X



数学の初学って青チャと基礎問題精構だったらどっちがいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:01:59.55ID:7bAIq09J
浪人覚悟で志望校は阪大の工学部
実質理転です
一応学校の授業はなんとかわかるんだがこれまで数学全く勉強してなかった
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:02:30.22ID:7bAIq09J
浪人覚悟というか浪人前提の話です
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:04:11.39ID:ODBKiC94
基礎問。

青茶ってメジャーだけど特にいいところないよ。一番オーソドックスってだけ。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:07:15.91ID:7bAIq09J
どっちだ…
とりあえず今は基礎問にしようかなって考えてるんだが大丈夫かな?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:07:54.31ID:7bAIq09J
ちなみに基礎問(もしくは青チャ)終わったら一対一するつもりなんだが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:16:01.62ID:ndWYteEj
基礎問でいいでしょ
とりあえずなんか1冊こなすのが大事だよ
ちなみに意味を考えて解説を読むと頭に入りやすい当たり前だけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:16:03.19ID:cq2f65LB
1対1に繋げるなら黄チャートで良いと思うが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:18:23.65ID:CYsuWdd4
なんで白、黄チャートの選択肢がないんだ?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:20:31.08ID:CYsuWdd4
基礎門は去年2冊やったけど1対1、重問は難しいと感じたよ
というか、基礎門+1対1はどちらも扱うタイプの問題少ないから危険なコンビだと思うぞ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 18:24:51.19ID:AUsBoWm0
河合の文系の数学いいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況