X



東工大って普通に宮廷よりも下だよな? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 13:57:57.16ID:myaFSnWK
実質センター無しの超軽量入試だし
北大より難易度は確実に下で筑波とレベル的には同じだろ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 02:43:17.04ID:JQTkvEGr
>>175
お前が来なくていいよ。受サロでは地底>東工なんだよ。わかったか。
0181名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 07:00:11.83ID:/Qx0hAvP
東工大より上は東大しかいない
受サロでもどこでもそうだ
0182名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 07:28:47.82ID:SIuZ/nsk
みんな低学歴すぎて東工大のこと全然知らないんだなwww
0183名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 07:33:38.37ID:2XeYb+0f
>>87
これな
何故か理T≧京大工みたいな評価が多いけど、理Tと京大工の間には絶望的なまでの差がある

少なくとも理Tと比較したら京大工と東工大の差なんて殆ど無いに近似できるレベル
0184名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 07:35:11.47ID:JQTkvEGr
もう東京住なら東工大、地方住ならその地方の地底でいいだろ。
0185名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 11:50:28.91ID:Dkc7bkXo
2016年 18歳人口―定員―比率(%)

北海道  47,624人―北大2,485―5.2
東北   87,747人―東北2,396―2.7
北陸   9,612人 
甲信越  51,874人
北関東  67,111人\東大3,060―0.8
南関東 307,864人/一工1,963―0.5
東海  149,716人―名大2,107―1.4
近畿  203,611人\京大2,866―0.9
中国   71,528人 阪大3,255―1.1
四国   37,023人/
九州沖縄144,580人―九大2,555―1.8

リクルート進学総研 souken.shingakunet.com/research/market1/
0186名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 11:55:01.36ID:Dkc7bkXo
地域人口から一工>阪大
名大、九大の上位はハイレベル
北大、東北の下位は地底未満
0187名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 12:05:46.19ID:Du6BCoJ6
センター(笑)科目数喚く奴は間違いなく低学歴
0188名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 12:12:48.79ID:Dkc7bkXo
東工大は競争率が高いから許せても私大はただの軽量でしかない
0189名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 14:21:52.46ID:sYbKfz59
そもそも東工大は私立と違って最大でも二回しか受けれないから重みが全然違う
0190名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 14:43:56.34ID:gJBc0Dlf
>>189
慶應理工は一回しか受けられないんですが
0191名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 17:33:08.51ID:y9PiTwYs
>>69
平成23年度 横浜国立大学 一般入試 実施状況

<経済学部>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  177  154   23    13.0%
後期  211   83  128    60.7%

<経営学部(昼)>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  172  135   37    21.5%
後期  246  128  118    48.0%

<理工学部>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  372  322   50    13.4%
後期  646  417  229    35.4%

2011年は東日本大震災の影響で後期の2次試験が中止(センター試験のみ)
そのため後期入試の受験辞退予定者が多数合格してしまいこの結果となった

横浜国立大学 過去の入試データ
http://www.ynu.ac.jp/exam/faculty/enforce/
平成29年度 前期日程入学辞退者数123名 後期日程入学辞退者数130名
平成28年度 前期日程入学辞退者数160名 後期日程入学辞退者数164名
平成27年度 前期日程入学辞退者数157名 後期日程入学辞退者数155名

筑波大学 入学試験実施結果
http://ac.tsukuba.ac.jp/examination/kekka
平成29年度 前期日程入学辞退者数76名 後期日程入学辞退者数30名
平成28年度 前期日程入学辞退者数84名 後期日程入学辞退者数42名
平成27年度 前期日程入学辞退者数88名 後期日程入学辞退者数45名
0192名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 17:37:10.83ID:y9PiTwYs
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「京都大学 工学部」
慶應義塾大学 理工学部 73%(80/110) [15%(20/135)]
早稲田大学 理工学部 68%(67/98) [27%(42/154)]

