X



明治大学1年だけど質問あればどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:37:39.73ID:aCx7YQRr
経営学部です。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:40:19.55ID:aCx7YQRr
>>2
私立専願です。受験勉強始めたのが遅くて高3の四月だったので…
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:42:27.78ID:M0zisINl
今年から明治の俺になんでもいいからアドバイスください
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:44:48.02ID:iXSu/ILj
>>1
試験方式は?
外部試験利用?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:45:36.72ID:aCx7YQRr
>>4
学部はどこかな??まあ何にせよ大学生活って想像してる以上に自由度も高いし縛られない。だから何も考えないで生活してると時間あっという間に経っちゃうから、サークルなり資格の勉強なり自分の頑張りたいことの目標を設定しておくべきかな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:47:01.41ID:EGwfLwy0
経営は偏差値62.5で明治で一番偏差値高いけど、学内でも経営はヒエラルキートップ?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:47:03.11ID:aCx7YQRr
>>5
一般入試三科目です
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:48:30.44ID:M0zisINl
>>6
政経やで
目標ねえありがとう
一人暮らしの人はどの辺に住んでるのが多いとか便利そうとかある?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:49:21.56ID:aCx7YQRr
>>7
経営が一番高かったのか…知らなかった笑
ヒエラルキー意識してる人はいないよ。入ったら情コミュだって法学部だってみんな一緒の扱いかな。ただ学部でもそれぞれの味があって経営はレポートがくそ多いですw
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:49:42.58ID:PEXsYhZ4
>>8
センター何点ぐらいでしたか?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:50:54.68ID:aCx7YQRr
>>9
俺は実家暮らしだけれど、友達で一人暮らししてる人は京王線沿いに住んでる人が多いな。一本で行けるわけだし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:51:46.91ID:PEXsYhZ4
>>14
実家暮らしで彼女とか呼べる?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:51:52.58ID:PvHN0hCi
単位習得は大変ですか?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:53:27.81ID:aCx7YQRr
>>12
僕慶応第一だったんで国語は勉強してないですけど
英語 184
リス 38
日本史92
国語(現古漢)120
ですね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 17:57:01.26ID:aCx7YQRr
>>16
ちゃんとやってる人は取れるけど、大学生って堕落しがちだからやっぱりサボっちゃうんですよ。それで今焦ってる感じですかね。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:02:03.64ID:HvfbZXve
他学部だけど政経ってどんな感じ?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:02:19.10ID:cIHu8Kts
過去問一般日本史8.5〜9 国語6〜8 英語9〜9.5
統一 日本史9〜9.5 英語 7.5〜8.5 国語 5.5〜7.5
くらいなんだけど大丈夫?
あと統一の英語時間足りなくない!?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:02:23.09ID:YhEAhpq1
センター終わって受サロのゴミ達が例によって手の平クルーしたからMARCHがウッキウキじゃんどうすんのよ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:04:39.75ID:rXYuDzGC
明治大学

法学部 ― 司法官僚(戦前)は東京帝大と双璧、伝統ある明大法科
商学部 ― 私学初、商科の明治といわれ、私立四大学部のひとつ
政経学部 ― 日本で二番目にできた実力学部
文学部 ― 日本トップの考古学科、演劇学科を擁する、歴史伝統ある学部
経営学部 ― 私学初
情報コミニュケーション学部 ― オール明治のニュース番組、情報7daysが象徴
理工学部 ― 農学部との連携は私立唯一
農学部 ― 私立トップ
国際日本学部 ― 日本初の国際日本学
総合数理学部 ― 日本初の最先端学部



