X



東工大って普通に宮廷よりも下だよな? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 13:57:57.16ID:myaFSnWK
実質センター無しの超軽量入試だし
北大より難易度は確実に下で筑波とレベル的には同じだろ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 13:58:54.53ID:myaFSnWK
センター無しとか私大と変わらんじゃん
確実に地底よりは下
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:03:12.92ID:EyfBU/+4
これは巧妙なMARCH上げスレ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:07:32.19ID:myaFSnWK
>>3

センター無いMarchでしかも低偏差値なんて糞以下のゴミだろ、何言ってんの?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:10:10.55ID:cYOOQYeZ
東工大の難易度を知らないのは低学歴
これは間違いない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:12:55.32ID:aF5S51fL
>>5
たしかに低学歴は東工大の難易度知らなそうだな
普通にセンター有の重量入試だと思ってそう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:13:33.52ID:vrOS/OCR
慶應医学部はセンターないから琉球大医学部より下ってマジ?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:15:10.97ID:myaFSnWK
>>7
実際そうでしょ
科目数少ない時点で逃げでしかないんだし
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:22:03.78ID:wt5U50Eq
もしかして京大総人ってセンター理社しか得点に入らないから東工の次に低学歴なんじゃね?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:26:52.72ID:myaFSnWK
正直難易度で言ったら東工と横国は大差ない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:28:30.88ID:WdfrdzZI
センター国語160、地理72でも受かったわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:39:05.07ID:wt5U50Eq
>>11
国語普通に良くてワロタ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:43:02.37ID:oXweEh15
筑波と同じくらいってことは横国、千葉、農工と同じくらい
つまり東工大と横国、千葉、農工は同じ難易度だったのか
すげぇ!
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:43:43.73ID:/ykmsWIY
京都工だって数学と理科センターないしなあ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:49:11.19ID:QZ+jRIE1
東大>京大>東工大>地帝>慶大>>>>早大
入学者平均ならこんなイメージだわ
早大は推薦・AOで馬鹿が多い
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:52:37.78ID:+HM68LcL
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大後期足切り軽量法落ちアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:54:47.74ID:/ykmsWIY
>>15
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー→
| 東大 |
  | 京大 |
    | 東工大 |
    |   地帝   |
   |     慶應     |
     |      早稲田      |

イメージこんな感じだな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:55:00.93ID:wQFCZRw2
東工大の少科目入試はあまり批判にされされないね。実際。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 14:58:19.88ID:p1H9On/j
>>18
センターで最低限は取れてることを大学側が公表してるからね
東工大合格者は阪大以下も受かるよ
0020臥薪嘗胆
垢版 |
2017/07/19(水) 15:02:38.43ID:hvfYlWGb
薬学部が最強
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 15:06:06.73ID:3Tz8pAE+
>>19
東工合格者が案外取ってて驚いた
うちの高校からの合格者は国語60/200、地理40/100だったけから
やっぱ、数物化(英)特化ばっかだと思ってた
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 15:13:04.47ID:/S9/OEb5
>>14
逆だろ
理系なのに得意の理系科目がセンターで加味されず、文系科目のみで85%がボーダーとか鬼畜だろ
理系科目のセンターなんぞ、対策しなくても90%以上取れるから入れてくれた方が楽だわ
まあ、差がつかないだけだけどな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 15:16:52.71ID:/ykmsWIY
>>22
いや、まあそうなんだけど、軽量軽量騒いでるバカが何を基準で騒いでるのかがわからんかったからさ
でもセンター数学対策しなくていいのは楽だけどね
あんなのコンピュータにやらせる分野でしょ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 15:24:07.55ID:3r5VfcN1
>>22
これはホントそう
特に社会とか圧縮されずそのまま点数として加味されるとかヤバイ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 15:24:19.95ID:FvlM6JRD
>>23
基本的には対策しなくても取れると大学側は思ってるんじゃね
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 15:24:49.99ID:HD/vD+VV
まあ600点?とか言ってるけど実際600ギリギリで受かった人間なんてほとんどいないしな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 15:31:43.99ID:/ykmsWIY
>>24
俺社会大好きマンだから嬉しいんだけどね
確かにやばい人にとってはやばい配点だよなあ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 15:52:51.40ID:tMYoQAsj
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【最新版】※

