例えば、田舎で一町二反(12000ヘイホーメートル)程度の風の当たらない畑を
見つけて1000本のレモンの木を植えたとします

それで労働日数はどれくらいかかるかと言うと
肥料やりは、年4回で、一人でやっても1回半日で終わる
消毒は、年8回で、一人でやっても1回1日で終わる
草刈りは、自動草刈り機に任せましょう(ルンバみたいなやつ)
剪定は、アルバイト6、7人雇ってやったとして3日ほど
収穫は、アルバイト7,8人雇ってやったとして8日ほど
出荷は、その日に収穫したものを出荷場に持っていくだけ

年間でやるべき仕事はその程度です
あとは何かトラブルや細々した仕事が少しある程度です
年間の労働日数はいろいろあったとしても25日〜35日ぐらいですかね