X



ワイ、センター数学で8割ばっか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 21:49:39.77ID:+aklLilO
しょうもないミスに気づかず時間ロスすることが多い
センターになると計算ミス連発する
助けてえええ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 21:51:38.55ID:twL3D3SM
センターでケアレスミス以外で点落とす奴は論外だろ
センター数学はケアレスミスをいかに減らすかという試験
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 21:52:36.96ID:I5z/E1yh
8割は計算ミスの類ではない
明らかに基礎力不足
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 21:54:47.15ID:HAbSZ1rw
無制限なら100点取れるの前提レベルまでもっていって、いかに凡ミス無くせるかが本番でしょ?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 21:56:09.46ID:+aklLilO
>>3
お言葉ですが、難関医医志望で数学得意なので少なくとも基礎力はあるはずです
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 21:58:16.85ID:KgHHU5Aw
しょうもないミス以外で点数なんて落とさないよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:03:51.37ID:+aklLilO
>>6
その頻度がほぼ毎回で困ってるんだ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:04:00.69ID:+aklLilO
みなさん途中式とかって丁寧にかいてる?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:06:15.85ID:+aklLilO
あと、8割ばっかは多少強調しすぎた
けど8・5〜9割がほとんどなんだ
慣れなのかな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:07:01.44ID:HAbSZ1rw
>>8記述でないなら自分の分かる範囲でいいじゃん。アラビア文字並みに殴り書きしてるわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:08:34.06ID:J+EMtOuu
しょうもないミスで12%失点するって
医者になっても医療ミスばっかりしそうや・・・
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:11:25.69ID:+aklLilO
>>11
「しょうもないミスで時間をとられて時間がなくなる」って言った方がいいかな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:13:11.74ID:J+EMtOuu
センター数学は
しょうもないミスばかりする実力者なら、
ミスを発見修正しながらやっても余裕で間に合うようにできとる
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:17:58.87ID:HAbSZ1rw
ていうか1つ解いたら10秒くらいで間違いないか見返せる力つけろよ。その繰り返しだろ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:21:55.06ID:J+EMtOuu
>>8
目標は穴を埋めるのに過不足ない程度(記述式0点レベルでおk)やね
ワイは若干書きすぎ系やけど
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:29:54.02ID:rU8xUzbv
理系で8割は笑える
文系だけど慎重にやっても10分余って9割は切らない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:34:31.37ID:+aklLilO
ワイ数学得意だったから数学に関してここまで言われるのはじめてだし悲しい😭
センター死ね!
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:34:50.85ID:+aklLilO
予想問題だから多少難しいらしい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:37:50.65ID:I5z/E1yh
>>5
数学得意なら8割なんて取らんでしょ
俺は余弦正弦忘れてるような状態でも何故か9割取ってたよ
難しい問題解いて得意な気になってるだけで実は基礎あやふやなんでしょ
あってた問題でも解説吟味して計算手順が遠回りになってないか確認しなよ
絶対ムリだろって思うようなもんでも簡素な手順があるなら時間かけたらできるしって流すんじゃなくて身につけていかなければいけない
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:38:41.22ID:J+EMtOuu
どうせ整数とかにありがちな計算楽なやつや難しめの証明で2次稼いどるんやろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:41:18.09ID:NYuojEhf
今からでもいいからどんな計算ミスしたのか全部メモれ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:44:08.53ID:Dym4si2M
二次の数学と違っていかに暗記してるか勝負だからね
それを基礎力と呼ぶかはさておき、センターいい点とりたいならそういう数学じゃないような暗記もしないといけない

まあ、マーク試験だから回答の必要性だけで解くっていうのも悪くはないと思う
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:46:54.24ID:+aklLilO
計算の引き出しが少ないとか言う面じゃなくて、ほんとの無意識的な計算でミスるんだ
筆算でみすったりする
それもセンター数学に限って。
それをいちいち吟味し直さなきゃいけないから時間がなくなる。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:48:33.89ID:+aklLilO
>>20
なんでそんな喧嘩腰なんや
ちなみに駿台全国でも数学183だったぞ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:49:02.12ID:J+EMtOuu
無意識的にミスるってのは分かる
1+2がなぜか5になる的なやつやろ?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:52:21.07ID:twL3D3SM
>>25
その手のミスはなくせる
改善してみて思うのは実は集中力足りないだけだった
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:53:58.25ID:+aklLilO
>>25
そう、それそれ
>>26
センターだから無意識で気抜いてやってるのかもしれん
あと時間に気をとられて集中してないとか
センター数学の集中力不足は確かに否めないわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/17(金) 22:56:55.18ID:jdg9cZsh
センター数学余裕っていう受サロ民多いけど普通に時間足らんわ
特に2bとか地獄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況