X



北海道の転職事情3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 14:19:38.72ID:H7T1I1dy0
九州から札幌にIターンというか、移住したいと思っているけどなかなか良い仕事がないですよね
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 01:14:15.37ID:w4a8TOlK0
ゴミ求人過ぎて人が来ない会社はさっさと潰れてほしいね
働いてる人も奴隷しかいないし口開けば会社の文句しか出ないし
非正規で働いたほうがマシだと思う時もある
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 07:48:35.85ID:PS1MyuWO0
今週のジョブキタもゴミだな
マル○ニチロの求人に3匹のチー牛が写ってるのが笑えたくらいだ
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 20:36:13.55ID:E+xkuxdN0
35歳450万ってどうなん?
残業はないけど
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 02:12:03.56ID:qQO2yDlx0
会社300万、副業250万で550万あるけど
副業しないで500万行きたいもんですわ
年収300万でマシって言われる世の中ってどうよ?
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 12:58:27.18ID:vd9fGOmq0
25だけど本当に?
周りが低学歴ばかりだから世間との比較ができなくてさ
生活が楽だという実感もなくて、転職したほうがいいのかと悩んでた
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 15:28:07.77ID:/rEQNl2a0
>>31
あなたのスキル次第だけど、北海道でそれ以上の年収貰えるところはなかなか無いよ。
しかも残業無しで450万なんて超ホワイトじゃん
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 17:55:36.20ID:vd9fGOmq0
>>32
高卒だし資格も持ってない
そっかこのまま頑張ってみます
ネットだと500万で少ないって書き込み多くてちょっと焦ってしまった
女性の婚活も600万以上って記事もあるし
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 19:01:07.53ID:8upggLDu0
>>33
高卒資格無しでその年収なら間違いなく勝ち組
定年まで居座ろうぜ

辞めるなら紹介してほしいわ
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 19:44:37.65ID:vd9fGOmq0
>>34
定年近くの年収はどうかわからないけど、40半ばの人は700万ちょっとって聞いた
意見聞いて安心した
居座ってみます
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/19(土) 11:39:01.79ID:GiE0B7vf0
35歳で450万で勝ち組とかありえんだろ…
一体どんな低スペの集まりなんだ
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/19(土) 22:04:24.70ID:UUwZKQjI0
35歳じゃなくても道内で450以上もらえる企業自体がない
そこそこ名前知られてる会社でも勤続20年で50歳で350くらいしかないのは普通にある

大手上場、インフラ、公務員、看護医療系など国家資格必要な仕事以外はまずいかない
25の人みたいな優良企業の例外はあるかもしれんが
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 01:10:56.36ID:Mqy10qxb0
>>37
底辺が勝手に決めつけてて草
お前の低レベルな周りと他を一緒にするなよ
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 09:46:42.13ID:YMu5kZk90
けど北海道の転職市場って、年齢かける10万って言うよね(紹介会社談)
数年前に聞いたから、今はまた相場違うと思うけど
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/21(月) 14:39:39.52ID:6YQ7kaZx0
>>38
色々なデータや求人見ると350万くらいでしょ
道内の求人見たことある?
希少な優良企業の求人以外は大多数がそんなもんかそれ以下しかない
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 01:30:00.75ID:aFCme4QR0
平均見て安心してるようじゃ一生底辺だろうな
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 11:25:21.38ID:gYhoMgjC0
株式会社 三剣製粉所 正社員一般事務
給与 高卒/月150,000円〜 大卒/月155,000円〜 +下記手当支給 
時間 9:00〜17:00 土曜/9:00〜12:00 (基本残業はなし) 

