X



【いよいよ】H30東大受験総合スレpart.6【2次】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/08(木) 23:34:31.74ID:gHJkrrjB
受験票も届いたぞ!さあ2次に向けてラストスパートだ

【みんなで】H30東大受験総合スレpart.1【合格】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1510637357

【みんなで】H30東大受験総合スレpart.2【合格】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1512990993

【これからが】H30東大受験総合スレpart3【勝負】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1515935618/

【あと1ヶ月】H30東大受験総合スレpart.4【頑張れ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1516796373/

【まだまだ】H30東大受験総合スレpart.5【伸びる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517442165/
0900名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 20:05:22.99ID:T+MOsQ/h
>>894
センターはどうして低いの?
0901名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 20:07:57.31ID:vGPj5ZIZ
いや採点甘けりゃ(てか去年でも)普通にいるよ
俺の知り合いの仮面にもいるしツイッターで例のタグで検索したらすぐ出てきた
0902名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 20:10:49.80ID:JA9+ByDZ
国語って模試と本番の点数ってどれくらい相関関係あるんだろう・・・
どなたか本番経験者の方どう感じたか教えてください!
0903名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 20:25:20.02ID:T+MOsQ/h
#東大開示祭り2017
0904名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 20:35:07.72ID:VwgrwAjy
>>892
国語50もとれるもん?
0905名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 20:37:45.87ID:wWFUnr+B
>>904
ヨコだけど古文漢文で25点↑取ればいけるよ
0906名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 20:38:42.57ID:JA9+ByDZ
>>906
ヨコだけど理系は古文漢文20点満点だよ
0907名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 20:39:28.11ID:VwgrwAjy
俺は
セ100
国30
数60
英75
理75(35+40)
340
は最低でも取りたい
0908名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 20:40:16.24ID:VwgrwAjy
>>905
現代文で25/40いけなそう
0909名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 20:40:50.69ID:JA9+ByDZ
>>906
あ、ごめんめっちゃ勘違いしてたw
0910名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 21:00:37.14ID:QXejeKIl
>>904
ID変わってたらすまん
Z会の添削で50点台安定してるから、本番でも同じくらい取りたいなと思っている
0911名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 21:25:30.90ID:FheabBZZ
悲報、オカンがインフル輸入してきやがった
この時期にマジ辞めてけれ
0912名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 21:30:16.67ID:/XLMLV3t
地理ってオープンでは30後半なんだけど、本試40台取れるもん?
過去問やっても実際の採点基準よう分からんし。
0913名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 21:32:10.31ID:FheabBZZ
文系は予測がつきにくくて大変だな
0914名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 21:45:16.26ID:it8lpVgR
理系数学予想
第一問:対数関数
第二問:空間図形
第三問:対戦ゲームの勝率
第四問:複素数の図示
第五問:不等式と評価
第六問:回転体
0915名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 22:01:42.50ID:xeU4qyuR
理一
センター 93
国語   40
数学   60(去年くらいなら80)
英語   65
物理   40
化学   35
計    333
0917名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 22:07:53.35ID:/1ELSpxg
>>916
数弱臭する
0918名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 22:11:08.34ID:5lRq07w9
数弱ウンコカスだけど、最近は計算力だけで解決する問題ばっか解いてる
理1平均レベルまでは結局腕力勝負だと気付いた
0920名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 22:24:23.30ID:FheabBZZ
数強だけど、さすがにノートにはしないけど、過去に時間がかかった問題は整理しようかなって思っているよ
0921名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 22:25:29.75ID:MaLQQGyW
理一
センター 105
国語40
数学75
物理50
化学45
英語75
Σ390
できるかな?
0922名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 22:38:24.52ID:wWFUnr+B
>>921
センター105も取れるのに英語75は弱気だろ
0923名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 22:49:05.98ID:l2L2oKrD
>>922
?????????
0924名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 22:50:42.94ID:FheabBZZ
器用貧乏ってやつか
0925名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 23:03:13.64ID:/1ELSpxg
>>920
数学は方針があってるかの確認しかしてないから
計算弱くなってるの怖い
0927名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 23:32:27.35ID:XXvJTH+8
文一
国語 65
・第1問 25
・第2問 15
・第3問 20
・第4問 5
数学 50
日本史 40
世界史 45
英語 65

合格最低点目指す
0928名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/18(日) 23:38:31.55ID:RGiCN4u3
理2
センター94
国語40
数学60
英語 85
物理35
化学35

