X



40代の再就職 その133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (スップ Sd52-nqGl [49.97.105.162])
垢版 |
2020/05/21(木) 11:32:02.43ID:PcHQiYUMd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレ
40代の再就職 その132
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1588067767/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0132名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8224-O5Ya [219.202.254.39])
垢版 |
2020/05/26(火) 08:32:41.39ID:n3X06I/s0
営業職の人はいる?
コミュニケーション能力が高いんだろうな
0134名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fef-O5Ya [180.34.72.170])
垢版 |
2020/05/26(火) 11:58:49.04ID:fQzf6lQO0
中途も中途だし出世などないし、仮にできてもしたくない。リーマンあと20年つまんねえなあ
600万て良いと思ったけど大したことなかったわ。独身だし全然楽しくない、贅沢かもしれんが
0135名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8224-O5Ya [219.202.254.39])
垢版 |
2020/05/26(火) 13:04:51.09ID:n3X06I/s0
>>133
受け入れるしかないよね
0136名無しさん@引く手あまた (スフッ Sda2-MUIz [49.104.17.22])
垢版 |
2020/05/26(火) 14:45:22.46ID:sVP9a1kLd
毎日頭痛に悩まされてる
無職になってもう10ヶ月だから体もあちこち衰えてきている…
0138名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8224-O5Ya [219.202.254.39])
垢版 |
2020/05/26(火) 15:28:22.48ID:n3X06I/s0
>>136
10ヶ月か
生活費は貯金?
0139名無しさん@引く手あまた (スフッ Sda2-MUIz [49.104.18.187])
垢版 |
2020/05/26(火) 15:40:29.88ID:8LHfF6FEd
>>138
貯金ですね。失業手当も終わりましたし
俺みたいなニート化すると人生終わるから気をつけて下さい
0140名無しさん@引く手あまた (スフッ Sda2-MUIz [49.104.18.187])
垢版 |
2020/05/26(火) 15:44:22.32ID:8LHfF6FEd
幸いにもこれから面接で空白期間はコロナを言い訳に出来るが、一体いつになったら受かるかはわからない
0141名無しさん@引く手あまた (スフッ Sda2-MUIz [49.104.18.187])
垢版 |
2020/05/26(火) 15:45:57.14ID:8LHfF6FEd
一年ってあっという間なんだな
歳も重ねてなんか虚しい気分だよ
愚痴ってすまん
0142名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8224-O5Ya [219.202.254.39])
垢版 |
2020/05/26(火) 15:47:57.46ID:n3X06I/s0
>>139
面接官になったことはないけど、10ヶ月のブランクをどう話す?
今日は面接を受けてきた
希望職種の内定はまずないね
コミュニケーション能力が求められる職種でうまく話せなかったよ
0144名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8224-O5Ya [219.202.254.39])
垢版 |
2020/05/26(火) 15:50:25.36ID:n3X06I/s0
>>140
その不安はあるね
来月はもう6月だね
0145名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW af15-BsFt [222.150.224.251])
垢版 |
2020/05/26(火) 15:52:50.04ID:EmlFm+Rc0
>>143
死ぬ死ぬ詐欺?
かまってちゃん?
0146名無しさん@引く手あまた (スププ Sda2-MUIz [49.96.15.109])
垢版 |
2020/05/26(火) 17:29:21.67ID:aOMhdVQ9d
皆さんはまだ無職期間3ヶ月ぐらいですか?
0148名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0215-9zGc [125.205.113.65])
垢版 |
2020/05/26(火) 18:24:20.62ID:PuHVlvLg0
そもそも関西に仕事なさそうだわ、この時期関東でも関西レベルの給料を要求されるわ
0150名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 02e9-VIJV [59.147.79.92])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:34:18.69ID:6MjmWJNj0
地元の人口10万程度の市役所
ボーナス4.6ヶ月で平均年収590万・・・

公務員のくせにボーナスとか舐めてるな
街の活性化一つもろくにできてないくせに
0151名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6b50-f9J/ [122.20.184.159])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:39:14.01ID:ZDbVTn3k0
>>117です
内定出ました。でも賞与無しの契約社員を3年間するのは厳しいですよねぇ。。
保証人を頼む人もいないし・・・。
でもコロナでもお構いなしに業績がいいし、僻地の倉庫なんでのーんびりノンストレスで定時上がりはいいですよねぇ。

