X



【正社員】40代女性の転職【契約派遣パート】23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8e10-keh3)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:23:57.62ID:IgbK3UG30

転職を目指す40代以上の女性のためのスレです。
男性・30代以下の女性の書込みはご遠慮ください。
特にセクハラ系の荒らしが多いのでスルー推奨です。

次スレは>>970さんお願いします。
踏み逃げ厳禁です。立てられない場合はアンカで立てるレス番を指定して下さい。
※次スレにワッチョイ入れる場合、1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立ててください

前スレ
【正社員】40代女性の転職【契約派遣パート】22

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1589279552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fb10-keh3)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:25:19.05ID:IgbK3UG30
初スレたてしてみました。ドキドキです
0005名無しさん@引く手あまた (FAX! 0bcf-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 08:31:35.54ID:+3KLQFsZ0FOX
派遣会社ジェイウェイブ 代表取締役社長 : 山下裕司
本社所在地: 〒 812-8505  福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル9F
給料未払い 退職時の有給消化拒否 年寄りを脅し保証人に仕立て上げてお金を脅し取ろうとする
福利厚生なども皆無 個人情報流出したこともある糞派遣会社

こんな腐れ糞犯罪会社で働くのはやめましょう!
0006名無しさん@引く手あまた (FAX! 81ef-h1M8)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:37:56.36ID:RV7/eLgD0FOX
せっかく晴れてるのに外出たくない気分だ もともと出不精なんだけど
出なかったら出なかったできっと夜になってから後悔するんだろうな
でも何の予定もないのに出かけるのもなんだか空しい
こうしてだらだらと時間だけが過ぎてゆく
0009名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 51fa-vFNG)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:05:52.40ID:2/tWB9040
>>1
乙です!

書類が全然通らないもんで、ハロワで書類添削して貰ったらその為か一件通った
明日面接だー!しかし「採用連絡したら翌日から出勤」と言われ悩ましい
もう一件、8月に面接予定(書類選考無し)があって、そっちの方が稼げるのね…
まあ、どっちか受かると良いなあ
0012名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fb10-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:03:25.91ID:5asaM1R20
先週応募したところからメールがあり、コロナの影響で今後の業績が急激に悪化する
見込みになったので採用活動を停止すると連絡があった。これからどんどん悪くなりそうで怖い
0013名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 136d-ovVX)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:34:23.38ID:SsvCtC2+0
>>1
求人サイト ってどこが1番いいものか
まずインディードは返信来なくてあたりまえ
はたらこねっと は連絡来るが放置プレイも多い
イーアイデムには掲載詐欺多いし
ハロワは面接行くだけ無駄(お祈りばかり)
40代になると一気に採用率下がって更にコロナの影響半端ないですね。
0014名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 296d-u8K7)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:56:21.38ID:S9RL2Ksc0
マジレスしちゃうと本人のスペックや希望やタイミングによるから、どれが1番なんてことを断定することは不可能だよね
前スレでちょっと話題になってたから見直してみたら?
体験から具体的な求人サイトの名前を挙げても自演のレッテル貼られるから、私はもう具体名を挙げる気はないけど