[ ]は不合格者併願成功率
0193名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 18:41:23.46ID:B3TvU1f3
理一>物理工>地球工>慶應理工>東工大
0194名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 19:32:18.77ID:U+3R71tw
東工大生だけど
学長が「全くセンターを見てないわけじゃない!」って言い張ってた
学生っぽいけど東急目黒線の大岡山で降りない人って慶應の学生かな?
0195名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 20:24:52.22ID:TLR/D0fA
東工大生は数年経てば慶應の奴隷になる身分だ
0196名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 21:04:21.05ID:4Zd8iHCm
こんなコンプスレがここまで延びるとは。恐るべし地底
0197名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 21:20:21.56ID:gUNDZQld
埼玉県の、国立大学と私立大学の志向,実態入学難易度を、通学条件が同じ市内の公立高校を比較することによって端的な表にした。
表、上の春日部高校は、首都圏高校受験案内偏差値(例の黄色い本)69、下の春日部東高校は59で、10の開きがある。

2016年の現役進学者数 週刊朝日2016.6.24より

       国公立 東大 一工 東北 北大 筑波 埼大 千葉 横国 首都
69春日部   73   2   4  14   4   4  14   5   1   1
59春日部東 10   0   0   0   0   0   2   0   0   1

         慶應 早稲 上智 理科 立教 明治 青学 中央 法政 日大
69春日部    4   9   2  15   5  12   1   6   7   6
59春日部東  0  10   1   7   3  13   1   2  12  18

春日部高校は2016年、東大は現浪で4人、国公立大に141人(現役78人)合格。東北大には20人合格で、うち7人は経済学部。
※2017年は国公立大に160人(現役95人)、東北大には23人合格で、うち経済学部と法学部に各5人合格。
(県立浦和は2017年、国公立大に263人(現役100人)合格、東北大には32人合格うち経済6法2で、32人全員進学。)
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1493365099/26-76n


2016年に国公立大学の「現役進学者数」が40人以上だった埼玉県の高校<公立14校、私学4校>
週刊朝日2016.6.24より。※県立浦和は非公表(現役合格94人)、無回答の所沢北は高校HPより追加
埼玉大の現役進学者数、および表中の国公立大学(旧7帝大一橋東工筑波、埼玉千葉外語お茶横国首都大の16大学)における人数順位

現役進学 国公立 埼大 順位
県立浦和        7 (4or3位。1位13人筑波は確定)
市立浦和  80   16 (1位。2位首都6人)
浦和一女  74    4 (4位。1位筑波9人)
浦和西    48   16 (1位。2位三大学2人)
大宮    125   12 (2位。1位筑波18人)
春日部    73   14 (1位。東北大と同数)
県立川越  79   12 (1位。2位一橋と筑波6人)
川越女子  90   20 (1位。2位お茶10人)
熊谷     50   12 (1位。2位首都3人)
熊谷女子  43    8 (1位。2位東外3人)
越谷北    77   21 (1位。2位筑波7人)
所沢北    63   11 (1位。2位三大学3人)
不動岡    68   17 (1位。2位筑波6人)
蕨       69   15 (1位。2位筑波7人)
○大宮開成 63   17 (1位。2位東工4人)
○開智   118   13 (2位。1位筑波18人)
○栄東   133   18 (1位。2位東大17人)
○西武文理 42    5 (1位。2位三大学3人)

埼玉県で、国公立大学の第一志望が最も多いのは埼大だが、現役進学者数も殆どの高校で埼大が最多。2位と大差の高校も多い。
上記18校は、浦和明の星(国公立現役進学34人)以外の埼玉県の上位進学校とも言い換えていい高校である。
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1499904869/
0198名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 22:25:45.31ID:nHVouioe
宮廷合格者なら例え北大でも科目絞って勉強すれば余裕で東工大受かるだろうな
0199名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 22:30:39.77ID:U+3R71tw
>>195
へー
慶應は蹴ったけどさ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 23:14:32.68ID:QS+pAb4e
東工と北大なんて駿台全国で偏差値10近く離れてるのに本気で言ってんのかよ...
0201名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/20(木) 23:15:30.96ID:QS+pAb4e
>>180
低学歴がこんなところいたら病んじゃうんじゃないの?大丈夫?
0203名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 01:38:57.53ID:reKuvlSV
筑波A判定取れても東工大はD判定だったわ
つかそもそも筑波>=北海道やろ
0204名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 02:03:52.80ID:oN87YWcH
>>203
流石にそれはナイッス
0205名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 02:05:42.71ID:pjitL3Wd
ボーダーは似たようなもんかもなあ
中上位層は北大圧勝やろうけど
0206名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 02:21:27.44ID:SKuffoRr
ネタスレだよな?
0207名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 02:24:32.13ID:SKuffoRr
あ、わかった
早慶理工叩いてる奴へのあてつけか
0208名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 04:26:06.86ID:4leoYGC6
東京一工コンプレックス
0209名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 07:16:58.29ID:shGC+OJa
あてつけ、コンプレックスどっちもあるだろうね。
0210名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 07:52:45.59ID:VN3RyNiG
センター対策ってそんなに時間かかるっけ?普通に授業受けて過去問数年分やれば8割はいくよなあ。
0211名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 13:12:17.35ID:yBTt0KoY
地底が伸ばしてるようで早慶が伸ばしてるのが見てわかる
0212名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 13:51:46.42ID:Y6X7E6+A
真正面からぶつかっても勝てないから
センター負担がある地底をつかって叩こうという魂胆だな
気持ちは理解できる

