X



早慶内部だけど地底液便とか本気で見下してるわw旧帝(大草原

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 21:17:15.40ID:iJosI2yi
臭すぎ。議論してても障害児みてーなのしかいねーわ。
「科目数多いから難しい」「数学あるから難しい」←これがもうアホ
国英でどうあがいても歯が立たないから数学を金科玉条の如く崇め優越性を主張し、さぞ悦に入っていることだろうが、
高度経済成長とそれに伴った都心一極集中化によって地底液便の権威はとっくに地に落ちているんだよ。古生代のアンモナイトが口を出すな。1ビット脳の欠陥品の分際で2ch脳患いやがってよ。
最近池沼地底人が糖質患って「旧帝」で検索している姿を夢で見るわ。マジくっさ。
0103名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 23:45:56.02ID:iJosI2yi
>>96
お前らみたいにまともな授業受けて勉強すれば確実に学力はつくからな。お前らガイジにできて俺に出来ないわけがない。
0104名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 23:47:08.07ID:/bZ0O5Cp
論理展開が子供じみてる思ったら案の定工房か
早く宿題済まして寝なさい
0105名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 23:47:43.82ID:cjDuPNhx
面白いおもちゃだな
実力もないのにマウント取ろうとするなよ
ちゃんと煽ってごめんなさいするんだぞ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 23:56:16.56ID:0sVN8eBk
テキストの問題がムズいとか書いてあったから見てみたけど基本的な問題でワロタ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:00:05.04ID:EDWI67DF
地方は衰退の一途だからなぁ・・・
0108名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:06:23.17ID:DjC6nnMP
まあ実際ここは私立叩きのほうがひどいやろ、このスレもそうやし
0109名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:07:51.67ID:JSB3IDA9
早慶だけど>>1は死んでほしい
こんだけ悪態つきまくってたらアンチがまた増えるに決まってんだろカス
逆効果なことに気付けよ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:08:23.26ID:uzlxc+Br
巧妙な早慶叩き
0113名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:10:17.30ID:nEVc5DRH
まあ俺は東大だけど、早慶も地底も世間的にはすごいと思うよ
0114名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:16:54.37ID:glGu0iBT
>>112
俺は解けたよ
多分旧帝行く人は誰でもできるよ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:17:46.42ID:glGu0iBT
高一って言ってももう12月だし解けないとおかしい
0116名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:18:16.95ID:TbsAiqzb
東大>京大>阪大=早慶上位>東北大=名大=早慶中位>北大=九大=早慶下位
0117名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:20:32.48ID:cM0rnoR/
早慶一般だけど早慶とか本気で見下してるわ
私文wwww
0118名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:22:24.87ID:TbsAiqzb
世間的評価は
東大≧京大>慶應≧早稲田>>>地底
0119名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:24:06.90ID:TbsAiqzb
進学校での評価
東大>京大>>早慶>地底

自称進学校での評価
東大>京大>地底>>早慶
0122名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:33:11.59ID:xCiL6ea9
早慶附属は99%推薦で早慶進学だが伝統的に国立受験を勧める係属校もある
東大落ちが早慶最上位ではなく内部進学が最上位

2016年 早稲田大学係属 早稲田中高等学校 進学者数
早稲田大学  148
東京大学    37
東京工業大学  23
慶應義塾大学  21
国公立大医医  14
私立大医医   12
一橋大学    10
東北大学     6
千葉大学     6
京都大学     5
大阪大学     0

