X



同志社と岡山大学ならどっちに行きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 16:51:32.67ID:AVZgiy4v
どっち
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 20:51:49.48ID:zPa5Y8Qg
【平成29年度(2017年度)国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(10名以上)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

01位:●東京大学(372人)
02位:●京都大学(182人)
03位:○早稲田大学(123人)
04位:●大阪大学(83人)
05位:●北海道大学(82人)
06位:○慶應義塾大学(79人)
07位:●東北大学(72人)
08位:●九州大学(67人)
09位:○中央大学(51人)
10位:●一橋大学(49人)
11位:○東京理科大学(42人)
12位:●名古屋大学(41人)
12位:●東京工業大学(41人)
14位:●千葉大学(37人)
15位:○立命館大学(36人)
16位:●神戸大学(35人)
17位:●岡山大学(34人)★
18位:○明治大学(28人)
19位:●広島大学(24人)
20位:●横浜国立大学(23人)
21位:●東京農工大学(22人)
22位:○同志社大学(21人)★
23位:●筑波大学(20人)
24位:●岩手大学(19人)
24位:▲大阪市立大学(19人)
26位:▲首都大学東京(18人)
27位:●東京外国語大学(13人)
28位:▲大阪府立大学(10人)
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:01:35.25ID:cbZtPH22
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:09:57.32ID:jTaYEu2J
岡山諦めて同志社志望だから岡山
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 21:47:06.51ID:O7mSy0NV
■■■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位

順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29t

今年は最終試験でも3名(うち2名は最年少の学部生)合格しているから、2014年に次いでトップ10入りする可能性が大
http://www.oit.ac.jp/ip/faculty/news/article.php?id=4591
合格者皆無の産近甲龍の名前だけの法学部、関学 法学部行くより
大阪工大 文系の知的財産学部に行く方が断然お得だよ
東でいえば理科大の文系の経営学部に行くようなものさ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:28:29.40ID:lsXLtvLy
マー関で最下位の関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。



関西学院・国際学部の一般入学率(%)は異常である・・・・・・・・蛍雪時代


          21.2%
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 23:52:21.90ID:gPWPGeSF
岡山大落ちて同志社ならわかるけど岡山蹴って同志社入る奴なんか0.1%もおらんやろ?

滋賀大でも同志社とW合格なら99%滋賀大行くで、真面目な話
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 00:53:37.22ID:ih7O1ky8
金岡広合格者の7割は同志社に合格する
同志社合格者の1割しか金岡広に合格しない

金岡広と同志社のW合格者の9割9分は金岡広を選ぶ

この事実で十分だろw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 01:30:54.22ID:bZlMFcx5
>>24
お荷物学科の環境理工だが同志社落ちゴロゴロおるで
7割合格は盛りすぎ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 03:48:22.15ID:zWPVcXi7
わい同志社蹴り岡大高みの見物
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 11:03:08.64ID:jYBrHupG
>金岡広と同志社のW合格者の9割9分は金岡広を選ぶ

まぁこれが全てだわな、99%選ばれるモノと1%のモノの優劣なんて大学に限らず世の中の万事に共通する
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 11:07:26.72ID:GvRoc/3W
俺なら同志社いくけど

ちなみに駅弁って公務員志望が多くてあまり就活に関して熱心じゃない人が多いように思う
競争をしたくないみたいな

それなら大都市の私大にいって競争社会に揉まれて大企業勝ち取った方がいいかもしれんね
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 11:07:54.89ID:N/HffYFy
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 11:09:24.74ID:N/HffYFy
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
上智大学  37.49%   766  2,043  225 ※大学院を含まない、以下省略
東京理科  35.61%   927  2,603  219
同志社大  35.44%  1,823  5,144  269
東北大学  33.67%   929  2,759  224
横浜国立  33.13%   545  1,645  186
神戸大学  32.35%   834  2,578  204
青山学院  31.84%  1,184  3,719  209
立教大学  31.75%  1,198  3,773  235 ※
学習院大  31.05%   472  1,520  145 ※
九州大学  30.42%   906  2,978  258
明治大学  30.15%  1,750  5,804  260
関西学院  30.08%  1,451  4,824  251
北海道大  27.79%   702  2,526  219
大阪市立  26.24%   371  1,414  137
中央大学  25.80%  1,252  4,853  245
立命館大  25.64%  1,553  6,057  262
法政大学  23.88%  1,325  5,548  247
関西大学  22.59%  1,287  5,696  213
筑波大学  22.27%   538  2,416  184
千葉大学  17.98%   437  2,431  176
広島大学  17.31%   385  2,224  159
岡山大学  13.23%   307  2,321  137