学部の特徴参考にしてください
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:04:42.77ID:aCx7YQRr
>>20
統一受けてないからわからないけど、一般は国語がクセ強いらしいから国語だけ意識してればいいよ。過去問それだけ安定して取れるなら受かるよ。がんばれ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:10:46.10ID:aCx7YQRr
>>19
政経賢いイメージだったけど結構ウェイが多かったりするね。あと女子が少ないかもしれん
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:12:45.00ID:wpcfwio8
政経の方が経営より過去問解いた感じ難しいけど模試だと経営の方が判定厳しい
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:13:07.30ID:aCx7YQRr
>>21
まあそんなこと言いなさんな笑 みんな目標は下げちゃだめだぞ!🙅
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:14:16.29ID:CgBGY6/B
>>19
政経2年のものだが
割と本当に一橋落ちとかいる
パラダイス政経と言われているけど多分みんなが思うほど楽に単位はこないけど、他学部と比べると比較的楽な方だと思う
女子は経済だと余計少ない
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:15:02.57ID:CgBGY6/B
政経2年のワイも参戦するで
受験とか模試とか入ってからとかなんでも聞いてくれ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:16:04.42ID:aCx7YQRr
>>11
最近は「レポートの経営」なんて言い方も学内でされてますよ。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:22:14.59ID:HvfbZXve
>>27
数学できないと経済学科詰むかね?
女子少ないのか…
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:25:23.77ID:VnM/cN41
明治文系で一番単位とるの楽なところどこ?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:26:10.73ID:/5oH1r7U
リバティタワー近くのはなまるうどんって昼時は何時から空いてるの?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:28:42.71ID:o37dVEXj
>>31
聞いた話だと、情コミュか政経の政治学科ですね。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:33:40.88ID:FqTIlPzM
国立落ちたら明治農学部なんだけど、理系の人と交流ある?
キャンパス離れてるし別大学みたいなもんなのかな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:41.59ID:BteuEw1J
経営の過去問、何割ぐらい取れてた?
素点で何割ありゃ受かるんやろ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:46:04.50ID:o37dVEXj
>>35
英語 7〜8割
日本史 7〜9割
国語はやってないです。
素点ではトータル7割あれば受かるかと。
ただ、余裕持って8割欲しいですね。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:47:31.97ID:CgBGY6/B
>>30
俺も日本史で受けてるけどまぁどうにかなるよ
必修でミクマクあるけど、勉強すれば単位くる
その二つ取れれば数学使わないように単位取れるし
明治政経は割と幅広く単位取れるから他のとこよりも数学気にしなくていいんじゃないかな?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:48:03.66ID:CgBGY6/B
>>33
絶対情ゴミ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:49:31.45ID:o37dVEXj
>>34
理系とは殆ど関わらないですね。やっぱりキャンパスが遠いし理系は理系の方にサークルがいくつかあるので…
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:54:04.90ID:CgBGY6/B
>>34
理系と交流をしようとする文系はいないけど、理系の人が文系というか和泉とか駿河台を拠点にしてるサークルに入ることはできるからちょくちょくいる
俺の周りに農学部の女子いるけど普通に楽しそうやで
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:54:09.53ID:a5LG6ggF
俺も文学部だけど結構単位とるのしんどいよな
俺の専攻の場合実習とかいって大阪まで行かなきゃいけなかった人居たわ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:55:49.72ID:o37dVEXj
>>42
地理専攻の友達辛そうでしたよ笑
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:57:09.41ID:PoyMtzBz
まだ過去問全科目6割前半くらいしか取れてないのまずいですか? 情コミュと経営うけるんですが。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 18:58:48.14ID:CgBGY6/B
>>44
シンプルにまずいです
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:01:04.69ID:o37dVEXj
>>44
情コミュはわからないけど経営の場合、英語と日本史で点数を稼がなきゃいけないから英語はおおよそ7割5分、日本史は8割は欲しいですね。まだ私立まで時間あるから頑張って!間に合うよ!
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:02:50.66ID:Qvej3nXL
横国とどっちが上なん?
セン利多分とれたけど早慶怪しいし、一橋突っ込んで落ちて明治なら横国行ったほうがいい?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:03:21.04ID:CgBGY6/B
>>47
学部は?
横国と明治の
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:05:15.75ID:Qvej3nXL
>>48
どっちも経済
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:09:48.84ID:YVKgPe/i
>>47
そのパターン多いよね
一橋落ちの明治

