X



私立大の入学者のボリュームゾーンはD判定になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 03:16:21.15ID:ZjamYhiL
少なくとも国立大学のようにA,B判定が多くなるようなことはない
0241名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:41:17.58ID:I6UqdD7T
東工大地底と早慶の難易度が同格だとすると
ダブル合格者は早慶合格者の中で上位50%に区分される
東工大地底・早慶 ○○(上位50%) ×○(下位50%)

東工大地底を早慶以下だと考えるなら話は別だがな
0242名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:42:34.13ID:1x9WuvOQ
>>240
合格者の分布は受験者ではなくではなく入学者者に依存する
入学者がいなければどんどん下のほうまで合格させなきゃならないんだから
そしたら、合格者におけるボーダーラインつまりC判定の相対的位置は下がる
浅野がまさしくその通りになっている
いままで言われてきたことを言い換えただけだけど
0243名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:43:30.46ID:IZKEnLtQ
>>239
いや、下位でしょう。少なくとも早慶理工の合格者平均偏差値は東工大のそれよりも高いし。
0244名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:44:17.52ID:1x9WuvOQ
相対的位置というのは受験者に対するものな
受験者の山のどの辺がC判定になるかってこと
0245名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:45:02.15ID:1x9WuvOQ
>>244
あ、ごめん間違えた
受験者じゃなくて合格者
0246名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:46:18.34ID:IZKEnLtQ
>>238
224とかただの落書きやん。これで何を納得しろと言うのか
0247名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:49:33.05ID:1x9WuvOQ
私大叩き大好物の受サロ民が煽らないってことはさすがに大半は理解してるんだろうな
0248名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:50:16.09ID:VyNLZRh9
入学者がいなければどんどん下のほうまで合格させなきゃならないのはその通り。
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/NS17_sokuho.pdf
元々定員の倍以上の合格者を出しているのに、蹴られまくっているから更に約1000人の追加合格者を出している。
2014年慶應とか一般定員3948人一般合格者8292人に対して補欠許可者1450人なので
補欠許可者/一般定員36.7%って、すでに一般入試が機能していると言えるかすら疑問のレベル。
0249名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:50:52.59ID:IZKEnLtQ
>>244
受験者の山のなかでC判定ラインが下がるんだから、入学者の中にもC判定以上のものがそれなりに含まれるんじゃないのか?
0250名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:51:27.19ID:1x9WuvOQ
>>225
この理解であってるでしょ
君はちゃんと一目瞭然に理解している
0251名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:52:12.56ID:I6UqdD7T
>>242
何言ってるんだコイツは おれの発言に加勢してるのか?
判定は合格者と受験者の間で決まるパラメーターだぞ
辞退率がおおくて入学してもらえなくて合格者の中心がずるずる下がるなら
なおさら入学者の中心はずるずる下がるだろ
0252名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:53:29.43ID:IZKEnLtQ
>>248
だから補欠許可されたものが全て入学しているという話がおかしいと思わないのかね?
0253名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:53:40.51ID:1x9WuvOQ
>>251
それにつれてボーダーC判定もさがるだろ
そこが理解できてない
0254名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:56:50.03ID:1x9WuvOQ
受験者一定で下のほうの合格者が増えれば合格率5割になるボーダーも下がるのわかるよね?
0255名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 02:57:22.37ID:1x9WuvOQ
別に新しいこと言ってないよ
動的な説明してるだけ
0256名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:01:26.70ID:I6UqdD7T
>>253
おまえこそ何言ってるんだ
合格者分布と入学者分布の中心位置は同じと言いたいわけか?
呆れるほど無理があるぞ
それが成り立つのは辞退がほとんどいない国立だけだ
0257名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:04:49.20ID:1x9WuvOQ
だめだこりゃwww
0258名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:07:07.55ID:I6UqdD7T
言いたいことが分かった お前の文章がひどすぎる
合格者の中にA判定がいると言いたいわけだな?
おい50レスも↑のことにアンカーも付けずに話すなよ
0259名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:07:33.26ID:I6UqdD7T
だめなのはお前のほうだぞ
0260名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:09:25.01ID:VyNLZRh9
だから、もし追加合格が必要なくなるくらいまでに一般合格者を増やしたらどこまでボーダー下がるんだろうね。
補欠許可された人が全て入学しているとかいないとか関係なく、補欠込みで入学許可された最低レベルの人より上の人が、
一般不合格者の中に大量にいるという事実に変わりはないんだし。
0261名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:27:59.77ID:I6UqdD7T
>>257
入学してもらえないのでたくさん合格者を出すようにしたら
合格者数/受験者数=平均合格率 があがるのだから
AB判定合格者の割合が増えて、その分だけDE判定合格者の割合が減らなければおかしい そりゃ当然だ
で、そんな大学がどこにあるのよ
倍率が低くて、辞退率が高くて、合格者の大半が滑り止めで受けてる大学がな
ほとんどがA判定ばかりというのは非常に特殊な事例だぞ
それを世間ではFラン大学と呼ぶのだろう
それにだ
そんなに合格通知書を乱発したら入学者はDを通り越してE判定ばかりになるぞ
0262名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:28:48.50ID:1x9WuvOQ
>>260
補欠ださない早稲田と出す慶應の違いだな
最終的には同じになるだろ
そういうのを朝三暮四という
0263名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:33:11.79ID:1x9WuvOQ
>>261
典型的なのは早慶理工とか理科大かな
少しは理解が進んだようで何より
0265名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:37:31.80ID:1x9WuvOQ
<合格者>
◯学力高

