X



自称進学校の授業ってどういう感じなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 18:47:18.41ID:MaDvLEQV
たとえば栄東高校とか
上位層でも筑波大学が限界の自称進学校
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 18:48:01.40ID:5kNAHugL
予備校要らずを謳う
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 18:48:35.33ID:S3VnSnBF
補講&補講&補講
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:17.47ID:QSH5FSn1
>>2
これ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:23.98ID:26roga4/
みんな板書してる
板書に集中して授業ないでは理解に至らない
ノートが綺麗

板書してないやつは寝てるかモンスト
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:08.98ID:8nlORcIw
>>5
モンストは笑う
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:47.49ID:yYKNuG0H
ひたすら教科書の写経やぞ
その癖予備校要らずを謳ってる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:04:00.07ID:CTXgtLFe
英国理は教科書の写経
数学と社会は結構わかりやすく説明してくれて嬉しい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:05:06.32ID:Sz1usD0T
ついて来れないやつは全員突き落としにかかる。そのくせ去年東大京大ゼロとか草も生えませんわ。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:06:52.31ID:vaV3BEVH
塾行ったやつは落ちる
学校ズル休みするやつは落ちるとかぬかしてくる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:12:52.41ID:ve/mf36B
ワイの高校偏差値70の自称進学校やがワイが名大の過去問で分からないところあったから聞きに行ったらこんなん分からん持ってくるなって帰されるくらい教師の質もゴミカスやで
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:13:53.16ID:kdnE8/AY
>>10
これ何回も聞いたわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:30:47.97ID:3mWQIoVF
偏差値53の底辺校やけど基本授業は写経、長期休みに大量の黄チャートの課題なお9割全写し
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:31:22.04ID:pTdS9/un
>>10
「じゃあお宅の進学実績教えてくれるかな」と返してやれ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:34:44.44ID:PZfIZQRc
ぶっちゃけ写しって辛いけど音楽聞きながらできるから楽しさもある
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:35:36.45ID:ekw67LfY
偏差値60後半の自称進学校やけど
2年に上がるときに文系理系それそれ成績優秀者のみ1クラスに集めてクラス作ってその他の奴らはポイーやったわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:38:14.18ID:r8DdYuoP
栄東で自称進とは
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:39:14.37ID:bYsNr1QJ
栄東は自称自称進学校
本当の自称進学校はもっとレベル低い
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:43:45.83ID:My0rUCop
未だに学校がある
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:45:52.49ID:9zNBwsjx
公立だけど先生の当たり外れがひどい
本当にめっちゃ頭いいやつは自習してる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 19:58:31.37ID:LHfpVGS/
友達が化学の先生に質問したら「まだ授業で習ってないよね?何で先にやってんの?」
説教された上に教えてくれなかった
なお授業の終了は12月始め頃
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 20:00:34.60ID:uY4RaBJu
とりあえず教科書丸暗記すればいいとかいう風潮
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 20:01:35.36ID:69ntZXuV
うちも自称進だと思ってたけどそんな変なこと言う先生はいなかったな
質問行けば詳しく教えてくれる先生ばっかだった
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 20:09:28.04ID:+l69nPrF
栄東は自称やぞ
東大の首席出るし医学部もたくさん出て今中学入試でかなり人気ある
これは自称だねー
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 20:13:40.23ID:La0Q/YUS
高3冬とかになって出席率悪くなると「学校来ない奴は落ちる」が始まる
あいつら落ちる落ちるって脅し容赦なく使うの大人気ないわ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 20:14:50.74ID:9UhjaznK
偏差値高いとこほど授業って活発なのよ