選択は非常に難しいとこなんだよね
個人的には一橋がんばれ!と言いたい
一橋>>>>>横国明治だから
横国のほうが明治より上だけど些細な差
一橋のチャンスあるなら狙うべきだよ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:10:36.22ID:o37dVEXj
>>49
行きたい方で良いと思う。どっちに行ってもキャンパスライフは楽しめるだろうし
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:12:42.40ID:IB49dIe+
どこの高校出たの?
名前出せないならどれぐらいのランクか教えて
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:12:54.93ID:CgBGY6/B
>>49
これは個人的な意見だけど
まず、周りを見ると就職に差はない
なんなら分母が大きいのもあるけど明治の方がいいかもしれない
大学生活を充実させたいというか遊びもしっかりやりたいのであれば明治のほうがいい
横国は場所が悪いし、現に横国の友達も大変そう
ただ、やっぱ国公立は金銭的にも条件いいし、今まで多科目頑張ってきたわけだから、奨学金使ってまで明治来るなら横国てもいいんじゃ?とは思う
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:14:00.51ID:wX7GqyJr
リア充、ぼっち、陰キャ、陽キャ多い?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:14:21.94ID:H8QcirQO
横国でも、て書くってことは明治の方が上でと自認してるのね
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:15:01.41ID:o37dVEXj
>>52
首都圏の高校で偏差値70あったところです
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:19:07.13ID:o37dVEXj
>>54
ぼっちと陰キャはあんまり見ない気がする笑
普通の人が多いイメージ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:20:51.86ID:CgBGY6/B
>>54
分母多い分、みんないる
ぼっちは少ないけどね
陽キャになり切れないウェイもどきみたいなのがいっぱいいるよ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:21:53.71ID:CgBGY6/B
>>55
勘違いしてね?
最初に明治の方がいいと思うって言った程で話たるんだからそういう言い方になるだけで
上か下かなんて議論はしてないんだが
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:24:42.38ID:4ppZ3KNw
情コミです。
今日授業ないの前から知ってました??
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:26:31.48ID:o37dVEXj
>>60
3日くらい前に友達から聞きました
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:29:04.39ID:CgBGY6/B
>>60
来週の火曜もないから注意な
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:29:19.46ID:3gxUkeFZ
商と文学部受けるんだけどさ
国語と英語と日本史で8割くらいとれないときびしい?
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:30:49.30ID:mDPQMrIh
>>60
どんな授業とってるか教えて 情コミュか立教のメディア社会で迷ってる
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:32:23.02ID:CgBGY6/B
>>63
実際8割は安定だけど
7.5割でもいける気がするなぁ
得意科目で8割とって、他7割ずつだったらギリじゃね?
文なんて100点ずつだし
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:33:32.58ID:cMri92HD
>>50
横国と明治の差は大きいと思います。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:35:27.93ID:4ppZ3KNw
>>64
心理学、人類学、組織論、宗教学、経営学などなど。
挙げきれない(というか1年の時とかにとってた授業忘れた)ほど
多種多様な感じなので、3年時のコース選択までにやりたいことを決める
感じです。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:41:43.45ID:o37dVEXj
>>66
その議論は他のスレでお願いします
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:41:44.80ID:rBJqULa7
高2で同一模試 国語150 英語110 数学50 だったんだけど明治の可能性ありますか?

