X



文系なら千葉大と早慶が同じくらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 22:26:51.72ID:K0yKVSJN
理系だと早慶ですら名工大とか理科大とか京工繊みたいな実力ある大学に負けてるみたいだけど
0286名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/20(金) 21:43:43.48ID:s9onKDxY
http://toyokeizai.net/articles/-/148633?page=4
1位 兵庫教育大 89.7%
2位 愛知教育大 66.9%
3位 宮城教育大 60.6%
4位 福岡教育大 55.3%
5位 桜花学園大 54.9%
6位 宮城県看護大48.6%
7位 日本文化大 46.2%
8位 大阪体育大 37.9%
9位 白梅学園大学36.2%
10位 鹿屋体育大 33.9%
11位 金沢大   31.4%
12位 神戸常盤大 29.6%
13位 四天王寺大 29.0%
14位 滋賀大   28.8%
15位 埼玉大   28.1%
16位 皇学館大  27.9%
16位 美作大   27.9%
18位 文教大   27.7%
19位 神戸親和女子大27.5%
20位 弘前大   27.4%
参考)聖徳大  24.3%
参考)千葉大 20.5%
0287名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/20(金) 22:19:24.72ID:0wfGWWBc
東京一橋落ち早慶>千葉大文系>早慶専願>早慶推薦
0288名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/20(金) 22:48:12.09ID:s9onKDxY
千葉大のライバルは聖徳大
0289名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 02:36:29.74ID:musqSwHm
>>278
国公立同士で比較すれば、
千葉の凄さが見えてくるね。
0290名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 05:01:18.26ID:10WW0abG
【日経225 社長の出身大学 2016】

東京大 42人
慶應義塾大 32人
早稲田大 17人
京都大 15人
一橋大 12人
大阪大 5人
同志社大 5人
北海道大 4人
神戸大 4人
明治大 4人

横浜国立大 1人
千葉大 0人

https://jp.stanby.com/media/minsta_nikkei225/
0291名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 05:04:31.22ID:10WW0abG
>>278
※2017年 就職者総数
筑波大学2,180、横浜国立大学1,744、千葉大学2,420
早稲田大学8,937、慶應義塾大学5,754
0292名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 06:42:37.97ID:kNArW2KA
>>287
東京一橋落ち早慶>千葉大文系>早慶専願>早慶推薦
学力的にはその通りだと思う
東京一橋(東工)落ち早慶、の人は受け直す人も多い
0293名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 06:46:45.86ID:6zjq38AC
早慶で千葉大学併願するのいるか?まわりで見た事ないわ。
0294名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 07:43:30.34ID:9Y1iDeia
千葉県では普通
0295名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 08:03:33.50ID:IB92MFZD
東京一阪神名トン北九外早慶までが

高学歴


筑波は準高学歴学歴


横国(笑)=ID:ceilKqdTの馬鹿は価値のない低学歴低偏差値
0296名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 08:32:55.03ID:Q1yf+xZV
定量的の意味が分からん、足し算も出来ん、Fラン洗顔ザル、しか書きこまんくなったな
このスレも落ちるやろ
0297名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 08:34:26.23ID:X3z3dtKT
早慶は記念にダメモトで受けてみる感じだな
マジで狙うのは明治から
0298名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 08:54:47.16ID:Q1yf+xZV
>>297
>>261にきちんと反論してから書きこんだらイカガ?
印象とか感じとかフィーリングとかインプレッションとかでしか考えられないのはTHE詩文洗顔脳
馬鹿にされて賢い人に相手にされずスルーされてスレが落ちていく
0299名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 08:55:50.79ID:TKF862Sr

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0300名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 08:59:44.39ID:j2F2/CQF
■河合塾 2018年度入試難易予想ランキング(経済・経営・商系)
67.5 東京(文二)、京都(経済)、一橋(経済)、一橋(商)
65.0 大阪(経済)
62.5 横国(経済)、神戸(経営)
60.0 神戸(経済)、名古屋(経済)、東北(経済)、九州(経済)
57.5 北海道(経済)
https://i.imgur.com/aBuoJg2.png

東京一工阪横神筑名トンまでが

高学歴

北九は低偏差値
0302名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 09:11:08.05ID:Q1yf+xZV
>>299
いつも書きこんでらっしゃいますけど、仲の良い都道府県があればどこか教えて欲しい
0303名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 09:16:02.19ID:Q1yf+xZV
世界ランキングもアホほどあってそれで勝負しようとしているのは一番が京都のR大学ですな
このスレもKKDRスレにますます近似してきましたね
0304名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 09:22:03.29ID:IB92MFZD
東京一阪神名トン北九外早慶までが

高学歴


筑波は準高学歴学歴


横国(笑)= ID:j2F2/CQFの馬鹿は価値のない低学歴低偏差値
0305名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 09:26:15.23ID:Q1yf+xZV
>>304
>>261にきちんと反論してから書きこんだらイカガ?
印象とか感じとかフィーリングとかインプレッションとかでしか考えられないのはTHE詩文洗顔脳
馬鹿にされて賢い人に相手にされず会社でスルーされる
ま、頑張って!
0306名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 09:30:33.49ID:uUpf3Hop
一発決め撃ち合格の難易度
早慶文系>千葉大文系

乱れ撃ち合格の難易度
千葉大文系≧早慶文系
0307名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 09:34:35.24ID:uUpf3Hop
ま、早慶は指定校使ってささっと受かるのが一番楽だし効率いいよ。
三科目だけシコシコやって早慶って馬鹿みたいじゃない?
国立大って見かけ以上に難しいよ。
0308名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 09:46:33.47ID:OZS1tj8q
国立は幹部採用、私立は兵隊採用
採用区分が違うから単純に採用数だけくらべでも意味がない。
しかも千葉大は理系中心の大学で、文系も士業や教員がメイン
サラリーマンになるのは絞りカス
それでも民間では幹部採用なんだが、いかんせん絶対数が少なすぎる。
0309名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 09:56:07.57ID:WBEui+d2
文系が士業が多いのは無い。
同窓会名簿でも全然そんな傾向はない。
君、知らないで書いているだろう。
0310名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 09:59:09.56ID:Q1yf+xZV
国立チームの書き込みはほんとに常識的、普通
俺が経験した○○卒文系管理職のお言葉を一つ
震災の後放射能の半減期について教えてくれた
「セシウム134の半減期は2年。4年経ったら0になるから大丈夫」
俺は唖然とし絶句、解っている人も沢山いたけどだれも間違いを指摘しなかった。そうなんですか、と相づちを打つだけ
社会に出たらそういう人にはだれも教えてくれないんだな、ということを学んだ
0311名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 10:04:02.00ID:2iUEwc9B
>>310
君はどこの大学なの?
0312名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 10:07:00.36ID:C+7dPhdD
最近は早慶側も一部を除いて相手にしなくなったな
それが賢いよ
0313名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 10:11:17.28ID:2iUEwc9B
おっさんの説教
【若者の思考レベルが"劣化"している】

80年代に「詰め込み教育」が批判され、90年代以降は「自分で考える力」の養成が目指された。だが皮肉にも以前のほうが「自分で考える力」があった。

なぜか。かつての教育は暗記全盛だった。追いつき追い越せの後発近代化国だったからだ。帝国大学出身の父も論語やルター訳聖書を諳んじていた。
私もそうした教育を受けた。麻布中学に入るや「数学は暗記物、お前らが考えるなんて10年早い」と教員に怒鳴られた。暗記で引き出しを増やさなければ思考しても意味がないという考え方を叩き込まれた。
学問の基本は武道や演奏と同じだ。基本動作を反復訓練して「自動機械」のように動けるようにする。そこに意識を使わなくなる分、意識に新しい役割が与えられる。「自動機械」化した自分から幽体離脱し、自分に寄り添って観察する。これを「意識の抽象度の上昇」という。

昨今の若者は「何の意味があるのか」と合理性を問い、合理性がないことをしない。確かに企業内には不合理にみえることが多数ある。だが企業人の初心者が逐一合理性の有無を問うても無駄。
合理性を問う前に、先行世代のマナーやルールを自動機械のように振る舞えるくらい身につけたほうがいい。思考する価値のある問題に注力するのはそれからだ。自分はできもしないのにマナーやルールの合理性を問う者は、思考レベルが低い。

抽象度を上げた意識から見れば、「合理的なものが非合理で、非合理なものが合理的だ」という逆説はザラだ。若者が合理性を問うてきたら、そうした世の摂理を開陳すればいい。先行世代自身も自分を見直す機会になる。合理性は高い抽象度で判断するべきものだ。

http://president.jp/articles/-/23173
0314名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 10:19:09.83ID:Q1yf+xZV
>>311
まあ、どこでも良いじゃん
どこだって書いてもどうせ信用してもらえないし、学生証アップしろとか言われるんだろ
このスレは早慶はまず書きこんで無さそうなのがわかるってことくらい
>>312
早慶で出世する人は優秀な人をいろんな意味で操縦できる人、自分の能力を解っている人だよ
だれを相手にしないのかわからないけどね

最後に、数学は大学に入ってからでも良いからやっておいた方がよいよ。エクセルの数式が打ち込めない人が多い
なんとか、三角関数、統計(高2まででOK)これはよくでてくる
じゃあね、ちょっと飽きたし消えるわ
0315名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 10:24:15.40ID:X3z3dtKT
>>308
まあいまさらだけど
一流企業のトップ輩出の数…っていうとまたうるさいから率でいいや、ちょっとくらい見てみようよ
0316名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 10:43:59.76ID:RgmM8T+Y
早慶指定校受けるjkの家庭教師やっている千葉大ワイ
受かってほしいと祈る日々
0317名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 11:00:32.58ID:uAIsclRu
で、ここに書き込んでる奴で実際に地底と早慶両方受かった奴と早慶の問題解いたことがある学歴コンプ君はどれくらいいるのかな
0318名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 11:48:30.78ID:olDtIjuR
■河合塾 2018年度入試難易予想ランキング(経済・経営・商系)
67.5 東京(文二)、京都(経済)、一橋(経済)、一橋(商)
65.0 大阪(経済)
62.5 横国(経済)、神戸(経営)
60.0 神戸(経済)、名古屋(経済)、東北(経済)、九州(経済)
57.5 北海道(経済)
https://i.imgur.com/aBuoJg2.png