http://www.waseda-h.ed.jp/Result/Data/result_2016.pdf
0123名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:38:27.95ID:si7w2LfS
>>70は普通に解けるだろ…少なくとも地底理系志望は全員解けると言い切れるわ
これを難しいとか「地底じゃ解けないwwwwwww」って言うの受験を知らなすぎるか頭が悪すぎるかのどちらか
0124名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:42:02.90ID:FiIDPbeq
>>30
早慶は理系の方が文系より難しいから当たり前やろ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:45:07.33ID:vUr2IPTt
>>124
だから早慶落ち東工大の奴がコンプ患ってたのかもしれないってことだよ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:45:35.64ID:6nPCQJ6F
高校1年生が一日中受サロに張り付いて学歴煽りとか…
さすがに引くわ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:47:40.23ID:FiIDPbeq
>>70
クソ簡単で草
0129名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:51:12.73ID:FiIDPbeq
>>125
いくら一年でもこんな二次不等式の基本問題も解けない奴が旧帝理系受かるとは思えないんだが…
0130名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:52:30.87ID:FiIDPbeq
こいつが可哀想だから言っておくけど俺は理系は早稲田しか受けてないが明らかに問題の難易度は早稲田の方が地底理系より難しかったよ
なぜこの問題のチョイスをしたかは謎だけど
0132名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 00:58:42.84ID:/89cqnSc
>>121
なに求められてもないのにいきなり学生証上げてんの
そういう自虐風自慢いいから
0133名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:03:28.55ID:RZ0AMFwz
慶應の旧帝に対するコンプは酷いな
毎日必死に受サロに張り付いてコピペ投下してる
その執拗さと不気味さは、まさに韓国北朝鮮のそれと同じだね
0134名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:19:00.65ID:cf9xmcwb
早慶は国立落ちの落ち武者の集まりだからな
在学中はその憂さを晴らすためにレイプしちゃう
しかもこれが大学公認だから凄いよね
日本の将来は真っ暗
0135名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:24:18.81ID:hisdONUO
中学3年間でここまで洗脳されて頭壊れたんだな、闇は深いわ
0136名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:25:37.44ID:zh2Cg4uf
早慶が地底がどちらが優かとかは明言しないけど少なくとも>>1はそのどちらにも一般じゃ受からないと思うよ
はっきり言って頭が悪い
0137名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:29:09.87ID:6s2g7x3O
これは自称早慶という名の駅弁による印象操作だな
本気で地底をバカにしてるのは早慶でも先願で入って来たような勘違い君だけだろ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:32:06.44ID:OdiKPOYr
>>137
早慶内部だけどマジで一部の国立以外は下に見てるよ、早慶附属以外の高校に行ってれば地底とかは余裕で受かってただろうし
0139名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:32:40.89ID:0zL3Y5Lx
>>138
それな
大学受験はしてないけどそこらのやつらとはポテンシャルが違う
0140名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:35:10.24ID:OdiKPOYr
大学の偏差値調べたら早慶>地底だし東大京大とも遜色ないね
0141名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:35:36.35ID:7JaXI466
上位はかなり賢いけど落ちこぼれ層は>>70をムズいって言っちゃうくらいどうしようもない馬鹿ってことか
0142名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:39:24.12ID:wzGUCy/z
学部構成も全然違うし比べる必要ないと思うけどなあ
農学部とか歯学部は早慶にないし、実業界や官界以外にも世界は広がってるだろ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:42:07.73ID:wRH99Cay
>>138
一部の国立ってどのあたり?
東京一工まで?
0144名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:46:52.51ID:mkLbUa6B
早慶と言わずマーチも附属校の偏差値は高いけど
行き着く先は5SやSTARSクラスのマーチだしな
早慶マーチ附属は大学受験を避けられる代わりにそこそこレベルの大学で利益確定するってことよ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:49:11.33ID:At5869iP
正直旧帝って言葉を使って煽ってるやつは惨めではある
東大京大はもちろん地底上位の阪大辺りだって旧帝なんて言わないからな
田舎の受験生か北大とか九大とかの下位地底かそもそも地底ですらない雑魚国立の連中が使ってるとしか思えないんだよなあ
0146名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:51:15.41ID:RZ0AMFwz
>>138
こういうゴキブリを作り出す、慶応の洗脳って怖いな
まさに北朝鮮と同じやん
0149名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:54:06.47ID:Io62cuWQ
>>138
早慶内部ってこんなやつばっかなのかよ…
印象悪いわ
0150名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:54:47.18ID:6/ibwyEu
まあ>>121は過剰にしても
まともな早慶のやつなら首都圏のだいたいの国立には敵わないと理解してるよ