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
神戸大 筑波大 横国大
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 東京理科(工) 同志社
首都大 電通大 広島大 工繊大  東京理科(理工) 豊田工業


※学歴コンプ基地外ストーカーの改変を固くお断りいたします
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 16:23:54.78ID:FvlM6JRD
>>30
苦手科目もしっかりしろってシステムだろうね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 16:29:38.86ID:WdfrdzZI
>>12
古文漢文90 現代文70←お察し
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 16:36:30.97ID:WdfrdzZI
最近の東工大の迷走ぶりには苦笑せざるをえない
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 16:48:24.25ID:pj97W3OS
筑波志望だけど、東工大の方がコスパいい?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 17:03:51.33ID:FvlM6JRD
>>35
そんなことないと思うけど
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 17:09:16.42ID:V/JqkU9h
京大工と地底工はレベル被りなし
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 17:17:11.27ID:9OHPZouV
地底おれ、恥ずかしいからやめてほしい。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 19:17:21.66ID:KGJ8a4P9
>>38
でも早慶よりは上と思ってるんだろ?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 19:18:26.23ID:KGJ8a4P9
受サロ的には地底>東工大早慶でええやんw
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 19:32:40.49ID:tMYoQAsj
>>40
難易度的には「超エリートの壁」は恐ろしく厚いけどな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 19:53:42.09ID:/0wKni6n
流石に拗らせすぎで草
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 19:58:03.38ID:pIbkFgVv
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【内部卒低学歴訂正版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(東大の壁)
京大
東工大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(超エリートの壁)
阪大 慶應義塾 早稲田
名大 東北大 阪府大(工)
九大 北大  神戸 筑波
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(エリートの壁)
横国大  阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 東京理科(工) 
首都大 電通大 広島大 工繊大  東京理科(理工) 豊田工業  同志社
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 19:59:54.95ID:8TAIwE9a
名大工だけど実際東工大は大して凄いとは思わんな
もし最初から東工大に絞って勉強してたら余裕で受かってたろうし
0045666
垢版 |
2017/07/19(水) 20:02:56.35ID:ZzLj0RuR
666
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:05:20.83ID:WdfrdzZI
名古屋民は名古屋でいいんじゃね?
東京民は地方大を意識も敵視も見下しもしていない
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:06:01.58ID:am/Cijpn
>>44
>東工大に絞って勉強してたら余裕で受かってた
そのレベルなら、最悪でも京大受からないか?
ちな京
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:12:59.26ID:/0wKni6n
まあ東工大受かる人が宮廷の対策して受ければ受かるだろうし逆もまた然りなんじゃないかな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:16:59.47ID:8TAIwE9a
>>47
いや無理やろ
科目負担も偏差値も東工より京大のが上だし
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:18:20.18ID:8TAIwE9a
>>48

