X



ここのみんなは今から本気出して立命館いける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 15:38:14.56ID:7mA4Pjxm
現役で偏差値50くらいだとして学部問わずだったら今の時期から立命館受かる自信ある?
あるなら教えてくれ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 16:03:13.45ID:WDBohINS
その偏差値だったら自信ないな
英社は57くらいはほしい。
国語は運任せでも良いけど
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 16:08:42.57ID:e61czzuq
立命館なら余裕
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 16:10:21.79ID:yA0Zh0SF
いけるからやれよ
明日やろう明日やろうやってるとガチで手遅れになるから今すぐ
今の時期はギリ間に合うかどうかって感じだから
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 16:27:05.27ID:v3EGtMPY
>>2
まじでありがとう、頑張る!
特にここの学部ってのはあるかな?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 16:27:19.67ID:v3EGtMPY
>>3
甘やかさないで、、笑
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 16:27:46.04ID:v3EGtMPY
>>4
英語と日本史中心でやる感じでよいよね、、
国語は過去問くらいかな、、
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 16:28:09.77ID:v3EGtMPY
>>5
下位学部でも受かれば最高に嬉しい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 16:29:03.94ID:v3EGtMPY
>>6
やる!!ほんとに!!
2ヶ月ちょっと前だしね、、この2ヶ月頑張れなくて一生後悔するのは嫌だから平均毎日6時間くらいしか時間ないけど効率よくがんばる!
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 16:41:18.20ID:gDIqR78U
こうやって今年度もマーカンは3ヶ月を信じた現役生が散っていくのであった
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:01:21.66ID:uxpjyafY
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:06:13.82ID:pck70jK2
受サロのコピペ通りだ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:16:31.47ID:e61czzuq
>>10
余裕とは言っても勉強以外しないって気持ちでやってかないと受からないぞ
とりあえず英語と社会or数学を固めていこう
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:17:35.95ID:I8ldeJd0
偏差値50の気持ちなんて分かるわけ無いだろ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:23:51.43ID:e61czzuq
偏差値50から60は割とすぐ行ける
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:27:45.24ID:89WweZ4d
>>12
なんと立命館まではあと2ヶ月しかない、、
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:28:48.50ID:89WweZ4d
>>15
起きてる時間はほぼ全て勉強する、、!
英語7割日本史2割国語1割って感じで勉強する
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:29:08.42ID:89WweZ4d
>>16
弱者の気持ちをわかる人間になってくれ、、
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:29:30.00ID:89WweZ4d
>>17
おお!2ヶ月であげるぞ!!自分を信じる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:41:19.20ID:OOWJbPnb
あまい あまい サバンナは付属上がりだ。ちょっと時間的余裕がないっぽい。あきらめろ。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:46:26.56ID:89WweZ4d
>>23
最後まで諦めないで頑張りたい、、2ヶ月くらい、、
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:50:27.10ID:JhEHZDWB
立命館行ったら現役で受かった友達が先輩になるから嫌だ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 17:57:32.91ID:xTVIVR3Z
>>26
この時期に偏差値50くらい?
どのくらい勉強したとかどこの学部受かったとか教えて欲しいです、、
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 18:15:26.58ID:EXdBxtOa
他の立命館志望も普通にめっちゃ追い込んでくるだろうし
差は埋まらないと思うけどね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 18:18:08.75ID:89WweZ4d
>>28
それでも頑張りたい、、うん!
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 18:32:05.65ID:EXdBxtOa
>>29
産近甲龍は? あと1ヶ月早かったら立命館も間に合ったと思うけど
イッチが今までやってこなかったのはただの怠け?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 18:34:06.27ID:8qFeMlhP
>>30
そうやねん
今から頑張るけど無理かもな〜
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 18:38:46.88ID:gzTgneEn
>>27
優先順位としては、英語 社会 国語の順かな
英語は長文 社会はとにかく暗記 国語は古文単語とセンター古文をやってた
全学統一で政策科学に合格した
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 18:45:15.99ID:Huiby4HW
これはいくらどう頑張ろうと無理だわ
断言出来る
だって今から追い上げるには12時間なんて当たり前で14時間でも少ないのに6時間???