|■ A
|■■
|■■■ B
|■■■■
|■■■■■ C
|■■■■
|■■■ D
|■■
|■ E

◯学力低



<入学者>

◯学力高





|■ C
|■■
|■■■ D
|■■
|■ E

◯学力低

これは間違い


<入学者>

◯学力高





|■ B
|■■
|■■■ C
|■■
|■ D

◯学力低

これが正解
合格者にAB判定以上が多い
0266名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:48:44.81ID:hEBcBDkO
結局、D判定だった者(あるいはそれ以外の者も)がそれぞれ何位で合格したかを知りたいなあ。
競争の途中の順位がどうだったかが、最終順位とどのくらい一致しているのかいないのか
途中の順位が低いやつが学力が低いとは言えないんじゃない?
途中まで高くて抜かれるやつの方が学力低そうだな
0267名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:50:40.88ID:I6UqdD7T
>>265 そのAAもらうわ 感動した
0268名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:57:02.55ID:1x9WuvOQ
>>266
まあ上がったり下がったりはあるだろうけど、総合すると比例していると考えていいんじゃない?
>>267
本当にわかったのかこいつ…
表面的な判定記号だけ見てそうだな
0269名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 04:16:06.72ID:hEBcBDkO
>>268
そう考えるタイプは、逆転勝利はできないタイプだな
まあ、逆転する必要がないように最初からリードするタイプというべきか
ただ受験は、締め切りまでに問題が解けるようになっているなら途中の順位は全く関係ないよね
受験生はそこを間違えないようにしてほしい
今自分より何人が上にいるかじゃなくて、今解けてない問題を解けるようにできそうかどうかだな
それと、今してしまいがちなミスをしないようにできるか
0270名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 04:22:10.94ID:I6UqdD7T
>>243
東工大合格者の慶応理工併願成功率はたしか6割あったはず ソースは代ゼミ
資料の画像がネットに落ちてる
早稲田理工のほうは7割あったはず
なので、慶応の場合、B〜C判定 早稲田の場合B判定付近にいる
東工大は中位が確実だ 下位と言うのは間違いだろう
あと地底合格者の慶応理工併願成功率は40%前後 早稲田は忘れた
0271名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 04:23:07.34ID:qPk6TlzR
普通に考えたらおよそこうなるよね
なぜなら、学力上位の合格者ほど入学優先順位が高い大学なり学部に合格して入学辞退するから
もちろん、きれいにこうなりはしないがイメージね

□入学辞退者
■入学者

<合格者>
◯学力高

|□
|□□
|□□□
|□□□□
|■□□□□←合格者平均学力
|■■□□
|■■■
|■■
|■

◯学力低

しかし、ワタクの願望だとこうなるwwwww
学力下位でチャレンジ合格したのに上位層と同規模で蹴り倒してくるってどんなやつらだよwww

<合格者>
◯学力高

|□
|□□
|■□□
|■■□□
|■■■□□←合格者平均学力
|■■□□
|■□□
|□□
|□

◯学力低
0272名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 04:31:27.64ID:I6UqdD7T
上位に辞退されるが下位にも辞退されるというワタクの願望は
気持ちがわかるし
叶えさせてあげたいのだが100%ムリ
0273名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 04:35:09.34ID:I6UqdD7T
ワタクは一度書く前に論破されないかどうか
よく確認してから書くように心がけた方がいいよ
そうしないと読んでいる人にワタクってバカなんだなという印象しか伝わらない
0274名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 07:03:01.09ID:9Yqfn5gh
<合格者>
◯学力高