やたらと底辺国立を持ち上げていつ奴がいるけど関関同立>岡山
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 11:12:18.24ID:hyo7i7J7
ワイ自身は国公立志望やけど正直岡山レベルはな
てか国立ってアドバンテージそもそもそんなデカないやろ。受サロにいると私立叩きしまくりで価値観狂うけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 11:25:07.87ID:GvRoc/3W
重要なのは大都市にあることやぞ
学生の就活への熱心さが全然違う
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 13:44:21.17ID:qz96ewdJ
関西の進学校通ってたけど、同志社>岡山なんて言うものなら笑いものやぞwww
同志社は所詮私立。科目絞らなきゃいけないやつが行くところっていうのが皆の認識。
文理関係なく岡山>同志社。まぁ講義室でセックスしたいなら同志社行けば?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 14:49:30.95ID:N/HffYFy
岡山大学の大手就職率が低いのは学歴フィルターで切られて
面接まで進めない。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 14:51:30.12ID:1Ad0mRf/
同志社鼻で笑えるレベルの進学校なら岡山なんてそもそも眼中にないぞ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 15:03:50.31ID:GvRoc/3W
関西の進学校って京阪神市大同志社やろ
わざわざ岡山県いくんか?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 15:59:41.47ID:MvC3sxc0
文系でも理系でも岡山
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 16:02:10.44ID:ZLfzh52O
岡山ではなく同レベルの金沢なら同志社より金沢かな
同志社は滋賀大がライバル
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 16:02:50.18ID:c7Utk9P/
同志社VS滋賀大がしっくりくる
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 16:23:38.59ID:P6ks1YTO
同志社や立命館のことはあんまり悪く言いたくない
国公立滑ったら行くことになるかもしれないし
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 17:03:43.00ID:uLFhtZ1s
関大>近大=滋賀大
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 17:27:27.86ID:VDvj/fOU
こういう対決に興味あるのって岡山周辺の人やからなあ
岡山人は同志社受けるが関西人(兵庫除く)は岡山受けないし
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 18:08:11.34ID:9fZUcQoz
誤解を恐れず言うと、同志社より岡山大の方が簡単だし、岡山でいいんじゃないかな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 18:30:29.26ID:mRUx1hll
同志社vs滋賀って、同志社舐めすぎだろwww
阪大、神大、名大落ちがゴロゴロいる大学に駅弁が勝てるわけないだろwwww
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 20:15:32.15ID:U3kZU1Ii
>>45
>阪大、神大、名大落ち

落ちる事は誰にも出来る
阪大、神大、名大蹴りなら評価出来るけどな
いる訳ないかw
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 21:30:11.29ID:mRUx1hll
>>46
落ちる事って言うけど、センター後の国立の出願時期的に普通ならある程度の点数取れてないと出願すらしないだろ。最初から浪人覚悟で記念受験レベルで旧帝受けるやつなんてほぼ皆無なんだし。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 21:37:48.99ID:0YkB1bPr
社会に出たら大学は偏差値じゃなくて知名度だよ。
関東に行ったら日大>岡山になる。
オツムの出来じゃない。
ホントに知らないんだから。
関西なら岡山=関学ぐらいになるんじゃない?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 22:00:16.31ID:9fZUcQoz
さすがに日大>岡山にはならんと思うし、
そんなこと言ってる奴は殴っていいと思う。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 22:01:45.67ID:GvRoc/3W
>>50
受験偏差値じゃなく就活力の話やろ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 23:13:58.93ID:9AZVKiX3
日大未満はないけれど岡山が西日本に比べて
評価されないというのはあるね
この点では広島大学は流石と言わざるを得ない
その広島でも高評価ってわけじゃないからね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 23:47:45.32ID:DccysTQ2
>>49
でも大阪兵庫京都では岡山大>広島大 関西からの距離的な要因もあるだろうけどたかだか150kmの距離で逆転するような評価だしな
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 23:55:35.78ID:8XYeQMBo
>>1
★★大阪工大 知的財産研究科= 西日本で唯一の知的財産専門職大学院
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/ip_guide_2018/book/#target/page_no=1
*進学実績:
大阪大学 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
神戸大学 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
岡大 法務研究院卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
早稲田大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
同志社大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
立命館 政策科学卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
京都産大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
関西大学 工学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
佐賀大 理工学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
台湾 国立交通大卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
大連理工大 機械卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科