早慶の入試科目の設定自体が全てを表してる
ほんとに問題ないなら数学必須の入試を全学部的に導入してる
0151名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 01:57:26.39ID:BRdEJuGM
ただただ早慶の印象が悪くなったスレ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:01:58.92ID:At5869iP
基本的に早慶洗顔って3科目で入れて東京一工に次ぐ社会的評価を得られるコスパの良さに魅力を感じてるわけで科目数とか数学の有無で煽られてもまあ事実だなとしか思わないよ
別に入試の科目数で大学を評価してるわけじゃないから下だと思ってないだけで
0153名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:07:34.46ID:NBJGpVP/
早稲田は関係ないって
慶應の勘違い洗脳ボーイ君が、定期的に承認欲求を満たそうとスレ立てしてるだけだから
無視しとくに限るよ
基地害に付き合うことはない
0154名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:09:22.04ID:glGu0iBT
このスレで分かったこと
早稲田はまとも
低脳未熟は基地外
0155名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:09:58.86ID:5V5jjiJy
普通に学費高えよ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:10:43.18ID:Q8MiY6sZ
早慶の社会的評価は
「私大の中ではすごいよね。私大の中では。」
に尽きる
0157名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:12:57.86ID:1dmPYbhK
これ本物の内部生ではないじゃろ
0158名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:20:47.30ID:JSB3IDA9
早稲田が関係ない
繰り返す
早稲田は関係ない
0159名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:21:48.48ID:JSB3IDA9
なんで早慶って言うのかな
巻き込まないでくれよマジで
0160名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:32:02.64ID:hld3jg99
高入なんか慶應の中じゃカースト下位だろ

幼稚舎 > 中入 > 高入 > 大学から
0161名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:38:14.82ID:1dmPYbhK
>>148
阪大系Youtuber
ヒカルや、ゆきりぬあたりとコラボしたりネット上のテレビ出たり最近露出多い
この動画とかチャンネルの方向性がめっちゃ出ててわかりやすい
https://youtu.be/vukzlL1yKPY
0162名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:40:37.41ID:HU3r8/q+
東工大のわいが思うに
東京一工よりは格下→総計も地底も同じ
総計は地底よりも上→そうとは限らない
地底は総計よりも上→そうとは限らない

逆に地底よりも総計とか言ってるのはかなり信者だよ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 02:45:16.91ID:WvImw1ds
>>162
推薦込みの理系の学力レベルならな
早慶文系とか筑横千らあたりより下よ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 03:13:32.99ID:jYnxMb9l
正直いって早慶付属はすごい
別に大学序列興味ないけど個人的に文系なら東大一橋じゃないなら早慶だな
理系は知らん
どうせここに書き込んでるやつも早慶より明らかに上のやつなんてほぼいないだろうしな自称上のやつならいっぱいいるだろうが
0165名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 03:23:51.04ID:Q8MiY6sZ
早慶と明治の私文暴走族っぷりはんぱねえな
はるかに上の国立大学を叩き対象から除外しつつ気にくわない上位国立大学に絡みまくるところが
0166名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 03:32:42.21ID:wvy79Rvi
中学受験したわいからすると
付属の何がすごいのかさっぱりわからない
0167名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 03:36:27.39ID:jKdYpwbk
総計中は一貫校上位より簡単だからしゃあない
高校は上位校抜けた残り争い
0168名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 03:39:49.19ID:vJFL7mhD
痴呆民は世間知らずのおバカさんだらけですからね
日本ではコネが最も力を発揮します
学歴ではありません
首相がそれを体現しておられますから草
まさかアレが実力だけでのし上がってきたとでも草?
早慶以下のアレが草
本当に純粋な実力社会なら
政治家にすら成れてませんよ草
0169名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 03:42:01.19ID:vJFL7mhD
社会に出れば分かりますが
慶應は東大と同列かそれ以上の扱いをされます
OBOGの力によって
何故慶應が実力不相応の力を有しているのか?は
裏社会について調べれば
お判り頂けるかと思います
まあ知らない方が賢明でしょうけど・・
0170名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 03:43:02.30ID:vJFL7mhD
社会に出れば分かりますが
慶應は東大と同列かそれ以上の扱いをされます
OBOGの力によって
何故慶應が実力不相応の力を有しているのか?は
裏社会について調べれば
お判り頂けるかと思います
まあ知らない方が賢明でしょうけど・・
0171名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 04:07:21.19ID:Mya03/FX
高校の時ワイより成績悪いやつが早稲田行ってたから早稲田は確実に下
0172名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 06:55:30.65ID:xCiL6ea9
>>171
で、東京一工ではないお前にそいつが就職で勝つわけだw
早稲田は腐っても鯛だからな、地底駅弁のお前が勝てる相手ではないw
0173名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 07:27:56.24ID:Et3zYMLJ
>>126
早慶コンプの東工大生www
いねーよ
本当はお前東工大落ち早慶?
0174名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 07:36:19.13ID:BJB3bdr/
また軽量の腐った内部生がスレ立てちゃったか
早稲田だけど軽量とは一緒にされたくない
0175名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 08:17:25.80ID:xCiL6ea9
>>133
慶應の旧帝に対するコンプは酷いな
毎日必死に受サロに張り付いてコピペ投下してる
その執拗さと不気味さは、まさに韓国北朝鮮のそれと同じだね