|□
|□□
|■□□
|■■□□
|■■■□□←合格者平均学力
|■■■■
|■■■
|■■
|■

◯学力低
0275名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 08:14:27.67ID:C79fM7LS
>>272
上位合格者がきれいに抜けるというアホ理論より現実的だな
上位大学と下位大学を受けたら必ず上位に受かって下位を蹴るという
のは中学生でもわかるくらい頭の悪い理論だぞ
0276名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 08:49:09.49ID:1x9WuvOQ
2スレ300レスに渡って自信満々にしてきた自分の主張が間違っていたと悟った時の恥ずかしさを想像すると身につまされる思いだ
論破される前によく考えて発言しろというのは自分のことだろう
0277名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 09:28:14.15ID:4hQtobS+
>>276
>>1だけど>>90に関して反論してくれるまでは静観
今くっちゃべってるのは別の人
0278名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 09:45:01.02ID:eGZZRYSh
<倍率3〜4辞退少> 合格入学■不合格□
■A
■A
■A
■A
■A
■■ □B
■■■□ □B
■■■■ □□□C
■■■■ ■□□□ □□C
■■■■ ■□□□ □□□□ □□D
■■■■ ■■□□ □□□□ □□□□D
■■■■ □□□□ □□□□ □□□□E
■■□□ □□□□ □□□□ □□□□E
■□□□ □□□□ □□□□ □□□□E
□□□□ □□□□ □□□□ □E
□□□□ □□□□ □□E
□□□□ □□E
□□□E
□□E
□E
0279名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 09:51:23.64ID:C79fM7LS
河合塾の偏差値は蹴ったり蹴られたりした後のボーダーラインだからそれ見れば
済む事だろ。わけのわからん理論を並べるまでもない。
0280名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 09:52:38.34ID:eGZZRYSh
<倍率2辞退少> 合格入学■不合格□
■A
■A
■A
■A
■□A
■■ □B
■■■□B
■■■■ □B
■■■■ ■□□B
■■■■ ■□□□C
■■■■ ■■□□ □C
■■■■ □□□□C
■■□□ □□□D
■□□□ □E
□□□E
□□E
□E
0281名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 09:57:13.91ID:eGZZRYSh
<倍率1.5辞退少> 合格入学■不合格□
■A
■A
■A
■A
■□A
■■ □A
■■■□A
■■■■ □A
■■■■ ■□A
■■■■ ■□□B
■■■■ ■■□□B
■■■■ □□B
■■□□C
■□□D
□□E
□E
0282名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:06:51.41ID:t+THVzJo
私大の場合、河合塾のデータだと、合格者平均でもだいたいC判定。大学によってはBだったりD判定のこともある。

例えば法政法なら、合格者平均偏差値60.0、上智法なら65.8。どちらもギリギリC判定。

上智マーチは辞退率が高く、昔の駿台入学者偏差値では、合格者平均と入学者平均が5以上だった。

両方とも、上位合格者が辞退して、入学者平均だとE判定だね。入学者の7割がE判定じゃないの。
0283名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:07:45.77ID:eGZZRYSh
>>1

×国公立はAB判定入学者がが多い
○倍率の低い地方国立やマイナー公立や下位私立はAB判定入学者が多い

×AB判定入学が多い=優秀
○AB判定入学が多い=不人気で志望者が少ない

○倍率の高い首都圏京阪神圏の上位国立は >>278 のようにCD判定入学が多くなる

倍率3倍なら2/3が落ちるのだから
0284名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:12:18.68ID:P/tHCtvg
>>282
あれって5教科のデータだろ? 
入試科目に限定すればもっと高くなるだろうに何を言ってんだこのバカは
0285名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:21:52.61ID:eGZZRYSh
<実質倍率3〜4 過半数辞退>
合格入学■合格辞退▲不合格□
▲A
▲A
▲A
▲A
■A
■▲ □B
■▲▲□ □B
■■▲▲ □□□C
■■▲▲ ▲□□□ □□C
■■▲▲ ▲□□□ □□□□ □□D
■■▲▲ ▲□□ □□□□ □□□□D
■■▲▲ □□□□ □□□□ □□□□E
■▲□□ □□□□ □□□□ □□□□E
■□□□ □□□□ □□□□ □□□□E
□□□□ □□□□ □□□□ □E
□□□□ □□□□ □□E
□□□□ □□E
□□□E
□□E
□E
0286名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:22:11.98ID:vckuzr92
>>279
そんなこと書いてないが
>>265
こういう話なんだが
<合格者>
◯学力高

|.... A(4)
|........
|............ B(20)
|................
|.................... C(36)
|...............
|........... D(28)
|........
|.... E(12)