現職は2週間前に入社した事務職年収400万。こちらもトラブルが無ければほぼ定時上がり。
でも仕事がめんどくさくて細かくて正確には合わない。仕事覚えられないし鬱になりそう。
耐えたらこっちのほうが給料は良さそうだけどストレスは付きまとう。

どっちがいいと思いますか.・・・?
0153名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6b50-y0er [122.20.184.159])
垢版 |
2020/05/26(火) 19:57:06.32ID:ZDbVTn3k0
>>152
なぜですか?
手取り20万ないのに賞与なし3年耐えられますか?
40代の3年間はかなり長いと思いますけどね・・・
ひとり暮らしで家賃もあるし・・・

でものんびりした社風、営業マン居ないのに5年で業績2倍なのは伸びしろあって魅力的なんですよねぇ。。
どちらも大手子会社だから甲乙付け難いですね。明日には回答しないといけないです。。
0155名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8224-O5Ya [219.202.254.39])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:06:24.25ID:n3X06I/s0
>>151
難しい問題だね
事務職は性格に合わないか
それでも給料はいいね
ひとり暮らししているなら現職かな
0156名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d7d4-f9J/ [182.168.35.26])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:28:24.44ID:G7Dt63w20
工場で働き始めて2日だけど、立ち仕事で足が疲れまくる。
休憩1時間以外は、8時間立ちっぱなし。

仕事後は、自炊する気持ちがなくて
帰りに吉野家とかで牛丼食ったり、テイクアウトしてから帰宅してる。
料理する時間あるなら、そのぶん寝たい。

今は7時00分起き、19時帰宅なんだけど、睡眠時間は9時間は必要なので、22時00分に布団に入る。

19時00分に帰宅したら、風呂や食事を済ましたら、もう20時00分になる。

自由時間が2時間て少なすぎだろ・・・。
趣味もロクに出来ない。

社会人の労働時間の多さは異常。

日本の工場キツすぎだろ・・・。

7時間睡眠だと、翌日眠くて眠くて気絶しそうになる。
仕事なんか出来ない。
9時間だと問題ない。
本当は10時間くらい寝たいんだけど、目覚まし時計で無理に9時間で起きてる。

俺にとっては苦痛で苦痛で仕方がない事を、世の中のほとんどの社会人は当たり前のようにこなしているんだよね。

みんな凄すぎ・・・

あと、立ち仕事で足がどうしようもなく疲れるんだけど、これ慣れてくるものなの?
0159名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8224-O5Ya [219.202.254.39])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:35:11.14ID:n3X06I/s0
>>156
立ち仕事は慣れるよ
0161名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab02-GUod [58.13.110.144])
垢版 |
2020/05/26(火) 20:38:34.21ID:S/ZODI8h0
>>156
仕事場遠いんじゃない?拘束が9時間だとしたら往復で3時間も通勤時間で消えている。

自分は8時45分から17時30分が仕事だけど近いから8時25分出発で17時45分帰宅。通勤含めた拘束時間9時間20分で睡眠を9時間(実際は5〜6時間しか寝てない)とったとしても5時間40分(実際には9時間40分〜8時間40分)は自由時間がとれる。
0164名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 176e-crVl [118.105.95.60])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:35:54.71ID:W2vcDU/Y0
今日は先週のミスが山ほどあって散々だったわ
他の人に迷惑かけるわで疲れた
もともと無能なくせにおっさんなって注意力が落ちてダメだわ
頭使う仕事だが、かといって体使う仕事もできねぇし
もちろん言われたことや起こしたミスはノートやエクセルに取るようにしてんだけどさ、
それでも次の新しいミスを作る無能
ポンコツすぎて情けないやら恥ずかしいやらで・・・・。

お前らはどうやってミスを抑えてるの?
0165名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e66d-QPgs [153.181.72.45])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:08:31.00ID:dlJY1suT0
>>149
正直そう思うんだけど無職が苦しいとか言い出す人がいるから訳がわからない
日本人は人目を気にせずにはいられない気質なんだろね
0169名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1715-y0er [118.19.193.131])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:24:23.60ID:uyHigTAn0
みんななにやってんの俺底辺土方だけど明日から転職活動するわ
0170名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ef50-+GDy [122.20.184.159])
垢版 |
2020/05/27(水) 00:09:51.84ID:FEJy3s2B0
>>154
なるほど、そうですよね。