データにはデータで反論すればいいだけなのに地底は各種リアルデータで早慶にボロ負け
なにが旧帝だよ東大 京大と地底をいっしょにすんな
反論できないから負け惜しみで韓国北朝鮮と同じと主張するしかない
悔しいのう 悔しいのう・・・・・
0177名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 08:35:28.28ID:rEES6tlC
http://www.keinet.ne.jp/dnj/18/bunseki/03/18bunseki_03.html

河合塾第3回全統マーク模試にみる2018年度入試の動向

主な大学の分析(前年比)

早稲田   99%
慶應義塾 91%
東京理科 102%
上智 100% 
明治 103%
立教 107%
青山学院 100%
中央 105% 
法政 99%  

同志社 104%
立命館 98%
関西学院 100%
関西 104%

立教の志願者が大幅増加の予想
0183名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 09:28:50.40ID:G0ybRfvR
文系ならそら見下すだろ
早慶文系の上には東大と京大それと一橋しか存在しないからな
お受験に熱心な家庭の親御さんは我が子に早慶でなくともマーチ文系に入学してほしくて
必死に投資するわけだから

それなのにアホな息子が理系になんか進んだ日には努力も無駄な水の泡だわ
特に母親は低学歴なこともあって、子どもが工学系に進学したいといっても反対しない
名前だけ有名であれば文理の違いが理解できていない
藤原工業や旧帝理系が何たるかも当然知らない
0184名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 09:30:04.18ID:FVcYLTof
東大以外の雑魚旧帝大6校と広島、筑波を合わせても慶応に勝てないのが現実
慶應義塾大1141人>>1135人(京大413人+東北大191人+阪大171人+九大147人+名大111人+北大67人+広島大32人+筑波大3人)
http://2chreport.net/com_91.htm
【金融・保険・商社】役員/管理職数
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島★筑波☆早大 慶大
合計.    947--680--413--317--191--171--147--121--111-77---67---32---3----832--1141

東京三菱. 233--170---58---31---18---19---13---22---16-12----5----1---0-----149--213
三井住友  92---43---49---55---19---32---24----4---20-14----2---12---0------55---92
みずほ   75---36---23---23---15----9----9---10----7--4----4----2---0------66---75
東京海上. 113---93---50---39---21---12---17---10---12--5----5----4---1------84--152
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6--3----1----0---0------59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3--4----1----1---0------46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8--0----2----3---0------27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9--2----3----0---0------30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7--2----3----0---0------55---67
日本政策  51---21---15----0---18----0----4----2----0--0----7----0---0------11---15
国際協力  16----5----4----0----5----1----0----0----0--0----0----0---0-------6----8
中金.     7----0----7----3----7----0----3----4----0--3----3----0---0-------7---14
農林中金  21---10---13----1----9----1----3----0----2--0----8----0---0------13----6
商工中金  21----0----2----0---13----0----7----6----1--3----1----2---0-------7----6
損ジャ    41---68---18---35---31---16---31---20---14-17---10---5---0-----144--157
三友海上  20---22----9----8----8----7----4----5----4--3----5----2---2------38---66
日本生命  24---16---41---15----5---15----5----1----2--5----6----0---0------16--- 19

サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績
         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
上智大学  37.49%   766  2,043  225 ※大学院を含まない、以下省略
東京理科  35.61%   927  2,603  219
同志社大  35.44%  1,823  5,144  269
東北大学  33.67%   929  2,759  224
横浜国立  33.13%   545  1,645  186
神戸大学  32.35%   834  2,578  204
青山学院  31.84%  1,184  3,719  209
立教大学  31.75%  1,198  3,773  235 ※
学習院大  31.05%   472  1,520  145 ※
九州大学  30.42%   906  2,978  258
明治大学  30.15%  1,750  5,804  260
関西学院  30.08%  1,451  4,824  251
北海道大  27.79%   702  2,526  219
大阪市立  26.24%   371  1,414  137
中央大学  25.80%  1,252  4,853  245
立命館大  25.64%  1,553  6,057  262
法政大学  23.88%  1,325  5,548  247
関西大学  22.59%  1,287  5,696  213
筑波大学  22.27%   538  2,416  184
千葉大学  17.98%   437  2,431  176
広島大学  17.31%   385  2,224  159
岡山大学  13.23%   307  2,321  137
0185名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 09:35:41.49ID:xCiL6ea9
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8

河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

理工系学部 合格者平均

1.東京大学 71.70(理T72.2 理U71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(T〜Y)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)
0187名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 09:39:25.06ID:FVcYLTof
数学数学って自慢するから私大の経済学部と比べてどれほど
高度な数学を使って経済学を教えているかググったら
旧帝大なのに糞簡単な数学(算数?)しか使っていなくて爆笑した
この程度で数学自慢していたのかww
恥ずかしすぎるなw
慶應経済の専願向けの統計学やミクロ経済学のほうがよっぽど
高度な数学使っているじゃんw


http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済学部 
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/myano/Class/MathEcon/MathEcon9908.pdf
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/ec2nen.pdf
慶応経済
せめてこれくらいはやらないとね

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hk/stat/resume/ts16.pdf
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/takakofg/micII14final.pdf
慶應経済
統計学1やミクロ経済学初級は社会受験入学者も必須
名大経済学部の経済学のレベルは慶応経済の専願向けの
授業のレベルより低いのが現実
0188名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 09:42:11.27ID:xCiL6ea9
東大 京大 一橋はいいが地底は早慶に惨敗

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124  早稲田836

「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750

https://article.auone.jp/detail/1/3/6/7_6_r_20170919_1505768535017409
鉄道会社役員の出身大学について見ていこう。基となる資料は
『役員四季報2018年版』。役員の出身校を人数の多い順に表示している。
JR東日本(東日本旅客鉄道)など役員の出身大学を開示していない会社
については記載していないほか、一部の役員のみの開示にとどまっている
会社もある。

JR西日本:東大7、一橋大2、早大2、京大2、立命大1、同大1、阪大1
JR東海:東大16、電機大1、京大1、慶大1、一橋大1
JR九州:九大7、東大6、早大2、慶大2、京大1、横国大1、福岡大1
東武鉄道:東大3、早大3、武蔵大2、日大2、慶大2、東工大1、成城大1
東急電鉄:早大3、慶大2、東大1
京王電鉄:早大6、慶大5、立大3、東大2、国学院大1、京大1、法大1
小田急電鉄:早大4、慶大3、東大3、都立大2、明大2、中大2、立大1
京浜急行:東大4、中大2、早大2、一橋大1、東北大1、日大1、法大1
京成電鉄:中大5、東大4、早大3、武蔵大1、日大1、青学大1、慶大1
西武HD:早大5、東大4、成城大2、中大2、東北大1、横国大1、日大1
相鉄HD:慶大4、神奈川大1、立大1、学習院大1
近鉄HD:京大4、東大3、関西学大2、阪市大2、慶大2、早大1、阪大1
南海電鉄:京大3、東大3、慶大2、神戸大2、和歌大2、立命大1、阪大1
京阪HD:阪市大2、東北大1、早大1、関西学大1、慶大1、北大1
名古屋鉄道:早大7、慶大4、京大2、明大2、名大2、東大2、一橋大1
西日本鉄道:慶大2、九大2、早大2、青学大1、一橋大1、東工大1
新京成電鉄:慶大3、早大2、日大2、中大2、駒沢大1、東海大1、専大1
京福電鉄:神戸大3、阪大1、福井大1、阪府大1、金沢大1、東大1
神戸電鉄:関西学大4、京大2、阪大1、阪市大1、神戸大1、同大1
山陽電鉄:関大6、同大2、京大2、神戸大1、阪府大1、早大1
広島電鉄:広島大2、明大2、早大2、神商科大1、関大1、立命大1
こうして見ると首都圏の鉄道会社では首都圏の大学出身者が多く、関西の鉄道会社
では関西の大学出身者が多いというように地域性が浮かび上がる。