はたらこねっとやイーアイデムは非正規求人がメインじゃないの?
indeedは求人サイトを横断検索するものだから、比較するようなものじゃないと思うけど
0016名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fb10-k44c)
垢版 |
2020/07/28(火) 16:33:08.35ID:RLlfp9+L0
すみません、話をちょっとぶった切りますが、
最近、これってどうなのって思うことがあったので、
不採用通知の日付に○月吉日と書いてあるのですが、社会人一年目の
マナー研修で「吉日」は文字通りおめでたい日で祝い事に使う文書の日付だと
いわれましたがその理解で正しいんですよね。
だとしたら不採用通知に吉日って?正直気分は良くはないですよね。
中小企業ともいえない規模の企業が平気でこんな文章を送ってくるので
最近自分の常識に自信がもてなくなりました。
この会社って取引先の災害見舞でもまさか吉日っていう表現を使うのでしょうか?
0018名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb10-1WQK)
垢版 |
2020/07/28(火) 17:58:14.51ID:RLlfp9+L0
>>17
なる程、あなたはそういう会社にお勤めでしたか、それはそれは失礼いたしましたました。
あなたのような方がいらっしゃるような
変な会社に行かなかった事はわたしにも
吉日でしたね、たしかに
0022名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb10-1WQK)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:24:37.38ID:RLlfp9+L0
日付って、じっくり読まなくても
見た事がない表現だったらえっ?って
思うけど、あとはお祈り文なんて定形だし
>>19
ありがとう、これだけのやりとりで
面接の状況まで推定できるあなたは素晴らしい!やらかすって何なんでしょうかね?そういう経験がないもので、参考までに伺いたいですね、是非とも
0026名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb10-IL33)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:45:26.99ID:RLlfp9+L0
>>24
>>25
一人相撲
決まり手は腰砕けで負け
さよなら、悪口と決めつけが
だ〜い好きな典型的な、お局
おばさん
0031名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM05-IL33)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:05:07.68ID:3d9J48AoM
>>30
共感を求めるのは激しく同意
だけど、どこにアドバイスが?
例えば、確かに無神経なところが
あるとは思うけど、そんなに細かい
所を気にしてもしょうがないんじゃない
っていうのはアドバイス
だけど、やらかしそうだとか、
地雷だとか、不採用で正解だとかは
悪口、憶測、悪意のこもった感想。
まぁ、愚痴をこぼすと、アリみたいに
とたんに湧いてくる人多いからね
某新聞社のなんとか小町みたいに
0035名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa09-gQbI)
垢版 |
2020/07/29(水) 00:28:07.97ID:HM0oFqu3a
>>16
>不採用通知の日付に○月吉日と書いてあるのですが、社会人一年目の
>マナー研修で「吉日」は文字通りおめでたい日で祝い事に使う文書の日付だと
>いわれましたがその理解で正しいんですよね。

>最近自分の常識に自信がもてなくなりました。
  
マナーとしてはその通りだけど、40過ぎて持ち出す根拠が社会人一年目のマナー研修って・・・
20数年社会人やっててそれが常識か非常識か判断できる経験してこなかったの?

>この会社って取引先の災害見舞でもまさか吉日っていう表現を使うのでしょうか?

知らんがな・・・

一緒になってこの非常識な会社を叩いて欲しいという思惑がダダ漏れの白々しい煽り方と、ネタのどうでもよさが相まって共感しにくいのよね

>>34
これ
ストレートにこんな失礼な不採用通知貰って頭にきたって書き方のほうが可愛げがあるよね
0038名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 99ef-8P+6)
垢版 |
2020/07/29(水) 09:47:54.70ID:NQfWEswC0
もう自殺したい マジで毎日考えてる
金がすべてと思って、サラリーマンで掴める小銭なんかじゃ人生買えない
金こそすべて、金もってる奴が偉い。金の無い奴なんて生きてるだけ無駄。 そう思ってFX続けてた。

そして結果、自分が一番軽蔑する無一文人間に自分自身がなっていた。
無一文どころか、少し借金もある。人生もう終わった。 やり直すには年食い過ぎてる。
0039名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sd9a-wqnE)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:30:40.32ID:9YK+1OrndNIKU
>>13
亀だけどマジレスするね
転職サイトでめぼしい企業を見つけたら、その企業のHPを見に行って
そのHPで募集かかってたらそこから応募するのがおすすめ
手間はかかるけど合格率が違う(個人の感想)
0042名無しさん@引く手あまた (ニククエW d58c-HZFr)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:05:27.89ID:5jqc3DyY0NIKU
>>41
そうやって相手のことも考えずに自分のことしか考えてないから独身無職なんだよw
0045名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6524-QmwR)
垢版 |
2020/07/30(木) 01:20:42.47ID:eL1+Klen0
まあこれだけネットで業務内容やら口コミやら見られる時代なんだから、通りいっぺんの事ぐらいは調べて面接に臨んだほうがいいのかなとは思う
「御社の業務内容に興味があります」ぐらい付け加えておくと印象違ってくるんじゃないか
個人的にインターネットで何やってるのか全くわからない会社と、自分の会社に愛着がなさそうな(どうせ近いから受けただけなんでしょ的な)面接官の会社は地雷だったな
0047名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa09-gQbI)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:33:20.87ID:5tbXxHyLa
>>41
なんつーか、いい歳して考え方が幼稚なんだよね
定型文を上手く使い回すとかやり方があるだろうに
選んでもらう側なのに「御社のことなんて知りません」なんて上から目線で開き直って何の意味があるんだろう?

