X



超最底辺の成績のワイ、横国に受かりたい [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 05:00:00.48ID:vWjL3iRX
河合全統記述模試、マーク模試共に偏差値35、なんだが
横国大理工学部はやっぱり諦めたほうがええか…?
ちなみに河合塾で浪人してます
0196名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 09:13:29.11ID:nSvYkQD1
>>194
最低でも2浪が条件だけどね、しかも実労働条件もある
それに若干名だから倍率は一般入試より高いと思うよ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 09:15:42.90ID:nSvYkQD1
>>194
横国目指して勉強して、滑り止めは東京理科大学の夜間学部か慶應義塾大学の通信制でといいと思う
どっちも2年生から昼間の学部に転学可能
ただし、転学部試験は多分大学レベルの試験範囲だから難しいと思うよ
0198名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 09:19:17.24ID:nSvYkQD1
>>194
理系なら大学入った後についていけないと絶対留年するから、受かっても落ちても一般入試の勉強を一生懸命して実力つけたほうがいい

でも偏差値35ってヤバない?
今はいくつまで上がったの?
0199名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 09:28:15.16ID:nSvYkQD1
>>194
因みに俺は偏差値38の底辺高校から1浪して理科大→東京大学の院生
妹が偏差値42の高校から1浪して横国

兄妹とも中学校の時にいじめられて不登校
俺をいじた人は進学校に行って、今は私立医学部
同級生は高卒や専門ばっかり。幸いいじめのない高校だったからストレスなく勉強できた。

元々落ちこぼれだったから、受験が辛いのは分かるよ
勉強に義務感を感じたら成長が止まるから、できるできないじゃなくて自分を信じて勉強して欲しい
もう10月だけど、ここで諦めない人は第一志望の大学に入れなかったとしても、最終的に人生上手く行くと思う
0200名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 17:01:28.44ID:z9NH1ei5
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0201金丸 梓 ◆LFVOT4xQwo
垢版 |
2017/10/12(木) 22:20:13.20ID:sYKnorcK
>>199
昨日、8月に受けた記述模試の結果が返ってきたんだけど、成績下がってたわ。

もう今年の合格は諦めたわ。2浪する。
0203金丸 梓 ◆LFVOT4xQwo
垢版 |
2017/10/13(金) 00:58:21.78ID:ab3McfS7
本名のカタカナバレてて草

2浪じゃなくて就職とかフリーターになるかもしれんわ。
0204 ◆nMVsKOcgmI
垢版 |
2017/10/13(金) 23:07:44.48ID:+ak3HFLK
勉強して間もないし成績を伸ばすのに時間がかかるのは仕方のないことなんじゃないかな
0205 ◆nMVsKOcgmI
垢版 |
2017/10/14(土) 17:48:39.23ID:tjgskXSh
俺も障碍者枠のA型事業所で働くか検討したことあるよ保守
0206名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 18:10:18.45ID:loFCp+GW
数lll寝たの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況