大学別に合計してみたところ1位が東京大学の59人、2位早稲田大学46人、
3位慶応義塾大学34人、4位京都大学18人、5位中央大学13人という結果になった。

九州大9 一橋6 阪大5 東北大4 名大2 北大1 東工大1
だから雑魚旧帝大5校と一橋、東工大を全部足しても28人で
早稲田の46人、慶応の34人に勝てないのが現実であった
0189名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 09:44:00.53ID:hisdONUO
>>140
東大京大とも遜色ないねと平然と言っちゃうとかw
まさにワタク当局の偏差値操作、印象操作、洗脳活動が効いてる効いてるだな
0190名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 09:45:36.95ID:xCiL6ea9
【財界】
大企業社長・役員輩出ランキング
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学

【政界】
総理大臣・閣僚輩出ランキング
1位 東京大学
2位 早稲田大学
3位 慶應義塾大学

【法曹界】
2014年 司法試験合格者数
1位 早稲田大学
2位 中央大学
3位 東京大学

【官界】
2014年 国家公務員総合職試験合格者数
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学

【文壇】
芥川賞・直木賞受賞者輩出ランキング
1位 早稲田大学
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学

上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

総理大臣輩出数       1位東大   2位早稲田  3位慶應
国会議員数           1位東大   2位早稲田  3位慶應
国総試験合格者数       1位東大   2位京大    3位早稲田   
司法試験合格者数      1位早稲田  2位中央   3位東大
公認会計士試験合格者数  1位慶應   2位早稲田  3位東大
上場企業社長・役員数    1位慶應   2位早稲田  3位東大
マスコミ社長・役員数     1位早稲田  2位東大   3位慶應
著名ジャーナリスト数    1位早稲田  2位東大   3位慶應
芥川賞受賞者数        1位早稲田   2位東大   3位慶應
直木賞受賞者数       1位早稲田   2位東大   3位慶應
0191名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 09:47:45.70ID:FVcYLTof
http://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/career/wp-content/uploads/2017/10/shiori2018.pdf
京大法学部(201人) 5人 2.5%
丸紅2 三井物産1 三菱商事1 伊藤忠商事0 住友商事0
電通1 博報堂0 NHK0 在京キー局0

京大経済学部(214人) 14人 6.5%
伊藤忠商事5 住友商事5 三菱商事1 三井物産1 丸紅1
電通0 博報堂0 NHK1 在京キー局0

http://frompage.pluginfree.com/weblish/frompage/2045823971/index.shtml?rep=1
慶応法学部(938人)86人  9.2%
三菱商事15 三井物産15 伊藤忠商事10 住友商事9 丸紅8
電通4 博報堂7 NHK10 在京キー局8

慶応経済学部(1021人) 76人 7.5%
三菱商事14 伊藤忠商事13 三井物産8 住友商事6 丸紅5
電通9 博報堂6 NHK10  在京キー局5

http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/about/after.html
阪大法(就職者185人)6人 3.2%
住友商事3人 三井物産1人 三菱商事0人 伊藤忠商事0人 丸紅0人
NHK2人 電通0人 博報堂0人 

http://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
名大法
5年間で大手商社は住友商事1人だけw
雑魚すぎるw
0192名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 09:48:32.92ID:xCiL6ea9
主要企業数職率(2017年4月採用)

順位  大学名   284社就職者数    全就職者数    284社就職率
1  慶応義塾大学   2947人      5754人       51,2%
2  早稲田大学    3693人      8937人       41,3%
3  京都大学     1256人      3114人       40,3%
4  上智大学      904人      2263人       39,9%
5  大阪大学     1374人      3701人       37,1%
6  東京大学     1501人      4085人       36,7%
7  名古屋大学     829人      2270人       36,4%
8  同志社大学    1748人      5305人       33,0%
9  九州大学      963人      3029人       31,8%
10 立教大学     1196人      3903人       30,6%
11 青山学院大学   1013人      3344人       30,3%
12 神戸大学      821人      2793人       29,4%
13 関西学院大学   1345人      4693人       28,7%
14 明治大学     1594人      5565人       28,6%
15 東北大学      767人      2708人       28,3%
16 広島大学      621人      2252人       27,6%
17 北海道大学     675人      2577人       26,2%
18 中央大学     1187人      4819人       24,6%
19 立命館大学    1511人      6135人       24,6%
20 法政大学     1327人      5612人       23,6%
21 関西大学     1231人      5766人       21,3%
22 岡山大学      417人      2260人       18,5%