>>155
ありがとうございます。現職で耐えるべきですよね・・・。
職場の人は良い人なんですが、それも仕事できない自分には苦痛ですね。
事務といっても電話で社外の人とのやり取りも多くてコミュ障の自分はしんどいです。
0171名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ef50-+GDy [122.20.184.159])
垢版 |
2020/05/27(水) 00:18:08.02ID:FEJy3s2B0
>>157
ありがとうございます。やはり様子見るべきですかね。
40過ぎて未経験職種を始めるのがこんなに苦痛と思わなかったです。

>>158
そうですね。倉庫が正社員なら転職してたと思います。所長をはじめ皆さん
感じのいい人が多くて、経験職だしのんびり働ける予感しかしませんでした。
でも正社員になれなかったら地獄ですよね。マイナビ求人には社員登用を謳っていたので
1年程度で社員になれると思ってましたが、面接では1年2年では絶対に社員登用はないとのことでしたので、
3年は確実に安月給のみです。絶対社員になれると約束されたとしても3年って長いですよね。
一人暮らしだし欲しいもの何も買えなさそうです。
0172名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ef50-+GDy [122.20.184.159])
垢版 |
2020/05/27(水) 00:28:31.85ID:FEJy3s2B0
>>160
ほんとそれです。しかも今回の募集は単なる倉庫員というわけではなく
将来的には倉庫をまとめる所長候補で考えていると言われました。
そう考えると仕事も簡単なのに正社員を渋るのはちょっと疑問ですよね。
大手子会社だし正社員だと底辺なりに安泰を得られるんですけど、今回は見送ったほうがよさそうですね。
0179名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef50-NXVu [122.20.184.159])
垢版 |
2020/05/27(水) 07:19:52.43ID:FEJy3s2B0
>>174 >>176
3年後の確約があっても自分は経済的に厳しいかもです。
書面でもらうわけにもいかないので、メールで正直に、1年くらいで正社員になれると思ったので、
と辞退メールをしようと思います。
保証人2人必要というのも自分には難しいですし。。

>>177
マイナビ求人だったんですが、割と目立つような位置に大きめのフォントで、正社員登用実績有、となってました。
どうなんでしょうね。簡単な仕事だけに人件費を削りたいんですかね。
0180名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr93-vi0P [126.34.119.58])
垢版 |
2020/05/27(水) 07:41:26.06ID:8KZcYdq4r
>>172
大手子会社ならまだいいよ。
俺なんか同じ倉庫管理の幹部募集で入ったけど、ただの請負業者だったよ。
なんでも50年ぐらい請け負い続けてるから子会社みたいなもんだってさ。
いや、給料のテーブル全然別やん!
倉庫で本社の人監査に来たら思いっきしちっちゃくなってるやんw
もちろん、とっくの昔に転職したけどね。
0181名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdca-VESM [49.98.163.119])
垢版 |
2020/05/27(水) 07:43:11.59ID:KXzdP3IId
非正規はやめとけ
0182名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7e6d-LwiI [153.181.72.45])
垢版 |
2020/05/27(水) 07:49:08.25ID:0Ixv4q2d0
>>179
会社としてはどうせパートだから、契約社員だからとやる気を失くされるのが1番困る
だからモチベーションを上げる為に餌を目の前にぶら下げる
利用されるだけだからやめておいた方が良い
0183名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7ebd-upCQ [153.181.219.136])
垢版 |
2020/05/27(水) 07:53:31.06ID:RbZpEi8E0
最近は質の低いのを、しかも遠くにぶら下げすぎて餌になってないんだけどね
そんな餌に食いつくのは募集要項に該当してる中の最低ランクとか、してないのにワンチャンとか
そんなのばっかになって、採用活動の原資を食いつぶしてしまう
0185名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ef50-+GDy [122.20.184.159])
垢版 |
2020/05/27(水) 09:33:12.65ID:FEJy3s2B0
>>151です。
みなさんありがとうございます。ここで書き込みながら皆さんの話を聞けたので
徐々に心の整理が出来ました。
非正規で苦労した経験がないので軽く考えていましたが、みなさん苦労してらっしゃるんですね。
とても勉強になりました。
さきほど、非正規3年は難しいという内容で辞退メールをしたんですが、
その返信には「正社員登用の実績はあるけど制度が無いのですみません」という一文がありました。
制度が無い? みなさんが言うように都合よく扱うのが前提だったのかな。。
期待して入社して3年後にこの事実が分かってたら大変なことになってたかもしれない。
0186名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMa6-YxJ4 [133.106.49.149])
垢版 |
2020/05/27(水) 09:45:46.24ID:yQjW2h+nM
>>185
収入は少なくても、それを支える公的支援はたくさんあるから、悲観せずに無理せずいこう