◯学力低



<入学者>

◯学力高

| A(-90%で0)
|..
|.... B(-70%で6)
|.......
|........... C(-50%で18)
|............
|........ D(-30%で20)
|.......
|.... E(-10%で11)

◯学力低
0287名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:31:09.27ID:eGZZRYSh
>>285

蹴られ率が高いと滑り止め余裕合格層がごっそり抜けて
入学者平均は下がるだろう

しかし、だ

上位合格者が抜けずに大学平均の学力が上がったとして

【お前の学力が上がったわけではない】
0288名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:35:44.63ID:eGZZRYSh
A判定入学者
「もっと上を受けておけばよかった俺はこんなところにいるべきじゃない」

D判定入学者
「よっしゃ〜ぎり引っ掛かったぜ〜ラッキー」

D のほうが幸せヽ(´▽`)/
0289名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:36:17.15ID:1x9WuvOQ
>>286
その率を>>30>>31の実データにかけて入学者グラフつくってみな
おそらく国立とそう変わらない形になるはず
0290名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:38:01.46ID:1x9WuvOQ
>>277
>>90に対する反論なんかいくらでも出ててるじゃん
0291名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:39:46.00ID:1x9WuvOQ
>>286
それに、その入学率になんらかの根拠があるなら示してくれ
ある意味、その判定別の入学率がこのスレの論点だ
適当な推測なら全く意味ないぞ
0292名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:48:38.85ID:9Yqfn5gh
DE判定で合格したのに辞退するとは思えないんだが
0293名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:49:09.04ID:vckuzr92
>>289
そんなん自分でやれ
>>290
そうか?どれがそれに当たるか示せよ
>>291
手元の真剣のB判定の判定結果には合格可能性60%-80%とある
C判がボーダー(合格率50%)の指標であることを鑑みるとこういう配分になる
0294名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:55:10.94ID:1x9WuvOQ
>>90
>入学者の主層がAB

これ主層というのがどういう意味かわからないが
例えば千葉大の法政経
A-B判定合格者135人
C-E判定合格者131人

大阪大学経済学部
A-B判定合格者57人
C-E判定合格者76人

適当に定員が多いところを抜粋したが「主」といえるのこれ?
なんか根本的に認識がおかしいのでは?

https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2017/doukou/daigaku/1125/index.html
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2017/doukou/daigaku/1315/index.html
0295名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:57:03.47ID:1x9WuvOQ
>>293
合格率と入学率の区別もついてないじゃん
論外
0296名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:57:18.16ID:eoLe8OCr
>>292
私立だとD判重点で乱れ打ちするから結構な数が辞退するぞ
0297名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:59:45.98ID:eoLe8OCr
>>90 に対する反論は >>281

×国立の入学者はAB層
○倍率の低い不人気大学の入学者はAB層

×AB層は学力が高い
○AB層は前年12月の模試の成績が高かった
◎3月本番ではE判定合格者の学力の方がA判定不合格者よりも高かった
0298名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:02:58.52ID:P/tHCtvg
当然国立もボーダー偏差値前後で受かりまくってるやつ一杯いるのにそれは無視というのもね
当然私大よりボーダー超え層の入学者数も多いが
0299名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:15:24.28ID:1x9WuvOQ
教えられた通りに解放覚えて問題に適応することはできても
未知の問題になるとからっきし応用が利かない奴が多いんだな
論理的に自分の頭で考えることができない
0300名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:17:36.66ID:QJGz4DR1
>>294
名古屋大工学部機械航空宇宙工
A-B:91
C以下:38
東北大工学部機械知能航空工
A-B:95
C以下:40
北海道大総合入試理系数学
A-B:110
C以下:48

