ノーベル賞予想に宮坂氏を選定
次世代太陽電池を開発

 米情報会社クラリベイト・アナリティクスは20日、将来ノーベル賞を受賞する可能性が高い
研究者の一人に、次世代の太陽電池開発に貢献した桐蔭横浜大の宮坂力特任教授(64)を選んだ。

 宮坂氏は2009年に光を電気に変換する効率が高い「ペロブスカイト結晶」を使った太陽電池を提唱。同じ分野で業績を挙げた韓国と英国の2人の研究者と共に、ノーベル化学賞にふさわしいと予想。
 同社は論文の引用回数などから、経済学賞を含む4部門で有力候補22人を選定。再生可能エネルギーの拡大を背景に太陽電池の研究は急速に広がっており、宮坂氏の論文は他の研究者から
3千回以上引用されている。
https://this.kiji.is/283206251955946593?c=39546741839462401