会社のその言い方なら誠意はあまり感じないね

俺も40超えて転職してブラック企業で我慢してたが、無理して身体壊したくないので辞めたわ、未払い残業代など取れるもんすべて取って辞めたので大満足。
0187名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7e6d-LwiI [153.181.72.45])
垢版 |
2020/05/27(水) 10:21:26.43ID:0Ixv4q2d0
>>185
詐欺じゃないけど常套手段だから覚えておいた方が良いね
続けてたら最低3年間は非正規の立場で正社員以上の働きを強要される事が確定してた
0189名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9b24-oeMr [60.130.43.131])
垢版 |
2020/05/27(水) 10:59:47.82ID:EsCQOgYG0
試用期間2か月で解雇されました。
履歴書に書かないとダメですか?
会社都合で退職と書くと必ず理由を聞かれると
思うのですが、なんて答えたらいいのかわかりません。
雇用保険だけかけてて、厚生年金と保険は
まだ入ってない状態でした。

詳しい方教えてください。
0192名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aa24-VESM [219.202.254.39])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:03:25.67ID:1ucV6RwL0
>>170
職場の人達に恵まれているなら、がんばって!
0193名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp93-QTBq [126.245.224.10])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:13:15.28ID:ANUvD/xTp
>>190

源泉徴収を転職先に出さないで、自分で確定申告すれば良い。

まあそれでも、住民税決定通知書で税額が多くてバレる可能性はあるけど。
0197名無しさん@引く手あまた (スップ Sd6a-VESM [1.75.16.180])
垢版 |
2020/05/27(水) 11:50:30.72ID:bD6e/iIZd
>>194
正解
0200名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ef50-+GDy [122.20.184.159])
垢版 |
2020/05/27(水) 15:24:08.53ID:FEJy3s2B0
>>186
言い方は多少変えてますが、実際は丁寧な文章でしたよ。
激務で疲れた状態で応募してたら誘惑に負けてたかもです(笑)
それくらいいい雰囲気の職場でした。

>>187
危なかったです。。いい勉強になりました。

>>192
2週間しか働いてないですけどたぶん悪い職場ではなさそうです。
所長も気にかけてくれてて、慣れるまで週一で面談するからなんでも相談してくれ
みたいな感じです。でも仕事が合わないですw
0201189 (ワッチョイ 9b24-oeMr [60.130.43.131])
垢版 |
2020/05/27(水) 15:26:39.42ID:EsCQOgYG0
>>190 191 193 194 195
回答ありがとうございました。

次応募したい会社は書類選考からですが、
履歴書に会社都合(コロナ)により退職と
理由も書いて応募したほうがいいですか?
それとも会社都合とだけ書いたほうがいいですか?
理由も書いたほうがなんで退職したかはっきり
わかるような気がするのですが

詳しい方教えてください。
0204名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aa24-VESM [219.202.254.39])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:40:41.70ID:1ucV6RwL0
>>200
上司にも恵まれているのか
うらやましいな
0208名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aa24-VESM [219.202.254.39])
垢版 |
2020/05/27(水) 18:13:50.58ID:1ucV6RwL0
>>207
おめでとう
面接がうまくいくといいね
0211名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa22-VESM [111.239.255.37])
垢版 |
2020/05/27(水) 18:57:36.26ID:k/XZEYFIa
転職先が決まりマネージャーが
「来月、○○さんが退職することになりました」
と関係者に報告。