この辺見てそう主張したんだが
まあ全部の国公立見てるわけじゃないし文系興味ないんで撤回しておくわ
>>295
これは例えばさっきの合格者や入学者のアスキーアートの私大と同レベルの国立を併願していた場合のモデルね
>>297
そうか?
難関国立理系はわりかしA,B判定多いぞ
全部がそうとは言わんけども
あと2つ目についても同じ所は考えないでもないが受験期直前だけ勉強した人間Xと常日頃からぼちぼちやっていた人間Yとを比べたときどちらが優秀かっていったら火を見るより明らか
当然だけどXってのはE判定者でYってのはAB判定者ね
0301名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:32:40.34ID:eoLe8OCr
>>4
倍率低いとそもそもD判定が少ないから
> D判定で受かるわけないぞ
は正しい

同じ国立でも倍率高いと普通にD判定がゴロゴロ合格する
当然不合格者がその数倍いるわけだが


判定に対する反応で志望大学のレベルがお察しとなるからおもしろい

国立はA判で受けろと言ってるのが地方民
国立はD判狙えと言ってるのが都会民と地方民でも旧帝狙いのハイレベル層
0302名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:38:36.66ID:eoLe8OCr
>>300

>難関国立理系はわりかしA,B判定多いぞ

上が東大京大しかない旧帝理系はそうかも
差が開きすぎだから東大京大諦めて安全に地元旧帝A判定受験が多そう
0303名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:40:41.65ID:hEBcBDkO
随分前から締め切りが決まっている勝負なんだから、
最後に合格した奴が優秀
不合格だった奴はその下
勉強以外に色々打ち込んで、締め切りに合わせて切り替えて合格するなら
勉強だけしてて途中まで先頭グループで安心して、結局最後に抜かされるより優秀
日を見るくらいに明らか
って、Eからの合格者とABからの不合格者の比較だよね??
0304名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:44:35.92ID:+4TQKqDC
そもそも偏差値高いやつが利口なんじゃなくて
偏差値高くないと入れないとされている大学に入れるやつが利口だから無意味
0305名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:48:42.98ID:eoLe8OCr
>>300

本番で力を発揮した者の方が優秀なのは
火を見るより明らかだよな
0306名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:51:12.52ID:1/hI4lEm
まだやってんのか馬鹿ワタク
0307名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:53:08.48ID:QJGz4DR1
>>303,305
じゃあ継続して努力できるか、直前に相当の努力をして挽回できるかの違いでしかないから好みの差ってことかすまんすまん
まあ俺は前者のほうが明らか使えると思うけど
0308名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 12:00:11.38ID:hEBcBDkO
学力の比較なのか使いやすさの比較なのか?
0309名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 12:08:05.08ID:QJGz4DR1
とりあえず受験者の半分が東大第一志望、残りが東工という前提でモデル化してみた(J)
ただそれだけだとだいぶ残っちゃったんで後期に北大受けて減ったとして考えてみた結果実際の入学者数により近いデータが得られた(M)
http://imgur.com/pbXetzN.png
http://imgur.com/MWQ2qCQ.png
信じるか信じないかはアナタ次第
>>308
さあ
入学後のことを考えるとこうだろう
そもそも優秀かどうかの基準を判定(偏差値)にした場合の話をずっとしてるつもりなんでどっちがどう優秀かって言われるとちょっと困る
0310名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 12:09:22.67ID:hEBcBDkO
Eからの「合格者」とABからの「不合格者」の比較だと思っていたが
0311名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 12:11:49.64ID:QJGz4DR1
>>310
両者とも合格者のつもり
まあその不合格者との比較となると俺の場合どっちつかずかな
A,B判定者からしたらもうくじ引きみたいなもんだろうし
0312名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 12:14:54.31ID:N5ep6F8e
>>307
模試の判定も12月の最後の一回だけで決まる一発勝負では?

模試判定と勉強の継続性関係なくね?
0313名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 12:22:35.43ID:hEBcBDkO
A,B判定でくじ引きって、いかに判定があてにならないかってことだな
まあ、そもそもあてにならないんだけど
途中経過で合否予想するのはまあいいとしても、
「判定」って言葉の響きが実際以上に確かで価値のあるものに錯覚してしまうんだろうなあ
入試本番の順位に対してABCDEでレベル分けしたなら、そのABCDEには価値があるけど、模試のABCDEなんてクソみたいなもんだな
0314名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 12:25:16.40ID:I6UqdD7T
D判定乱れうちでD判定複数合格という発想は面白かったけど
3校受けて2校以上受かる確率は21.6%しかない
0315名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 12:26:14.55ID:QJGz4DR1
>>312
ミクロに見るとそうだけどデータとしては複数回になる受験との相関関係があるから意味はあるだろう