東京一工阪横神筑名トンまでが

高学歴

北九は低偏差値
0319名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 11:59:25.72ID:hfnNlq7j
>>317
で、あなたはどうなの?
で、そんなこと聞いてどうするおつもり?
愚問だね
0320名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 12:14:31.69ID:3YtoWTCm
都合の悪いことは見ない、聞かない、答えない。
0321名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 12:20:10.60ID:Yc3mmaOO
お前らの学歴と学生証はよ
0322名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 12:51:31.67ID:yegDjOTK
>>266
ソース出してね〜
0323名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 12:53:42.11ID:yegDjOTK
>>308
ガイジ、大学ごとの役員の数見てみろ
0324名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 13:24:24.07ID:uAIsclRu
>>319
こいつ面白いな
学歴コンプ持って可哀想
0325名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 13:24:52.99ID:0hWLnPae
鹿児島4区立候補している野呂正和さんと福島みずほの話です。ぜひ見て下さい。
https://www.pscp.tv/w/1YqxoaYqYENGv?t=5
0327名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 14:43:23.62ID:dWxwngav
まあこんなに伸びる時点で千葉も早慶もどっこいでしょ。千葉は上位層は薄いが平均は保たれてる。一方早慶は上位層は凄いが洗顔推薦AOのろくでなしブルースのバカも私立だから沢山居る。それら平均すると同レベルだよ。
0328名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 15:14:28.77ID:X3z3dtKT
だから妄想でものいうなってなんどいわれたら・・・
この頭の悪さは日本の損失だわ
0329名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 15:20:16.98ID:e7xDK9fJ
底辺はどこの大学でもひどいよ

旧帝大の院生が短大未満の学力しかないというのはちゃんとソースあるけどねw

日本にはいま、短大を含め1,200近くの大学が存在する。大学院大学
も各地に創設された。これだけを見ると、日本は文字どおり高学歴の、
知的国家であるかのような印象だ。その一方で、日本の学生たちの著
しい学力低下は覆うべくもない事実だ。

高等教育の実態把握のために、京都大学経済研究所所長の西村和雄氏
らが数学力についての比較テストを行ったのは2001年だった。対象は
大学の学部生、院生、短大生である。結果は予想以上に深刻で、西村
氏らは危機感を深めた。

「旧帝大の経済学系院生の学力の水準が、同じ大学の学部生や地方の
国立大学の夜間の経済学部の学生よりも低かったのです。98年に調査
した女子短大生と同じレベルでした。驚いて翌02年、調査科目を英語、国語、理科、社会にも広げました」
その結果も惨憺たるものだった。問いによってバラつきはあるが、前
年同様、院生の学力の信じ難い低下が明らかになった。たとえば、
{1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)2 (2は二乗)の計算である。

基本ルールさえ知っていれば、単純計算を順序どおり行うことで解け
る問いだ。にもかかわらず、院生の正解率は半分以下の48%にとどま
り、短大生の正解率、60%に及ばなかった
http://yoshiko-sakurai.jp/2009/12/03/1457
0330名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 15:21:10.20ID:2Ya6FP4Z
何を根拠に負けるとか勝つとか言ってんの?
0331名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 15:25:21.04ID:e7xDK9fJ
>>308 慶応以上に出世しているのって東大、京大、一橋だけだよ
あとの国立は人数を考慮しても慶応にぼろ負け
幹部候補は、東大京大一橋早慶
あとはソルジャー採用

慶應義塾大1141人>>1135人(京大413人+東北大191人+阪大171人+九大147人+名大111人+北大67人+広島大32人+筑波大3人)
http://2chreport.net/com_91.htm
【金融・保険・商社】役員/管理職数
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島★筑波☆早大 慶大
合計.    947--680--413--317--191--171--147--121--111-77---67---32---3----832--1141

東京三菱. 233--170---58---31---18---19---13---22---16-12----5----1---0-----149--213
三井住友  92---43---49---55---19---32---24----4---20-14----2---12---0------55---92
みずほ   75---36---23---23---15----9----9---10----7--4----4----2---0------66---75
東京海上. 113---93---50---39---21---12---17---10---12--5----5----4---1------84--152
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6--3----1----0---0------59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3--4----1----1---0------46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8--0----2----3---0------27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9--2----3----0---0------30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7--2----3----0---0------55---67
日本政策  51---21---15----0---18----0----4----2----0--0----7----0---0------11---15
国際協力  16----5----4----0----5----1----0----0----0--0----0----0---0-------6----8
中金.     7----0----7----3----7----0----3----4----0--3----3----0---0-------7---14
農林中金  21---10---13----1----9----1----3----0----2--0----8----0---0------13----6
商工中金  21----0----2----0---13----0----7----6----1--3----1----2---0-------7----6
損ジャ    41---68---18---35---31---16---31---20---14-17---10---5---0-----144--157
三友海上  20---22----9----8----8----7----4----5----4--3----5----2---2------38---66
日本生命  24---16---41---15----5---15----5----1----2--5----6----0---0------16--- 19

順.−−−−−−|−−|出世.-| 順.−−−−−−|−−|出世.-|
位.−−大学名−|財閥|指数.%| 位.−−大学名−|財閥|指数.%|
=============== ===============
01.東京大学−−|三井| 25.8| 11.一橋大学−−|三井|  3.6|
02.東京大学−−|三菱| 22.7| 12.九州大学−−|住友|  3.0|
03.東京大学−−|住友| 21.3| 13.早稲田大学−|三井|  1.8|
04.京都大学−−|住友| 12.6| 14.東北大学−−|三菱|  1.5|
05.慶應義塾大学|三菱|  6.3| 15.大阪大学−−|住友|  1.2|
06.一橋大学−−|住友|  6.2| 16.九州大学−−|三井|  0.4|
07.慶應義塾大学|三井|  6.0| 17.名古屋大学−|住友|  0.1|
08.京都大学−−|三菱|  5.1| 17.東京工業大学|住友|  0.1|
09.京都大学−−|三井|  4.8| 17.早稲田大学−|三菱|  0.1|
10.一橋大学−−|三菱|  4.2| 17.九州大学−−|三菱|  0.1|

週刊ダイヤモンド 2016年1月30日号 三菱最強伝説
0332名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 15:25:47.10ID:e7xDK9fJ
順.−−−−−−|−−|出世.-| 順.−−−−−−|−−|出世.-|
位.−−大学名−|財閥|指数.%| 位.−−大学名−|財閥|指数.%|
=============== ===============
01.東京大学−−|三井| 25.8| 11.一橋大学−−|三井|  3.6|
02.東京大学−−|三菱| 22.7| 12.九州大学−−|住友|  3.0|
03.東京大学−−|住友| 21.3| 13.早稲田大学−|三井|  1.8|
04.京都大学−−|住友| 12.6| 14.東北大学−−|三菱|  1.5|
05.慶應義塾大学|三菱|  6.3| 15.大阪大学−−|住友|  1.2|
06.一橋大学−−|住友|  6.2| 16.九州大学−−|三井|  0.4|
07.慶應義塾大学|三井|  6.0| 17.名古屋大学−|住友|  0.1|
08.京都大学−−|三菱|  5.1| 17.東京工業大学|住友|  0.1|
09.京都大学−−|三井|  4.8| 17.早稲田大学−|三菱|  0.1|
10.一橋大学−−|三菱|  4.2| 17.九州大学−−|三菱|  0.1|

週刊ダイヤモンド 2016年1月30日号 三菱最強伝説

26名無しなのに合格2017/09/30(土) 00:21:14.20ID:idsExcRo
http://jp.stanby.com/media/minsta_nikkei225/
日経225社長(大学別)
東大42人
慶応32人
早大17人
京大15人
一橋12人
阪大5人
同志社大5人
北大4人
明治大4人
神戸大4人
東北大3人
九州大3人
東工大3人
関西学院3人
首都大学東京3人
中央大3人
2名 上智大、長崎大、立教、法政大、青山学院大、山口大、横浜市立大
1名 名古屋大、名工大、福島大、徳島大、東北学院大、天理大、東京都市大、
   成城大、信州大、小樽商科大、山梨大、山形大、三重大、埼玉大、ICU
   九州工大、金沢大、関西大、学習院大、横浜国立大、秋田大、リヨン第1大
0333名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 15:28:48.71ID:e7xDK9fJ
◎商社の役員数
※商社は昔から理系人気が高く社員の3分の1は理系
http://hoshinokanata.net/wp-content/uploads/2011/09/yakuin.png
東大54
慶應49
一橋31
早稲田26
京大18
神戸大11
阪大11
7人 名大、横国
5人 名工大、東京外大
4人 東北大、兵庫県立大
3人 南山大、上智大、国際基督教大
2人 成蹊大、立教大、長崎大、同志社大、横浜市立、滋賀大、北大

【データ編】2016年司法試験合格者・法科大学院別ランキング

1.予備試験合格者 (235人、 61.5%)
2.一橋大法科大学院(63人、49.6%)
3.東京大法科大学院(137人、48.1%)
4.京都大法科大学院(105人、47.3%)
5.慶應義塾大法科大学院(155人、44.3%)
6.早稲田大法科大学院(152人、35.8%)
7.神戸大法科大学院(41人、32.3%)
8.中央大法科大学院(136人、29.4%)
9.九州大法科大学院(36人、28.8%)
10.大阪大法科大学院(42人、26.8%) ←愛知大レベル
11.愛知大法科大学院(4人、26.7%) ←愛知大未満
12.名古屋大法科大学院(34人、25.0%) ←愛知大未満
13.東北大法科大学院(23人、24.0%) ←愛知大未満

