電験1種受験を諦めることにしました。昨年電験2種にぎりぎり合格して次は
と思っていたのですが2種取得から10年以上、2種すらまぐれ合格なので
今の実力は2種以下しかありませんでした。そこから一次レベルまで持っていき
二次に合格するには相当な時間と労力が必要です。仕事をしながら休日も勉強
してまで取得する意味があるのだろうか?と考えるようになりました。
年も40歳を超えこれからステップアップという年齢ではありません。
所詮やるのはビルメンですから知識レベルは必要ありません。
ただ自分の中で「負けた」感が強く憂鬱です。悲しくなります。
仮に今年合格できても遅すぎでしょう。要するに勝ちはないんです。
今の自分には1種を持っても価値もないんです。
この先どうしたらいいんでしょうか?
1種持ち年収600万で貯金1000万と電験2種年収360万でも貯金3000万あったら後者に
人生の方がいいような気がしてきた。