それでもバラつきはあるから模試の結果と本番の結果との違いを決定づけるのは何かって考えてみた結果として
1,時期が違う
2,問題の傾向が異なる
と考えたわけ
で、2より1が大きいと考えたからあんなこと言ってるのさ
根拠は受験期に近い模試のほうが当てになると言われてるから
0316名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 12:32:10.35ID:I6UqdD7T
>>300
国立はAB判定入学者がたくさんいるな 想像してたとおりだ
0317名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 12:54:20.09ID:I6UqdD7T
>>279
>河合の偏差値は蹴ったり蹴られたりしたあとのボーダラインだから

初耳です いますぐ撤回してください

>>299
上はごっそり抜けます
早慶理工の場合、A層は東大合格で抜け、BC層は東工大合格で抜ける
東大落ち早慶合格者はC層に残る(東大落ちの早慶併願成功率は50〜60%)
0318名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 13:03:02.93ID:I6UqdD7T
>>216
D判定乱れうちで3校受けて2校以上受かるのは21.6%であり
半数が他校を選ばず残る、浪人もしないとすれば
DE判定の9割以上はそのまま入学することになる
0319名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 13:56:46.51ID:btarPM2o
>>318
話を盛る癖あるよね
0320名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 14:01:14.17ID:I6UqdD7T
訂正
D判定合格者が他にもD判定校を二校受けていずれかに合格して去る率は27%
しかしABC判定合格者はそれ以上に去るので
上がごっそりぬけるという主張に問題はないだろう
0321名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 14:04:40.86ID:1/hI4lEm
ワタクは算数が出来ない
0322名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 14:05:41.59ID:I6UqdD7T
0.3x0.3/3+0.3x0.7x2/2=0.24
24%だったわ
0323名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 14:06:52.39ID:1x9WuvOQ
>>300
> これは例えばさっきの合格者や入学者のアスキーアートの私大と同レベルの国立を併願していた場合のモデルね

うお…なんだこの斜め上を行く想定w

>>317
> 上はごっそり抜けます 東大東工大…


では、両方にの答えになるこんなことを考えてみよう

<不合格割合∝早慶入学率>
72.5 東大A 10%
70.0 東大B 35% 東工A 10% 
67.5 東大C 50% 東工B 35%
65.0 東大D 65% 東工C 50% 地底A 10%
62.5 東大E 90% 東工D 65% 地底B 35%
60.0 東大E 90% 東工E 90% 地底C 50%

早慶理工の併願国立の不合格者の割合
これとあわせて各階級の人数を考える(CD判あたりの受験者が一番多い)と東大CD、東工CDあたり落ちて早慶になる人数が意外と多いことが分かる。逆に地底落ちは少ない。
もちろん全員が早慶に入るわけではなく後期や浪人もいるが比例はするだろう
上のほうだから早慶を蹴る率が高いとは限らない
そうが言えるのは70.0とか72.5以上の上位の中のさらに上層だけ
上位校を落ちなくなるから

もう一度>>139の浅野の図をみてみよう
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/05f4bedd50b1d80775c1a2f203afc901.png
この図で66までは入学者が同程度存在する。
これは栄光、聖光などの上位落ちがこの偏差値帯にいるからである
そして67以上は入学者がほぼゼロになる
これはこれ以上の偏差値帯で栄光、聖光を落ちる者が居なくなるのと対応している
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/ec1765d0408c6d92945f3d2e915eb108.png


ちなみに不合格率の数字はここの合格可能性を少し改変した
http://www.keinet.ne.jp/web/hantei/helpindex.html
0324名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 14:08:23.42ID:I6UqdD7T
0.3x0.3x2/3+0.3x0.3x0.7x2/2=0.27
27%であってたわ 
0325名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 14:43:58.79ID:Qe77vUVO
早慶合格できない国立層が早慶ディスってるのもよくわからないし、専願で3科目しかやってないのに国立ディスってるのもよくわからないからどっちもどっちやろ
0326名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 15:08:06.34ID:rbxSYOVj
>>323
そうか?
早慶と東工大の併願を想定してんだけど
偏差値一緒やん