14.北海道大法科大学院(30人、23.4%)

■公認会計士
28(2016年)度の順位は下記通りです。

1位 慶應義塾 139
2位 早稲田 96
2位 中央 96
4位 明治 72
5位 東京 36
6位 同志社 33★
7位 立命館 29
8位 関西学院 27
8位 法政 27
10位 神戸 26

27年(2015年)度の順位は下記通りです。

1位慶應義塾123
2位早稲田 91
3位中央 64
4位明治 56
5位同志社33★
6位関西 29
7位関西学院 28
8位神戸 28
9位東京 23
10位専修 22
0334名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 15:30:14.53ID:e7xDK9fJ
http://toyokeizai.net/articles/-/148633?page=4
1位 兵庫教育大 89.7%
2位 愛知教育大 66.9%
3位 宮城教育大 60.6%
4位 福岡教育大 55.3%
5位 桜花学園大 54.9%
6位 宮城県看護大48.6%
7位 日本文化大 46.2%
8位 大阪体育大 37.9%
9位 白梅学園大学36.2%
10位 鹿屋体育大 33.9%
11位 金沢大   31.4%
12位 神戸常盤大 29.6%
13位 四天王寺大 29.0%
14位 滋賀大   28.8%
15位 埼玉大   28.1%
16位 皇学館大  27.9%
16位 美作大   27.9%
18位 文教大   27.7%
19位 神戸親和女子大27.5%
20位 弘前大   27.4%
参考)聖徳大  24.3%
参考)千葉大 20.5%
0335名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 15:45:36.03ID:lMb1yhkR
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0336名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 15:52:02.18ID:hfnNlq7j
私大は早慶から聖徳大まで3次元にごつい
0337名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 15:58:57.68ID:e7xDK9fJ
公務員・教員就職率は聖徳大未満(笑)

http://toyokeizai.net/articles/-/148633?page=4
1位 兵庫教育大 89.7%
2位 愛知教育大 66.9%
3位 宮城教育大 60.6%
4位 福岡教育大 55.3%
5位 桜花学園大 54.9%
6位 宮城県看護大48.6%
7位 日本文化大 46.2%
8位 大阪体育大 37.9%
9位 白梅学園大学36.2%
10位 鹿屋体育大 33.9%
11位 金沢大   31.4%
12位 神戸常盤大 29.6%
13位 四天王寺大 29.0%
14位 滋賀大   28.8%
15位 埼玉大   28.1%
16位 皇学館大  27.9%
16位 美作大   27.9%
18位 文教大   27.7%
19位 神戸親和女子大27.5%
20位 弘前大   27.4%
参考)聖徳大  24.3%
参考)千葉大 20.5%
0338名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 18:00:45.12ID:7Y/9VLnM
コピペ
261名無しなのに合格2017/10/20(金) 10:21:47.72ID:1uzlIHJn
完全版
476:17/03/13(月) 07:00:16.39 ID:Ur42xsvW
どうやら早慶が全体で千葉とかもしくはそれ未満レベルなのは間違いなさそう
定性的ではなく定量的に考えよう。
東大が一学年3000人。一工が両校合わせて一学年2500人。
仮に一工のすぐ下の学力層の受験生が一様に早慶に集結するというありえない前提をおいても
(実際は早慶の他に筑波、東北、北大、横国、お茶、東外大などの有力国立大学に大勢進学する)
早慶が一工のすぐ下である阪大名大レベルであるためには
早慶合わせてせいぜい一学年3000人から4000人位じゃないとおかしい。
例えば関西は
京大一学年3000人
阪大一学年3500人
神戸大一学年3000人
大阪市立大一学年2000人
と見事にレベルが階段状になっている。
同地域内で見た場合、レベルが下がる毎に学生数が大きく増える状態にはなっていない。

さて、早慶合わせて一学年1万7000人いる。
つまり早慶には、一工より5ランクから6ランクくらい下の学力レベルの層=国立大学なら埼玉大入学者近辺の学力層、
までが入ってしまっている計算になる。
マーチ上位と言われる立教大学や明治大学のレベルが大学群でいう5S
=埼玉大、静岡大、信州大、滋賀大 とよく言わることから、
丁度マーチのすぐ上の学力層が早慶に進学しているという推定とも合致する。
そして、京阪神の文系を全部足しても一学年2500人くらい。
関東だと東大文系と一橋だけで一学年2500人近くいる。
仮に受験人口が関東は倍あることを考慮しても
早慶文系一般が神戸レベルに収まるには2500/5000で文系は残り2500人分のほとんどを関東の他大から奪った上で
文系の定員を2500人以内に抑えるしか無い。
しかし早慶文系の一般定員10000人のうち文系は8000人以上あるから
関東で一橋に届かないレベルの人間が、東北や北大や筑波や横国やお茶女や東外大などの東日本の難関国立に行かずに
みんな早慶に行くというめちゃくちゃな前提を置いても、
文系だと一般に限ってさえ大半は神戸未満の学力層ということになる。
0339名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 18:01:26.25ID:7Y/9VLnM
コピペ
225名無しなのに合格2017/10/19(木) 08:28:08.35ID:swD8QqgN>>243>>248
代ゼミの2016年度の入試情報、データファイル、入試結果からデータを取り
一般入試文系の定量的データを作ってみた
関東・関西文系レベル
関東進学者数 202,748人 関西進学者数 106,614人
文系人数 累計    %
東大 1,238人 1,238人 0.6%
一橋 953人 2,191人 1.1%
早稲田3,970人 6,161人 3.0%
慶応 2,820人 8,981人 4.4%
(東大、一橋のすぐ下の層は全員早慶に行くと仮定)

京大 919人 919人 0.9%
阪大 730人 1,649人 1.5%
神戸 1,042人 2,691人 2.5%
(ただし阪大外語はもともと別の大学であるし、これを入れると関東東京外語を入れる必要があると考え、除いた)
機械的に2.5%ラインにはいる早慶(神戸クラス)は2,878人
神戸未満と考えられる早慶は3,912人となる
・これは東大、一橋のすぐ下の層は全員早慶に行くという、あり得ない仮定をしてもこのとおり
・さらに一般入試以外については想定さえも不可能
・上のデータから一般入試に限っても、早慶は上はよくて地帝神、下はかなりぶ厚いね
0340名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 18:02:12.80ID:7Y/9VLnM
コピペ
11エリート街道さん2017/08/17(木) 16:01:47.52ID:XGy/qR0i
>数十年間大手予備校事務局を務めてきたが偏差値はゴミ。
>底辺私立医学部は偏差値低すぎて金もらって5くらい偏差値上げていたこともある。
>詳しくは述べないが私立志望者たちが心地良くなるような数値を捏造するのが商売。
>入学者のクオリティは過去30年間以下の通りで不動(医歯薬芸術スポーツ系除く)。
>東大>京大>一橋>東工大>大阪大≧東北大・名古屋大・九州大≧北海道大・神戸大
>少し離れてお茶の水、東京外大、筑波大などが続き、ようやく早慶や大阪市立大などがくる。
>バブル期の代ゼミでは【文系】旧帝大偏差値50=私立偏差値62に該当し、同河合塾では【文系】旧帝大偏差値50=私立偏差値62.5に該当。
>理系はもう少し差が小さいが旧帝大理系のほうが私立理系より5ポイント以上は低く算出される。
>要は私立文系は親も祖父母もバカばっかりだからここを持ち上げて金をかき集めるのが仕事だったのさ。

>俺の遺言:
>大学は旧帝に行っとけ!
>行けなければ早慶に滑り込んでバカを隠蔽しろ!
0341名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 18:34:11.66ID:AwljZ8xy
千葉大って全ての教科そこそこできれば楽に入れるレベル。早慶は1つのミスも許さないレベル。
0342名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 18:40:14.84ID:ArIuiX+5
>>341
そもそも早慶の入試は千葉大学と違って思考力必要無いじゃん。数学試験で受けなくても良いんだし。猿の🐒試験と同じだよ笑
0343名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:06:45.61ID:oZ0OLo19
たぶん早慶で一番地頭がよいのは、中高入試をへて来た内部(例外はあるのかも)
早慶中高は、筑駒、開成の次のレベル
中学入試の算数は大学入試の数学より厄介かも
ただ、他大学にどのくらい進学するのかは知らない
0344名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:16:55.50ID:6Po6TQ9V
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 ★大阪75★九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 ★早稲田836★

「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 ★大阪69★ 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118★早稲田750 ★

「住友商事」
東京406 京都315 北海道14 東北31 名古屋50 ★大阪193 ★九州36
一橋237 東京工業34 筑波27 神戸221 広島6
慶應義塾803★早稲田624 ★

「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 ★大阪14 ★九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 ★早稲田137★

「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 ★大阪15★ 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 ★早稲田129★

「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 ★大阪70 ★九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 ★早稲田684★

「三菱東京UFJ銀行」
東京1348 京都899 北海道47 東北95 名古屋552 ★大阪483★ 九州134
一橋1107 東京工業133 筑波136 神戸715 広島29
慶應義塾2858 ★早稲田2574★

「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 ★大阪73 ★九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 ★早稲田1306★

「野村総合研究所」
東京438 京都230 北海道52 東北61 名古屋38★大阪173★ 九州60
一橋67 東京工業305 筑波60 神戸91 広島8
慶應義塾724 ★早稲田677★

「三菱重工業」
東京588 京都471 北海道120 東北210 名古屋302★大阪489★ 九州688
一橋173 東京工業451 筑波49 神戸287 広島205
慶應義塾462 ★早稲田608★

