X



転職失敗した。苦しい part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/20(火) 23:13:04.72ID:BQ3qHlmI0
>>454
わかる。
規模が大きい会社ならスキルアップできるかと思ったけど、そんなことなかった
しかも人間関係が陰湿。いない人の悪口ばっかりで胃が痛い
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 00:13:47.80ID:vYlHlfjg0
【芸能】渡部建ら不祥事芸能人、“介護福祉”でイメージ回復に現場職員が一喝「ナメてますね。私たちの職場は刑務所ですか?」#はと [muffin★] 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603202477/
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 03:51:59.02ID:LmVZh1Jf0
施設警備オススメ
適当に施設内巡回・点検して異常無ければ
エアコン効いた待機室でスマホいじって時間潰すだけの楽な仕事や
夜勤なんて暇すぎて寝とる
ブッチャケ異常あっても設備に連絡するだけでワイらは対応しないからな
何より空白期間有るニートでも受かりやすい
拘束時間長い割には給料安いけど
楽な仕事探しとるんなら施設警備・守衛がオススメやで
ちなみに施設警備でも
「大型商業施設」「病院」は地雷で激務や
探す時は「オフィスビル」か「工場」施設の警備で探そう
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 03:52:19.13ID:kTtfhsTp0
〜楽な仕事一覧〜

・施設警備
・ビルメン
・夜勤ガソリンスタンド
・ラブホの受付
・体育館管理
・上下水処理施設
・社宅、学生寮管理

さぁ、選べ
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 05:50:57.04ID:2DSauOIF0
>>651
オフィスビルで釣ってしばらくしたら
商業施設or病院orホテルの激務現場に異動させるのが常套手段らしいな
そもそもビルメンはジジイでも採用されるから
若手中堅がやるような仕事ではないよ
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 06:24:35.09ID:scuSN+xR0
>>642
俺も半年だが辛いよな
一年たてばまた違ってくるのかな?
上司がキチガイ癇癪もちで急にキレるからやってられん
オマケにコミュ障なもんで嫌われて見方もいねーし精神ヤバいわ
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 06:40:42.73ID:Yq1bWIhR0
>>655
>>642
俺も転職して半年経ったが同じ状況だ
もう人生に期待せず辞めようと思ったら迷わず辞めると決めた事で少し気持ちが楽になったよ
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 10:07:50.94ID:Wa6vpM2U0
人間性がクソな先輩が転職失敗してまた1年も経たないうちに
転職しようとしてる。完全にドツボにハマってて笑える。
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 12:05:42.04ID:cvjFDNy40
給料安い、やってけないって声が多いけど、
具体的に手取り何万もらってるのか気になる
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 12:25:39.56ID:PYKkb++30
残業なしで
月18万賞与90万101日休み
から
月22万賞与24万位125日休みになったけど
田舎35歳低スペ資格なしだからしゃーない
人それぞれだけど、有給とか休みと人間関係
家族には悪いけどバカだし
貧乏暇なしより貧乏暇ありの転職しか無理
まあ転職は常々したいんだけどね
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 12:35:47.73ID:z1gtWIA/0
派遣更新されず仕事紹介ないまま派遣会社から登録削除したんだがまだ6ヶ月しか働けてなかったし失業保険貰えないかな
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 12:41:40.76ID:/03A8jDR0
>>659
手取りだと38万円ちょっと
総支給だと50万円ぴったりくらい
でも足らん
ボーナスは年間4ヶ月分しか出ないし
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 12:50:45.13ID:B6gGRa+u0
無職歴8ヶ月(30歳)の俺が某大手個別指導塾の指導スタッフとして採用されたのよ。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。

