>>709
厳密にいうと、年齢能力給料のバランスが担保できるかどうか
職業訓練コースはそもそもハロワ仲介の補助金申請用の建前だから大したスキルが身につかないし実務経験にもならない
こっちサイドの見方としてはハロワや職業訓練に関わるのは他になんの取り柄も見受けられないってのが土台の判断になってしまう

単純に安くても良いから雇ってくれってなると、じゃあ同じ給料で第二新卒の若い方が将来の可能性があるよねってなる

同業種で年収1000万貰ってたけど会社の理念が素晴らしい、半額、1/3からでも良いとかなら喜んで採用できる

精神力がいくら30代と遜色ない人物と言えど、それくらいのバランスがないと40代の体力的に期待出来るものはかなり限定されるんだよ