「日立製作所」
東京899 京都480 北海道261 東北462 名古屋441 ★大阪552★ 九州441
一橋126 東京工業786 筑波282 神戸265 広島168
慶應義塾993 ★早稲田1520★
0345名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:18:18.21ID:6Po6TQ9V
慶應義塾大1141人>>1135人(京大413人+東北大191人+阪大171人+九大147人+名大111人+北大67人+広島大32人+筑波大3人)
http://2chreport.net/com_91.htm
【金融・保険・商社】役員/管理職数
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島★筑波☆早大 慶大
合計.    947--680--413--317--191--171--147--121--111-77---67---32---3----832--1141

東京三菱. 233--170---58---31---18---19---13---22---16-12----5----1---0-----149--213
三井住友  92---43---49---55---19---32---24----4---20-14----2---12---0------55---92
みずほ   75---36---23---23---15----9----9---10----7--4----4----2---0------66---75
東京海上. 113---93---50---39---21---12---17---10---12--5----5----4---1------84--152
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6--3----1----0---0------59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3--4----1----1---0------46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8--0----2----3---0------27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9--2----3----0---0------30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7--2----3----0---0------55---67
日本政策  51---21---15----0---18----0----4----2----0--0----7----0---0------11---15
国際協力  16----5----4----0----5----1----0----0----0--0----0----0---0-------6----8
中金.     7----0----7----3----7----0----3----4----0--3----3----0---0-------7---14
農林中金  21---10---13----1----9----1----3----0----2--0----8----0---0------13----6
商工中金  21----0----2----0---13----0----7----6----1--3----1----2---0-------7----6
損ジャ    41---68---18---35---31---16---31---20---14-17---10---5---0-----144--157
三友海上  20---22----9----8----8----7----4----5----4--3----5----2---2------38---66
日本生命  24---16---41---15----5---15----5----1----2--5----6----0---0------16--- 19

順.−−−−−−|−−|出世.-| 順.−−−−−−|−−|出世.-|
位.−−大学名−|財閥|指数.%| 位.−−大学名−|財閥|指数.%|
=============== ===============
01.東京大学−−|三井| 25.8| 11.一橋大学−−|三井|  3.6|
02.東京大学−−|三菱| 22.7| 12.九州大学−−|住友|  3.0|
03.東京大学−−|住友| 21.3| 13.早稲田大学−|三井|  1.8|
04.京都大学−−|住友| 12.6| 14.東北大学−−|三菱|  1.5|
05.慶應義塾大学|三菱|  6.3| 15.大阪大学−−|住友|  1.2|
06.一橋大学−−|住友|  6.2| 16.九州大学−−|三井|  0.4|
07.慶應義塾大学|三井|  6.0| 17.名古屋大学−|住友|  0.1|
08.京都大学−−|三菱|  5.1| 17.東京工業大学|住友|  0.1|
09.京都大学−−|三井|  4.8| 17.早稲田大学−|三菱|  0.1|
10.一橋大学−−|三菱|  4.2| 17.九州大学−−|三菱|  0.1|

週刊ダイヤモンド 2016年1月30日号 三菱最強伝説
0346名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:20:08.16ID:oZ0OLo19
コピペにはコピペで
***予備校のインチキ偏差値に惑わされ過ぎ!***!! [無断転載禁止]©2ch.net
11エリート街道さん2017/08/17(木) 16:01:47.52ID:XGy/qR0i
>数十年間大手予備校事務局を務めてきたが偏差値はゴミ。
>底辺私立医学部は偏差値低すぎて金もらって5くらい偏差値上げていたこともある。
>詳しくは述べないが私立志望者たちが心地良くなるような数値を捏造するのが商売。
>入学者のクオリティは過去30年間以下の通りで不動(医歯薬芸術スポーツ系除く)。
>東大>京大>一橋>東工大>大阪大≧東北大・名古屋大・九州大≧北海道大・神戸大
>少し離れてお茶の水、東京外大、筑波大などが続き、ようやく早慶や大阪市立大などがくる。
>バブル期の代ゼミでは【文系】旧帝大偏差値50=私立偏差値62に該当し、同河合塾では【文系】旧帝大偏差値50=私立偏差値62.5に該当。
>理系はもう少し差が小さいが旧帝大理系のほうが私立理系より5ポイント以上は低く算出される。
>要は私立文系は親も祖父母もバカばっかりだからここを持ち上げて金をかき集めるのが仕事だったのさ。

>俺の遺言:
>大学は旧帝に行っとけ!
>行けなければ早慶に滑り込んでバカを隠蔽しろ!
0347名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:20:51.06ID:oZ0OLo19
コピペにはコピペで
261名無しなのに合格2017/10/20(金) 10:21:47.72ID:1uzlIHJn
完全版
476:17/03/13(月) 07:00:16.39 ID:Ur42xsvW
どうやら早慶が全体で千葉とかもしくはそれ未満レベルなのは間違いなさそう
定性的ではなく定量的に考えよう。
東大が一学年3000人。一工が両校合わせて一学年2500人。
仮に一工のすぐ下の学力層の受験生が一様に早慶に集結するというありえない前提をおいても
(実際は早慶の他に筑波、東北、北大、横国、お茶、東外大などの有力国立大学に大勢進学する)
早慶が一工のすぐ下である阪大名大レベルであるためには
早慶合わせてせいぜい一学年3000人から4000人位じゃないとおかしい。
例えば関西は
京大一学年3000人
阪大一学年3500人
神戸大一学年3000人
大阪市立大一学年2000人
と見事にレベルが階段状になっている。
同地域内で見た場合、レベルが下がる毎に学生数が大きく増える状態にはなっていない。

さて、早慶合わせて一学年1万7000人いる。
つまり早慶には、一工より5ランクから6ランクくらい下の学力レベルの層=国立大学なら埼玉大入学者近辺の学力層、
までが入ってしまっている計算になる。
マーチ上位と言われる立教大学や明治大学のレベルが大学群でいう5S
=埼玉大、静岡大、信州大、滋賀大 とよく言わることから、
丁度マーチのすぐ上の学力層が早慶に進学しているという推定とも合致する。
そして、京阪神の文系を全部足しても一学年2500人くらい。
関東だと東大文系と一橋だけで一学年2500人近くいる。
仮に受験人口が関東は倍あることを考慮しても
早慶文系一般が神戸レベルに収まるには2500/5000で文系は残り2500人分のほとんどを関東の他大から奪った上で
文系の定員を2500人以内に抑えるしか無い。
しかし早慶文系の一般定員10000人のうち文系は8000人以上あるから
関東で一橋に届かないレベルの人間が、東北や北大や筑波や横国やお茶女や東外大などの東日本の難関国立に行かずに
みんな早慶に行くというめちゃくちゃな前提を置いても、
文系だと一般に限ってさえ大半は神戸未満の学力層ということになる。
0348名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:22:09.05ID:oZ0OLo19
コピペにはコピペ
225名無しなのに合格2017/10/19(木) 08:28:08.35ID:swD8QqgN>>243>>248
代ゼミの2016年度の入試情報、データファイル、入試結果からデータを取り
一般入試文系の定量的データを作ってみた
関東・関西文系レベル
関東進学者数 202,748人 関西進学者数 106,614人
文系人数 累計    %
東大 1,238人 1,238人 0.6%
一橋 953人 2,191人 1.1%
早稲田3,970人 6,161人 3.0%
慶応 2,820人 8,981人 4.4%
(東大、一橋のすぐ下の層は全員早慶に行くと仮定)

京大 919人 919人 0.9%
阪大 730人 1,649人 1.5%
神戸 1,042人 2,691人 2.5%
(ただし阪大外語はもともと別の大学であるし、これを入れると関東東京外語を入れる必要があると考え、除いた)
機械的に2.5%ラインにはいる早慶(神戸クラス)は2,878人
神戸未満と考えられる早慶は3,912人となる
・これは東大、一橋のすぐ下の層は全員早慶に行くという、あり得ない仮定をしてもこのとおり
・さらに一般入試以外については想定さえも不可能
・上のデータから一般入試に限っても、早慶は上はよくて地帝神、下はかなりぶ厚いね
0349名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:23:23.96ID:6Po6TQ9V
>>346みたいなうそを必死で書いて早慶を貶めても
早慶が就職や出世で地底より優遇されている事実は
変わらない。日本の政財界のエリートは東大京大早慶で
占められているといっても過言ではない。
科目数くらいしか誇れるものがない糞地底や糞駅弁では全く違う。
0350名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:24:33.59ID:6Po6TQ9V
>>348
東大って全員関東出身じゃないだろ
地方からも結構入る
しょせん妄想でしかない
0351名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:26:26.67ID:6Po6TQ9V
順.−−−−−−|−−|出世.-| 順.−−−−−−|−−|出世.-|
位.−−大学名−|財閥|指数.%| 位.−−大学名−|財閥|指数.%|
=============== ===============
01.東京大学−−|三井| 25.8| 11.一橋大学−−|三井|  3.6|
02.東京大学−−|三菱| 22.7| 12.九州大学−−|住友|  3.0|
03.東京大学−−|住友| 21.3| 13.早稲田大学−|三井|  1.8|
04.京都大学−−|住友| 12.6| 14.東北大学−−|三菱|  1.5|
05.慶應義塾大学|三菱|  6.3| 15.大阪大学−−|住友|  1.2|
06.一橋大学−−|住友|  6.2| 16.九州大学−−|三井|  0.4|
07.慶應義塾大学|三井|  6.0| 17.名古屋大学−|住友|  0.1|
08.京都大学−−|三菱|  5.1| 17.東京工業大学|住友|  0.1|
09.京都大学−−|三井|  4.8| 17.早稲田大学−|三菱|  0.1|
10.一橋大学−−|三菱|  4.2| 17.九州大学−−|三菱|  0.1|