関関同立 法学部から大阪工大 知的財産大学院に行く時代
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 00:00:15.68ID:wCca9QV0
首都圏でも関学は立教青学と同程度に思われてるけど同志社は専修大あたりと同じ扱いされてるぞ・・・
岡山大に限らず国立大はマーチかそれ以上の扱い
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 00:05:10.70ID:0sa5EefC
>>57
関学ガイジは産近甲龍レベルだから帰っていいよw
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 00:50:53.43ID:rir9rFnj
マジレスすると私立大で一目置いてるのは早慶かせいぜい上智ICU中央法くらいまで。
もっと言うと首都圏立地ならまだしも関西みたいな衰退クソ田舎の私立大なんざ存在価値ないわ。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 01:15:29.05ID:ejMhMWex
俺も興味ないけど同意
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 01:20:58.25ID:vu+RNqpF
>>57
冗談にもほどがある
>>59
国立は旧帝以外は不要。税金の無駄遣い
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 01:23:11.23ID:ejMhMWex
補助金食うマーチ以下の私大の方が不要じゃね?
国立大は学問の場だろう
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 02:31:00.27ID:qX1YAVd8
MARCH以下は立地全振りやから潰して
地方大にいけ
正直南山もMARCHも就職あんま変わらん
明治は少し良いが
それ以外は同レベル
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 05:26:44.21ID:CyJvihyB
>>64
>>31を見ろよ知識のない奴だ
明治のどこが就職いいんだよ

俺からすりゃ東京で金すり減らして就職が同志社未満のマーチなんてゴミだわ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 06:09:19.80ID:5vAHHzeo
>>43
兵庫県立大学が防波堤になっていて
岡山より格下でも近場を選択するのではないか
岡山を狙えるなら市大府大に挑戦するし
理系なら京都工繊、女子なら奈良女子もある
文系なら関西の地の利がある関関同立でいいともなる

>>47
姫路に住んでいる受験生の評価が知りたいわ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 07:59:01.96ID:B2g7YTx/
ダブル合格の場合ほぼ100%蹴られる同志社が何言っても無駄じゃね?
1人の女の子に2人で同時告白して振られたブサ男が「珍コはオレの方がデカいのに・・・」って泣き言吐いてるみたいでキモいわ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 08:35:15.09ID:fRiFOyG7
>>67
まずお前の例えがキモい
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 08:45:55.56ID:qX1YAVd8
>>65
MARCHの中なら明治は就職いい方だら
人気企業や大企業に就ける率高いし
そりゃあ同志社はマーカンの中なら
頭一個でてる
偏差値はMARCHと変わらんけど
これからも安定していける大学だと思う
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 08:59:19.93ID:j5Ua22r8
>>67
ここまで頭の悪さがヒシヒシと伝わってくる例えも珍しい
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 08:59:37.59ID:atSGZyER
早慶ならまだしも同志社とか(笑)
四国の経営者の間じゃ立ちゃん同やんポンキンカンて有名バカ大学って扱いですよ
うちのアホな弟ですら関西大同志社大蹴って徳島大入りましたよ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 09:02:57.50ID:fRiFOyG7
四国のヒエラルキーは恐ろしいなww
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 09:04:37.31ID:atSGZyER
>>67
ほんこれ
直接対決(比較)で負ける学校はどんな屁理屈を展開したところで負けでしょ
高知大と同志社でも余裕で高知大の方が高評価ですよ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 09:15:22.28ID:p70ZMZjd
金岡広合格者の7割は同志社に合格する
同志社合格者の1割しか金岡広に合格しない

