●ビルメンの労働環境は?
一般的な勤務形態は日勤→24時間勤務→明休→公休です。
よく募集が行われている現場は当然厳しく離職者の多い現場です。
デフレ不況とビルメンブームのダブルパンチでいまやサビ残する者まで現れる始末で
労働環境は悪化の一途を辿っています。
高齢で仕事を失い転職先がない男性が我慢しながら従事している状況です。

ビルメンテナンスユニオンニュース ある現場から  パート1
http://bmunion.blog62.fc2.com/blog-entry-50.html
ビルメンテナンスユニオンニュース ある現場から  パート2
http://bmunion.blog62.fc2.com/blog-entry-53.html

●ビルメンに転職を考えているが?
いろんな求人に応募可能な34歳以下での転身は勧めません。
ビルメン以外に応募しまくりましょう。大手の孫請けでもビルメンより確実に高待遇です。
ビルメンは40代50代未経験でも頑張れば就職可能な分野です。

また「2ちゃんで見た」でビルメン界にやってくる者が増えています。
どういう意図かニュース速報系の板に連日ビルメンスレが立っています。
「ビルメンは給料安いけどマッタリしてていいよ。ビルメンやりなよ」と聞きかじりの知識を得意げに語り
ビルメンを他人に勧める2ちゃんねらーも少なくありません。
その影響で、地方都市でビルメンを目指す愚か者や、「ビルメンやりたいのですが勤務時間中に絵を描いて
いたら上司から白い目で見られますかね?」などと質問する者まで現れています。

2ちゃんねるでは「仕事といえばビルメン。もしくは食品工場で夜勤バイト」という感じですが
あなたが今やってる仕事とビルメンの間に何かあるはずです。いきなりビルメンというのは極端です。
ビルメンというのは成るものではありません。堕ちるものです。