X



どの大学行くかも大切だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:34:12.91ID:p2RTsXcK
大学いって何学ぶかの方が大切だと思った
何を学びたいのかきちんと考えてから志望校決めた方がいいよ
経済学びたいなら早稲田の人間科学とマーチの経済受かってたら早稲田でよくわからないまま大学生活過ごすよりマーチ行った方がいいよ
大学名だけで学部乱れ打ちとかやめとけ
0075神よ、我を救いたまえ
垢版 |
2017/12/06(水) 13:47:55.68ID:RZoBMz2/
昔から勉強は苦手だし好きではなかった
しかし、ちゅーがくちぇいから勉強中心の生活をしてきた。

つまり、ぼくは打算的な人間になった
目的の為なら、嫌いな事でも我慢してやる、というよりむしろ嫌いな事でも目的の為なら好きになれる
それがぼくである
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 14:28:15.10ID:Kqf11dGq
早慶辺りだとAOや自己推薦で入ってくる奴らはちゃんと学部のことを調べ、学びたいことを明確にして志望理由考えたりして面接に臨むから優秀。 やはり推薦AO増やすべきだわ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 15:05:35.09ID:mVtkidz/
中央と法政蹴って日大の芸術学部来たけど後悔はしてない
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 15:41:03.65ID:1LJScnz4
>>76
学力の担保に疑問があるから一概にそうは言えないと思うけどな
学科試験併用ならいいけど
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 16:11:17.11ID:u+A7VbFg
やりたいことがあるなら最初からその学部学科だけ受けるだろ
色んな分野のとこ受けてるってことはそれほど拘り無いってこと
よく調べないなんてやつはそういうことだろ
それなら受かったらマーチより早慶だしニッコマよりマーチは当然
そこで出会える可能性のある人種が違って来るよ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 19:03:24.07ID:1LJScnz4
>>79
そういう姿勢が問題だよねっていう問題提起をしてるんだけどわかってもらえないかなぁ
そりゃ学歴さえ手に入ればどこでもいいやつは早慶選ぶだろうけど、そうじゃなくて事前にきちんと考えていこうぜっていってるんだよ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 19:34:43.15ID:N123568b
>>80
だからAO推薦の出番なんですよ。AO推薦ならヤリタイコトをしっかり考えてる学生が取れるが、一般入試だと>>79みたいなどんな学科でもいいやという考えの学生が多くなる。
学力や地頭なら評定平均や小論文、グループディスカッション課せば判断できる。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 19:36:33.95ID:N123568b
慶應法学部のAO入試なら志望動機が明確な学生が採れる
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_hou.html
B方式
志願者調書*:経歴、知的成長の過程など、これまでのあなたの足跡を記入してください。
志望理由書*:あなたが慶應義塾大学法学部を志望した理由、入学後、何をどのように学び、また自分の夢をどう実現したいかを志望理由と関連させて、2000字以内で記述してください。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 19:52:20.46ID:AI8cW1mI
理系はともかく文系は学部より大学の方が圧倒的に大事なんだよな
文系のほとんどは単位落としまくったり、テスト前に出回るノートや過去問でちょろっと勉強して単位とる程度でしかない
真面目なやつでも普通に授業受けてテスト前に勉強するくらい
ほんの一部のやつは興味持って能動的に勉強するかもしれないが1%もいないだろ

ほとんどのやつはサークル、バイト、遊びに明け暮れ就活でもサークルやバイトのハナシをするだけ
だから学部なんか関係なくサークルが充実した大学、就活で有利な大学に行った方がはるかにいい
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 19:55:27.33ID:W1eUBUhd
いや言いたいことは分かるし正論だと思うよ
受サロの偏差値至上主義は異常だよ
だけど上で誰か言ってたけど高校生でそういうことちゃんと考えて決められるやつがどれくらいいるかなってこと
出来るやつはそうすれば良いし出来ない場合は「とりあえず」ってのも次善の策で有りだと思う
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 21:56:22.94ID:1LJScnz4
>>81
もうちょっと学力の担保が欲しいね
評定平均は学校によるし、小論文とかはあまり差がつかないし
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 21:57:44.68ID:1LJScnz4
>>83
だからお前みたいな意識を改善してほしいんだよ

>>84
できるやつの割合が増えると嬉しいね
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 19:05:15.35ID:tZokRC6l
>>1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況