こういう舐め腐った態度の人を弾く効果があるなら志望動機欄も意味があるのかもね
0048名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 99ef-8P+6)
垢版 |
2020/07/30(木) 18:51:45.15ID:8xK2mWF60
去年までは彼氏いてその人に会うのが楽しみで
休みでも朝7時に起きてたがその人と別れてしまってからは昼ごろにやっと起きてだらだら5chあちこちROMってる
あの頃のどきどきが欲しい ‥
0049名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMc5-HZFr)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:36:03.79ID:+Cn+qUSoM
>>47
ただの愚痴にそんなにガブカブカメツキガメみたいに...。痛いなー
>>41みたいに、そういう風に思っていても作文(志望動機)が上手な人なんてたくさんいるのに。そういう人は弾けないじゃん。それに40代なんていい歳なんだから志望動機云々より実績でしょ
0050名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4d6d-gQbI)
垢版 |
2020/07/31(金) 07:35:01.87ID:c0u8q2bY0
>>49
文章の上手さと筆の速さは別の話しだからね
遅筆だから「面倒くさい」と思うんだろうし、それは履歴書の力のかけ方を間違ってるよ
そもそも実績だけで勝負できる人なら志望動機に力を入れる必要ないやろ
0051名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp05-NlHL)
垢版 |
2020/07/31(金) 07:36:07.39ID:tcw/YX8Kp
確かに
「選んで貰う立場」なら余計に志望動機なんかいらんだろ。
自分の実績見せつければ良いんだし。

工場・倉庫軽作業や、Excel事務とか、コルセン、フード・販売の経験しか無いのなら志望動機アピールしか無いのだろうけど。
0053名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f189-UdrD)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:23:19.92ID:Y4T9YtpP0
職場のトイレ汚したら掃除しない人の気持ちがわからない
トイレットペーパー替えたら芯は床にポイ捨て洗面台の周囲は水浸しで髪の毛だらけ便器汚してもそのままで平然としてる
これが自分より年上の女性のやってる事だから絶望する
0055名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4d6d-gQbI)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:34:27.70ID:c0u8q2bY0
私は去年転職できて本当によかったと思ってるけど、去年だって決して楽勝というわけではなかった
仕事内容や待遇にはこだわりがあったから真剣に取り組んだし、自分を下げるようなしょうもない愚痴を吐く発想もなかったよ
このご時世に甘いこと言ってる人がいると他人事ながら大丈夫なのかな?と思っちゃうんだよね
たぶん最初から事務職で近所ならなんでもいいという意識でやってると、その近所の適当な事務職さえ受からないよ
余計なお世話でごめんね
0057名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMc5-NMq8)
垢版 |
2020/08/01(土) 11:37:43.79ID:34OstHA+M
>>55
よくわからない人だなぁ、苦労して転職できたならそれで良いじゃない。わざわざくだらない愚痴に噛みつきに来て何の得があるのかと。仕事で充実してればわざわざここに来て喧嘩売るような事しないと思うけど。なんで他人事にそこまでイライラしてるのやら
0061名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fa60-UD9X)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:41:02.19ID:M4yOphil0
ちょっと愚痴らせてくれ

書類選考でずっと落ち続けて、やっと派遣で紹介された途端、
ハロワ経由の求人から正社員の面接に来いって連絡貰ったんだけど、
ブラックみたいで派遣蹴るか悩んでる

元々10人くらいしかいない会社で、今回は採用枠1人なのに、
すでに3人に内定出してるらしいんだよね

派遣の方も正社員の面接の結果までは待てない、社員登用はタイミング次第だって言われてて
もうどうしたらいいのかわからん
ずっと選考で落ちてたのに、何でこんなにタイミング悪いのか
0063名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f189-UdrD)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:51:16.17ID:BeS/tP8t0
>>61
内定出してる人数だけでブラックかもと思ってるって事ならとりあえず面接行って理由聞いてみれば
>>62が言ってるみたいに採用されるかはわからないんだから今から心配しても仕方がないよ