Σ 349 受かりゃいい
0929名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 00:27:34.57ID:bEKP4BFh
文系数学で一般的に簡単な分野と言えばなんだと思う?
0930名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 02:06:41.64ID:VuFJZ6Fn
文3
センター103
最低目標
英語65
数学60
国語55
日本史35
地理35
0931名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 02:43:48.41ID:YRrnhqIy
インフル発症したマジおかんw
お前らも健康には気をつけろよ
0932名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 02:50:05.47ID:qEOiHVnc
>>929
年による
個人的な感想としては、2017は微積、2016は図形、2015は整数、2014は確率
0933名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 06:39:46.87ID:YRrnhqIy
赤本レベルのゆっくりリスニングでも時間は30分かかってない気がするけど、本番はどれくらい放送されているの?
0934名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 07:57:56.57ID:bEKP4BFh
今年は文系の最低点は上がるのか?
0935名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 08:06:50.88ID:bwwg9ruD
本気でインフルふせぎたかったら、リレンザを自費で処方してもらい、数日前から予防のための処方をすべし!
処方は自分では行かない。
内科でうつるから。
この1週間は外出しない。
全力を出し切って頑張れ!
0936名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 09:34:33.86ID:60be4rXe
>>935
そだね
事前のリレンザ最強かも
行きつけの内科医にマッマが頼めばフツー出してくれる
0937名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 10:13:36.76ID:D6t0gWkK
離散
国語45
数学110
物理50
化学50
英語75

圧倒的理数で逃げ切る
0938名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 11:00:34.91ID:67bsK5dO
むしろ離散志望者のサイレント魔女率がはるかに他を圧倒していたと気付いた月曜日
0939名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 11:40:51.30ID:JySGzOX5
河合の最後の現代文添削返ってきたけど第1問33点第四問12点取れてて嬉しい
本番でも信じてええんか…?
0940名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 13:44:44.73ID:G3enqMui
英作文てネタ考える時間と書く時間何分ずつ?
0941名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 13:55:09.23ID:6x1owizz
>>912
これ、
模試で地歴40超えそんなにいないはずなのに、このスレも40超え目標にしてる人多いよね、本番の方が点数来やすいのか?ずっと疑問だった。
0942名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 13:57:47.21ID:jbXWIkpC
模試返却後あたりにその話散々出たけどな
0943名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 13:58:03.33ID:G3enqMui
英作文ネタ全然思いつかないわ
頭固すぎてもどかしい
0944名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 14:04:03.50ID:he1CWx6r
地理は微妙だけど歴史は40越えポンポン出る
0945名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 14:09:01.53ID:yuLky+pV
東大特進の合格体験記とか見てると特に日本史は模試より全然良いのばっかだよね。30切りをあまり見かけない。
0946名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 14:16:20.51ID:YnMn284r
>>941
自分は日本史の本試で46点だった(世界史34点)
今は駿台の浪人だけど模試は本試より採点基準辛めと駿台の講師自ら言っている
今年の東大模試でも40点以上取ったことないけど、本番は合わせて80以上は行くと思ってる

ただ本試が甘いというよりは、抑えなきゃいけないツボが模試とは違うんだと思う
周りの文1数点差落ち浪人の多くは地歴70点未満で涙を流してるから
0947名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 14:16:57.43ID:YRrnhqIy
>>940
大問2で15分ぐらい
0948名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 15:05:43.55ID:G3enqMui
>>947
早いね
ネタは何分で考えてる
0949名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 15:48:26.73ID:01by/Rrf
おれは英作文思い付かなくてやばいときは自分の経験でっちあげて話持ってってるけど、これって幼稚に見えるよね
同じ奴いる?
0950名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:18.73ID:G3enqMui
>>949
いや、むしろその手があったか!
絵について考えを書く問題とかどうやって経験に結びつけるの?
0951名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 16:02:31.48ID:9hipr7Fw
理一志望
目標点例年並み
英語80〜90
数学55〜75
物理30〜40
化学40〜45
国語30〜40
センター100
0952名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 16:04:45.00ID:YRrnhqIy
>>948
ネタは0分
書きながら考えている
0953名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 16:15:22.44ID:0WLoLa12
英語の配点駿台形式だったらいいな
英作高い方がいいわ
0954名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 16:16:08.31ID:w3NkrWjD
理一志望(数学全振り型)
センター 101
英語 55
数学 90
物理 45
化学 35
国語 35
2016数学で100超えれたし何とかなるやろ
0955名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:06.03ID:YRrnhqIy
>>954
振り方甘すぎないか?
キャラメイクからやり直すレベルの中途半端さ
0956名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:43.08ID:7Su955TJ
みなさんは今年の数学も易化傾向が継続すると思いますか•••?
数弱なので少しドキドキです...
0957名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 16:49:25.19ID:YnMn284r
>>956
易化傾向は続くと思うけど、数弱が期待すべきは超難化でしょ
0958名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 16:54:34.19ID:bEKP4BFh
>>957
だれか科類別の英語合格者平均貼って
0959名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 16:58:07.79ID:JJqh1uzx
>>950
キャンパスのやつ : 自分の学校は〜、に対して〜
猫のやつ : 自分もああいう写真よく撮る
鏡のやつ : こういう怪奇現象は起こると思う、遭ったことある
こんな感じかな、英作にあまり時間かけたくないからこのくらい適当にやるつもり
0960名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 17:04:56.51ID:bn72ql9f
Z会の直前予想演習難杉
0961名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 17:18:01.50ID:uYbW64ks
>>955
ネトゲなら一番オーソドックスな振り方だろ
去年の難易度で考えるなら数学全振りは100欲しいが
0962名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 17:18:18.85ID:WPm3W2bN
日本史は去年超抽象的に書いて47だったから多分模試と違って指定ワード絶対じゃなくてそれと同じニュアンスが入ってれば点数くれるとかそういう感じだと思う

