X



高校辞めたいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 23:24:23.45ID:MwwWv+yq
高認か定時制通ってなんとか大学入りたい
学年は2年
在学中の高校の偏差値は48程度
定期考査では毎回クラス順位ビリ争い
学校も週1の頻度で休むから進級がそもそも怪しい、留年判定出たらその時は辞めるつもり
なんとか勉強に取り組みたいって思うけど長時間一つのことに立て続けに取り組むことがもう辛い
でも絶対大学は行きたい
大まかに目指したい大学は決まってるからそれに伴って勉強したい科目も絞られてるんだけど、進級するには全教科満遍なく勉強しなきゃいかんからいっそのこと高校辞めて高認やら定時制で高卒取って独学で大学目指そうかなって考えてる
長時間勉強するのが辛いって言ったけど、それは好きでもない教科や受験に関係ない教科に取り組むモチベが出ないから
多分好きな教科はやるときゃやると思うんだ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:41:12.48ID:6H4c2tBA
>>35
それって結構遅めの時期に高校辞めたことにならない?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:46:26.95ID:r7HbIf2j
>>37
俺が高校を辞めたのは高2が終わった直後、つまり高3になる前
まぁ受験に取りかかるには遅くない時期に辞めたんじゃないか
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:48:20.45ID:oYOnB8wO
>>34
ごめん、一緒になってサボるって意味が分からない。生活リズムが乱れて...とか体力的に部活と学校がキツい...とか学校に友達がいない...とかじゃないタダのクズなお人?それで学校やめようかな...とか我儘すぎるし、学校行けとしか言えないよ?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:56:16.16ID:6H4c2tBA
クラスでは中心の側近みたいな立ち位置とは行ったけど、そいつら部活で繋がってるし友達っぽい友達は本当の本当に一握り
一緒になってサボってる奴はもっとキツイ立ち位置で本当に友達なんか居ない
正直そこも学校が辛い原因の一つに繋がってる
まあ言ってることクズで我儘ってのは否定できないけどな…
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:57:33.16ID:6H4c2tBA
>>38
その時期に辞めて単位間に合うんだ
在学時は毎日学校行ってたのか
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 01:12:22.94ID:9/XfX68s
高認でも某都大学受かったし頑張れ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 01:15:44.36ID:r7HbIf2j
>>41
病気のとき以外は登校してた
試しに学校サボって好きな科目だけやってみれば?
お前が本当に好きな科目に限って集中できるならできるはずだろ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 02:49:57.43ID:K6EJxRIB
俺がちで偏差値42の高校出て浪人してマーチ受かったけど本気でやる気あるならやめて定時行って予備校通うのもありだと思うよ
相当な覚悟ないと無理だけどね
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 02:59:57.08ID:n0RI+BH/
別にイジメを受けてるわけじゃねえんだろ?
休み時間とかは
図書室にでも行って
勉強しときゃいい
本読んでる奴なんていねえだろ草?
DQN高だと
10分休みとかは
単語帳とか見てりゃ
すぐ時間経つ
空き時間や授業時間を勉強時間に使う
これで家でせんで済む草
学校では内職
家では趣味を封印せんでいい
最高だろ?
これができない奴は
独学なんて無理だぞ
こっちの方がしんどいんだしな草
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 03:04:53.27ID:IB+ZtYrA
俺は高1の夏に高認とってほぼ3年間宅浪状態
高認は中学生に毛が生えた程度のレベルで取れる
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 03:15:23.51ID:BecriDLo
なんか色々と甘え過ぎでムカつくわ
なんなんだ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 03:55:42.39ID:hsMO1KFR
偏差値48の高校でトップで、授業が無駄だから辞めて勉強に集中したいってんならわかるけど...
学校も行かない、その程度の偏差値の高校でも成績底辺のやつが、辞めて大学受かるか?
高認受かるかも厳しいかもよ。
高校中退して、高認も受からず、中卒ニートの未来が見えるよ
今から本気で頑張れば先生がどうにか進級させてくれる
てか高認の勉強+受験勉強なんて負荷多い。
通ってれば卒業できるんだから、内職して成績あげな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 11:18:31.88ID:PHGKK92C
高校やめたほうがいいよ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 12:56:36.54ID:sg4Ni1L7
中高男子校だけどクソ楽しいし学校やめたいとか少しも思わないな
高校選び間違えたんか
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/03(日) 14:37:52.72ID:7zpyYSFM
特に何か嫌がらせとかされてるんじゃないなら辞めるのはよそうぜ
真面目に参加しなくていいからとりあえず授業のときはちゃんと席座って卒業要件は満ちそう
お前がどのレベルの大学狙ってんのか知らんけどちゃんと自分で情報集めて自分で見極めて取り組めば大丈夫だよ
がんばれ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/07(木) 13:29:34.02ID:vfEu9YZk
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 20:00:30.68ID:tZokRC6l
>>1
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 20:40:25.48ID:FgX09oe4
現状に不満がある時、行く道は二つしかない。
頑張って上にあがるか、楽をして下にさがるか。
1が行こうとしてるのはどっちかね。
難病で高校行きたくても行けなかった同級生がいるから
自分は精一杯やれることはやるよ。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 17:08:50.67ID:0RWIolPH
今二年ならダラダラやってても卒業できるだろ
必要な努力は休みすぎないように出欠席メモしとくだけ
勉強も人付き合いもしなくていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況