週刊ダイヤモンド 2016年1月30日号 三菱最強伝説

26名無しなのに合格2017/09/30(土) 00:21:14.20ID:idsExcRo
http://jp.stanby.com/media/minsta_nikkei225/
日経225社長(大学別)
東大42人
慶応32人
早大17人
京大15人
一橋12人
阪大5人
同志社大5人
北大4人
明治大4人
神戸大4人
東北大3人
九州大3人
東工大3人
関西学院3人
首都大学東京3人
中央大3人
2名 上智大、長崎大、立教、法政大、青山学院大、山口大、横浜市立大
1名 名古屋大、名工大、福島大、徳島大、東北学院大、天理大、東京都市大、
   成城大、信州大、小樽商科大、山梨大、山形大、三重大、埼玉大、ICU
   九州工大、金沢大、関西大、学習院大、横浜国立大、秋田大、リヨン第1大


◎商社の役員数
※商社は昔から理系人気が高く社員の3分の1は理系
http://hoshinokanata.net/wp-content/uploads/2011/09/yakuin.png
東大54
慶應49
一橋31
早稲田26
京大18
神戸大11
阪大11
7人 名大、横国
5人 名工大、東京外大
4人 東北大、兵庫県立大
3人 南山大、上智大、国際基督教大
2人 成蹊大、立教大、長崎大、同志社大、横浜市立、滋賀大、北大
0352名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:28:08.88ID:6Po6TQ9V
http://jp.stanby.com/media/minsta_nikkei225/
日経225社長(大学別)
東大42人
慶応32人
早大17人
京大15人
一橋12人
阪大5人
同志社大5人
北大4人
明治大4人
神戸大4人
東北大3人
九州大3人
東工大3人
関西学院3人
首都大学東京3人
中央大3人
2名 上智大、長崎大、立教、法政大、青山学院大、山口大、横浜市立大
1名 名古屋大、名工大、福島大、徳島大、東北学院大、天理大、東京都市大、
   成城大、信州大、小樽商科大、山梨大、山形大、三重大、埼玉大、ICU
   九州工大、金沢大、関西大、学習院大、横浜国立大、秋田大、リヨン第1大

〇鉄道会社役員数
http://toyokeizai.net/articles/-/188820?page=4
東大   59人
早稲田  46人
慶応   34人
京大   18人
中央大 13人
九州大  9人
神戸大 、日大、関西大、関西学院大 7人
一橋大、明治大、立教大  6人
阪大、大阪市立大 5人
東北大、同志社大、4人
成城大、武蔵大 3人
名大、横浜国立大など2名
東工大など1名

◎商社の役員数
※商社は昔から理系人気が高く社員の3分の1は理系
http://hoshinokanata.net/wp-content/uploads/2011/09/yakuin.png
東大54
慶應49
一橋31
早稲田26
京大18
神戸大11
阪大11
7人 名大、横国
5人 名工大、東京外大
4人 東北大、兵庫県立大
3人 南山大、上智大、国際基督教大
2人 成蹊大、立教大、長崎大、同志社大、横浜市立、滋賀大、北大
0353名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:28:41.60ID:6Po6TQ9V
【データ編】2016年司法試験合格者・法科大学院別ランキング

1.予備試験合格者 (235人、 61.5%)
2.一橋大法科大学院(63人、49.6%)
3.東京大法科大学院(137人、48.1%)
4.京都大法科大学院(105人、47.3%)
5.慶應義塾大法科大学院(155人、44.3%)
6.早稲田大法科大学院(152人、35.8%)
7.神戸大法科大学院(41人、32.3%)
8.中央大法科大学院(136人、29.4%)
9.九州大法科大学院(36人、28.8%)
10.大阪大法科大学院(42人、26.8%) ←愛知大レベル
11.愛知大法科大学院(4人、26.7%) ←愛知大未満
12.名古屋大法科大学院(34人、25.0%) ←愛知大未満
13.東北大法科大学院(23人、24.0%) ←愛知大未満

14.北海道大法科大学院(30人、23.4%)

■公認会計士
28(2016年)度の順位は下記通りです。

1位 慶應義塾 139
2位 早稲田 96
2位 中央 96
4位 明治 72
5位 東京 36
6位 同志社 33★
7位 立命館 29
8位 関西学院 27
8位 法政 27
10位 神戸 26

27年(2015年)度の順位は下記通りです。

1位慶應義塾123
2位早稲田 91
3位中央 64
4位明治 56
5位同志社33★
6位関西 29
7位関西学院 28
8位神戸 28
9位東京 23
10位専修 22
0354名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:30:04.65ID:6Po6TQ9V
明日の総選挙でどういうふうに変わるんだろうか

現役国会議員出身大学ランキング

1位 東京大学 136人
2位 慶應義塾大学 81人
3位 早稲田大学 70人
4位 日本大学 ・ 京都大学 31人
6位 中央大学 30人
7位 創価大学 18人
8位 明治大学 15人
9位 法政大学 12人
10位 上智大学 11人
11位 青山学院大学 10人
12位 立命館大学 9人
13位 専修大学 ・ 東北大学 8人
15位 神戸大学 ・ 北海道大学 7人
17位 学習院大学 ・ 防衛大学校 6人
19位 立教大学 ・ 筑波大学 ・ 一橋大学 5人
22位 関西大学 ・ 関西学院大学 ・ 成城大学 ・ 玉川大学 ・
国際基督教大学 ・ 九州大学 ・ 東京工業大学 4人
29位 同志社大学 ・ 横浜国立大学 ・ 東海大学 ・ 東洋大学 ・
聖心女子大学 ・ 東京農業大学 ・ 東北学院大学 ・ 琉球大学 ・
名古屋大学 ・ 北海道教育大学 3人
0355名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:31:41.29ID:Zs+MwKsS
>>1
理系だと早慶ですら名工大とか理科大とか京工繊みたいな実力ある大学に負けてるみたいだけど

京都工芸繊維大学って西陣織の職人養成学校かよ
早慶より上とか笑わせてくれて草生えるwwww
0356名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:33:10.87ID:YEiC1cAo
>>350
それをいうなら早慶も全員関東出身じゃないよね
あなたももう少し練ってからレスすれば
0357名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:33:37.37ID:6Po6TQ9V
地底や駅弁は客観的なデータより妄想を信じる人種だからね
0358名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:35:27.93ID:6Po6TQ9V
>>356
大学進学するのは文系だけじゃないよね
理系も入れて考えなきゃただの妄想だよ
0359名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:36:54.05ID:6Po6TQ9V
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0820/shinro.html
九州大学 就職先   これでも旧帝大なのか・・・・
文     福岡県職員、九州電力、福岡市職員各3、佐賀県職員、西日本シティ銀行、広島銀行、東京海上日動火災保険、三菱電機、大分市職員、ニトリ各2など。
教育    愛媛県職員2、旭化成ホームズ、住友生命保険、大分県職員、筑紫ガス、福岡市職員、佐賀県職員、伊藤園、九州電力、FBS福岡放送各1など。
法     福岡市職員11、福岡県職員、福岡銀行各7、東京海上日動火災保険4、日本生命保険、ワークスアプリケーションズ各3、山口県職員、大分県職員、新日鐵住金各2など。
経済    福岡銀行、西日本シティ銀行各5、東京海上日動火災保険、山口フィナンシャルグループ各4、福岡県職員3、福岡市職員、あいおいニッセイ同和損害保険、日本政策金融公庫、IHI、佐賀県職員各2など。
理     ワークスアプリケーションズ3、鹿児島県職員、気象庁各2、中国電力、福岡銀行、新日鉄住金ソリューションズ、宮崎市職員、日本電気航空宇宙システム、富士通九州システムサービス、九州電力各1など。
薬     浜の町病院、アインホールディングス各2、熊本県職員、東洋新薬、長崎みなとメディカルセンター市民病院、佐賀大学医学部附属病院、白十字病院、日本調剤、サンドラッグ、福岡県職員各1など。
工     福岡市職員6、国土交通省3、応研、九州電力、福岡地所、神戸製鋼所、常石造船、シャープ、三菱自動車工業、双日各2など。
芸術工   シティアスコム、オービック、ホープ、LIXIL各2、福博綜合印刷、キヤノンITソリューションズ、大広九州、日本音響エンジニアリング、トヨタ自動車九州、西日本鉄道各1など。
農     佐賀県職員4、熊本県職員3、農林水産省、福岡市職員各2、日立ビルシステム、日本政策金融公庫、サントリー食品インターナショナル、JXエネルギー各1など。
21世紀プログラム  福岡農業協同組合中央会、農林中央金庫、味の素、西鉄エージェンシー、日本風洞製作所、伊藤忠商事、TIS西日本、JTB商事、富士通各1など
0360名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:39:21.87ID:Zs+MwKsS
有名160社:大学別就職者数(2015年3月卒)■ サンデー毎日 2015-8-2号より