隔週土曜出金でこの給料とか誰が応募するんだろうなw
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:54:51.04ID:wEashnwK0
安いけど一般事務正社員ならそれでも来ると思う
事務職の求人倍率は突出して低いからね
実家住みなら生活できるしょ
もちろん女性しか受けないと思うけど
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 11:49:57.14ID:KOko0GlX0
転職エージェントからは結構良い求人もらえるけど
ジョブキタはゴミ求人しか乗ってないのは何故なんだろう?
営業の能力に問題有るんじゃない?
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 15:21:30.16ID:K9hSwQS+0
自分と自分の周りが低収入だから道民全体も低収入だと思わない方がいいぞ
道民が底辺ばかりなら住宅メーカーも自動車ディラーも北海道から撤退するからなw
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 15:46:10.60ID:QkkobNyJ0
家も車も必須だからその意見は参考にならんよな
特に札幌以外は車ないとやってられんだろ
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:58:59.66ID:KOko0GlX0
>>48
それなw
でも長期ローンがあるから底辺でも新車買えるし家も建てれるよ
10年以内にローン詰んで売却されるけどな
そしてまた次の奴が買って売る
繰り返すうちに質の悪い住民が住むようになるのさ
北海道は貧乏人ばかりだから新車より中古車のほうがよく売れている
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 10:49:27.03ID:4choXNqm0
>>48
いや実際に道民は平均年収は低いよ
様々なデータ見たらわかるでしょ
高い人もいるのは当たり前だけど、
異常に毎回否定するやついるけどなんなん?

車なんて残クレでブラックじゃなきゃ誰でもローン組めるし
住宅ローンも年収低くても組めるからね
そもそも車も家も親の援助有りのケースは多いよ
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 18:09:34.72ID:lWfQVaA+0
うちの一族は俺以外年収1000万以下は居ないわ
将来的には不動産とか引き継ぐから悲観はしてない
結婚する気もないし余裕だろ
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 01:57:42.80ID:2oCK/INm0
ここは高齢底辺ばっかなのか?
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 19:16:11.91ID:2oCK/INm0
ってか何でお前らタクシー乗らないの?
どうせ年収450万以下のやつばっかりでしょ?
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 23:17:54.00ID:qbMpKyXD0
450万で完全在宅と、600万で出勤ならどっちとる?
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 00:37:38.97ID:0vZhwPrr0
>>58
そりゃあ在宅で450万に決まってんでしょw
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 00:38:32.94ID:0vZhwPrr0
働いてて何が嫌かって満員の地下鉄通勤と
雰囲気悪い事務所にずっと居なきゃならないのが嫌だからね
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 12:58:29.85ID:SNOs+iu20
確かに出勤してた頃に比べて、1時間45分浮いてるな
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 01:44:36.68ID:9EZ1Ids/0
エージェントの紹介事務の求人しかないな
もう事務やりたくないのにな
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 12:54:45.01ID:QDkuIYje0
地場企業だとほとんどない
本社東京とかならある
けど家賃補助あっても年収低ければどうなのかなーとは思う
うちも月3万あるけど、年収だと450万だもん
つまり420万でしょ
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 13:59:54.94ID:VjbWil1C0
>>60
例だけど仮に650もらえる会社ならそんな雰囲気は悪くないよ
薄給、休みなしみたいな会社が愚痴しかない
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 16:47:15.50ID:9EZ1Ids/0
>>63
無いね
無いのに額面20万以下で中途採用求人出してるとか図々しいよww