科目少ない東工大じゃ重量の宮廷受けても通らないだろ
少なくとも最初から東工に絞ってた奴らは
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:20:39.41ID:Te6b5+mQ
名大と東工大だと2ランク差があると思うよ
名大と京大だと京大寄りだし
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:22:46.97ID:XzzNNMIA
少なくとも難易度なら東工より名大のが上だろ
センター有り無しの差はデカイ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:24:01.06ID:oJUCSHV9
科目数が多いことが難易度高いと思ってるイッチ
高一?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:25:23.52ID:XzzNNMIA
>>53
お前は偏差値だけ見て早慶>地底だと思ってるバカかな?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:26:21.94ID:am/Cijpn
ワイがセンター得意だから、
名大の方が全く比較にもならないぐらい簡単って思うだけかもなあ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:28:35.42ID:KGJ8a4P9
受サロらしくなって参りましたw
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:29:32.92ID:KGJ8a4P9
科目負担考えたら東工大=広島くらい?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:29:56.28ID:oXweEh15
東工大合格者の模試、センター得点平均見てみろよ
この中で何人その平均に乗ってるかな?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:35:31.14ID:XzzNNMIA
>>58
平均点を見ろって…だから何?
文系科目ほぼノー勉でも受かれるって事実は変わらないだろ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:39:23.02ID:yEnV8Lhp
いうて宮廷もセンターの比率低いとこばっかだから600取れて東工大受かれる実力あるなら東大京大以外は普通に受かるんだよなぁ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:44:04.99ID:XzzNNMIA
>>61
意味分からん
理系が理系科目できるのは当たり前だろ
文系科目もできないといけない宮廷のが確実に大変だよ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:51:48.85ID:KGJ8a4P9
平均は地底>東工大でも、受かる労力は地底>>>東工大くらい差があるってことか。下位合格者には国社無勉のやつが紛れ混んでそう
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 20:59:01.00ID:KGJ8a4P9
琉球>東工大
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 21:05:38.50ID:oOdVWlUA
コンプ乙
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 21:07:30.12ID:EGiB1LYm
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2015】(1) 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆北海道大
文学部
3人 西(東京)
2人 大宮(埼玉)、国立(東京)
1人 浦和・県立,川越・県立,○西武学園文理(埼玉)、船橋・県立,○市川,○志学館,○渋谷教育学園幕張(千葉)、
  九段中等,戸山,○麻布,○青山学院,○共立女子,○佼成学園,○東京電機大,○八王子学園,○本郷(東京)、小田原,横須賀,横浜翠嵐(神奈川)
教育学部
2人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
1人 浦和西(埼玉)、○専修大松戸(千葉)、○田園調布学園(東京)
法学部
2人 ○栄光学園(神奈川)
1人 浦和・県立,○開智(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,北園,国立,西,日比谷,○江戸川女子,○鴎友女子学園,○実践女子学園,
  ○豊島岡女子学園,○文化学園大杉並,○本郷,○武蔵,○早稲田(東京)、柏陽,横浜翠嵐,○公文国際学園,○桐蔭学園中等,○藤嶺学園藤沢(神奈川)
経済学部
3人 横浜翠嵐(神奈川)
2人 浦和・県立(埼玉)
1人 木更津,東葛飾,○専修大松戸(千葉)、日比谷,南平,○暁星,○国学院久我山,○芝浦工業大,○巣鴨,○東京都市大等々力,○桐朋(東京)、
  ○浅野,○栄光学園,○洗足学園,○桐蔭学園,○横浜雙葉(神奈川)
総合入試文系
3人 春日部(埼玉)
2人 浦和・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、○麻布(東京)、○山手学院(神奈川)
1人 熊谷,○昌平,○西武学園文理(埼玉)、船橋・県立,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、新宿,戸山,八王子東,
  ○吉祥女子,○桐朋,○朋優学院,○安田学園(東京)、平塚江南,横浜緑ヶ丘,○神奈川大附,○自修館中等,○逗子開成(神奈川)

◆東北大
文学部
2人 川越・県立(埼玉)、千葉東(千葉)
1人 熊谷,○本庄東(埼玉)、薬園台,○市川,○成田(千葉)、駒場,小山台,戸山,八王子東,町田,○海城,○攻玉社(東京)、
  相模原中等,○藤嶺学園藤沢(神奈川)
教育学部
2人 日比谷(東京)
1人 大宮,川越・県立,○本庄東(埼玉)、千葉東(千葉)、小山台,立川,○日本放送協会学園(東京)、小田原(神奈川)
法学部
4人 春日部(埼玉)
2人 浦和・県立(埼玉)、武蔵野北(東京)、○逗子開成(神奈川)
1人 川越・県立,○開智,○本庄東(埼玉)、佐原,○東邦大付東邦(千葉)、◇筑波大附駒場,国立,西,八王子東,富士,
  ○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○豊島岡女子学園,○武蔵(東京)、○自修館中等,○洗足学園(神奈川)
経済学部
5人 浦和・県立(埼玉)
3人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)
2人 東葛飾,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、○本郷(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
1人 浦和・市立,浦和第一女子,大宮,春日部,熊谷,○本庄第一(埼玉)、佐倉,船橋東,○市原中央(千葉)、
  ◇東京学芸大附,◇東京大附中等,九段中等,国分寺,小山台,西,○麻布,○穎明館,○国学院久我山,○巣鴨,○田園調布学園,
  ○桐朋,○明法,○安田学園,○早稲田(東京)、小田原,平塚江南,○浅野(神奈川)
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 21:07:54.90ID:EGiB1LYm
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2015】(2) 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆名古屋大
文学部
1人 大宮(埼玉)
教育学部
1人 ○麻布(東京)
法学部
1人 ○西武学園文理(埼玉)、○市原中央(千葉)、大泉,国立,○吉祥女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
経済学部
1人 東葛飾,船橋・県立(千葉)、小石川中等,富士,○桐朋(東京)、○洗足学園(神奈川)