というか日本史のほんとの理解ってそう言うことだし、東大もそれを求めてるんじゃないかな
0963名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 17:25:41.97ID:bEKP4BFh
>>959
サンクス
それ使ってみるわ
0964名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 17:42:22.58ID:S0Qr4Xw3
わからないよな
2016の数字が東大至上最も簡単と言われてて
2017は流石に難化と言われてたのに
東大至上最も簡単を超える最も簡単が出てきたんだから
0966名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 17:52:50.59ID:fq71CNvO
>>205
あしたやな。
さっき東京ついてホテル入った
数学受験やから13号館?
0967名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 17:56:36.84ID:uYbW64ks
去年初めて離散の合格最低点400超えたって言っても2002は399.9なんかw
0968名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:03:19.23ID:ihkTK9Ss
もうこれ以上易化したら、過去問演習よりその辺の問題集やるのがいいってレベルで別物になりそう
0969名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:12:14.98ID:YnMn284r
易化といってもなぁ
あの本番独特の雰囲気に呑まれる奴もいてだなぁ
全員が実力を発揮できるとも限らんのよ・・・
0970名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:15:45.40ID:LSr6/Y5s
>>969
そこを含めて実力だろってやり取りをもう50回くらい見た
0971名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:23:20.37ID:bEKP4BFh
ガチの数弱を排除したいし、女子増やしたいから東大に難しくするメリットはない
0972名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:24:06.63ID:bn72ql9f
まあ易しくしても結局男子が高得点とるから変わんねえけどな
0973名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:34:36.90ID:bEKP4BFh
>>972
てことはやはり数弱排除か
でも文系だと経済学部以外数学使わんのになんでそんなに数弱排除したいんだろうな
理系は分かるが
0974名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:46:19.02ID:ihkTK9Ss
まあオールラウンダー採りたがってるからね
数学捨てると絶対受からないようにしたいんだと思う
今までの難易度だと数学捨てた人と平均の間にそんな差がつかないし
0975名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:48:59.55ID:YRrnhqIy
数強も排除したいのか
0976名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 18:59:28.86ID:46THE/VZ
>>969
第一発目が国語というのは緊張がほぐれていいんじゃない?
0977名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:01:52.19ID:46THE/VZ
数強ってアスペ多いからなw
うちの学校の数強はアスペまでいかなくても見るからに怪しい奴ばかりだよ
0978名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:07:28.80ID:71uvREm4
文系でも数学できんやつは普通に頭悪いだろ
0979名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:11:29.84ID:YRrnhqIy
>>977
なんか刺さったわ
0980名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:30:18.40ID:6fcpcAVc
>>975
数強は離散以外余裕で受かるけど
0981名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:33:07.81ID:6fcpcAVc
次スレ立てて良いかな
誰か立てたい奴いれば別だが
0982名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:34:33.63ID:ihkTK9Ss
数強排除したい訳じゃなくても、数学でぶっちぎる英国弱は排除対象でしょきっと
0983名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:38:55.91ID:2SwlEq5O
夏秋4回の東大模試で、英語が本試に近いカンジなのって、秋オープン?
0984名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:40:56.18ID:uYbW64ks
基本的に駿台の英語はあまり似てないことが多い
夏オープンの英作はさすがに問題がそのままでひどい
消去法的に秋オープンになってしまう
0985名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:41:43.46ID:bEKP4BFh
>>983
英作の配点あんなに高くないだろ
0986名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:42:34.07ID:bEKP4BFh
次スレは合格の報告にも使えるようにして欲しい
0987名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:42:59.11ID:bEKP4BFh
>>985間違えた
和訳ね
0988名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:46:39.57ID:6fcpcAVc
>>986
合否出る前に次スレ埋まるからまだ良い?
0990名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 19:55:44.60ID:2SwlEq5O
>>987
配点忘れた、18だっけ?
0992名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:00:09.08ID:fLeCuyl3
0993名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:00:31.52ID:fLeCuyl3
0994名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:00:50.71ID:fLeCuyl3
0995名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:01:10.48ID:fLeCuyl3
0996名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:01:56.45ID:fLeCuyl3
0997名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:03:18.73ID:ihkTK9Ss
0998名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:04:19.96ID:JSW3ubCy
1000なら全員合格
0999名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:04:51.31ID:vAZ3WPqc
合格
1000名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/19(月) 20:04:54.52ID:ihkTK9Ss
1000なら合格
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況