>>65
隔週土曜出金で平均年収400万以下の会社のことですね
駐車場には型落ちの軽自動車がたくさん停めてある様な
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 19:17:29.51ID:KnnNName0
手取り15万、ナス無し、休日100日の会社に内定もらったんだけど
こんなのしかないよね
働きながら副業するか、もう少し良い求人待つか
どっちが良いと思う?
ハロワやエージェントにはどんどん求人なくなってきてるから妥協しろと言われた
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 01:38:49.29ID:RkKM8sSN0
>>67
流石にゴミすぎないか?
そもそも何で応募したんだよw
俺がこの前ドロップキックした額面19万、年間休日110日、
賞与1.5ヶ月、退職金無しの会社より酷いわ
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 01:39:41.97ID:RkKM8sSN0
タクシーの運ちゃんって底辺底辺言われるけど
それ以下の奴がウヨウヨいるのが札幌なんだよなw
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 07:41:00.27ID:1BnWiJEg0
6年目今年31歳で350万、年休98残業ほぼなし
今年か来年の始めあたりまでに辞めたかったけど、求人ほんと減ったよね
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 10:07:34.87ID:JdCtt5W70
北海道 27歳
年収550万年間休日128の会社に転職して半年
なんとか上手くやってるよ
ナス年間200万くらい
今年の夏は半額で50万円でした
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 12:52:50.95ID:JdCtt5W70
ありがとう
やっぱり資格って大切だと思うね
業務上でも転職含めスキルアップにもね
今まで暇だった時間もっと資格所得に当てられてたらなーて思うから
これからは業務は前提として資格所得に勤しみます!
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 13:37:00.51ID:dH2ERE5M0
まあそれだけ年収ある会社は数少ないよね

しかし求人少なくて困るわ
ほとんど一年中募集してるブラックと介護関係しかない
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 14:43:45.12ID:f98Cvwub0
俺も今以上の待遇が見つからない
大手だから福利厚生だけは良いのが原因なんだが
年収足りないし、企画系だからやりがいも薄い
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 17:11:02.56ID:RkKM8sSN0
公開求人はろくなのがないから最初から見てないわ
ジョブキタとハロワは飲食介護警備運送しか無いし
転職サイトも車や住宅の営業セコカンや工場派遣しか出とらんな


非公開求人にまあまあまともなところがあるだけ救いだけど
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 12:18:30.80ID:NKF//NK50
そういや昔このスレで話題になってたセイカン工業ってなんだったんだろうな?
特定の奴が延々とコピペ貼ってただけだったのか?
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 17:54:29.86ID:NKF//NK50
>>83
求人見てみたけど割とまともじゃね?
転職会議等もそこまでキチってる口コミもないし
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 17:55:24.48ID:NKF//NK50
田中なんとか商店ってあんこやのコピペもずーっと連投されてたよなw
あれもめっきり見なくなった
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 12:45:44.06ID:lBb9ZY9g0
俺は全国で仕事探しているよ
1番は札幌がいいけど、まともな仕事がない

脱北する勇気があるなら選択肢に入れた方がいい

今一社書類選考待ちだから偉そうなことは言えないけど
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 18:15:13.40ID:ZsMbN8Tg0
コロナで求人減ったと大騒ぎしてるが、コロナ以前から常時札幌にはまともな公開求人は存在してないよなw
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 18:18:47.87ID:ZsMbN8Tg0
うっかり送信してしまった
非公開求人は相変わらずって感じじゃないか?
少なくともここまで悲観するレベルじゃない
俺が新卒ですぐ仕事辞めた2010年ぐらいと比べたら全然マシだよ
時給800円くらいのコールセンターのバイトで選考会(笑)や集団面接とかあったからなw


涙の求職女性「募集は終わったと断られて…」失望の日々、企業側も苦境
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6372727
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 22:36:33.67ID:wthlzNzw0
基本、新卒で大手や役所に入れないと
詰みでしょ
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 16:10:43.55ID:2r18/akl0
コロナで就職難なのは非正規の経験しかない40歳以上かサービス業従事者くらいじゃないか?
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 20:48:14.66ID:ve4OEG1f0
だから高スペックの人はこんなスレ覗かないからw