◆京都大 週刊朝日2015.4.3より 判明率97.5%
文学部
4人 ◇東京学芸大附(東京)
3人 湘南(神奈川)
2人 浦和・県立(埼玉)
1人 ○開智(埼玉)、東葛飾,船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,国分寺,立川,西,八王子東,日比谷,
  ○麻布,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○女子学院,○聖心女子学院,○豊島岡女子学園,○富士見,○武蔵,○早稲田(東京)、
  川和,相模原中等,柏陽,○公文国際学園,○桐光学園(神奈川)
教育学部
1人 ○穎明館,○吉祥女子,○渋谷教育学園渋谷,○成蹊,○立教女学院(東京)、○サレジオ学院,○聖光学院(神奈川)
法学部
5人 ○聖光学院(神奈川)
3人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)
2人 浦和・県立(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○鴎友学園女子,○桐朋,○雙葉,○武蔵(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
1人 ○浦和明の星女子(埼玉)、千葉・県立,千葉東,○昭和学院秀英(千葉)、北園,戸山,西,○足立学園,○桜蔭,○学習院,○駒場東邦,○城北,
  ○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、湘南,○栄光学園,○横浜雙葉(神奈川)
経済学部
2人 浦和・県立(埼玉)、○海城,○開成,○渋谷教育学園渋谷,○城北(東京)
1人 ○本庄第一(埼玉)、千葉・県立,東葛飾,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,九段中等,戸山,西,八王子東,武蔵・都立,
  ○桜蔭,○吉祥女子,○暁星,○駒場東邦,○芝,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、横須賀,○浅野,○湘南学園,○聖光学院(神奈川)

◆大阪大
文学部
2人 西(東京)
1人 春日部(埼玉)、千葉東(千葉)、立川,○鴎友学園女子,○世田谷学園,○豊島岡女子学園,○武蔵(東京)、横浜翠嵐,○平塚学園(神奈川)
人間科学部
1人 ○浦和明の星女子(埼玉)、長生(千葉)、青山,立川国際中等,戸山(東京)、○公文国際学園(神奈川)
外国語学部
1人 ○淑徳与野,○本庄東(埼玉)、稲毛,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,小石川中等,駒場,日比谷,○暁星,○京華,○光塩女子学院,
  ○攻玉社,○駒場東邦,○桜丘,○品川女子学院,○順天,○白百合学園(東京)、横浜翠嵐,○洗足学園,○フェリス女学院(神奈川)
法学部
2人 西(東京)
1人 浦和・県立,○浦和明の星女子,○春日部共栄(埼玉)、薬園台(千葉)、◇お茶の水女子大附,◇筑波大附,北園,戸山,○吉祥女子,○攻玉社,○武蔵(東京)
経済学部
2人 船橋・県立(千葉)、国立(東京)
1人 浦和・市立,○昌平(埼玉)、○市川,○千葉日大第一(千葉)、小松川,西,八王子東,日比谷,○穎明館,○桜蔭,○早稲田(東京)、○栄光学園(神奈川)

◆九州大
文学部
1人 横須賀,○横浜雙葉(神奈川)
教育学部
1人 桜修館中等(東京)
法学部
1人 ○海城(東京)、相模原中等(神奈川)
経済学部
2人 ○麻布(東京)
1人 春日部,熊谷(埼玉)、○専修大松戸(千葉)、日比谷,○雙葉,○明法(東京)、横浜翠嵐,○鎌倉学園,○桐蔭学園中等(神奈川)
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 21:08:25.03ID:EGiB1LYm
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5,4.3+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
  小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった

◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 21:08:58.64ID:EGiB1LYm
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 21:09:17.20ID:EGiB1LYm
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 21:47:23.64ID:6DNAZjAG
>>17
いいとこついていると思う。そのグラフ早稲田が日東駒専と1/3被ってるんじゃない
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 21:54:29.24ID:3r5VfcN1
>>17
京大と東工大の差はもっと小さい
京大理系の最底辺の工学部と東工大は最早並び立つレベルだよ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 21:55:12.80ID:am/Cijpn
>>17はこういうことか?
■■■■■□□□□□ 東大
□■■■■■□□□□ 京大
□□□■■■■□□□ 東工大 
□□□■■■■■□□ 地底
□□■■■■■■■□ 慶応 
□□□□■■■■■■ 早稲田
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 21:59:20.58ID:6DNAZjAG
>>73早稲田の下のレベルはかなり低いだろあと3つか4つ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:01:28.16ID:i0aCyOrp
東大>京大理薬>京大農工>>>阪大=東工>地底
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:06:01.55ID:am/Cijpn
これでええか?
■■■■■□□□□□□□□ 東大
□■■■■■□□□□□□□ 京大
□□□■■■■□□□□□□ 東工大 
□□□■■■■■□□□□□ 地底
□□■■■■■■■□□□□ 慶応 
□□□□■■■■■■■■■ 早稲田
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:12:16.94ID:YWYSblHD
>>72

東工と京大工の差は見かけの数字より大きいよ。知らない奴は、国語の有り無しによる母集団の違いで勘違いするだろうがな。

はっきりとした差があるよ。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:14:24.55ID:bGuhroGC
これでええか?
■■■■□□□□□□□□□ 東大
■■■■■■□□□□□□□ 京大
□□□□■■■■□□□□□ 東工大 
□□□□□□■■■■■■□ 地底
□□□□■■■■■□□□□ 慶応 
□□□□■■■■■□□□□ 早稲田
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:16:10.04ID:i0aCyOrp
東工大生に京大可能な者はほぼいない
難易度、研究、出世すべてで圧倒的差がある
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:22:19.04ID:am/Cijpn
早稲田の話題は荒れそうだから、
早稲田は除外しようか?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:22:47.25ID:JM178Yjs
河合塾合格者偏差値

東大一72.2
東大ニ71.2
京大薬70.8
京大理69.5
京大応69.5
京大物69.0
京大総69.0

東工大65.0
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:23:42.24ID:s/+wzOR3
センターの文系科目の比率が低い=理系科目に割く時間が少ないではなくね
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:24:07.45ID:s/+wzOR3
>>82
高いか
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:30:00.54ID:bGuhroGC
理一≧理二≧京大薬≒地底医≧京大理>>>東工大≒阪大
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:31:38.48ID:eNSzhXuo
東工大コンプの早慶が沸いてて草 案の定
国立入学者は、国立同士でどっちが上かなんて言い争わない
お互い第一志望に入れて良かったねと肩を組む仲だ
それを指加えて観るのが国立コンプの早慶ってこと
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:34:49.87ID:oOdVWlUA
工学部に関しては、東大と京大の差の方が京大と東工の差よりも大きいんだよなぁ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:37:16.13ID:eNSzhXuo
京大が東京にあるんだったら考えますw
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:37:50.31ID:bGuhroGC
2017年7月時点最新版 大企業社長出身大学最新一覧