自分は今パートしながら転職活動してるけどどうしても休めない日は仕事終わりにスーパーのトイレとかでスーツに着替えてから面接行ってる
でもこの前職場の駐車場でお局が自分の車の中を覗いててスーツ見つけたらしく探り入れて来て凄く嫌だ
0065名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fa10-eoeL)
垢版 |
2020/08/01(土) 23:36:04.39ID:fk3PNXKd0
ハロワに電話で紹介状取り寄せて応募をしてるんだけど、ハロワに電話→紹介状郵送→履歴書郵送で応募→面接日まで3週間も掛かってる
こんなスケジュールじゃ内定まで一体いつになるやら
006661 (ワッチョイ fa60-UD9X)
垢版 |
2020/08/02(日) 00:55:26.28ID:1Wu/Jx3V0
>>62>>63

今年3回目の求人募集で、前回も前々回も
1人採用枠に3人内定出してるってハロワで聞いちゃって、あれ?って思ったんだけど、
そういうのって面接で突っ込んでもいいもの?

派遣は、2年間は絶対にいてもらわないと困るって言われたから悩んでたけど、
そもそも派遣なんだからそんな義理はないんだよね
ちょっと視野が狭くなってた

ありがとう
週明けに面接だから頑張ってくる!
0067名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f189-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 01:40:05.33ID:ENB3xMSG0
>>66
自分は事業拡大する予定でもあるんですかって感じで聞いてるよ
ぼんやりした返答だと採用しても逃げ出してるとか問題あると判断してる
相手からしたら嫌な所付いてくる奴扱いでほぼ確実にお祈りされてるけど
0068名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1671-UD9X)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:55:06.90ID:cZM9vRd+0
チラシの裏だけど、
事務職がどんどん減ってるのは知ってるけど、事務職の正社員につけたらいいなぁ
そのための能力がないのは一番わかってる。
昨年末に半年弱、零細の事務職の正社員ではあったんだけど、
入ってすぐ辞めたくても辞めさせてもらえず、半年ズルズル来てしまって、
コロナ禍で人が来るようになって辞められた。
半年間の暴言で何が正しくて何が間違ってるのかわからなくなっちゃってるし、自信とやる気が溶けてしまった。
この半年の前の15年がまるっとブランクだから未経験と同じようなものなんだよね。
前の会社もひどいっちゃあひどいけど、雇ってもらえて有り難いと思ってしまう自分と、人格否定がフラッシュバックしてあわあわする。
こんなの雇いたい会社なんて無いよね
いい年して何を幼稚なことで悩んでいるのか、悩んでいるような年でも余裕もないのに。
何もかも捨てて楽になりたいような、「人生なんとかなるさ」で希望を捨てないで過ごすか迷う
ほぼ職歴無しで就職エージェントに登録してもどうせ相手にされないだろうし、
明日もハロワに行く
0069名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bd3b-S1lf)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:18:01.32ID:Ho7hm9ve0
>>68
転職するまでにどれくらいの期間を設けることを考えてるかわからないけど、例えば生活を考えたら半年以内に転職決めないとまずいというのであれば悩んでる暇無いよね。
半年が見えてきた頃に事務職の正社員が決まらなかったら他考えないといけないわけだし。
40過ぎて未経験同等のスキルしか無いってわかってるなら尚更だよね。
未経験同等で、いかなる理由であれど採用する側からしたら前職を短期離職してる事実は変わらない。
雇ってもらえてありがたい精神じゃないと難しいと思うよ?
0070名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 41ef-eiEC)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:52:04.20ID:MfIWcRl80
>>68
>この半年の前の15年がまるっとブランク
>ほぼ職歴無し
>事務職の正社員につけたらいいなぁ
>こんなの雇いたい会社なんて無いよね
事務所の正社員とか絞らないで、何でも良いくらいのスタンスで探さないとかなり難しいと思うよ。

>自信とやる気が溶けてしまった。
やる気はともかく、それで自信は持たない方が無難^^;
0071名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1671-UD9X)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:05:48.81ID:cZM9vRd+0
>>69
辞めてからもしかして自分は事務に向いてなかったんじゃないかな?
って思って他の職業をチェックしてはみたけど、
今、自分に出来ることで考えたら派遣でもいいから絞って頑張るしか無いんだけどね
とりあえず水曜に2次面接と1次面接あるからダメ元でも気合い入れ直すよ
梅雨も開けたから化粧直しに時間かかるわ
そうだね、悩んでる暇ないね!


>>70
自信ってポジティブさというか前を向く力というかね
「アタクシ、分不相応に優れておりますのよー」っていうんじゃなくて、
もっとバリバリやらなきゃいけないのに、なんか手ぬるいなぁ、
中途半端な感じがするなぁって感じてる。
0074名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ce10-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:13:05.07ID:HDNtvYnW0
講習・スキルアップ・自己改革ってほんと今さらすぎるわ、40歳に何を期待してるんだ…
しかもコロナ最中なのに講習なんか行けるか!
自分の昇進しか考えてないだろ!
意識高い系の上司の下に付いたら本当に面倒くさい
絶対転職してやる!!!!
0075名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMc5-NMq8)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:06:35.09ID:Sc1uATJ3M
>>68
15年間ブランクって、企業で働いてなかったって事?、さすがに本当に何にもしてなかったわけじゃないよね?
専業主婦で復帰した人と働いた事があるけどブランクがあっても、その前にきっちり働いている人だったら全然問題なかったよ、まあその人はフリーランスで働いていた期間もあったんだけど。
0076名無しさん@引く手あまた (JP 0H5e-ji/w)
垢版 |
2020/08/03(月) 15:13:04.38ID:Yhpf/XvlH
「三菱重工業が、工場管理や不動産事業などを手がける子会社を売却する調整に入った。
売却額は1千億円程度になる見通し。世界的に他社との競争が激しくなっており、強みのある事業以外は切り離すて「選択と集中」
を本格化して、経営基盤の強化を急ぐ。

 近く「菱重ファシリティー&プロパティーズ『現会社名:MHIファシリティーサービス』」
(東京都)の売却に向けた入札手続きに入る。すでに外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーなどが
関心を示している模様だ。各社からの提案を精査し、早ければ今年度中にも売却を完了させたい意向だ。 

 「菱重」は非上場の完全子会社で、工場や施設の管理や建設、不動産事業を手がけていた
グループ8社を統合し、今年1月に発足した。売上高は計約1千億円(2014年度)あり
、約2千人の従業員がいる。
 注、朝日新聞ニュースには載っていませんが、ビル管理事業は
光和ジェネラルサービシーズ株式会社に売店事業は心幸サービスに買収されています。
これから第2の選択と集中が行われ会社の売却や倒産などが行われるはずです...。
町中にコロナショックも含んだ第2の選択と集中によって失業者が溢れでるはずです
私には家族がいますがまだ子供は小さく家族さえ守ってあげることの出来ない
ダメダメなパパです会社もダメダメで、パパもダメダメでママや子供たちの生活を
守ってあげられそうにないし本当にごめんね....。
これから街にあふれだした失業者を見たら皆さん炊き出しなどを
よろしくお願いいたしますね....。
特に、小さな子供や妻などの女性はなんの罪もないですし
皆さん優しくしてあげてくださいね....。
ほんとに会社もパパもダメダメで子供たちもまだ小さいのに家族に
迷惑ばかり掛けてごめんね...。
パパが出来損ないでほんとにごめんね......。
0079名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d58c-HZFr)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:36:44.58ID:dexd0/Ct0
>>77
どうしてそんなに計画性無く生きてきたの??
0080名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7918-DF88)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:34:11.72ID:7P1BUyf30
「三菱重工業が、工場管理や不動産事業などを手がける子会社を売却する調整に入った。
売却額は1千億円程度になる見通し。世界的に他社との競争が激しくなっており、強みのある事業以外は切り離すて「選択と集中」
を本格化して、経営基盤の強化を急ぐ。

 近く「菱重ファシリティー&プロパティーズ『現会社名:MHIファシリティーサービス』」
(東京都)の売却に向けた入札手続きに入る。すでに外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーなどが
関心を示している模様だ。各社からの提案を精査し、早ければ今年度中にも売却を完了させたい意向だ。 

 「菱重」は非上場の完全子会社で、工場や施設の管理や建設、不動産事業を手がけていた
グループ8社を統合し、今年1月に発足した。売上高は計約1千億円(2014年度)あり
、約2千人の従業員がいる。
 注、朝日新聞ニュースには載っていませんが、ビル管理事業は
光和ジェネラルサービシーズ株式会社に売店事業は心幸サービスに買収されています。
これから第2の選択と集中が行われ会社の売却や倒産などが行われるはずです...。
町中にコロナショックも含んだ第2の選択と集中によって失業者が溢れでるはずです
私には家族がいますがまだ子供は小さく家族さえ守ってあげることの出来ない
ダメダメなパパです会社もダメダメで、パパもダメダメでママや子供たちの生活を
守ってあげられそうにないし本当にごめんね....。
これから街にあふれだした失業者を見たら皆さん炊き出しなどを
よろしくお願いいたしますね....。
特に、小さな子供や妻などの女性はなんの罪もないですし
皆さん優しくしてあげてくださいね....。
ほんとに会社もパパもダメダメで子供たちもまだ小さいのに家族に
迷惑ばかり掛けてごめんね...。
パパが出来損ないでほんとにごめんね......。
0081名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f580-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:34:15.03ID:9P5d+f6b0
>>79
77じゃないけど新卒の時から計画通りにいったことなんかないわ
正社員で応募したとこでマトモなとこに決まったコトない
紹介予定派遣ってことはもしかしたら直雇用をエサにぶら下げたクソ案件だったってことなんじゃないかなぁ
0082名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ce10-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 06:46:50.07ID:A1bMGNCg0
自分は高卒からずっと理想通り、計画通りに生きてきたけど
40歳過ぎると自分自身の価値観や体力面、環境も変化して
今までの理想や夢っておこちゃまだったな
もっとできることあったよなって後悔してるわ
0083名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b194-oN46)
垢版 |
2020/08/04(火) 07:29:56.77ID:85+O9ZmX0
>>78
ブラックに近いクソ体質で病みそうだから

>>79
若い頃から持病があって落ち着くまで非正規雇用しかできなくてさ
落ち着いたところで計画通りに進まなかった
努力不足や見通しの甘さは勿論認める
0090名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1393-C/1O)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:29:31.84ID:Ir+25S+30
>>86
人間関係で辞めたと正直に言ったよ
基本的に人の好き嫌いは少ない方だけど、たった1人だけどうしても合わない人がいた
いろいろあったけど社長には本当に良くしてもらったので今でも感謝している
…というような感じ

言わないようにしたのは
前の職場の文句や愚痴
自分には非がない(周囲が悪い)アピール
0095名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a9fa-aZzF)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:20:33.51ID:ecdODTIf0
事務の面接行ってきた
必要なPCスキルの項目に「ワード・エクセル」とあって、まあ大丈夫だろ、
今時どこも雛形有るだろ、と思ったんだ
面接官「みんなパソコン出来るって言うんだけど実際やってみると出来ないんだよね。
今からこの2種類(ワード、エクセル)の書面と同じもの作ってくれる?」
聞いてないよ実技テスト。ワードはまあ簡単、エクセルは焦りながらもなんとか
及第点だったっぽいけど、どうもタイピングが遅いと見なされたっぽくてダメそう
今更ブラインドタッチの練習して身に付くもんだろうか…
0096名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7180-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:39:48.79ID:/qNixNNv0
>>91
いや、異動で専門分野じゃない担当になって業務を続けることが困難になりましたとか
業界全体が先細りしてるからとかの不可抗力を理由にすることができないかっていう意味だったんだけど

>>95
ブラインドタッチがーとか言ってるようじゃレベル低いよ
マクロ組めまでは言わない。ショートカットキーとか数式とか少しでも多く使いこなせるレベルじゃないと事務として使い物にならない
直接は関係ないけど一人でPCの初期設定や、初期化・復元、ISPの契約とかしたことある?
そういうのを自分ひとりでやるとエクセルがーとかいうレベルじゃないスキルが身につくからおすすめ
0099名無しさん@引く手あまた (スププ Sd33-N7UZ)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:41:52.60ID:81bDimiZd
今の時期は暇だからヘルプを見ながらエクセルをいじってたら
簡単なマクロを組んだりVLOOKUPとかの関数くらいなら使えるようになった
苦手意識があっても触ってみれば何とかなるもんだよ
0101名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 318c-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:32:20.91ID:7aWpugeV0
>>100
論点ずらすなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況