設備へばりつきで同じ場所に立って延々同じ作業
終わったらまた同じ作業をイチから
正直、初日で逃亡しようかと思った
とにかく時間が経つのが遅くて体もすげーダルい
他の人は忙しく基本放置状態
リーダーは別室にこもりきりで新人の相手する余裕がない
教育係のパイセンは教え方がてきとーで何言ってるのか意味不明
1聞くと10ほぼ無意味な講釈垂れる
後日、班長が「あいつなに言ってんのかわかんねーよな」
そんな人を教育係にしないでくれよ・・・
結局重要作業は忙しくてイライラ状態のリーダーに教わる


1か月後、設備の点検、設定変更から製造作業まで完全に作業をおぼえ無の境地に至る
2か月後、昼過ぎ2時ごろものすごく眠くなって作業中に寝落ちしそうになる
3か月後、これラクな仕事だなと感じはじめる

人間て糞単純作業に順応するんだなと思った