「首都圏・関西圏の総合大学」及び主要国立大学を抜粋
出典:2017有名77大学人気284社就職実績「サンデー毎日」2017,96(40),P、108−117
0193名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 09:51:45.02ID:FVcYLTof
出世指数 = 役員に占める比率 - 採用者に占める比率

順.−−−−−−|−−|出世.-| 順.−−−−−−|−−|出世.-|
位.−−大学名−|財閥|指数.%| 位.−−大学名−|財閥|指数.%|
=============== ===============
01.東京大学−−|三井| 25.8| 11.一橋大学−−|三井|  3.6|
02.東京大学−−|三菱| 22.7| 12.九州大学−−|住友|  3.0|
03.東京大学−−|住友| 21.3| 13.早稲田大学−|三井|  1.8|
04.京都大学−−|住友| 12.6| 14.東北大学−−|三菱|  1.5|
05.慶應義塾大学|三菱|  6.3| 15.大阪大学−−|住友|  1.2|
06.一橋大学−−|住友|  6.2| 16.九州大学−−|三井|  0.4|
07.慶應義塾大学|三井|  6.0| 17.名古屋大学−|住友|  0.1|
08.京都大学−−|三菱|  5.1| 17.東京工業大学|住友|  0.1|
09.京都大学−−|三井|  4.8| 17.早稲田大学−|三菱|  0.1|
10.一橋大学−−|三菱|  4.2| 17.九州大学−−|三菱|  0.1|

週刊ダイヤモンド 2016年1月30日号 三菱最強伝説

26名無しなのに合格2017/09/30(土) 00:21:14.20ID:idsExcRo
http://jp.stanby.com/media/minsta_nikkei225/
日経225社長(大学別)
東大42人
慶応32人
早大17人
京大15人
一橋12人
阪大5人
同志社大5人
北大4人
明治大4人
神戸大4人
東北大3人
九州大3人
東工大3人
関西学院3人
首都大学東京3人
中央大3人
2名 上智大、長崎大、立教、法政大、青山学院大、山口大、横浜市立大
1名 名古屋大、名工大、福島大、徳島大、東北学院大、天理大、東京都市大、
   成城大、信州大、小樽商科大、山梨大、山形大、三重大、埼玉大、ICU
   九州工大、金沢大、関西大、学習院大、横浜国立大、秋田大、リヨン第1大


◎商社の役員数
※商社は昔から理系人気が高く社員の3分の1は理系
http://hoshinokanata.net/wp-content/uploads/2011/09/yakuin.png
東大54
慶應49
一橋31
早稲田26
京大18
神戸大11
阪大11
7人 名大、横国
5人 名工大、東京外大
4人 東北大、兵庫県立大
3人 南山大、上智大、国際基督教大
2人 成蹊大、立教大、長崎大、同志社大、横浜市立、滋賀大、北大
0194名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 10:02:25.48ID:xCiL6ea9
三菱商事の採用は高偏差値上位5校に集中

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
合格者平均
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8

2014年 三菱商事(総合商社最大手)大学別就職者数
順.−−−−−|人|     順.−−−−−|人|   順.−−−−−|人|
位.−−大学名|数|     位.−−大学名|数|   位.−−大学名|数|  
=========     =========   =========
01.慶應義塾大|48|     10.北海道大−|-2|   19.大阪市立大|-1|  
02.早稲田大−|40|     −.横浜国立大|-2|   −.中央大−−|-1|
03.東京大−−|27|     −.大阪大−−|-2|   −.立教大−−|-1|
04.一橋大−−|14|     −.神戸大−−|-2|   −.成城大−−|-1|
05.京都大−−|11|     −.九州大−−|-2|   −.成蹊大−−|-1|
06.上智大−−|10|     −.学習院大−|-2|   −.関西学院大|-1|
07.東京外国語|-6|     −.法政大−−|-2|   −.津田塾大−|-1|   
−.青山学院大|-6|     −.同志社大−|-2|   −.東京女子大|-1|  
09.東京工業大|-3|     −.立命館大−|-2|        
                   19.名古屋大−|-1|      
                   −.筑波大−−|-1|   
                   −.広島大−−|-1|