あとオススメの英語参考書や文法の勉強方も教えてください
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:45:23.03ID:edgZzJx2
横国落ちたけど明治はセンター利用で取れました
そのくらいの差はあると思います
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:47:12.44ID:o37dVEXj
>>69
今高2なら間に合うと思う。MARCHなら単語帳はシステム英単語か単語王で充分。英語の文法書としてはvintageとかネクステかな。解き方としては(高3の場合)1日100ページとか決めて問題を解く→採点して間違いに付箋を貼る→それを付箋がなくなるまで繰り返し周回していく
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:47:51.07ID:cMri92HD
>>70
自分も横市落ちたけど明治法取れた。それが横国と僅差とか言ってるからびびった。
明治が頭いい大学なのは確かだけど。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:48:02.23ID:CgBGY6/B
>>70
だからなに?w
横国を上げて自分が落ちたことはしょうがないとか思いたいの?
ここのスレで明治と横国の差は議論してないからw
その読解力が横国落ちた原因じゃね?
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:49:17.50ID:rBJqULa7
>>71 ありがとうございます!長文の対策はどうすればいいですか?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:50:10.72ID:Lq6uF20e
まあ横国や千葉大からしたら明治は屁みたいなもんだからよ。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:50:59.72ID:edgZzJx2
>>73
明治と横国がそこまで変わらないって言うからびっくりしちゃって
気を悪くしたならごめんなさいそんなに攻撃的にならないで
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:52:00.82ID:CgBGY6/B
>>69
全然間に合う
単語帳は有名なの(俺はシス単)を夏までに仕上げて、文法はvintageとかをこれまた夏までに3周くらいしておけば大丈夫
国語は古文単語やっておけばいいし、選択科目は苦手じゃなければ今はやる必要なし
英語の単語と文法に力入れて、高3になったら長文300とか短いのからやってからいいと思うよ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:52:57.78ID:cMri92HD
明治っ頭いい大学なのに、身の程知らずで調子のるとこがほんと残念。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:54:29.87ID:rBJqULa7
>>78 なるほど ありがとうございます
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:54:50.44ID:a5LG6ggF
>>43
わりとまじでしんどい
文学部ってなんか楽そうなイメージあるけど1年から分野ごとに分かれてるから人数少なくて教授も結構学生のこと見てる
期末レポート二万字の教授とかもいるわ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:55:05.86ID:gkQb4wpU
明治が頭いい大学だという前提からして間違ってんじゃん
明治頭は並
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:55:26.74ID:YIxXjABF
英語184
リス32
国語166
世界史89
センターの結果これだったんだけど文学部いける?
センターじゃなくて過去問解かないとわからない?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:55:32.21ID:o37dVEXj
>>74
長文(というより構文)はポレポレがいいよ。あれを解説見ながらオレンジペンで本文に書き込んで赤シートで隠して音読とかかな。あとセンター英語の長文とかも解いてた。終わった後は解説読んで音読。声に出して読みながら訳が頭に入ってくるくらいやろう
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:56:37.30ID:rBJqULa7
センターや明治の過去問はいつから解けばいいですか?

あと3科目受験と5科目どちらが楽でしょうか

明治は難易度は高いテストではなく、8割くらい取らないと受からないと聞いたのですが

一般です
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:57:10.06ID:CgBGY6/B
>>83
いけると思うけどとりあえず過去問やってみたほうがいい
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:57:41.13ID:YIxXjABF
>>85
哲学
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:58:02.96ID:rBJqULa7
>>85 ありがとうございます
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:58:15.09ID:cMri92HD
>>82
いや、マーチだし世間一般から見たら頭いいんじゃない?
ただマーチ以下でも以上でもないだけ。
横国とか千葉とか首都とは話にならない感じ。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:59:06.23ID:L0vfKHLl
>>79
入学時点でなく卒業時点が大事だから

明治は伸びる人が多いけど横国は伸びる人少ない
校風だと思うよ
各種データ見ると卒業時点は明治のほうが上
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:59:15.29ID:CgBGY6/B
>>90
必死やなぁ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 19:59:29.90ID:o37dVEXj
>>83
文学部英語めっちゃ簡単だからセンターそんなにできるなら赤本といて調整するくらいでいい。文学部志望なら世界史と国語に時間回そう
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 20:00:09.10ID:H8QcirQO
ID:CgBGY6/Bがしゃやる前は
ID:o37dVEXj=ID:aCx7YQRr=>>1によるいいスレだったんだけどね
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 20:01:00.72ID:YIxXjABF
>>93
なるほど、ありがとう
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 20:01:04.16ID:2+kR+ssH
>>90
馬鹿だなあと思いながらほっとけばいいのに
横国の方が上なのは間違いないのにこのスレでいう必要ないでしょちょっかい出してる時点で君も程度が低いよ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 20:01:06.95ID:a5LG6ggF
>>88
文学部の試験そんな難しい事聞いてこないし試験も7割ちょい取れれば受かる
そんだけセンター取れてれば余裕だと思うよ
ただ過去問もやっておくといいと思う
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 20:02:30.47ID:o37dVEXj
>>86その質問からして高2だよね?5科目の方が入りやすいよ。センターの過去問は高3の四月から10年分くらいやると読解力あがるよ。赤本は夏からでok。前述の通り明治の試験はそんな難しくないのでいかに正確に解けるかが肝
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 20:02:49.41ID:CgBGY6/B
>>94
すまんな
一旦変な奴は絡まないでおくで
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/17(水) 20:03:28.36ID:ajpCPFqs
なんだイキってんのイッチじゃねえのかよ横入りの癖にキモいな
明治生誰も横国より上だなんて思ってねえわ印象下げんなちな明治商
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況