舐めてるね
勉強習慣ついてない奴が6時間しかできなかったからもっと頑張ろうと思うならともかく6時間でよくやったと考える人間に伸びしろはない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 18:51:15.33ID:Huiby4HW
これは効率とかの問題ではないよ
勉強やってもなかった人間なのにいきなり超効率で出来ますってならその成績にはならないよ
今効率悪い人間がどうやって効率上げるかといえば、数こなして慣れるしかない
効率で時間の不足を補うなんてのは不合格一直線の怠け者キリギリスの考え
是非ともその崇高な考えでもって不合格に突き進んでくれたまえ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 18:53:27.36ID:8qFeMlhP
1だけどやっぱり受験やめます
このスレも受験も落ちます
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 20:01:29.93ID:ZBLy6H3u
>>35
草 がんばれよそこはww
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 20:55:12.89ID:/l7YcE6h
1です

なりすましがいたみたいですけど、
ちゃんと最後までやってみたいと思います!
0038リッツ ◆HEhVsqGm9I
垢版 |
2017/11/24(金) 20:55:56.51ID:/l7YcE6h
>>37
ちょいちょいI.D.変わるのでコテ付けます
0039リッツ ◆HEhVsqGm9I
垢版 |
2017/11/24(金) 20:56:45.46ID:/l7YcE6h
>>32
受けたのは政策科学だけですか?
0040リッツ ◆HEhVsqGm9I
垢版 |
2017/11/24(金) 20:57:27.43ID:/l7YcE6h
>>30
ほんとに言い訳でしかないけど、一週間前まで部活してました、、
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 21:08:23.61ID:8qFeMlhP
1です
あれ、またIID変わっちゃいました…
京都産業大学が魅力的だと思うのでここを受けようと思います
皆さんありがとうございました
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 21:16:37.91ID:BQP5A20i
1の得意科目がわからないからなんとも言えないけど、マーカン下位はガチで国語日本史でゴリ押し合格が可能だよ。
英語なんて関関同立上位層等が死ぬほど勉強して受けに来るんだからそこに力をそそぐのはナンセンスとも考えられる。
本気で下位学部でもいいと思ってるなら国語日本史で8割以上を狙っていくのが良い。特に古文日本史に力を入れると本番でも安定した力が発揮できて良い精神安定剤にもなる。
がんばれ。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 21:28:47.09ID:ZBLy6H3u
>>40
科目ごとの偏差値はどれくらいなの?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 21:41:12.53ID:8qFeMlhP
>>43
全統マークで
国語51
英語49
社会57です
なんとか間に合うといいんですが…
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 21:55:13.76ID:ZBLy6H3u
>>44
英語が低いのかあ
今から英語あげるのは相当厳しいよ 単語と文法詰めて長文やりまくれ
やったことある問題集とかはある?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 22:05:59.47ID:8qFeMlhP
>>46
ターゲット1900はちらちらやってますが…
やっぱり厳しいですよね…
大岩の文法から始めてみます
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 22:17:07.09ID:N8s8v9x8
>>47
大岩とか参考書やってる暇ねえよ
ネクステやれよ
何回も解いて体に染み込ませろ
0049リッツ ◆HEhVsqGm9I
垢版 |
2017/11/24(金) 23:09:29.96ID:ICxqtTpz
>>42
本気で下位学部でもいいと思ってます。そもそも今から上位学部はさすがに無理があるので、、英語ももちろん上げていきますが国語と日本史にも時間を注ぎたいと思います!
0050リッツ ◆HEhVsqGm9I
垢版 |
2017/11/24(金) 23:10:29.76ID:ICxqtTpz
>>43
なりすましの人が適当に答えてますけど、だいたいそんな感じです笑
国語55英語49日本史58です
0051リッツ ◆HEhVsqGm9I
垢版 |
2017/11/24(金) 23:10:52.17ID:ICxqtTpz
>>45
なるほど!ありがとうございます!
0052リッツ ◆HEhVsqGm9I
垢版 |
2017/11/24(金) 23:11:25.97ID:ICxqtTpz
>>46
なにかオススメの参考書ありますかね、、?
0053リッツ ◆HEhVsqGm9I
垢版 |
2017/11/24(金) 23:12:40.43ID:ICxqtTpz
>>48
時間がないので大岩を一週間くらいで詰め込んでからベスト400をやり込もうと思ってたのですが、ネクステだけをやり込んだ方がいいですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況