で、10月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ?
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って19日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 16:04:49.66ID:/zG+sn6B0
年休120日!って書いてあるとこ行っても結局休日出勤ばっかで100日も休んで無かったわw
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 19:16:06.94ID:rfONJh9c0
ニートから就職して2ヶ月経つんだけど転職できると思う?
仕事内容とか人間関係にあまり不満はないんだけど給料の安さと業績不振によるボーナスカットがきつい
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 19:22:42.20ID:2DSauOIF0
ニートから就職して2ヶ月で辞めるのを採用するのは人不足のブラックくらいじゃないの
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 19:46:05.29ID:rq2umFtT0
死にたくなって来た・・・
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 20:12:42.10ID:eAGewj3L0
確実にボーナスが欲しいなら今までの経歴なんて度外視される自衛隊に入ればいいんじゃね
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 21:17:19.45ID:vrOEWkUf0
>>672
採用する側から見て、「2ヶ月で逃げ出すとか、やっぱニート上がりはダメだな…」以外の印象があるなら教えて欲しい
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 21:51:01.83ID:x2iyH4lx0
仕事中にした怪我を理由に1ヶ月で退職させられた経歴があるが面接時は未だにそこ突っ込まれるからな
膝の部分を骨折して歩く事もできないのを理由に退職に追いやられたと説明してるのに
酷い面接官になると「その怪我たいしたことなかったんだろ?」とか言われてこっちを否定してくる事に全力になってる
短期離職の経歴はどうやっても正当化ができない
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 21:52:04.47ID:QX49Qvr30
前職は居心地よくて10年ちょいいたが年収低すぎて辞めた
年収100万位プラス
年間休日マイナス10日
残業時間プラス30時間
年収以外は全て前職の方がよかった
しかも今の職場、何故か定時の1時間近く前に出勤しなきゃだし残業もこれからさらに増えそう
しかし残業代は出ない、営業だから当たり前なんだそう
年収は大事だけどそれだけじゃないと実感してる
転職して3ヶ月だけど後悔してる、最近体調も良くないし
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 22:05:01.64ID:T8s5pzWU0
>>677
逆に考えて、そんな奴が居る職場で働きたいか?
というかそんな職場で長続き出来る自信あるか?
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 22:32:00.21ID:nHLyG60q0
ハイパーブラックは女性が割合でいうと過半数を超える、LGBT、精神が職場にいる
一般的な企業では居場所がない彼らを格安で雇う
行き場がないから辞めにくい
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/22(木) 00:04:08.93ID:OtfbG6CS0
転職して失敗したか分からんけど、毎日綱渡りで精神が安定しない
酒飲んでるときだけ不安が和らぐ

酒ってすごいね
0684埼玉
垢版 |
2020/10/22(木) 04:30:36.67ID:86f/Y8t/0
パワハラ部長が昨日降給辞令受け取ってたぞ!クビじゃねえのか?青木?
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/22(木) 07:31:14.68ID:Hj71P1Hs0
12月でボーナスもらってから辞めれるように算段中
次のところ決まってるから一日でも早く退職届出したいけど
あんまり早く言いすぎるとボーナス払いたくないから
前倒しでやめろとか言い出しかねないんだよな
引き継ぎのことか現場のこととか何にも考えてないところだからそういうこと平気でするだろうな
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/22(木) 07:49:52.25ID:OOg+bes70
性格がクッソ悪い先輩がブラック企業から転職したら
またブラックに嵌ったらしい。ザマァとしか思えん。
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/22(木) 09:38:15.88ID:ACMVKDSL0
>>689
子供
0691大至急お願い!!
垢版 |
2020/10/22(木) 10:15:56.45ID:sS5LLQkH0
運命的に気が合う転職先社長が、俺の事を評価し過ぎてて
「キミが活躍できる場を増やす為に、若い娘をクビにしてみた♪」
な〜んて暴走してて