金岡広と同志社のW合格者の9割9分は金岡広を選ぶ ←特にここ

この事実で十分だろw
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 09:18:34.36ID:fRiFOyG7
金岡広が第一志望じゃ同志社受からねえよw
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 09:56:38.39ID:j5Ua22r8
岡山第一志望なら同志社きついだろ
てかわざわざ滑り止めにならない同志社併願する理由もないし
するとしたら近大か良くて関大あたりじゃね
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 10:03:33.55ID:J92Etidt
同志社志望が発狂してて草
ちな早稲商
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 10:40:22.21ID:fRiFOyG7
国立信者からしたら早稲田なんかただのクソワタクだぞ
金岡千広>>早稲田だぞ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 10:50:19.91ID:LF9RvXVH
【2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】(団体戦方式)20Rankings拡張Ver.
〔上位100位〕
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●東京工業、

6●名古屋、7●九州、8●北海道、9○慶應義塾、10●筑波、

11●広島、12●神戸、13○早稲田、14●岡山、15●千葉、

16●東京医科歯科、17●金沢、18●熊本、19○東京理科、20●東京農工、

21▲大阪市立、22●信州、23▲首都東京、24●新潟、25▲横浜市立、

26●長崎、27○立命館、28○近畿、29●徳島、30○日本、

31●鹿児島、32●愛媛、33○順天堂、34▲大阪府立、35●岐阜、

36●横浜国立、37●群馬、38●山口、39●山形、40○東海、

41●名古屋工業、42●富山、43●九州工業、44●埼玉、45▲名古屋市立、

46○北里、47●静岡、48●鳥取、49○同志社、50●電気通信、

51●三重、52●山梨、53●奈良先端科学技術[院]、54○中央、55●高知、

56○明治、57●佐賀、58○上智、59●一橋、60●宮崎、

61○東京女子医科、62○関西、63○青山学院、64●琉球、65●長岡技術科学、

66●豊橋技術科学、67●島根、68○東邦、69○東京慈恵会医科、70○関西学院、

71●香川、72●京都工芸繊維、73○自治医科、74○福岡、75●弘前、

76●福井、77○昭和、78●お茶の水女子、79●岩手、80○東京医科、

81○芝浦工業、82○藤田保健衛生、83○帝京、84▲兵庫県立、85●東京海洋、

86●秋田、87○法政、88○学習院、89○埼玉医科、90●茨城、

91▲札幌医科、92○立教、93●浜松医科、94○京都産業、95○久留米、

96▲京都府立医科、97○東洋、98●北陸先端科学技術[院]、99○名城、100○日本医科

http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201711/article_1.html
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 11:07:17.15ID:LF9RvXVH
>>80
岡山14位、同志社49位。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 11:23:22.43ID:nGKFG23y
>>78
ワタクの時点で同志社も早稲田も同類
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 12:47:02.20ID:fRiFOyG7
>>81
すげえな岡山大14位かぁ

でも就職からっきしじゃん
田舎でいっぱい勉強して研究して、卒業したら村役場でトイレ掃除とは切ないなあ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 12:50:13.12ID:p70ZMZjd
さすがに早稲田と慶応は私立大の中でも別格だわ
金の工面ができれば金岡千広蹴りも充分あり得る
マーチもマスコミ志望とか就職まで考えれば無くもないか
同志社大とか関西大は絶対ない
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 13:34:10.64ID:K/madOP7
高校時代に石川県の予備校に行ってた時に同志社卒の講師がいたけど、
金沢大が北國銀行だとしたら同志社大はアコムみたいなもんて言うてた。
結局マーチに進学したけど今になって理解できた。
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 15:13:59.30ID:6x/honwf
学力とか就職なら岡山だろうけど俺は京都に住みたいから同志社のが行きたい
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 15:42:10.63ID:3NykjPDp
東のトップ早慶西のトップ同志社
早慶同志社の絆
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 15:45:25.57ID:3NykjPDp
日本の常識
旧帝国=早慶同志社(日本三大私学 山川日本史)
神戸筑波=上智理科大(上位)
地方国立=マーチ(大衆)
底辺国立=関関立(最底辺)
従って同志社>>岡山=マーチなのでムダに科目を増やしてまで岡山に行くメリットはほぼありません
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 15:53:24.68ID:eXVWpBDU
>>84
医・歯・農・理で研究実績を引き上げてるからなぁ。