70 日本銀行(東大法)
69 国際協力銀行(東大法)‖三菱総研(東大経済)
68 政策投資銀行(東大教養)‖フジテレビ(慶應法)
67 日本証券取引所(慶應法)‖三菱商事(京大経済)‖日本郵船(一橋商)‖ 商船三井(名大経済)‖ 三井不動産(東大法)
‖三菱地所(東大法)‖ 日テレ(東外大)‖ 講談社(慶應法)‖ 集英社(成蹊大法)‖ 小学館(成蹊大)‖ 野村総研(東大工) 
66 郵政(慶應経済)‖三井物産(東大工) ‖NHK(九大経済)‖TBS(京大経済)‖テレ朝(中央法)‖読売(早稲田政経)
‖朝日(千葉大人文)‖電通(慶應経済)‖新日鐵住金(一橋経済)‖ JXエネ(一橋商) ‖任天堂(一橋法)
65 住友商事(阪大経済)‖ テレ東(早稲田一文)‖ 毎日放送(慶應商)‖朝日放送(関西学院経済)‖関西テレビ(早稲田政経)
‖読売テレビ(早稲田法)‖テレビ大阪(同志社法)‖ 博報堂(慶應法)‖ JR東海(東大経済)
64 伊藤忠(東大経済)‖ 共同通信(慶應法)‖ 日経(東大法)‖ 国際石油帝石(東大法)‖ 農林中金(京大農)
63 JR東(東大法)‖ 東ガス(早稲田政経)‖ 丸紅(慶應経済)‖ 旭硝子(慶應経済)‖ 三菱ケミカルHD(京大工)‖ 東急電鉄(早稲田理工)‖ 首都高速(京大工)
‖ドコモ(岩手大工)‖ ソニー(ICU教養)‖ トヨタ(慶應法)
62 昭和シェル(関学)‖ 三菱重工(東大法)‖ 富士フイルム(京大法)‖ キリン(早稲田商)‖ 味の素(同志社)
‖住友不動産(東大経済)‖小田急(早稲田政経)‖ パナソニック(阪大基礎工)‖ 東急不動産(横浜市大)‖ JFE(東大経済)
61 東京海上(東大経済)‖ JR西(九大法)‖ 関電(京大法)
‖ 大阪ガス(京大経済)‖ 阪急(東大法)‖ ホンダ(東京都市大)‖ 東燃(京大法)
‖出光(慶應法)‖ 住友化学(東大経済)‖ 信越化学(早稲田政経)‖ 阪神高速(京大工)‖ 住友電工(九大工)‖ 花王(阪大院工)
‖日清製粉(一橋経済)‖サントリー(慶應経済)‖ アサヒ(青学法)‖ 中日(早稲田政経)‖ 毎日(早稲田法)‖ 時事(東大法)
‖メトロ(筑波院)‖ JRA(早稲田教育)‖川崎汽船(関学)


東大20人
慶應13人
早稲田12人
京大10人

東工大0人←←← ←←← ←←←
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:39:56.96ID:XzzNNMIA
>>85
それはお前がそう思ってるだけ、もしくは大して受験勉強で努力しなかったから思うことが少ないってだけじゃない?
俺は明らかに自分のとこより科目負担少ないとこが自分のとこより上扱いされるのは嫌だね
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:40:05.51ID:JM178Yjs
理一>京大物理工>京大地球工>東工大
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:42:29.90ID:eNSzhXuo
センターごときで科目負担が少ないってwwww
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:43:18.70ID:eNSzhXuo
>>90 きみの国語と社会の点数を聞こうかw
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:43:23.33ID:oOdVWlUA
>>90
これがコンプってことだぞ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:45:16.43ID:bGuhroGC
理工系の主要大学・大学院-上場企業役員数
(プレジデント 2010/10.18号)&#160;

大学
*1. 早稲田大学理工学部 254
*2. 東京大学工学部 224
*3. 京都大学工学部 164
*4. 大阪大学工学部 124
*5. 慶應義塾大学理工学部 111
*6. 東北大学工学部 102
*7. 名古屋大学工学部 93
*8. 九州大学工学部 90
*9. 北海道大学工学部 78
10. 東京工業大学工学部 69 ←←← ←←← ←←← 注目

大学院
*1. 京都大学大学院工学研究科 92
*2. 東京大学大学院工学研究科 74
*3. 早稲田大学大学院理工学研究科 59
*4. 大阪大学大学院工学研究科 53
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:45:48.04ID:eNSzhXuo
いやいや、科目負担がどうのこうの言ってるから
センターの国社でどのくらい取ったか答えてもらおう
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:51:02.62ID:XzzNNMIA
>>93
国語も社会も8割だけど
こう言うと君は「東工大の奴だって平均でそんくらい取ってる」とか(ソースも無しに)言うだろうけど
理系科目以外も8割は取らない合格キツくなるのと、別に捨てても影響が無いのとでは大違いだからな
んで東大から志望落としたんじゃなくて、鼻から東工志望なら文系捨てれるから明らかに負担は軽いよ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:53:00.74ID:eNSzhXuo
>>95
嘘乙wプレジデントw
つ 東洋経済2010 toyokeizai,net/article/-/4923
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:53:56.99ID:eNSzhXuo
>>97 俺と変わらんw
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/19(水) 22:59:21.56ID:y0vWXWRZ
科目数云々の話してる奴って

「もしかして東大理科三類の推薦って一科目も勉強しなくていいから、
Fラン以下なんじゃない?」
これと同じ論理展開してることに気づけないんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況