・若くない男率上がって殺伐とする
・代わりの娘来なかったら、仕事増えるだろ
・気に入られ過ぎてて、期待の新人メッキが剥がれた後の反動が怖い
・自分が良い会社にして行けば良いのだから、今のうちに中年男性を減らすように仕向ける?
みたいな色々お察しな状況なのだけど、
どう動くべきかアイデアお願いします!!
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/22(木) 14:01:16.38ID:aX8pTtLl0
最近ずっとみぞおちが痛い
どこか悪いのかな
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/22(木) 14:43:50.72ID:B7Bm8pwP0
>>700
いいね、キャリアチェンジ
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/22(木) 14:51:48.57ID:sS5LLQkH0
美人に逆ナンされたと思って喜んでたら、
中身がクソで遊ばれて捨てられそう みたいな
零細あるある>>691 なのに、お前ら何のアイデアもないの?
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/22(木) 20:59:57.37ID:EVJQIJti0
男女比ほぼ50:50の工場なんだけど女を優遇してるから男がんどんどん辞めてく
女は事務や抜き取り検査と製造も簡単なことだけで定時終わり、男はきついのと残業押し付けられる
受注増えて来年忙しくなるらしいから来年辞めるわ
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/22(木) 21:07:57.90ID:1SwQHEZC0
化粧品会社とかも女が多いが産休育休でしわ寄せがくる
ブラックで人がいつかないから女を男並みの給料で逃げないように雇うんだが、しわ寄せが周りにくるから悪循環
特に女が多い職場は男にしわ寄せが来やすい
0715691
垢版 |
2020/10/22(木) 21:11:36.33ID:KiFLPQfK0
>>711 独裁的な零細社長は入る前と入った後で態度が変わるよ
だから会社の成長なんて考えてられずに
中年クビになるように仕向けて、自分だけでも残れるようにする
なんて最低な方針以外を求めてるんじゃん!!

愚痴ってないで考えて欲しいわ。
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/22(木) 23:35:21.32ID:5X8p9nzu0
>>713
>>714
ほんと、女性が増えた
テレビなんか見てても、番組からコマーシャルまで女、女、女だからな
番組内で取り上げられた商品の説明をしたり、自社企業の紹介してるのもだいたい役職の付いた女性だからな
ここまで女性社会にして何を目指してるんだろう?
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 00:30:16.43ID:b7xbR9Az0
営業なんてだれでも できる、かぁ〜 まあ知力で差をつけるつもりもないけど、
高卒のほかのがきても さして負ける気もしないというか。元々はね 

転職をこの業種ですると「ほかの会社に行って 別の営業手法を
知らせて 得させるかよ〜w」とか

中高卒みたいな営業の ドロドロした這い上がろうとする者が渦巻いてるのね
でもまあ 大卒は当たり前にそれらを享受していて。
ただそれが 無意識に得した状態らしく、
失えば中高卒と同じように気付くわけだけど、
そこを必死にもぎ取ろうとするわけ。 価値がさしてないと
思うから 無防備なのもいるにはいるだろう。

 業務内容を知って新しい手法を知ることが、
『やった、俺得した〜ww』 とそいつらの
卑しい心を物凄い、 欲望の量を満たすんだろうね。

まあ彼らは得ても 満足する事もないのが、
なんとも思ってない大卒と違うところだろうけど、

なんせ決まりきった事だけして
客捕まる分けないと思うわ

上のやり方だからって
 人それぞれがあると思うし。

基本的に真似も間違ってない
そんな結論になるときもあるだろうけど

まあ真似したり、尊崇するだけで偉そうな態度を取られてもね
なんか別の国の 信者かと思うわ
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 00:30:58.82ID:mBM3lwn10
転職先が労働基準法違反しまくってる事に入社後すぐに気付いたんだけどどうしたらいいの
半年ぐらい転職活動頑張ってやっと内定貰って入ったから両親にもその事話したのにコロナ堝で仕事につけただけありがたいのにどうしてそんな事言うのみたいな事言われてすぐに辞めるに辞められない
入社したばっかでそんな話出来る同僚もいないし泣き寝入りするしかないのか死ぬしかないのか
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 02:08:52.72ID:rBmd4cyu0
>>721
具体的にどんな違反してるか言ってみ
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 04:52:43.34ID:+dcLhKTI0
>>721
世間体ばかり気にしてる親は基本「辞めるな」しか言わん
それで辞めると発狂・号泣し出す
「ウチの子はなんて根性なしで堪え性が無いんだ」と
自分の子供がこんな出来の悪い子のハズが無いんだという理想と現実に耐えられないから