【大林組】       @早稲田16 A日大11 B神戸,明治9 D東工7 E京都,大阪,九州,慶應6
【鹿島】        @早稲田15 A東京12 B京都10 C慶應8 D明治,日大,立命館6
【清水建設】     @日大14 A東工11 B慶應10 C早稲田9 D神戸8 E東北,都市大,理科大7
【大成建設】     @日大21 A早稲田19 B明治,都市大11 D九州,理科大,芝工大10
【竹中工務店】    @早稲田12 A日大10 B芝工大9 C理科大8 D名古屋,大阪7
【日揮】        @早稲田10 A京都,慶應9 C東工7 D東北大5 E東京4
【LIXIL】        @早稲田23 A立命館20 B同志社19 C明治,中央,立教15
【アサヒビール】     @早稲田5 A北大,慶應,法政,同志社4 E関大 3
【味の素】       @早稲田7 A慶應6 B東工,明治,青学4 E京都,北大,上智3
【江崎グリコ】      @早稲田5 A大阪,神戸3 C東京,東北,立命館2
【キリン】         @慶應12 A早稲田11 B京都8 C東京,明治5 E同志社4
【サントリーHD】     @早稲田14 A慶應12 B東京,神戸11 D京都10 E東北7
【JT】         @慶應19 A大阪,早稲田11C北大9 D京都8 E九州6
【日清食品】     @慶應4 A広島,同志社,立命館3 D早稲田,青学2
【日本ハム】       @神戸4 A早稲田3 B北大,大市大,慶應,明治,法政,同志社2
【明治グループ】    @早稲田,中央7 B明治6 C関学,武庫女4
【旭化成グループ】   @東京17 A京都,大阪11 C早稲田9 D東北8 E慶應7
【帝人】        @京都,早稲田,同志社5 C慶應4 D東京3 E大阪,筑波,農工2
【東レ】         @京都17 A東京15 B早稲田,慶應12 D東工11 E大阪8
【王子グループ】    @中央4 A東京,名古屋,早稲田,法政2
【花王】        @京都18 A早稲田,慶應10 C九大,東工8 E東京,北大7
【コニカミノルタ】      @早稲田7 A都市大,立命館5 C東京,東工,明治4
【資生堂】       @早稲田5 A東京4 B京都,大阪,神戸,慶應,立命館,関大2
【昭和電工】     @早稲田,慶應5 B京都,東北4 D大阪,立命館,関大3
【古河電気工業】  @東北,電通大,早稲田3 C東京,大阪,九州,一橋,慶應2
【信越化学】     @東北10 A理科大5 B東京4 C東工,筑波,早稲田,慶應,同志社,関大3
【住友化学】     @大阪13 A東京11 B京都,神戸7 C早稲田6 D北大,東北,九州,東工3
【富士フイルム】     @慶應11 A東京9 B早稲田7 C一橋4 D京都,北大,大阪,九州,東工,神戸,理科大3
【三井化学】     @早稲田5 A北大,東工4 C神戸3 D東京,京都,大阪,日大2
【三菱化学】     @北大,早稲田4 B京都,大阪,九州,東工,一橋,慶應3
【アステラス製薬】    @京都10 A慶應8 B北大5 C東京,大阪,理科大4
【第一三共】     @東京7 A大阪6 B早稲田,立教5 D東北,慶應,中央,同志社,関学3
【武田薬品工業】  @早稲田,慶應10 B同志社7 C関大6 D東京,関学5
【出光興産】     @早稲田,慶應8 B京都,北大,東工,同志社4
【国際石油開発帝石】@東京13 A早稲田8 B慶應6 C京都5 D上智4 E東北3
【JX日鉱日石エネ】  @早稲田,慶應18 B京都9 C東工6 D一橋5 E東京,東北4
0361名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:39:42.05ID:Zs+MwKsS
【JFEグループ】     @早稲田22 A東京,大阪,九州20 D京都,東北16 E近大14
【新日鉄住金】    @早稲田23 A京都22 B東京17 C北大,慶應15 E東北,大阪,九州13
【住友金属鉱山】   @京都3 A東京,東北,九州,神戸,立教2
【住友電気工業】   @大阪18 A京都14 B早稲田13 C神戸11 D東北10 E東京9
【三菱マテリアル】    @早稲田11 A慶應9 B北大,東工,理科大5 E東京,東北,九州,一橋3
【旭硝子】       @早稲田,慶應8 B東京5 C東工4 D京都3 E大阪,九州,一橋,神戸2
【太平洋セメント】    @法政7 A慶應4 B早稲田,立命館3 D九州,一橋,広島,立教2
【TOTO】        @九州,明治7 B早稲田,慶應,理科大,同志社4
【ブリヂストン】      @早稲田16 A東京8 B東工,慶應7 D大阪6 E東北,九州4
【NEC】         @早稲田31 A慶應25 B理科大22 C東京19 D同志社18 E上智17
【カシオ計算機】    @早稲田7 A明治4 B法政,同志社3 D大阪,東工,千葉,神戸2
【キーエンス】       @早稲田11 A同志社7 B慶應5 C大阪,横国,関学4
【シャープ】        @大阪15 A立命館14 B同志社13 C早稲田9 D東北,東工,神戸,理科大6
【ソニー】         @慶應19 A東京16 B早稲田15 C大阪12 D東工9 E電通大,理科大6
【TDK】         @早稲田6 A千葉,阪府3 C北大,東北,中央,青学,理科大,立命館2
【デンソー】        @名古屋60 A大阪21 B早稲田18 C東京,南山12 E東北,九州,慶應11
【東芝】         @早稲田44 A東京35 B慶應29 C東北28 D東工23 E大阪22
【日本IBM】      @早稲田65 A慶應45 B東京19 C上智10 D大阪,同志社9
【パナソニック】      @大阪36 A早稲田,立命館35 C京都,同志社32 E関大22
【日立製作所】    @早稲田55 A東京51 B東北30 C理科大29 D大阪,慶應26
【富士通】       @早稲田72 A慶應49 B大阪34 C東工,神戸21 E東京,明治20
【三菱電機】     @大阪56 A早稲田50 B慶應35 C名古屋32 D京都29 E九州28
【コマツ】         @大阪17 A北大10 B東北9 C農工8 D東工,同志社7
【ダイキン工業】     @大阪28 A同志社14 B神戸12 C阪府11 D京都10 E東京,早稲田,慶應8
【ブラザー工業】    @大阪16 A早稲田3 B九州,神戸,同志社,立命館2
【IHI】          @東京23 A大阪17 B京都,東北16 D早稲田15 E九州,慶應14
【川崎重工業】    @大阪25 A京都24 B九州20 C阪府,神戸15 E名古屋13
【三井造船】      @早稲田6 A九州5 B農工,阪府,神戸,広島,慶應4
【三菱重工業】    @東京27 A大阪26 B九州22 C京都16 D東工14 E早稲田13
【いすゞ自動車】   @早稲田9 A慶應6 B東北5 C広島,明治,都市大,関大4
【スズキ】        @日大27 A立命館19 B早稲田11 C中央,青学,法政10
【トヨタ自動車】     @名古屋43 A早稲田37 B京都31 C慶應27 D九州,東工25
【日産自動車】    @早稲田31 A慶應21 B京都16 C東北,九州15 D東京,東工,理科大14
【日野自動車】    @早稲田8 A明治7 B芝工大6 C慶應,青学,法政,理科大5
【富士重工業】    @早稲田12 A立命館10 B日大9 C中央8 D明治7 E理科大,芝工大6
【本田技研工業】   @早稲田22 A東工16 B東北14 C慶應13 D名古屋,理科大,芝工大
【マツダ】         @広島21 A大阪15 B九州13 C早稲田,立命館9 E京都,慶應8
【ヤマハ発動機】    @立命館8 A名古屋,日大6 C東北,大阪,九州,早稲田,都市大5
【オリンパス】       @明治7 A東京,千葉,早稲田6 D東北,東工,法政,同志社5
【キヤノン】        @早稲田36 A慶應25 B東北19 C理科大17 D大阪,東工15
【テルモ】        @早稲田9 A東京7 B大阪6 C理科大5 D東外大,同志社4
【富士ゼロックス】    @慶應,青学7 B早稲田,中央6 D九州,立命館,関学4
【リコー】         @早稲田15 A理科大11 B千葉10 C大阪9 D東工,法政7
【アシックス】        @早稲田5 A名古屋,大阪,同志社,立命館2
【大日本印刷】    @早稲田23 A東工,慶應14 C明治,法政11 E大阪10
【凸版印刷】      @早稲田24 A明治17 B九州,東工,日大,電機大9
【任天堂】       @筑波,立命館4 B京都,大阪,東工,早稲田,同志社3
【バンダイ】       @早稲田,上智,立教,青学,明学,芝工大,立命館2
0362名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:39:59.52ID:Zs+MwKsS
【伊藤忠商事】    @慶應22 A早稲田20 B東京16 C一橋14 D神戸9 E京都,大阪8
【住友商事】      @慶應31 A早稲田24 B東京20 C京都13 D大阪12 E一橋8
【双日】        @早稲田12 A慶應,上智,同志社5 D北大,一橋,立命館,関学3
【豊田通商】      @慶應12 A早稲田11 B上智7 C明治6 D東北,青学,立教,立命館4
【丸紅】        @慶應31 A早稲田22 B一橋18 C東京14 D京都11 E大阪,上智9
【三井物産】      @慶應29 A早稲田24 B東京20 C京都15 D大阪,一橋8