・これから転職先探すんですか?
・コロナで2か月間休んでいたって言えば大丈夫

転職先が決まってるのに転職先が決まって
ないものと決めつけられているのが残念だった
0212名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 235a-ew7n [222.229.207.71])
垢版 |
2020/05/27(水) 19:41:25.64ID:q2m+Hsu20
今日の夕方に派遣会社から突然電話が掛かってきて「求人の紹介をしたいんですけどぉ〜、時間ありますかぁ?」と
推定TQ50ぐらいの口調で問い合わせてきたから仕事内容を聴いたら過去の職務経験が活かせそうなので
明日の午後から都内で面談する羽目になった。同行する営業担当者の名前が秋葉原で大量殺人事件を起こした
犯人と同じ名前だから演技悪いけど言ってくるわ。電車乗るの3週間ぶりだから嫌だな〜サッサと用事済ませて帰ってくる。
0213156 (ワッチョイ abd4-+GDy [182.168.35.26])
垢版 |
2020/05/27(水) 19:55:09.88ID:fa2BMlzL0
156 です。

働き始めて今日で3回目の出勤。

今日もクタクタに疲れましたが、心なしか足の疲労度が少しだけ和らいでいる気がします。


>>159
今日働いて、少しですが慣れてきたように思います。
ありがと!

>>161
職場は自宅から40分です。
朝は、風呂に入るので、早く起きています。

>>162
>寝る直前に酔うまで酒飲んでるか睡眠時無呼吸症候群じゃね?

はい、大酒飲みで、帰宅したらストロングチューハイ500mlを4本飲んでます。
クタクタに疲れて帰宅すると、酒飲みたくて仕方がないんです。

>>163
ありがとうございます。
もう少し辛抱して頑張ります!
0214名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e64d-MbOy [143.189.97.83])
垢版 |
2020/05/27(水) 20:18:26.10ID:mL4Ob7fz0
今仕事が無くて自宅待機なんだが、遠方(関東から九州)への配置転換断ったら退職届送られて来たわ。
これに書いて返信しろと。
明らかに嫌がらせだよ。
解雇通知なら直ぐに失業保険貰えるから良いんだけど会社都合にしたく無いらしい。
0217201 (ワッチョイ 9b24-oeMr [60.130.43.131])
垢版 |
2020/05/27(水) 20:31:11.21ID:EsCQOgYG0
>>202 203 205 206
ありがとう。
会社都合で退職と書くようにします。
0219名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aa24-VESM [219.202.254.39])
垢版 |
2020/05/27(水) 20:34:32.43ID:1ucV6RwL0
>>214
この時代、会社を辞めるのは惜しいよ
0221名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e64d-MbOy [143.189.97.83])
垢版 |
2020/05/27(水) 20:41:41.27ID:mL4Ob7fz0
>>220

弁護士に相談して取れるなら金貰って辞めるつもりです。
0222名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e64d-MbOy [143.189.97.83])
垢版 |
2020/05/27(水) 20:42:32.46ID:mL4Ob7fz0
>>219
この時期辞めるのもキツいですが、もう辞めるしか選択肢が無さそうです
0224名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7e40-GhpM [153.164.222.134])
垢版 |
2020/05/27(水) 20:48:00.63ID:WA3JqzVL0
資格は色々持ってるが実務経験無いので
転職も躊躇しちゃう
全く畑違いの所行けばゼロから頑張る気に
なるのかな
0225名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e64d-MbOy [143.189.97.83])
垢版 |
2020/05/27(水) 21:07:58.50ID:mL4Ob7fz0
>>223
ありがとうございます。
時系列でまとめて資料作ります。

でも弁護士費用かけて取れなかったらショックだなぁ。
0226名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr93-vi0P [126.234.122.51])
垢版 |
2020/05/27(水) 21:23:46.04ID:xQEBbS7Br
>>214
郵送なら退職勧告だと労基に言えば一発じゃね?
むしろ、会社都合でもいいからやめろと言われてるのかもしれない。
詰んでるぞマジで。
0227名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e64d-MbOy [143.189.97.83])
垢版 |
2020/05/27(水) 21:37:17.28ID:mL4Ob7fz0
>>226
Excelのフォーマットをメール添付で送って来た。
この日に辞めろとかの日付とか無し。
弁護士に相談するまで放置します。
0228名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3e15-3JtK [121.115.168.214])
垢版 |
2020/05/27(水) 21:52:47.36ID:A2MU5/R60
雇用保険の新しい番号が欲しい
手に入らないと言い張り続けるか
会社の悪口は言わないようにして発行してくれませんと言い続ける
0230名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5371-cgvU [180.23.41.214])
垢版 |
2020/05/27(水) 21:56:20.47ID:fCNMsXhB0
今の会社入って5年だが、早々部署の責任者任されたりして、自分のこと過信しちまってたわ
転職活動始めたが、全然受からねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況