道内だと非公開求人もあんまり変わらないと思う
高スペックだと違うだろうけどね
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 21:49:51.96ID:00wWpx0J0
転職で条件が良くなるのは極一部の人間だけだ
大多数が転職する度に条件は悪くなっていく
結局、その会社で長く務めた人間が勝ちなのだ
身の程知らずの転職はしない方が身の為だぞ
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 22:45:05.13ID:K/iRGtMx0
このスレって20代や30代前半じゃなくて手遅れな非正規40代のおっさんばっかなんでしょ?
無敵の人だからって犯罪だけは犯すなよなw
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 13:33:54.42ID:ILyO3fbB0
友人が豊平にあるメーカ子会社に転職したが、
お局、パワハラいじめ部署に放り込まれてうつで退職した後自殺した。
録音した音声残ってるらしく家族は訴訟やら
考えてるみたいだがこんな会社多いな札幌は
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 21:29:09.99ID:IayXdeEh0
今日面接に行った会社の受付の女がブスだったけれど俺のチンポが孕ませろと言ってたわ
たぶんDNAレベルで相性良さそう
物凄くブスだったのが残念だ
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 23:29:09.20ID:ReqtIJM40
シャッター街にある会計関係の事務所いくのは止めとけ。とくに税理士試験勉強しながらではまず無理だ。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 07:56:00.41ID:87S/zk2J0
>>98
激務?
会計事務所への転職考えててブラックって言われてるけど実際の給料とか残業とかいろいろ知りたかった
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 08:47:06.90ID:B/rIOCzA0
>>99
勉強と称して理不尽が許される世界だからな
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 12:58:30.85ID:n62IS24k0
>>100
やっぱりどこもブラックなのかな
今が給料激安で休み少ないから転職したいんだよなー
普通の経理職に転職が無難かな
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 15:12:37.05ID:M91tePoP0
経理職なんか真っ先に切り捨てられる部門だろw
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 18:01:20.63ID:FwlLZo3B0
今の会社
年収450万
1日7.5時間定時あがり
年間休暇150日(有給含む)
一般社員

オファーもらった会社
年収700万
1日8時間/月30時間残業
年間休暇135日(有給含む)
札幌の責任者

どっちにすべきか悩んでいる…
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 19:21:30.28ID:FwlLZo3B0
>>104
35
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 21:15:07.82ID:FwlLZo3B0
>>107
上はエネルギー
下はITメーカー
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 21:23:22.55ID:FwlLZo3B0
上は潰れることはないけど、上が詰まっていて昇進が難しい
管理側になるのがあと10年かかると思う
あとバックオフィス系職種
在宅勤務

下は上場してるけどベンチャー気質な会社
マネージャー育てられなかったんだろうから、そこがネック
支店長なのでやりがいありそう
出勤しなきゃならん
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 09:34:03.33ID:9B8Qmmm70
最近このスレも薄ら寒いオナニーばっかりだな
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 09:36:50.23ID:9B8Qmmm70
同じ奴が時間置いて同じ質問してて草
前スレでも同じ事聞いてただろw
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 15:24:08.82ID:b3JNSUtB0
底辺職から底辺職に転職しても全く無意味
同じ過ち繰り返して何が楽しんだ?
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 16:17:59.16ID:XZY+m+H/0
2か月ぶりくらいに株で爆勝ちして100万近く稼げた
日中自由にスマホいじれて定時退勤で手取り20万くらいの仕事ねーかな
昇給賞与は期待しとらんからどうでもいい
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 20:58:28.60ID:THM73sBH0
>>95
内装屋?
9月に亡くなった知り合いいる。
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 21:03:59.39ID:XZY+m+H/0
転職エージェントに素晴らしい会社紹介してもらったぞ

始業1時間前に掃除のために出勤
パワハラ社長にセクハラ部長
定時に帰れば嫌味
部長が帰るまで付き合い残業
休日は付き合いの飲みやゴルフ三昧

なんと年間休日112日!最高だね!
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 22:01:45.31ID:OL6LP+dE0
旭川の不二技研工業はどんな会社でしょうか?
地方から転職考えているのですが、居心地良い会社でしょうか?
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/15(木) 01:29:34.46ID:qMEn/JW50
>>115
それ昭○プラントじゃね?
同じ様なの紹介されたよ
断ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況