わしのとこしーんっとしてるで
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 20:17:15.12ID:gxVRy148
>>2
田舎の自称だが、都会は予備校があって強いから、早めに受験勉強始めるように言われた
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 20:19:30.91ID:uREjoqjt
塾いらんは前から言ってたけど参考書いらんって最近言い出した
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 20:21:17.85ID:djxG4njG
>>14
教師「国公立〇〇名やで!」ドヤア
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 20:22:53.84ID:sA54kpwi
>>28
参考書無しは無理だろ
確か教科書以外は参考書だよね
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 20:29:49.48ID:VrzBWIr3
>>29
地方の自称にありがちだよね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 21:04:28.13ID:f4+axuyZ
>>16
同じ学校説wワイのとこもそうやwwww
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 21:12:31.49ID:+Ko1Dm11
>>16
偏差値64の高校だけど、英語と数学の成績で下位半分のやつは別フロアの隔離部屋で授業受けさせられたぞ
男はヘラヘラしてたけど、女子は周り気にして恥ずかしそうやった
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 21:13:36.40ID:dNE4uaNZ
>>13
わいんとこかな?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 21:20:34.99ID:gYSwmG6D
偏差値55の自称進学校と言われている底辺校だけど、学校休むやつは落ちる、受験でピリピリしてるクラスは結果よくないって言われてたわ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 21:21:33.17ID:+Ko1Dm11
>>37
「受験は団体戦!!!」
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:05:13.54ID:jL5SR33p
>>36
うちの学校かな?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:17:56.37ID:KcgHDv2V
>>36
そういう覚えて損のないことはまだいい方
英語長文丸々覚えさせられてたわ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:22:05.89ID:ev7XYtuQ
課題が2時半まで終わらない
センター前の決起集会
センター前日まである授業
夏休み冬休みに行われる異様な量の補習
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:25:50.40ID:S+7n1TVG
>>33
これも多分痴呆あるある
地方の学校は学力格差が大きすぎるからある意味合理的
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:27:14.78ID:ekw67LfY
>>33 何地方や?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:29:56.31ID:yP4NLO8V
予備校行かんと有名大合格したやつを集めて在校生の前で「予備校なんて行かなくても受かります」みたいに演説させるみたいなやつがあったんだけどうちだけ?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:33:32.60ID:zDyTTw5c
>>44
それ学校説明会のとき言われたわ
去年の先輩その言葉信じてみんな落ちたから
今年みんな塾入ったよ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:36:18.11ID:0zumZVZP
合格体験記に予備校行かずに合格したやつしか掲載されない
そんな奴は珍しいので数名しか掲載されない
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:43:26.63ID:9nrKbLCf
大したレベル高い学校でもないのに学校指定参考書が赤チャートやったわ
しかも文理選択の前に買わされるから文系も強制
夏休みの課題はそこから文系120問理系150問出るけど当然のように分からない問題ばかりなので全く進まない
東大文系行った奴が三つ星までしか解かずにあとは全部無駄とか言って答え写してたのほんま草生える
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:46:57.59ID:yP4NLO8V
>>47で思い出したけど
うちの学校は課題用問題集が4stepだったんだが何故か解説察しを配らずに「分からなければ青チャートで類題を探して提出しろ」とか無謀なこと言ってた。元々数学苦手で入学したのにそれのせいでさらにできなくなって今ワタクだよ…
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:51:08.11ID:2Cb5/d78
>>41
南九州さんオッスオッスwwwwwwwww
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 22:52:35.72ID:fUWNp7et
偏差値52くらいの糞みたいなお勉強コース(俺は進学校落ち)如きで自進を名乗る馬鹿がいたり中身のない9時間授業で塾いらずを謳ってる(行く時間がない)
教師も平然と俺らの前で授業めんどいとか言ってくる
使ってる教科書のレベルだけは高い模様
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 23:00:57.49ID:2Cb5/d78
>>41
南九州さんオッスオッスwwwwwwwww
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/03(土) 23:37:18.05ID:mG7rK0WD
>>31
俺のとこ(関西)は関関同立200人やで!って言われるわ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 00:02:26.77ID:Cr6aZEKy
>>47
>>48
まんまうちの学校で草
解答配らんとかアホ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 00:08:12.42ID:GF6Cc6IQ
偏差値59の自進高に通ってたけど、補習はかなり多いね。土曜補習、夏休み補習、冬休み補習
2月の自由登校期間補習とバリエーション豊か
全部申し込まずに無視したけど
あと、ガチで受験は団体戦って言葉が使われる
文武両道も学校のモットー
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 00:13:49.65ID:yBRQV8Ed
>>43
普通に東京やで
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 00:13:49.73ID:hcTQkayF
ここ読んでたら色々思い出して腹立ってきたw
地区トップなのにこんな自称
だから東大二桁もいかないショボ実績なんだ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 00:18:30.41ID:jy9PSsrW
なんかここ読んでたら俺の行ってる自称進学校は本物の進学校説出てきた
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 00:19:26.55ID:yrigB4af
内職公認してくれる、半分くらいは学校サボる
けど別になんも言及されない、
日本史は最高だから毎回うけてる
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 00:37:33.53ID:tgBtMape
偏差値60後半の地方公立
土曜は模試or補習 小テストは毎週古単・英単・英文法
数学に対しての意識が高いくせに、分かってる問題聞かずに他の問題してたら
俺の授業聞け!って進歩しない時間過ごさせる
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 00:47:25.57ID:mTy/5zc8
文武両道はうちも同じ
野球部なんて赤点とったらレギュラー外される
補講は人が多い
入学早々モル計算で躓く
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 00:53:59.97ID:7woZ5xqW
国公立の二次対策補修がぎっしり
俺はこないだ職員室呼び出されて英語取らされたわ○ね