が、国社8割とれますよ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 14:02:15.35ID:P1F9ZFXm
総合に国社は含まれていないという

河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
0214名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 14:13:51.79ID:6V84plby
>>17
東大の底辺と早稲田の主席が同格で草
0216名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 14:16:55.66ID:P1F9ZFXm
理1落ちの慶應理工併願成功率54%
慶應理工合格者判明分東大落ち221 京大落ち21 地底落ち0 
東工落ち34
慶應理工落ち東工は55人

東工はもはや私文みたいなもので5教科ではしょぼく
地底程度でしかない
さりとて3教科でも突出しているわけではなく慶応理工以下
5教科では東大落ちの多い慶応理工に完敗
0217名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 14:19:06.34ID:P1F9ZFXm
もちろん地底は適当に5教科やった東工と同程度なんだから
東工未満な
0218名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 14:48:55.17ID:Y6X7E6+A
>>215
英数理93% 現役
慶應は呼ばれてないから消えろゴミカスw
0219名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 14:52:46.29ID:P1F9ZFXm
で国社80%?君だけはね
東工全体では合格者平均762点 80.2%
英数理85% 国社70%程度か
0220名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 15:00:54.34ID:mL2q9j0C
東工大は京大以上東大未満ってとこですかね

東京大学センター得点率89%〜94%(91.5)
東京工業大学82%〜95%(88.5)
京都大学82%〜93%(87.5)
大阪大学73%〜90%(81.5)
以下略
0221名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 15:05:04.97ID:P1F9ZFXm
しかし数字で反論できないから慶應は呼ばれてないから消えろゴミカスw
とは東工も落ちたもんだな
3教科特化の悪影響じゃないのかね?
0222名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 15:05:31.27ID:mL2q9j0C
北海道大学なんて
69%〜89 %の上位駅弁レベルですし
0223名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 15:06:39.56ID:mL2q9j0C
>>1
センターなしなのにセンターありの地底よりセンター得点上っていうね
0224名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 15:06:45.22ID:Y6X7E6+A
>>221
スレタイ嫁 自分で立てろカス
俺が東工大?w
0225名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 15:07:49.35ID:P1F9ZFXm
おまえが東工じゃないと国社8割取れますとか
自信満々に3教科93%とか言ったのは何だったの?って話だが
0226名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 15:08:40.30ID:P1F9ZFXm
やっぱりこんな論理できないやつが東工にって思っちゃうんだなぁ
0227名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 15:12:01.48ID:Y6X7E6+A
理1落ち、理2落ちのセンター得点が慶應とどういう関係があるんですか?
その数字が慶應とどういう関係があるんですか?
反論以前の大問題ですよ
0228名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 15:18:01.94ID:Y6X7E6+A
説明できないわけか
慶応って本当に馬鹿ですね
0229名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 16:47:57.43ID:UC8nX8+7
慶応>東工とか本気で言ってるのか?
環境や学費の面でも慶応理工を選ぶなんて考えられないわ
0230名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 17:01:40.29ID:/PfeTdGo
前期の阪大・名大・東北大・九大・北大理工系受験生の私立併願先は上智・東京理科・
同志社・明治・立教・立命館など

早慶理工とはほぼ無縁
0231名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 17:07:13.94ID:rCh/UJdm
>>229
慶應医>>琉球医とか本気でいってるのか?
環境や学費の面でも慶應医を選ぶなんて考えられないわ

