X



数学が本格的にヤバいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/17(火) 22:41:23.82ID:pfyljzlF
東北理系で駿台ベネッセ5〜6割くらいなんだけど
今は数学は過去問15ヶ年始めたけど、これやってればいいの?

他の教科は合格基準満たしてるから時間は数学に割ける
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/19(木) 17:48:12.24ID:h7sTNSWe
>>45
ほーん でも残念ながら理三だから君の負けだな 東大一般理系ならなかなか健闘したと思うよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/19(木) 18:51:31.00ID:WqBQ7nTy
クソワロタ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/19(木) 22:17:55.48ID:+5phHHnF
>>46
仮にそれがほんとでも論点ずれすぎだろw
メルカトル級数知ってるかどうかの話だからな
知ってる受験生は大体数学好きなやつくらいだよ
知ってる生徒見ると関心するし、そういうとこで面白いっていうだけで数学向いてると思うよ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/19(木) 22:23:40.54ID:tkSinGrz
何このスレ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/22(日) 02:12:01.42ID:mSmv4P3H
最近知った知識って見せびらかせたくなるよね
気色悪い
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/22(日) 02:38:50.74ID:fL3SpbZj
>>5
問題一つ一つの解法を理解していくのも大事だけど、その問題の属する単元の定石というものをまず頭に入れるべきだと思う。
例えば、図形問題なら、
1,初等幾何
2,三角比
3,ベクトル
4,座標設定
文系なら、これさえ頭に入ってて、どれを使うかだけ考える演習さえ積めば解けるようになると思う。実際一橋大学なら、傾向偏ってて、整数とか定石頭入れてたら解けないものは無い。

あと、おすすめなのが総合演習をするんじゃなくて、
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/22(日) 02:41:08.50ID:fL3SpbZj
>>52
総合演習をするんじゃなくて、単元ごとに完璧にしていく勉強の方が、目に見えて上達してるの分かっていいとおもう。

ケアレスミスなくすには、とにかく図をかく時間とか、問題時始める前の現象観察を大事にすると、かくだんにへる。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/25(水) 06:26:52.50ID:/g3AJaA6
わかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況