【三菱商事】      @慶應46 A東京37 B早稲田29 C一橋17 D京都11 E青学7
【高島屋グループ】   @早稲田,慶應6 B明治5 C同志社,関大4 E千葉,上智,青学3
【三越伊勢丹】    @昭和女13 A慶應12 B日大10 C早稲田,立教9 E明治8
【日本銀行】      @東京15 A早稲田,慶應12 C明治,青学6 E立教,津田塾5
【日本政策金融公庫】@慶應21 A早稲田17 B神戸,明治,関学7 E北大,一橋,法政,立命館6
【農林中央金庫】   @慶應18 A東京,早稲田13 C京都,一橋7 E中央6
【みずほFG】     @慶應155 A早稲田103 B明治71 C立教57 D中央,青学54
【三井住友銀行】   @関学140 A関大109 B早稲田97 C慶應92 D同志社84 E青学,立教52
【三井住友信託銀行】@早稲田48 A慶應37 B京都,立教17 D同志社16 E明治,青学15
【三菱東京UFJ銀行】@早稲田126 A慶應116 B関学61 C立教57 D同志社55 E法政48
【三菱UFJ信託銀行】@慶應36 A早稲田29 B明治15 C同志社13 D青学12 E東京8
【りそなグループ】   @明治94 A関大65 B同志社55 C早稲田54 D関学50 E慶應41
【SMBC日興証券】  @早稲田,慶應42 B青学,同志社27 D法政23 E明治22
【大和証券グループ】  @早稲田65 A慶應61 B中央31 C立命館25 D法政24 E明治23
【野村證券】      @慶應50 A早稲田35 B青学22 C同志社21 D東京20 E立教18
【あいおいニッセイ同和】@早稲田25 A明治24 B立教22 C法政,関学18 E中央17
【損保ジャパン日本興亜】  @早稲田55 A慶應32 B同志社31 C南山,関学23 E立教22
【東京海上日動火災】@慶應78 A早稲田77 B立教34 C関学29 D同志社27 E明治23
【三井住友海上火災】@慶應53 A早稲田52 B関学30 C南山25 D立教21 E同志社19
【住友生命】      @関学16 A同志社14 B慶應,立命館11 D早稲田,関大10
【第一生命】      @慶應34 A早稲田23 B関大16 C明学13 D中央,立命館11
【日本生命】      @同志社53 A関学50 B早稲田34 C慶應29 D関大28 E立命館25
【明治安田生命】   @早稲田34 A慶應33 B明治19 C関学18 D中央,日大17
【三菱地所】      @東京,慶應9 B早稲田6 C一橋3 D京都,東北,名古屋,筑波1
0363名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:40:23.99ID:Zs+MwKsS
【JR東海】       @東京16 A日大12 B名古屋,早稲田,慶應11 E京都,法政,立命館10
【JR西日本】     @京都22 A大阪20 B立命館18 C金工大16 D神戸,関西大,近大13
【JR東日本】     @日大72 A明治43 B芝工大40 C法政36 D東海大28 E早稲田26
【商船三井】      @神戸9 A早稲田,慶應6 C東京,一橋5 E大阪,上智2
【日本郵船】      @早稲田10 A神戸7 B東京,慶應6 D大阪,九州3
【ANA】         @早稲田25 A青学24 B慶應19 C関学18 D法政16 E同志社15
【日本航空】      @早稲田35 A慶應23 B青学,立教15 D上智,中央12
【NTT(持ち株会社)】@東工10 A東京,京都9 C北大,慶應7 E早稲田6
【NTTコミュニケーションズ】@早稲田27 A慶應21 B電通大12 C大阪,東工,明治7
【NTTデータ】      @早稲田59 A慶應37 B東京21 C上智20 D理科大17 E東工15
【NTTドコモ】      @早稲田22 A慶應17 B同志社11 C東工,理科大9 E東京,明治8
【NTT西日本グループ】@同志社23 A関学21 B立命館19 C南山15 D大阪13 E名古屋11
【NTT東日本】    @慶應36 A早稲田30 B明治13 C立教,理科大12 E東京,中央,法政8
【KDDI】        @早稲田46 A慶應26 B北大,明治,立命館10 E理科大9
【ソフトバンクグループ】  @早稲田77 A慶應52 B明治27 C中央23 D青学,立命館19
【毎日新聞社】    @早稲田9 A東京,立命館3 C東外大,上智,明治,立教,成城,南山2
【朝日新聞社】    @早稲田13 A慶應9 B東京6 C京都4 D大阪,同志社,立命館3
【共同通信社】    @早稲田8 A東京5 B慶應4 C京都,法政3 E東北,千葉,明治2
【産業経済新聞社】 @同志社3 A早稲田,明治,日大2 D京都,大阪,一橋,上智,南山,立命館,関学1
【時事通信社】    @早稲田7 A一橋,慶應2 C京都,大阪,他11私大1
【日本経済新聞社】 @早稲田16 A慶應6 B京都4 C東外大3 D東京,立教,学習院2
【読売新聞社】    @早稲田,立命館4 B京都,東北,慶應,明治,同志社3
【ベネッセコーポレーション】 @早稲田12 A東京,大阪7 C神戸,慶應,立教5
【リクルートグループ】   @早稲田72 A慶應62 B京都39 C東京31 D同志社29 E関学22
【NHK】         @早稲田53 A慶應30 B東京21 C中央12 D明治11 E大阪8
【TBSテレビ】      @東京6 A慶應4 B早稲田3 C大阪,明治,帝京2
【テレビ朝日】      @早稲田11 A九州,慶應,明治3 D筑波,神戸,青学2
【テレビ東京】      @慶應3 A早稲田,立教,法政2 D東京,一橋,中央,青学,日大,学習院,関学1
【日本テレビ放送網】 @早稲田8 A慶應5 B千葉,中央,法政2 E東京,大阪,東外大,理科大1
【フジテレビジョン】    @早稲田11 A慶應7 B上智,明治,立教2 E千葉,東外大,立命館1
【電通】        @慶應31 A早稲田21 B東京13 C青学4 D東北,大阪,九州,他6私大2
【博報堂】       @慶應25 A東京,早稲田16 C東工6 D青学,立教5
【関西電力】     @京都,大阪22 B神戸18 C同志社13 D慶應10 E阪府7
【九州電力】     @九州28 A大阪8 B東京7 C早稲田5 D筑波,慶應3
【中部電力】     @名古屋29 A大阪7 B京都6 C九州,慶應,立命館5
【東京電力】     @早稲田,慶應15 B東京,名古屋,明治10 E日大9
【東北電力】     @東北28 A早稲田6 B慶應,明治,中央,理科大3
【大阪ガス】      @京都16 A大阪11 B早稲田,同志社6 D神戸5 E慶應,立命館,関学4
【東京ガス】      @慶應20 A早稲田17 B東京12 C東北10 D理科大8 E京都7
【アクセンチュア】     @慶應28 A早稲田27 B東京,京都9 D筑波,上智,明治,理科大7
【オリエンタルランド】    @早稲田9 A慶應6 B筑波,立教,神奈川4 E明治,青学,東洋,立命館,関大3
【JTBグループ】    @早稲田44 A法政40 B立教33 C明治27 D立命館25 E日大23
【セコム】         @早稲田6 A一橋4 B北大,東北,広島,他9私大2
【野村総研(グループ)】@慶應29 A早稲田25 B東京19 C理科大14 D東工13 E京都9
【楽天】        @早稲田49 A慶應32 B同志社15 C明治14 D青学13 E立教12
【ヤフー】         @早稲田12 A電通大,慶應8 C東京,理科大5 E京都,神戸,立命館4
0364名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:40:43.06ID:Zs+MwKsS
有名企業400社への実就職率ランキング、小規模大学が首位62.1%
大学通信が運営するWebサイト「キャンパスナビネットワーク」が、有名企業への実就職率ランキングを公開した。
1位は一橋大で、2位東京工業大、3位慶應義塾大と続く。ランキング上位は難関大が占めており、トップ3には前年と同じ顔ぶれがならんだ。
実就職率ランキングは、2016年卒の大学生の就職状況について、会社規模や大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定した有名企業400社への就職者の割合をまとめたもの。
一橋大の実就職率は62.1%で首位となった。2位の東京工業大は54.9%、3位の慶應義塾大学は46.6%。いずれの学校も2015年と比較して実就職率がアップしている。
4位の早稲田大も37.1%と2015年よりも就職率を上げ、前年4位の電気通信大36.1%と入れ替わった。
ランキングをまとめた教育進学総合研究所によると、トップの一橋大は就職者総数が833人。規模の小ささで優位性があるとはいえ、三菱東京UFJ銀行や三井物産など、
卒業生の6割以上が有名企業に就職しているという。2位の東京工業大も就職者総数が1,466人と少ないながらも常にランキング上位に入る。
また、大規模総合大学では慶應義塾大や早稲田大の就職率が高い。たとえば慶應義塾大では、2016年春の就職者数が5,703人と多いにもかかわらず、
みずほフィナンシャルグループ174人や三井住友銀行114人など、半数近くが有名企業に就職しているという。なお、東京大は一部未回答のため掲載していない。
有名企業への実就職率ランキングは、Webサイト「キャンパスナビネットワーク」に今週の無料記事として掲載されているほか、
ランキングの詳細を携帯サイト「教育進学総合研究所」で確認できる。