これと全く同じこと言ってるって自覚できる?w
0232名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 17:08:38.81ID:Bnpl5n0W
国社200/300で東工のワイ、低みの見物。
言うてもトータル85%だったから、阪大までなら落ちる気せんけど。
0233名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 17:13:31.43ID:KQp2tm4n
>>231
頭悪すぎ
0234名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 17:14:52.76ID:/PfeTdGo
関西人の低学歴連中は東工大と阪大理・工・基礎工を同程度の難易度だとマジで思って
いるから性質が悪い(更に早慶理工より阪大の方が難易度がずっと高いとすら)
0235名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 18:39:33.27ID:JMRE2miF
>>230

総計程度のために、東京に行く価値がないって全国の意思表示。
地方受験が実施されれば、理科大同様、滑り止めとかの併願が増えるよ。
総計とその他私大の違いって、地方受験してるかどうかだけの話だし。
バカな関東の生徒の保護策だろ。
0236名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 18:56:23.76ID:IVyM9lKz
>>233
反論してから言おうなww
0237名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 18:57:50.28ID:/PfeTdGo
>>235
で地底に落ちたら東京理科に進学するのよねw
0238名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 19:21:19.05ID:no5ipGM2
関西民が筑波早慶にあまり興味を示さないのと、関東民が神戸同志社に興味を示さないのは似たようなもんだと勝手に思ってる(スレ違い)
0239名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 19:32:47.28ID:/PfeTdGo
>>238
神戸大 ≒ 上智・筑波大・横国大
0241名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 19:51:38.85ID:/PfeTdGo
ID:TDbx9Lasは俺の粘着ストーカー鳥頭

【鳥頭】衰退した大学をあげるスレ part2【必死】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1500455124/

>>240
根拠を示せ低学歴・・・というか東工大・旧帝大理系のスレにウン神戸理系はスレ違いw
0242名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 19:59:30.19ID:TDbx9Las
>>241
軽量内部卒の文系とか受験サロン自体、場違いだぞ
無試験だからな笑

学歴=入試難易度
根拠ほ科目数〜笑
>>239根拠ないけどなぁ
0243名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 20:13:32.93ID:/PfeTdGo
>>242
神戸大学とかいう学歴で一生を過ごすなんて本当に勇気あるな
俺には絶対に無理だわ

↑これくらい言ってやるとストーカーのお前は子犬の様に小便ちびりながら絡みついてくる
だから大人げないと反省しながらもついつい弄んでしまうのよw
0244名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 20:27:53.62ID:CcEjmN4i
いつの間にか神戸と慶應の罵り合いになっててワロタ
まさに南と北の朝鮮人同士の争いと同じで面白いわ
神戸と慶應、あと明治を加えた受サロの三大基地外マンセー
0246名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 21:09:57.78ID:Vd9NAhHs
地底はとうとう東工大までちょっかい出しよったか。身の程知らずめが。
0247名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 21:17:48.54ID:KQp2tm4n
>>236
反論されなきゃ分からないのか(困惑
0248名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 21:19:23.72ID:KQp2tm4n
>>236
反論されなきゃ分からないのか(困惑
0249名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 21:30:28.42ID:iCLjl2wt
東工大バカにしてるやつは自分の学歴言え
言えないなら喋るな