「三菱商事採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
1998 早稲田26、慶應義塾大23、一橋大17、東京大15、京都大6
1997 慶應義塾大31、早稲田大23、東京大17、一橋大14、京都大8
1996 早稲田大31、慶應義塾大24、東京大22、一橋大12、横浜国立大4
1995 東京大27、慶應義塾大26、早稲田大20、一橋大15、上智大5
0195名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 10:08:32.70ID:xCiL6ea9
お世辞にも地底が早慶より上とはいえない

第4次安倍内閣 2017年(平成29年)11月1日に成立

内閣総理大臣 安倍晋三 成蹊大学法学部政治学科卒
財務大臣内閣府特命担当大臣(金融担当)麻生太郎 学習院大学政治経済学部卒
総務大臣 内閣府特命担当大臣(男女共同参画担当)野田聖子 上智大学外国語学部卒
法務大臣 上川陽子 東京大学教養学部卒 ハーバード大学ケネディスクール行政学修士
外務大臣 河野太郎 慶應義塾大学経済学部(中退) ジョージタウン大学国際学部比較政治学専攻卒
文部科学大臣 林芳正 東京大学法学部卒 ハーバード大学ケネディスクール修了MPA
厚生労働大臣 内閣府特命担当大臣(拉致問題担当)加藤勝信 東京大学経済学部卒
農林水産大臣 齋藤健 東京大学経済学部 ハーバード大学ケネディスクール 修士
経済産業大臣 世耕弘成 早稲田大学政治経済学部政治学科ボストン大学コミュニケーション学部大学院 企業広報論修士
国土交通大臣 石井啓一 東京大学工学部卒 
環境大臣内閣府特命担当大臣(原子力防災担当)中川雅治 東京大学法学部卒
防衛大臣 小野寺五典 東京水産大学水産学部卒
内閣官房長官 菅義偉 法政大学法学部政治学科卒
復興大臣 吉野正芳 早稲田大学商学部卒
国家公安委員会委員長内閣府特命担当大臣(防災担当)小此木八郎 玉川大学文学部卒
内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当) 江崎鉄磨 立教大学文学部教育学科卒
内閣府特命担当大臣(少子化対策担当)松山政司 明治大学商学部卒
内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)茂木敏充 東京大学経済学部卒ハーバード大学ケネディスクール行政学修士
内閣府特命担当大臣(地方創生担当)梶山弘志 日本大学法学部卒
国務大臣 東京オリンピック・パラリンピック競技大会担当 鈴木俊一 早稲田大学教育学部卒

東京大学   7人
早稲田大学  3人
慶應義塾大学1人
成蹊大学   1人
上智大学   1人
学習院大学  1人
東京水産大学1人
法政大学   1人
玉川大学   1人
立教大学   1人
明治大学   1人
日本大学   1人

大阪大学   0人

衆議院議員
早稲田大学 52人
大阪大学  3人←NEW 2人増加 

参議院議員
早稲田大学 24人
大阪大学   0人 
0196名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 10:26:58.08ID:KrmRCqGo
みっともねぇなあ早慶は

黙ってても地底より上なんだから堂々としてろよ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 10:36:27.97ID:vUr2IPTt
>>196
害虫なんだから仕方がないだろ。駆除しなきゃならない。嫌でもな
0198名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 10:38:36.74ID:KrmRCqGo
もしや、この板で過剰に地底持ち上げて早慶叩いてる奴は、単に地底に憧れる駅弁だと気付いてないのか?
0199名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 10:40:53.27ID:vUr2IPTt
>>198
知らんけど
早慶落ち地底が掃いて捨てるほどいるんだからそう考えるのが普通だろ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 10:44:45.40ID:KrmRCqGo
>>199
地底は地底で現状に満足しているから早慶を叩かないだけの余裕はある
何にも満足できずに他人を叩いたり、地底に自己投影するしかない駅弁とは違う
0201名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 10:47:43.99ID:nRYrWWIl
地底受かる奴らは最初から科目絞って勉強してたら大半は早慶受かると思うけど、早慶受かる奴らが最初から地底目指してても受からなさそう
0202名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 10:48:25.44ID:vUr2IPTt
>>200
言われてみれば別スレで横国のガイジが早慶叩いてた
恐らく東工早慶全滅して後期だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況