もちろん私大の講座は無い
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:51.56ID:mTy/5zc8
忘れてたけど、私大を馬鹿にする傾向がある
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 00:59:59.73ID:7woZ5xqW
学年主任が東大京大を志望している前提で話してくる
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 01:03:41.41ID:4goSyzZF
自称進学校は偏差値60〜67あたりやろうな
そして大体の自称は文武両道や独立自主みたいなのを掲げてる

うちの学校も然り
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 01:13:26.79ID:2ZWfE1dh
みんな結構自分の高校に不満あるんだな
うちはみんな母校大好きキッズやから意外だわ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 01:18:24.55ID:9TGNGPF8
自称進学校の奴らの、数学2B挫折率は異常
ついでに化学のmolで詰む
世界史選択者が異常に少ない
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 01:47:40.82ID:vw7nh94W
自称進学校かと思ってたけど偏差値的に自称ですらないわ
自称自称進学校レベル
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 02:40:11.14ID:ippijuuq
先生「では今日は板書の代わりに先生のチンポを写生しましょう」(チンポボロン)
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 06:14:24.59ID:Fnt8pM+y
>>66
全部当てはまってるわ…
うちの自称進学校は世界史選択者多分0
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 07:59:50.54ID:WW5udCjw
>>66
自称自称進学校なのだが
・文系で数学2B使う奴がマウントとる
・日本史勢は情弱(なので文系でも現社)
・情弱すぎて国語を勉強しない
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 08:05:43.45ID:yBRQV8Ed
>>63
それ進学校や
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 08:10:48.88ID:hgBnTIVe
全教科教科書を読み上げてるだけ
解き方とか教えず教科書問題集暗記のみで解けるテスト
点数取れなかったらバカ扱いからの評定2.8
なお校内で一番の進路に行きそうな模様
頭にきますよ!
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 10:04:29.85ID:gDgjpzkp
国語:教師が自分語りしながら答えを朗読
英語:教師が生徒に所々訳させながら訳を朗読
数学:2bは愚か1aですら理解出来てない奴らばっかでどうしようもない
その他:問題解かせるだけ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 10:54:34.92ID:ea02V1af
化学の先生が授業のたび文系をdisってる
クラスに文系の人が5人くらいいるのに
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 10:56:15.63ID:yrigB4af
文系なのに数3ヤラせる
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 10:58:51.97ID:yrigB4af
数さん習う前にとっくに数さん習得し終えてる文系が20人いるw
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 10:59:08.91ID:yrigB4af
数さん習う前にとっくに数さん習得し終えてる文系が20人いるw
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 11:52:54.22ID:6tFugVBg
お前らの学校すげえな
俺のバカバカ底辺高校は
まず宿題が出ない(夏休み冬休みもちょっとだけ) 9割の人が受験に興味ない(旧帝大の意味すら知らない) 夏休みや冬休みの補講が4人くらいしかいない
DQNがいっぱい クラスで対立している 毎日何かが壊れる 学校に来なくなる奴が多い 高校留年する奴いる ほとんどの奴が勉強しない 授業中喋ってうるさくしてその後スマホ弄るか寝るか すぐ喧嘩 たばこ酒をやる

文系理系以前によく分からん科目がいっぱいあって
大体の人がそっち行くから数学2とBは10人ちょっとしかいない 数3は4人くらい コミ英3は6人くらい
物理 化学 生物もかなり人いない(7人くらい)