就職実績で差のつく工・法・経済にさほどの強みがないから、世界ランキングと国内イメージとの乖離が大きいね。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 16:42:18.94ID:lkS4XsDn
いやさぁ、長田高校とか姫路西に知り合いいるけど同志社なんて進んでいかんぞ?
あと同志社の系列校頭悪すぎワロタ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 17:03:39.01ID:gEGYFtSm
普通に同志社だろ
岡山から一歩も出ないで人生終えるなら良いけど
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 17:46:02.91ID:/iW+0R6+
1ミリも迷うこと無く同志社蹴って岡大入った俺からすれば笑うしかないわ
同志社って最近は立命館に抜かれそうなんやろ?
受験した4年前も関学立命同志社ほぼ横並びやったけど
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 17:54:28.22ID:ZXhVrmK/
うちの県のアホ私立校や商業高校からでも同志社と関大には指定校でバカスカ入るっつうのww

関関同立なんて地方の三流私立大を有難がってるのは関西人だけ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 18:31:06.32ID:HcN2Rffm
>>96
5年前受験したけど、そ れ は な い
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 18:33:32.75ID:CyJvihyB
>>96
一ミリも迷う事なく人生最大の選択ミスするなんてお疲れ様
そりゃ笑うしかないだろwww
岡山大出たってキヨスクで柿ピー売るぐらいしか仕事ないよ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 18:54:26.72ID:syeG0n/W
>>96
何かもったいない気がするな
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 19:05:49.60ID:nGKFG23y
カンカンドーリツさん、発狂
0102名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 20:05:00.11ID:CyJvihyB
オカヤマン発狂!
0103名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 20:06:07.98ID:LfQTyqnM
関関同立の偏差値下がっているから岡山大のほうがいい

岡山は地震に強く遷都候補の一つ
遷都されれば岡京になる
0104名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 20:12:50.19ID:lK4sncKQ
岡山と同志社じゃ勝負にならんやろ。
同志社と滋賀ならまだわかるが。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 20:39:49.47ID:K81eR5gr
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0106名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 20:46:45.71ID:0d3SDKvL
>>95
都内でも同志社なら一目置かれる場合多いからな
0107名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 20:52:52.64ID:qX1YAVd8
関関同立めっちゃsageするな〜岡山大
普通に岡大≧同志社
だと思う
併願は難しいと思う
同志社は偏差値あんまり上がってないけど定員増やしてるからな
出口はマーカンの中でもかなり良い方やで
情けないは岡大
そんなsage行為しないといけないほど
悲しい大学なんて
普通に岡山大学の方が上って言って欲しいねー
0108名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 20:58:01.71ID:Ll7Zkk0Y
まあでも普通に同志社だろ。
こんな底辺国立相手にならんよ。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 20:59:47.05ID:0d3SDKvL
岡山が悪いとかじゃないんだけど都内とかでは知られてなさすぎる
都内で同志社出身で活躍してる人結構いるし、意外とネームバリューあるからそういうの気にする人は卒業後東京に来るなら同志社行くと良いかと
0110名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 21:07:21.06ID:gvl3+7mL
知名度頼みかよ、ちなみに首都圏での関西私立大の知名度は近畿大>>>関西大>>立命館大=同志社大>関西学院大くらいだぜ?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:13.46ID:BmP2XVwC
>>1
■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/guide_2018/book/#target/page_no=42

名門進学校がズラリ

大阪:北野★、三国丘★、大教大付属天王寺、豊中、四條畷、大手前、清風南海など
兵庫:灘★、西宮、加古川東、長田、姫路西、明石北など
京都:洛南★、嵯峨野、西京、堀川、南陽など
奈良:東大寺学園★、西大和学園、奈良、奈良北など
滋賀:膳所★、石山★、守山、彦根東など
和歌:智辯和歌山★、開智、向陽、桐蔭など
三重:四日市★、津、津西、桑名、鈴鹿など
愛知:東海★、一宮西、豊田西、名古屋など
関東:東工大付属科技★、市立千葉、獨協埼玉など
0112名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 21:15:54.26ID:ajpRgjJm
プレジデント学歴フィルター特集で掲載された順列
早慶>>上智>>立教>青学=関学>(5S)=明治>中央>立命=同志社>法政>関西
0114名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 22:28:06.56ID:6crHZclO
日本の常識
旧帝国神戸筑波=早慶
外大お茶横国金岡千広=上智理科大(上位)
地方国立=マーチ(大衆)
底辺国立=関関同立(最底辺)
従って岡山>>マーチ>同志社なのでムダに科目を増やしてでも岡山に行きましょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況