お前らみたいなのを身の程知らずと言う
0250名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 21:33:45.57ID:OMAGpXjd
>>248
困惑してる暇あるなら反論しろよwww
0251名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 21:44:39.74ID:KQp2tm4n
>>250
いつまでもこんなところいてもコンプ治らないぞおっさん...
0252名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 22:08:27.85ID:Vd9NAhHs
地底同士は仲が良いみたいだけど、東工と早慶って仲は良くないよな?実際はどうなんだ?
0253名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 22:45:13.42ID:OMAGpXjd
>>251
勉強しろよww
暇人かよお前w
0254名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 22:48:22.50ID:/MxchI+X
東工大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北大(医学獣医学農学薬学を除く)
0255名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 22:57:26.16ID:7nnxC6P8
みんな東工大バカにしすぎやろ。宮廷とは数学も物理も化学も圧倒的に2次のレベルが違う。英語はそこまで変わらんが。東工大受かる程度の学力ある奴なら、本気出せばセンターなんて1ヶ月で8割余裕で取れんだよ。
0256名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 22:57:49.02ID:7nnxC6P8
ちなみに阪大は2次もクソ簡単だし、センターもそこまでいらないから、ちょろい
0257名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 22:58:28.02ID:7nnxC6P8
早慶は問題が宮廷の2次より圧倒的にむずい。早慶は宮廷より難易度高いよ
0258名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:00:14.68ID:7nnxC6P8
私立とか東工大はセンターいらないから、簡単みたいな風潮、ホント勉強してない人が言ってるんだなって思う。センターなんか、やれば誰でもすぐ出来る問題。頭使わないし。東工大とか早慶の問題は努力してもすぐ出来るようにはならない
0259名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:01:56.92ID:7nnxC6P8
お前ら暇なら勉強しろや。東工大、早慶、東大、京大に受かってから言え
0260名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:02:30.05ID:KMAypLRI
>>258
てか、そもそもセンターいらない東工の方が地底よりセンター平均高いやん
0261名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:03:50.35ID:7nnxC6P8
ただ、東工大行く奴は英語苦手か捨ててるガチ理系もいるから、英語出来なくても受かるって面では楽かもね。東工大いける学力あるやつなら、阪大程度なら1科目分点数なくても余裕で受かる。
0262名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:05:00.86ID:7nnxC6P8
>>258 宮廷ならともかく、受験において難易度トップレベルの東工も地底を比べるのが頭おかしい。東工大と地底医学部が同じレベルやろ。
0263名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:05:49.00ID:7nnxC6P8
>>260 宮廷ならともかく、受験において難易度トップレベルの東工も地底を比べるのが頭おかしい。東工大と地底医学部が同じレベルやろ。
0264名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:07:08.74ID:KMAypLRI
>>263
ねーよ
0265名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:09:13.18ID:7nnxC6P8
>>264 表現ミスったかもだが、地底医学部は完璧にミスなく簡単な問題を全部取るのが必要。東工大は難しい問題をそこそこ取る能力が必要。必要な能力は違うけど、それに伴う努力は才能ある奴なら別だが、凡人からしたら同じくらい必要ってこと。
0266名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:10:50.70ID:7nnxC6P8
東工大受かる奴で、英語捨ててなくて才能タイプじゃない努力型の人なら、地底医学部受かる可能性十分あると思うよ。
0267名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:11:05.14ID:Vd9NAhHs
地底出てこいや
0268名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:12:31.15ID:KMAypLRI
>>265
東工と比較できるのは国立医学部の下の方だと思うぜ
能力違うとは言っても地底医とはとても比べられんよ
0269名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:12:47.19ID:7nnxC6P8
地底は地元残りたいって人にとってはいい大学だと思うけど、医学部以外は難易度的に、、、って感じやろ。
0270名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:14:07.94ID:7nnxC6P8
確かに、ごめん、俺が無知やったわ、地底って、宮廷の地方の事なんか、地方国立かと思っとったわ。
0271名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:14:26.37ID:7nnxC6P8
宮廷の医学部は東大よりムズイわ。
0272名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:14:46.23ID:KMAypLRI
>>266
地底医は理一と同じくらいの難易度だと思ってるから、東工でも上位1.5割くらいには入ってないと厳しいと思う
0273名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:14:48.72ID:iPfHemI1
地底だけど、東工大は受かる気がしない
0274名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:16:10.95ID:7nnxC6P8
俺も宮廷やけど、東工は諦めたわ。
0275名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:16:26.93ID:7nnxC6P8
所詮、負け組の戯言です、、、
0276名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:17:16.24ID:iPfHemI1
東工は問題のレベルが地底と全然違う
0277名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:17:57.41ID:7nnxC6P8
>>276 それな、全然過去問解けなくて諦めたわ
0278名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:18:01.92ID:cVX6VgNf
センターがあるから難易度が上だとか、センターで苦労するような人間の口からしか出てこないからな
0279名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:18:53.66ID:7nnxC6P8
>>276 それでも地底数学は本番で9割5分取れたんだけどなぁ
0280名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/21(金) 23:19:36.45ID:7nnxC6P8
>>278 マジでそれな。トップレベルの奴らはセンターなんか余裕でこなしてくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています