X



氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 43万人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/24(金) 08:43:32.20ID:3BC5S77u0
サイレントテロリストスレをまとめるwiki
http://www39.atwiki.jp/sugoiwiki/
https://w.atwiki.jp/sugoiwiki/pages/12.html

【消費十か条 】
一.必要なときにだけ使え
二.大切にしろ、捨てるな
三.無駄使いをやめろ
四.季節感を楽しもう
五.贈り物などするな
六.必要なものだけ単体で買え
七.最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
八.流行?何それw
九.無駄買いするな、よく考えろ
十.混乱は観察するものだ、巻き込まれるな。

【絶望】日本企業の9割「氷河期世代を正規雇用するつもりなどない」やっぱサイレントテロ続けるしかないわ [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589718449/
【悲報】氷河期おじさん「すべての業種への支援に反対します。つぶれる会社がつぶれるだけ。甘えるな。」 [522087641]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595254724/

前スレ
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 42万人
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1581240647/
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/24(金) 08:44:24.01ID:3BC5S77u0
ふぁああああああああああああ


【悲報】氷河期おじさん「すべての業種への支援に反対します。つぶれる会社がつぶれるだけ。甘えるな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595470007/


どうすんのこれ・・・
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/24(金) 17:04:19.01ID:YywCZnRF0
 

与作は金貯める〜♪

預金、貯金〜♪

預金、貯金〜♪

 
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/25(土) 04:03:12.60ID:Hu8L3ZBC0
>>2

一人で生きていく時代に両足揃えて飛び込んだ。
食料・医療・インフラ・物流以外の分野が如何に脆弱で
無くても困らず優先度が低いかも判明した。国難に際して
国は庶民を守らない事も明らかになった。
氷河期が大手を振って自己責任を言い返す事が出来、
最小限の支出で生きてきたスキルを十二分に生かせる時代が来た。
ボーナスが吹き飛んで破滅する自称勝ち組が大量に生まれるのは
来年からだろう。心中も自殺も激増するが、知った事かよ。
今日と同じ日が明日も来るとは限らない。その不安と背中合わせの20年だった。
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/25(土) 08:27:33.13ID:RCsunNjH0
氷河期を切り捨てた結果、技術の承継にに失敗し、、、、、

【速報】 東北・上越新幹線 高架橋の柱367本が耐震不足 JR東日本 [545512288]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579588220/

【衝撃】日本滅亡 橋の60% トンネルの95% 歩道橋の70%か「使用に危険が伴う」レベル それでも緊縮やりますか? [182311866]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579060448/

日本中の「トンネル・橋」などが老朽化でヤバイらしい。ササッと作り直せないのはなんでなの?  [571598972]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592972338/
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/25(土) 11:15:53.55ID:6WIo5uh50
今の消費経済ってバブルまでの老人の惰性で回ってるだけだから、十年もつかどうかあやしいよ
コロナ担当以外の病院だって、ちょっと老人が自粛したら「潰れるー!金くれー!」だもん
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/25(土) 13:06:17.07ID:LaIMb2840
「ジョーカー」が2019年最も苦情が多かった映画に。やっぱり映画史上最大の問題作であり名作なんだな [738130642]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595595278/
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/25(土) 16:23:10.81ID:Ozoni3mP0
楽天 社員が語る物流事業失敗の惨状「ブラック企業としか言いようがありません」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2053

「当日配送」などで先行するアマゾンに追い付くべく、物流事業への投資を進めてきた楽天。
昨年秋までは、物流の専門ノウハウを持つ人材も軒並みヘッドハンティングしていた。
だが投資負担は重く、債務超過に陥った中核子会社「楽天物流」(2010年3月設立)を本体に吸収合併(7月1日付)、
あらゆる投資を凍結して迷走している。
今年に入って突然、成果を出せないとみなされた物流担当取締役の武田和徳氏が楽天トラベル担当に飛ばされ、
2月に新たに設立された楽天スーパーロジスティクス社の代表取締役・島貫慶太氏が、
コストカッターとして大ナタを振るっている。窮地に陥ると、会社はその本性を表すもの。
現場で何が起こっているのか、楽天の物流事業に在籍する中堅社員に実情を聞いた。
【Digest】
◇50人の会社が20人募集、裏で陰湿なリストラ
◇ボロボロになって辞めていく
◇ケンコーコム、河内屋、FOインター…
◇値上げで続々と退店していく出店者たち
◇こだわりの強い店舗に応えられない
◇ヘッドハンティングで集めてみたが…
◇「転籍同意書を書かないとクビ」
◇機械化凍結、ヒューマン礼賛
◇退職勧奨パワハラの実態
◇現場にミスの責任を押し付けた『アナ雪』遅延事件
◇労基署のたび重なる臨検
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/26(日) 21:00:12.95ID:xYnZAEh20
あの手の人の話を聞かずに自分の理想論はこうだと押し付けてくる手合いって
どっかで見たことあるなと思ったらあれだ
毒男板の電車男騒動で何か勘違いしてきて理想と違って暴れまわる手合いだわ
つまりほっときゃいい
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/26(日) 21:29:41.48ID:eke3Qycf0
>>6
20年前に、偉そうにこれからの日本や、若者の生き方を語ってた、バブル、団塊世代
そいつらがクソな経営で会社傾けて、中国や韓国に技術売りまくって、日本を衰退させたんだよな
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/26(日) 23:26:05.35ID:eke3Qycf0
日経や経団連、そいつらの言い方からすると、
ピンチはチャンスだからなぁw
コロナ不況にも忍耐と努力、改善で何とかなるんでしょ?w
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/26(日) 23:30:34.23ID:yGR0oAYo0
氷河期負け組のオナニースレが乱立して迷惑なんだがw
どのスレも中身は同じで転職とは無関係なんだから、どこか一つに纏めて隔離してもらえんかね。
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/27(月) 02:53:42.72ID:6D9ElH+R0
>>5
これさスカイプ推進も怖がってたんじゃね?
通話だとログ見返すのも難しいし
HPやブログも競争したら負けそうで足引っ張ってる可能性はある
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/29(水) 19:31:28.97ID:17pzIE030
638 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eec5-YsWi) 2020/07/21(火) 15:03:19.78 ID:8wXdepOy0
>>627
氷河期スレには妙な叩きするやつが現れるよな
当時の昔話してただけなのに俺は悪くないと言ってると勘違いされたり
氷河期全体の問題を話してたらなぜかお前はこうしろと個人の話してきたり
今無職とか言うとずっと無職やってると思い込まれたりな
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/31(金) 00:56:45.29ID:aj2739RP0
板違いやぞ氷おじ
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/31(金) 09:26:40.88ID:m2RnphLr0
>>22
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/31(金) 16:06:41.23ID:m2RnphLr0
>>1
それ、そのまま世界的に有名な資産家が唱えているよ
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/03(月) 09:34:25.78ID:w6f1exn+0
当然だろうぬ
カネでももらわねえとこんな反社会的行為に手を染めるヴァカは居ねえよ
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/03(月) 13:42:12.26ID:qbiRUjDr0
専門家「少子高齢化人口減少の原因は外国人差別、女性差別、氷河期差別。これをやめないと没落は終わらない。」 [688397906]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596416329/
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/03(月) 17:20:10.74ID:Ix34e4E40
おれがお勧めするのはエコでサイレントテロ。
夏が来たので水温が高くなりました。
洗濯石鹸を利用する事で下水道に負荷をかけてみてはどうでしょうか?
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/03(月) 20:57:35.76ID:vlcUN8V00
夏の暑さを冬に持ち越し冬の寒さを夏に持ち越せるかもしれない技術が開発されたらしいね
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/05(水) 18:40:03.78ID:eJ3o1kTW0
>>1
無駄遣い云々言ってるがこれ自体が無駄
無能で社会に無駄なやつがつくったことが一目瞭然

未来ある学生が言ってやった笑
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/07(金) 09:57:05.93ID:Uit0qAkd0
>>39
通報しました。
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/07(金) 23:34:13.58ID:JLBuXJ020
努力不足とは思わないが救済はすべきじゃない
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/08(土) 21:07:51.48ID:rPL5a7MA0
結婚式しねえカポは離婚率高くなるってドッカで読んだぬ
先払うかあとで払うかの違いでしかねえとオモタ
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 03:33:58.51ID:FPR7ME8c0
職種によっては日本に回帰してるところもあるよ
外人使うより日本人の方が安く使える場合に限るけどさ
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:18:38.76ID:h2hyAuDK0
>>57
モノ作りは無理
技術力は失われて人材もほとんど育たなかったけど
仮に非正規とか使わないでやろうとしても高いから売れない
高付加価値なんて昔はやってよく言われたけど
結果はいらない機能を付けて高くされる
悪く言えば、ゴミ機能で高くなっている
アメリカでももうモノづくりはやれていない(航空や医療機器はまだやれているが)
日本で製造業にどんな政策をやっても無駄
売れる製品なんてまず作れないし、作れてもすぐにまねされて終わる
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:20:50.69ID:h2hyAuDK0
どうでもいいけど今ようつべの広告で家に帰っても誰もいないとかおかえりって言われないとかあったけど
自分は別にいらないけどな
クロサワかなんかでカップルよりも家族連れを見るのがつらいってあったけど
結婚する気はないし、こんな地獄に子供を作る気はないから欲しくない
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:33:16.00ID:ZzcTEtma0
人口少ない時に生まれた方が敵が少く重宝されると思うけど。
世代人口84万人とか氷河期の半分以下だし。
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:37.57ID:VFobeUIz0
>>60
>家に帰っても誰もいないとかおかえりって言われない
「おかえり」って云うのは飼っている寄生虫なんだけどw
将来に希望が無い日本で家庭を持つってのは寄生虫を飼っているのと同じ
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:49:02.65ID:VFobeUIz0
>>59
リーマンショック時に製造業界で技術者を大量リストラしたからな
リストラされた技術者はそのまま中国や韓国企業へ転職していった
それで中国や韓国の家電:特にスマホの技術革新をもたらした
もう日本へは戻ってこない、絶対にな
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 12:40:10.74ID:VFobeUIz0
>>65
さらに付け加えると、中国は移民してきた元日本人技術者の功績で
たった10年間で世界に名だたるIT王国にのし上る事が出来た
これをきっかけに日本の理系大学生の就職先として多くの日本人を受け入れてもいる
技術者を育てようにも中国に横取りされるのでこれまで以上に少子高齢化は進むよw
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 12:48:46.32ID:VFobeUIz0
1995〜2015年、20年間の全世界経済成長ランキング
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png


全世界で唯一日本だけが最底辺でマイナス成長なのは自民党による消費税政策
これで貧困死に追い込まれた日本人は100万人以上はいる
本来ならフランス革命でギロチンにかけられるべき犯罪政党
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 12:51:16.24ID:BMlDUsCI0
だからまずは消費税減税なんだって。
消費拡大しないといけないのに消費に税金かけるとか
頭とち狂ってる。
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 12:58:08.63ID:FPR7ME8c0
大手に関しては育成しないのは理解できるが中小すら即戦力求めるからな
コロナ前までは緩和してたけど氷河期の再来来るだろ
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:01:46.40ID:aALf8Yb00
2001年のIT不況当たりから、日本企業のえげつないリストラは始まってた気がする
日本の旧態依然とした企業体質のまま、聞きかじった欧米の成果主義と言うなの賃下げ、リストラをやりまくった
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:02:16.44ID:BMlDUsCI0
>>70
冷え冷えしてきてるからな。
ちゃんと即戦力のフリして採用される訓練しろよ。
採用されたらこっちのもんだ。
そこで本当に経験積んだら本当の即戦力になれる。
お前らには強かさが足りない。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:03:09.02ID:VFobeUIz0
>>70
何でそうなったかと云うと、終身雇用制が無くなったから
熟練者がどんどん条件の良い会社へ転職していって人を育成しなくなった
特に中小が即戦力を求めるのはその会社では誰も仕事を教える事ができないからだよ
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:06:32.78ID:VFobeUIz0
>>68
肥え太った政商である経団連が妨害するよ
消費税制度は消費税徴収と(輸出企業に対する)消費税還付がセットでほぼプラスマイナス・ゼロなんだよ
なので消費税制度は経団連率いる輸出企業への上納金
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:14:20.59ID:BMlDUsCI0
>>74
ほんとひでぇよな。
セルフ経済精細されて、経団連自身もダメージくらってるんだけど気付いてるんかな。
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:34:52.53ID:h2hyAuDK0
>>61
少ないと言ってもまだたくさんいるから
トキもウミネコもリョコウバトも何億何百万いるのから大量に減っても
やばいって思った時は残り数匹で対応不能
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:37:56.18ID:VFobeUIz0
>>75
>経団連自身もダメージ
どこぞの自動車会社じゃ元CEO犯罪者に資産不正流用させられ、逮捕されても仮釈放中に楽器ケースで脱走されたしなw
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:38:34.67ID:h2hyAuDK0
>>64
思考実験をしてみると
補助金導入でも何でもいいけどバブル崩壊後もリストラをしないで
更には日本で最も優秀な人材が製造業の会社に入社し続けたとしても
残念ながら無理

なぜなら、仮に素晴らしい技術の製品があっても欲しくない
数字やデータで示されれば凄い技術ですねと言うかもしれないけど
欲しくない、本当に欲しくないんだよ
高いから買わないってのも事実ではあるけど
ぎゃあ、今、持ち株が20倍になって資産何億もあっても買う買って言えば
買わない
テレビも映像の質が良くなっても買わない
2次元の世界に入れるとか現実と区別できない仮想現実とかなら別だけど
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:40:06.46ID:VFobeUIz0
>>72
>即戦力のフリして採用される
それも無駄無駄無駄無駄無駄ぁーーーー!!
3か月間の試用期間でバレバレになるわ
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:46:46.25ID:h2hyAuDK0
>>66
中国最難関の学歴は理工系、清華大学の計算機科学、他も優秀層は理系
最上位は物理学や数学だけど、その次がコンピュータ科学と経済学に行く
イギリスも数学専攻が最難関、経済学が上位
フランスも最難関のグランゼコールは理工系

海外には文系理系の区別がないとか嘘を言われるけど
中国は普通に文科理科で分けているし
アメリカとかイギリスも数学や物理を重視する理工系とかはまず無理で
というかイギリスドラマで普通に低学歴のキャラクターが物理なんて変人がやるものとか言っている
海外を美化することが多いけど、数学や物理は大半の生徒が分かんないんだから
それが分かる奴等が行く進路とそうでない進路が別なのぐらい当然の常識というか前提になっている
ブンケイ・リケイみたいな言葉はなくてもね、、、

日本の問題点は難関進学校は大半が理系になっている
7割ぐらいか、もちろん学校によるけど、成績優秀者は普通理系
(数学ができるのに文系に行く奴とか例外は普通にいるし、割合の話、灘トップで文転とかいるからなんだかな)
そして、理系の成績優秀者の大半が医学部志望
むしろ東大に行く方が変わり者
東大と医学部で迷うなんてのも少ない、なぜなら国立医学部は完全に東大理いち・により上だから

それで、優秀な人材が理工系に集まらない
理系は就職に有利とかって宣伝も
当の理系で高学歴で大手に就職した技術者が嘆いて理系に行かなければ良かったって言う有様
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:49:59.07ID:h2hyAuDK0
>>68
政治家は裕福で恵まれているから貧しい人の気持ちが分からないんだよ
5ドルで人をころす人間の気持ちなんか考えもしない、キチガイ扱いするだけ
家族を養うための海賊をやるソマリア人の気持ちなんか分からない

極限の貧困は心まで凍り付かせる
徴兵制やられるなら国籍を捨てて逃げたいと思っていたのに就職できないから自衛隊や警察に応募する気持ちが分からない
誘拐事件で警察に通報するのは、身代金で要求される数千万とか払うより子供がころされた方がマシだから
かわいそうな被害者の演技はするし、建前では子供は大切だって言うけど
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:51:14.46ID:h2hyAuDK0
アメリカの貧しい人の状態
何を言っているか分からないと言う奴等もいるけどこれが現実

5ドルを手に入れるために人をころす
5ドル札を6ドルで買う
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:54:24.41ID:BMlDUsCI0
>>79
そこは頑張れ。
必死でやってれば3ヶ月でそうそう首にはならんぞ。
よほど見当違いのところに行かなきゃな。

>>80
俺もそのクチだからわかる。
正直羨ましがられる大学を理系でてるが、
全く関係ない仕事してるからな笑
キャラ採用の人事部文化は潰さなあかんと
思う。

今の世の中、Geekが作ってるのに、
GEEKを潰してどうするんだよと。
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:59:04.70ID:VFobeUIz0
>>84
>そこは頑張れ。
短期間でもその職種経験が無いと無理だろ
むこうは職務熟練者が最初から職歴詐称疑ってみてるんだから
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 14:06:09.65ID:BMlDUsCI0
>>85
あたりまえやん。
なんか派遣とかやってるならそこから
手がかり掴まないと。

いきなり無関係な職種の正社員は流石に
無理やで。そこは逆の立場で考えないと。
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 14:32:40.74ID:h2hyAuDK0
>>86
結局、新卒の就職活動で失敗したか
就職できてもハズレ配属(他の会社で評価されない業務内容)だったら詰む

問題なのは業界トップの企業が優秀な経験者を求めるのは分かるんだけど
中位下位の企業もそれを求める
だから、中小企業に人材が集まらないんだけどね
平気で中小企業が難関資格持ちのもちろん実務経験者を望んだりする
だけどそういう人材は仮にそこに入っても基本常に不満だよ
独特のウリがあるベンチャーとかは別だろうけど

見た目も悪くて性格も悪く、人間性も最悪で、学歴も悪く、ろくな仕事をしていない
高齢の女性が、普通これぐらいだと、年収1億の男性よりも素晴らしい普通の男性を望んで
いくら頑張っても、良い男性と結婚できないとか言っている
頑張っている内容も、評価されないかむしろやるとマイナスに思われることであり
更には、ただ、「年収を絶対に聞かない」という程度のことさえ、言うのを絶対にやめない

そんな男性はほとんどいないし、仮に万が一いてもあなたと結婚したがらない
更には、あなたが仮に若くて、魅力的であったとしても
「年収」を聞いた瞬間に嫌われる

だから、せめて年収だけは聞いちゃいけないと言っても
平気で聞く
こんなに努力をしたのにと言っても
ただ、「年収」を直接相手に聞かない、その程度の大した負担のないことさえできない
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 14:38:05.27ID:h2hyAuDK0
>>45
氷河期世代は頑張っていないとは思わない
頑張っても無駄だし
氷河期世代の中で就職できた人も基本、入社先のランクは下がっていることが多いから
だけど救済なんか無理だよ
公務員採用で少数採用しても多少のガス抜きにはなっているけど、、、
中国で異民族の征服王朝が、漢民族は科挙さえやっていれば逆らわないと言ったり
たいして意味のない希望を与えるだけで違うんだろうな

氷河期世代の中高年にまともな仕事を与えるのは無理
無理矢理公務員で採用するにしても民間企業で採用するにしても
数が多すぎて対応できない
数が少なければ見捨てても大したことなくなってしまうが
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 14:40:06.83ID:h2hyAuDK0
>>86
悲しいことにいきなりは無理だと言っても
転職を繰り返して経験を積むと職歴の多さで落とされたりする
契約社員の経歴があるから落とされたりする
氷河期世代の苦労した状況を理解しないししようともしない
したとしても採用はしない
少なくとも苦しんでいる氷河期世代は氷河期世代の上位層・優秀層ではないから
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 15:27:29.56ID:BMlDUsCI0
>>89
職歴が多いのは仕方ないにしても、脈絡があるかだ。
多分脈絡ないのも混じってそうだが、
それを無理やり関連付けるしかない。
さも目的があったかのように、
一貫性があるかのように。
お前らの同世代がお前らを採用しようとしても、採用決定権者は上世代だからな。
相手の上司に通じるように、説明しやすいように
ストーリーを作り上げるのがお前の努力と
腕やで。
そのスキルはセールスでも内勤でも今後サラリーマンになるなら不可欠なものだ。
幸運を祈る。
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 03:05:38.41ID:MxLAOqqw0
海外だと小中高で学ぶESBIが義務教育の段階で抜けてるしな
収入を得る四つの方法を学ぶ機会がないから循環を勘違いしてるのが多いと指摘する経営者が出てきたよ
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 12:08:04.41ID:xZ4pbkA80
>>92
別に違っててもいいけど、相応の専門的キャリアやスキルがないと結局採用されないぞ。
氷河期負け組はアメリカに夢見すぎだろw
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 19:37:46.92ID:8xJ6o4wL0
>>94
英語できるならやっていけるだろ
向こうは年齢差別もないし

日本で苦戦してるならアメリカもありだろうな
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 19:37:46.96ID:8xJ6o4wL0
>>94
英語できるならやっていけるだろ
向こうは年齢差別もないし

日本で苦戦してるならアメリカもありだろうな
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 19:37:47.33ID:8xJ6o4wL0
>>94
英語できるならやっていけるだろ
向こうは年齢差別もないし

日本で苦戦してるならアメリカもありだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況