>>275
とても実現不可能な目標をブチ上げて何もしない

その目標を達成するために、この人員で、これだけの事をすれば可能だという具体的な
指針のようなものがあれば分かるんだけどな

零細ボンボンはなんせ自分も現場を知らないから、何も分からないし決められない
無知であり全てどんぶり勘定で、明確なビジョンもなく行き当たりばったりで計画性皆無

人件費が安く済むという単純な理由だけで、たとえ専門性のある、力仕事を伴うような業種でも
平気で未経験や女性を採用してしまう
当然気分により業務形態がコロコロ変わるのは日常茶飯事で、その茶番に新人含め振り回される
事になるが待遇は勿論据え置き
畑違いの仕事や業務負担が年々増加してるのに入社時と待遇全然変わらないって、実質
待遇下げられたと同じだよな
おまけに賞与カットも業績云々ではなく気分で行われる

てか業務内容に変更があったら、都度労働契約書を発行し直さないといけないんじゃないの?

こんな屑、人を雇い評価する資格もないよな

人を大切にしないので、当然従業員も忠誠心皆無で会社を大切にしてない