◆有名企業への実就職率ランキング
1位「一橋大」62.1%
2位「東京工業大」54.9%
3位「慶應義塾大」46.6%
4位「早稲田大」37.1%
5位「電気通信大」36.1%
6位「東京外国語大」35.8%
7位「名古屋大」35.7%
8位「大阪大」35.2%
9位「東京理科大」34.9%
10位「上智大」33.4%

http://resemom.jp/article/2016/08/22/33320.html
0365名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:42:36.02ID:6Po6TQ9V
◎早慶出身者採用率が高い企業

※出典:サンデー毎日2014年8月3日号「2014有名77大学人気325社就職実績」

フジテレビジョン: 採用25名 早慶18名 早慶シェア72.0%
TBSテレビ: 採用26名 早慶15名 早慶シェア57.6%
テレビ朝日: 採用29名 早慶15名 早慶シェア51.7%
テレビ東京: 採用15名 早慶7名 早慶シェア46.6%
住友不動産: 採用14名 早慶6名 早慶シェア42.8%
三菱地所: 採用33名 早慶14名 早慶シェア42.4%
三菱商事: 採用212名 早慶88名 早慶シェア41.5%
三井不動産: 採用31名 早慶12名 早慶シェア38.7%
共同通信社: 採用29名 早慶11名 早慶シェア37.9%
丸紅: 採用169名 早慶64名 早慶シェア37.8%
博報堂: 採用122名 早慶46名 早慶シェア37.7%
日本経済新聞社: 採用53名 早慶20名 早慶シェア37.7%
三井物産: 採用155名 早慶58名 早慶シェア37.4%
住友商事: 採用148名 早慶55名 早慶シェア37.1%
伊藤忠商事: 採用135名 早慶50名 早慶シェア37.0%
電通: 採用135名 早慶50名 早慶シェア37.0%
アサツーディ・ケイ: 採用52名 早慶18名 早慶シェア34.6%
リクルートグループ: 採用343名 早慶118名 早慶シェア34.4%
日本テレビ放送網: 採用30名 早慶10名 早慶シェア33.
東京ガス: 採用132名 早慶43名 早慶シェア32.5%
読売新聞社: 採用61名 早慶18名 早慶シェア29.5%
ブリジストン: 採用98名 早慶28名 早慶シェア28.5%
日本郵船: 採用53名 早慶15名 早慶シェア28.3%
NHK: 採用241名 早慶68名 早慶シェア28.2%
三菱マテリアル: 採用71名 早慶20名 早慶シェア28.1%
朝日新聞社: 採用77名 早慶20名 早慶シェア25.9%
日本IBM: 採用164名 早慶41名 早慶シェア25.0%
NTT持ち株会社: 採用76名 早慶19名 早慶シェア25.0%
NTTコミュニケーションズ: 採用199名 早慶49名 早慶シェア24.6%
NTTデータ: 採用368名 早慶90名 早慶シェア24.4%
ソニー: 採用170名 早慶41名 早慶シェア24.1%
三井住友信託銀行: 採用377名 早慶88名 早慶シェア23.3%
みずほ銀行: 採用1065名 早慶245名 早慶シェア23.0%
三菱UFJ信託銀行: 採用295名 早慶68名 早慶シェア23.0%
オリエンタルランド: 採用39名 早慶9名 早慶シェア23.0%
大和証券グループ: 採用610名 早慶138名 早慶シェア22.6%
東京海上日動火災保険: 採用464名 早慶105名 早慶シェア22.6%
資生堂: 採用54名 早慶12名 早慶シェア22.2%
サントリーホールディングス: 採用127名 早慶27名 早慶シェア21.2%
損保ジャパン: 採用361名 早慶73名 早慶シェア20.2%
野村総合研究所: 採用288名 早慶58名 早慶シェア20.1%
花王: 採用174名 早慶35名 早慶シェア20.1%
0366名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 20:46:50.22ID:YEiC1cAo
>>350 6Po6TQ9Vくんは聖徳大が大好きな子だよね
彼女でもいるのかな
間違えて難しいレスしてしまってごめんね。あなたにだけはレスしないように注意してたんだけどね
0367聖徳大未満の千葉大
垢版 |
2017/10/21(土) 20:51:11.41ID:6Po6TQ9V
http://toyokeizai.net/articles/-/148633?page=4
1位 兵庫教育大 89.7%
2位 愛知教育大 66.9%
3位 宮城教育大 60.6%
4位 福岡教育大 55.3%
5位 桜花学園大 54.9%
6位 宮城県看護大48.6%
7位 日本文化大 46.2%
8位 大阪体育大 37.9%
9位 白梅学園大学36.2%
10位 鹿屋体育大 33.9%
11位 金沢大   31.4%
12位 神戸常盤大 29.6%
13位 四天王寺大 29.0%
14位 滋賀大   28.8%
15位 埼玉大   28.1%
16位 皇学館大  27.9%
16位 美作大   27.9%
18位 文教大   27.7%
19位 神戸親和女子大27.5%
20位 弘前大   27.4%
参考)聖徳大  24.3%
参考)千葉大 20.5%
0368名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 21:03:56.63ID:AwljZ8xy
大手企業の人事課は早慶を大量に採用し、駅弁を採用しないのは見る目がないのかな〜。wwwwwwwww
0369名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 21:06:21.15ID:6Po6TQ9V
公務員や教員ですら聖徳大未満
0370名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 21:06:29.10ID:h0QMnpHm
文系
東大
京大
一橋
大阪
名古屋  
東北 九州 神戸 慶應 早稲田
北大 筑波 外大 上智 中央法
横国 千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 
0371名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 21:14:18.27ID:Zs+MwKsS
最優先で採用するのは東大 京大 早稲田 慶應だろうがww
名工大とか理科大とか京工繊みたいな三流大学は後回し


東京、京都と早慶の4大学に照準

いよいよ始まった学生の就職活動。今年の就活では、ある傾向が強まっていると専門家は話す。
「人気企業は昨年以上にターゲット採用の傾向を強める、とはっきり言い切れます」
就職事情に詳しいHRプロの寺澤康介社長は言う。
ターゲット採用とは、企業が特定の大学に狙いを定めて重点的に採用活動をすること。
旧帝国大学の北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州や、
早稲田、慶應義塾といった私大を「ターゲット大学」にして、採用を働きかける。
就活期間が短くなれば、採用担当者も膨大な学生のなかから選ぶ時間を割くことが難しくなる。
その点、ターゲット採用ならば最低限、優秀な学生を確保できるという「安全策」だ。
そこでアエラは、主要な60大学の学生がどれぐらい人気企業に就職しているかを把握すべく、
教育関連情報を提供する「大学通信」の協力を得て、学生に人気が高い100社への就職者数を調べた。

ターゲットになったのは、やはり早稲田と慶應だ。特に1大学で100人超の採用をするメガバンクや、
損保・生保、電機メーカーでは、他の大学を圧倒している。
学生に特に人気の伊藤忠商事や三菱商事などの商社や、電通や博報堂といった広告会社は、
東京、京都と早慶の4大学に照準を合わせているのが一目瞭然だ。
http://dot.asahi.com/aera/2012121100003.html

大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290
0372名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 21:19:25.92ID:6Po6TQ9V
聖徳大未満の千葉大
0373名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 21:28:21.63ID:qu/hdLvd
負け犬の遠吠えは終わったか
0374名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 22:27:39.17ID:IB92MFZD
東京一阪神名トン北九外早慶までが

高学歴


筑波は準高学歴学歴


横国(笑)= ID:olDtIjuR の馬鹿は価値のない低学歴低偏差値
0375名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 22:28:20.62ID:IB92MFZD
東京一阪神名トン北九外早慶までが

高学歴


筑波は準高学歴学歴


横国(笑)= ID:olDtIjuR の馬鹿は価値のない低学歴低偏差値
0376名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 22:28:49.63ID:IB92MFZD
東京一阪神名トン北九外早慶までが

高学歴


筑波は準高学歴学歴


横国(笑)= ID:olDtIjuR の馬鹿は価値のない低学歴低偏差値
0377名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 22:28:57.86ID:IB92MFZD
東京一阪神名トン北九外早慶までが

高学歴


筑波は準高学歴学歴


横国(笑)= ID:olDtIjuR の馬鹿は価値のない低学歴低偏差値
0378名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 22:51:36.20ID:IB92MFZD
横国(笑)とは


高学歴になれなかった馬鹿の代名詞である


横国(笑)= ID:j2F2/CQFの馬鹿「横国は高学歴」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0379名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:43.79ID:n7NQwPOy
早慶の雲脂みたいな奴ら
今日は遅いからまたあしたコピペ頼む
0380名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 23:33:53.46ID:x105bHHT
>>341
早慶はド文系の数盲が得意科目だけで受けるのと同然なんだからミスするなよw
得意科目ではもちろんミスできない上に苦手科目も大失敗できない千葉の方が難しいよ
0381名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 23:46:54.22ID:ffxSEu0q
>>380
一つ教えて欲しいんだけど関東の人は国公立を受けるとき(文系)だと
東大 一橋 筑波 横国 千葉・・・
と考えて良いのかな?外大がどこにはいるか解らないし、(筑波、横国、千葉)もよくわからない
教えて下さい。お願いします
0382名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 23:50:01.15ID:6Po6TQ9V
352名無しなのに合格2017/10/21(土) 20:28:08.88ID:6Po6TQ9V

http://jp.stanby.com/media/minsta_nikkei225/
日経225社長(大学別)
東大42人
慶応32人
早大17人
京大15人
一橋12人
阪大5人
同志社大5人
北大4人
明治大4人
神戸大4人
東北大3人
九州大3人
東工大3人
関西学院3人
首都大学東京3人
中央大3人
2名 上智大、長崎大、立教、法政大、青山学院大、山口大、横浜市立大
1名 名古屋大、名工大、福島大、徳島大、東北学院大、天理大、東京都市大、
   成城大、信州大、小樽商科大、山梨大、山形大、三重大、埼玉大、ICU
   九州工大、金沢大、関西大、学習院大、横浜国立大、秋田大、リヨン第1大

〇鉄道会社役員数
http://toyokeizai.net/articles/-/188820?page=4
東大   59人
早稲田  46人
慶応   34人
京大   18人
中央大 13人
九州大  9人
神戸大 、日大、関西大、関西学院大 7人
一橋大、明治大、立教大  6人
阪大、大阪市立大 5人
東北大、同志社大、4人
成城大、武蔵大 3人
名大、横浜国立大など2名
東工大など1名

◎商社の役員数
※商社は昔から理系人気が高く社員の3分の1は理系
http://hoshinokanata.net/wp-content/uploads/2011/09/yakuin.png
東大54
慶應49
一橋31
早稲田26
京大18
神戸大11
阪大11
7人 名大、横国
5人 名工大、東京外大
4人 東北大、兵庫県立大
3人 南山大、上智大、国際基督教大
2人 成蹊大、立教大、長崎大、同志社大、横浜市立、滋賀大、北大
0383名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 23:50:58.20ID:h0QMnpHm
都圏文系
東大>一橋>早慶東外メジャー>筑波横国上智>千葉首都明治東外マイナー
このくらいかな
0384名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 23:51:04.30ID:6Po6TQ9V
>>380
それなのに民間就職ではマーチに負け
公務員・教員就職では聖徳大に負けている
雑魚の千葉大
0385名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/21(土) 23:54:45.51ID:6Po6TQ9V
http://toyokeizai.net/articles/-/148633?page=4
1位 兵庫教育大 89.7%
2位 愛知教育大 66.9%
3位 宮城教育大 60.6%
4位 福岡教育大 55.3%
5位 桜花学園大 54.9%
6位 宮城県看護大48.6%
7位 日本文化大 46.2%
8位 大阪体育大 37.9%
9位 白梅学園大学36.2%
10位 鹿屋体育大 33.9%
11位 金沢大   31.4%
12位 神戸常盤大 29.6%
13位 四天王寺大 29.0%
14位 滋賀大   28.8%
15位 埼玉大   28.1%
16位 皇学館大  27.9%
16位 美作大   27.9%
18位 文教大   27.7%
19位 神戸親和女子大27.5%
20位 弘前大   27.4%
参考)聖徳大  24.3%
参考)千葉大 20.5% ←聖徳大未満の雑魚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況