その分授業はサクサク進むし発展もちゃんとやるし受験対策もやるし内職は問題なしで俺としては良い環境
おかげで独学や自習が捗る
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 12:03:12.30ID:56qqMGM3
楽なのはわかるけど、生徒指して問題集進める授業ばっかだったから、内職もできないし冬には出席率下がってたな
あと安定の解答回収
それのせいでワタク増えてたし
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 12:04:09.32ID:zDNgmEyS
>>72
状況から評定までワイと同じで草
なおウチの学校はクラスの男子のうち8割が偏差値40の大学の推薦で抜けるとかいう自称進学校ですらない底辺特進の模様
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 12:04:25.87ID:W8ndcawO
>>71
うちも東大京大前提で話してくるがそんなとこ現役で受かるやつ毎年数人という..
大多数はついて行けてないのに
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 13:29:33.90ID:LiXV7S5I
>>36
これwwwwww
居残りもあったなあ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:16:22.69ID:y3Y1n1lU
11月にニッコマ第1志望でそれすらE判定のワイに
「君ならGMARCH受かるよ!何故志望校にGMARCHを入れないんだ!」
とキレてきた立正大卒の学年主任
MARCHは3ヶ月説信じてんのかコイツ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 16:32:21.46ID:mTy/5zc8
旧帝出の教師は生徒を馬鹿にしてたよ
ワイも「お前はどこも入らねーよ」と言われた記憶
思い出したら腹立ってきた
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 21:40:17.44ID:Nl5JLFlb
先週から現代文の授業で内職するなら先生に申し出て廊下出てやれって言われたwww
なお内職すると廊下に出ても出なくても出席点0の模様
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/04(日) 21:50:47.81ID:+H1U25i1
>>25
学年1位で学校サボりまくったら集会で名指しで悪い見本とか言われた
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 10:18:45.31ID:35ld4nff
>>38
うちの進路部も言うてるわ
ちな公立最◯◯
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 10:25:08.11ID:zhFN81a8
私立の自進だけど土曜日に講習がある
あと夏休みにも勉強合宿とかあるよ
講習内容は進研の過去問か普通の授業
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 16:56:13.17ID:6o5tLvNc
自称の教諭ってどのくらいの大学出てるんですか?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 19:46:48.17ID:iFffVgxK
俺のとこは産近甲龍関関同立がメイン
そのくせ第一志望は神戸で〜センター何割で〜とか受験校でマウント取ろうとしてる
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:49:22.80ID:aoOvWCw2
北海道最低最悪の自称進学校に通ってたけど、私大専願の俺に九州の公立受けさせようとする進路指導部長が居た
栄東の足元にも及ばない雑魚高校だけど自称進学校だけあって、一応早稲田や慶應の推薦枠が1つあったのだけど、
なるべく成績が低くて受かる見込みのない生徒に割り当ててたわ
理由はもちろん進路実績上げるため。できる奴は推薦されなくても受かるとかほざいてたなぁ
指定校推薦はこういう悪用があるからダメだと思うわ
英語の授業とかひたすらユメタン&中学校レベルの教科書使用だったし、思い出しただけでも腹立つ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:51:27.51ID:aoOvWCw2
>>89
北海道教育大学(笑)とか東海大とかだったなー。
よくて中央の文学部(指定校)
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 20:56:09.76ID:zpAPEuyG
>>91
それどこの高校よ?札幌内のどこかか?
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 21:00:56.40ID:47m9DCwr
>>92
成績低いと指定校の基準に達しなくないか?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 21:01:35.99ID:C1G5idWx
帯広柏葉とかか?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 21:06:24.53ID:aoOvWCw2
もう卒業したから特定もされないだろうし言ってしまうと、釧路湖陵じゃ
>>94
例えば評定平均4.9の奴と4.25でギリギリ4.3扱いの奴がいたら、後者を推薦するんだ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 21:08:02.85ID:aoOvWCw2
>>94
あっ、中央の文学部(指定校)ってのは、教師の学歴のことね。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 21:08:28.63ID:iQqOsojt
>>5
分かる
バカに限って一つ覚えみたいに一語一句違わず板書取ってんだよな
滑稽すぎる
結局頭いい奴は適当に要所だけ板書書いて内職しながら授業聞いてるわ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 21:11:18.27ID:hVlYd7aT
>>89
阪大の数学科出てるのが一人いたけどごにょごにょ喋るだけで何言ってるかわかんなくて誰からも相手にされてなかったわ
あとは広島とか龍谷とかがいたな

あと体育教師だったけどガチBFの私立卒が一人いた
みんな陰で「あっ〇〇大だw」とか言ってたし模試にもその先生の大学書いて遊んでたりしてたな…
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 21:14:26.08ID:iQqOsojt
数学科 広大
体育科 日体大
地理 明治
物理 センター物理90後半
化学 センター化学数学90後半
割とすごいのが集まってる印象
なお生徒のレベル()
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/05(月) 21:17:26.21ID:klhrbnkY
偏差値30〜40台の奴がなぜか選抜クラスに組み込まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況