まず東大東工大落ちたら早慶って認識がおかしい
東大受験生全員が早慶併願するわけじゃあるまい
仮にそういう想定で実験した>>309では結局定員より多く落としてしまったからね
あと比例って何が何にどう比例するのかわからんけどまずA判がゼロ人なんて極端な話してないでしょ少ないってだけで
なんで曲解するかな

あと中学受験の例上げてるけどもっと多くの(少なくとも4,5個)の併願されやすいとこ上げてくんねえかな
浅野一校じゃなんの参考にもならん
まあもっともまず中学受験のデータじゃ参考にならないだろうが
0327名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 15:08:16.24ID:I6UqdD7T
私立入学者のボリュームゾーンはどこかという話で
Dなのは明白なのにワタクが認めないから
ディスり合いになってしまう
0328名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 15:28:11.58ID:1x9WuvOQ
>>326
いや、君の斜め上の想定をもうちょっと現実的な想定にひきあげただけなんだけど
比例するのは上位国立不合格者割合や人数、と、早慶入学者
わかるだろ?だから全員じゃなくてもこの議論は成立するよね?わざとボケてる?

浅野の件は違う点が多々あるのは承知の上、構造が共通しているから引用した
すなわち上位校落ちればそのうち何割かは下位に入ってくるってことね
説明するまでもないと思うけど

何度も言ってるけど早慶は上位みんな滑り止めにする(ことに加えて私文は専願が殺到する)ので上位が厚い。
東大落ちのうち一定の割合が入学すれば、早慶入学者の中でもそれなりの割合になる

あと、>>323の考え方を基本にすれば、私文の学部間での比較なんかにも応用できるよね
こっちは専願はあるし複数受けられるので議論は複雑になるけど


んで>>309だけど人数に合格率かけてるってのは分かるけどB列の人数はどうやって出したの?
で、それを東大と東工で5割ずつ割り振ってるのは何故なの?
面白い斜め上をいくおもしろいモデル()の設定を聞かせてくださいw
0329名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 15:47:17.01ID:I6UqdD7T
>>328
何言ってるのか分からない
0330名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 15:52:46.85ID:1x9WuvOQ
ID:I6UqdD7T
君には無理みたいね
相手には伝わると思うよ

ところで、スレタイのD判がボリュームゾーンになるというの
理論的に説明してる人一人もいないよね
上がごっそり抜けるからと強弁するだけで、論理的にそれを説明した人は一人もいない
ひどいのは下から合格にして合格者平均出してるw
0331名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 15:56:06.83ID:I6UqdD7T
認めてないのはお前だけだよ
0332名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 15:59:52.44ID:1x9WuvOQ
煽りしかできないってw
論理的に説明してみなよ
0334名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 16:07:06.80ID:I6UqdD7T
論理的な説明がないとおしゃっているが
このスレで紹介された河合塾の合否の実態っていうサイトを見てきたか?
>>27 >>28 >>29 >>181なら盲目なお前でも見れるよな?
合格者の中にABが1割もいないのは見てわかるよな?
CDEが9割いるのはわかるよな? この時点ですでにボリュームゾーンはDだろ?
理解は大丈夫か?
0335名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 16:07:24.53ID:qPk6TlzR
合格者

◯学力高

|■
|■■
|■■■
|■■■■■
|■■■■■■ A
|■■■■■■■
|■■■■■■■ B
|■■■■■■
|■■■■ C
|■■■
|■■ D
|■
|■ E

◯学力低

入学者

◯学力高





|■ A
|■
|■■ B
|■■■
|■■■ C
|■■■
|■■ D
|■
|■ E

◯学力低
0336名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 16:11:57.37ID:I6UqdD7T
>>335
その合格者分布は競争倍率2倍のものだ
私大には当てはまらない
0337名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 16:16:45.07ID:1x9WuvOQ
>>334
早稲田の文系に限ったことだったのか?
少なくとも理工には該当しないだろ
その時点で一般化できない
慶応や明治や理科大やその他の私立にも当てはまるの?
当てはまらないと俺は思うけどねw

早稲田文系はちょっと特殊
模試と合否の相関度が低いんだよ
SFCは特にね
ボーダーより合格者平均が低いというのは早稲田ぐらいなもん
早稲田に限ってはみとめるよ
他の私大についても説明頼むよ
0339名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 16:25:22.35ID:qPk6TlzR
D判定がボリュームになるかは知らんがCDあたりがボリュームになるのは間違いないわな
0340名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 16:27:42.84ID:XYCPaDC+
>>337
SFCって早稲田だったん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況