子供を潰す親の典型だから相談相手にするのがそもそも間違い
お前にとって重荷なら一旦離れてみてもいい
決断権は常にお前にあるんだから
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 05:19:27.90ID:H2gNcnGa0
8:30出勤なんだが7:50くらいに職場前の自販機で毎朝コーヒー買飲んでたら仕事覚えなきゃいけない立場でのんびりしてるのがありえないと怒られた
管理者の次には出勤してサービス早出してるのにこれでやる気が〜とか言われたらもう無理だわ
これ以上やる気は出せんよ
0730726
垢版 |
2020/10/23(金) 06:21:58.85ID:FgSgxVKl0
>>727
>>728
零細とま
大体8時10分くらいにはみんな仕事してるからそれより早くやるようにはしてるんだけど管理者が自分は7:30から仕事してるのに腹が立つと言われてもう無理だわ
仕事覚えが悪い自分が悪いとはいえ始業前着手が当たり前だからその程度ではやる気がないって事らしい
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 06:50:20.87ID:80WiW5WP0
高額日当問題 GoToトラベル事務局の「情報統制」要求文書を入手-日当を受け取っていながら業務をほぼしていない出向社員多数 [トモハアリ★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603400001/ 
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 06:58:50.36ID:DWAmcESX0
原価率85%の製造会社に入社してしまった
社内は部品に溢れ、とにかく売り上げ売り上げで…次から次ぎへと新規部品の件数に拘り、どの部品がどの程度粗利があって、何が足を引っ張ってるか判らない程のザル状態
損益分岐点と言う概念を全く知らない糞会社
不良も多発しその場しのぎ。。
辞めたい
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 07:03:39.18ID:8q7IFrtf0
そういう会社は潰れるか買収されて10年以内に経営陣を刷新して
生き残れてもリストラの嵐だろうな
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 07:12:48.62ID:cEbcJYGz0
>>732
俺がいた原価に異常にこだわる会社なんて、粗利にエアーマットの原価が入ってない!
システムで品番マスタに組み込めとか言うんだぞwザルのがマシだわw
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 07:40:56.76ID:DWAmcESX0
>>734
いやいや、、これじゃ企業として成り立たないだろ
慈善事業じゃないんだし、社員はどう生活したら良いんだよ
85%は異常過ぎる 固定費はらったら何も残らない
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 07:45:27.65ID:4DDCaRGC0
>>736
んじゃ今は何で成り立っているんだよ
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 08:18:26.92ID:DWAmcESX0
>>737
成り立てば良いと言う訳じゃない

誰だって働く以上富を求めるだろ
上がりもしない給与、貰えないボーナスで生活潤いますか? 
欲がない奴は黙ってればいい
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 08:26:05.97ID:4DDCaRGC0
>>738
お前が成り立たないと発言してるから
指摘したんだが?論点を履き違えるなよ。
議論弱いタイプだな
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 08:46:53.54ID:8q7IFrtf0
昭和から続いていて、昔のヒット作で細々って会社はそういうの多いな
残業も休出もないけど10年経っても初任給とほとんど変わらなくて
安定はあるけど成長はないって会社
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 09:22:08.13ID:lvEYZIC/0
前の俺の会社もOEMなのに原価率86パーの契約とかだったな
作れば作るほど赤字だけど
作らなくても工場が動かないから赤字

当時はそれをとってきた社長にみんな文句いってたけど
その社長変わって売れるものを作るとか言い出すトップになってからは
仕事が激減してリストラの嵐

リストラせずに何とかしたいと前の社長は思ってたんだろうなあ結局積んでたんだけど
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 10:32:06.23ID:P2FRNCrO0
>>725
うちの親がそれだったから、大喧嘩をして10年前に家を追い出されたな
さらに過干渉・過保護で仕事は全てコネで決めようとしてくるし、彼女を連れてくるとあれこれダメ出ししてフラれまくったよ
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/23(金) 11:10:34.29ID:HBZg9Qa/0
>>729
数ヶ月前から上司に転職のことを含めて今後のことを相談してたら、来週から休職をすることになった、傷病手当の手続きなどが面倒くさいが、おすすめかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況