X



書類選考面接後の結果待機総合88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 20:16:03.51ID:BQ8jJw9e0
書類選考や面接後の結果待ち、合否報告
選考・面接に関しての質問、不満、面接後の反省、後悔した事など話し合おう( ´∀`)
※前スレ
書類選考面接後の結果待機総合87
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1587106558/
書類選考面接後の結果待機総合86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1585909022/


※過去スレ
https://zzzsearch.com/2ch/?s=7&;query=%E6%9B%B8%E9%A1%9E%E9%81%B8%E8%80%83%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E5%BE%8C%E3%81%AE%E7%B5%90%E6%9E%9C%E5%BE%85%E6%A9%9F%E7%B7%8F%E5%90%88

次スレは原則として>>990が立てること
立てられない場合は速やかに申告を
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 20:45:17.23ID:1SzPoy3N0
>>480
結果は?
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 20:53:10.68ID:F/dH5ZV80
昨日2次面接したところから、最終の案内書きた!
3/3で最終的まできたけど、web面談だとスケジュール詰め込んでも移動ないから楽だね
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 00:01:04.90ID:SbUHEVTX0
離職率ば大事だよな
募集してるのは辞める人が多いからか、仕事が増えたからか

前者はブラック臭で、後者は家金臭がする

たまに新入社員の離職率しか出してなくて、中途入社の離職率はめちゃ高い企業もあるから要注意
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 07:50:57.83ID:t+ByqlKi0
>>483

採用で前向きに検討してますって連絡。
最終面接だったから社内承認に時間かかったとのことで、結局内定もらえたけどね。
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 08:34:39.26ID:flLynKv00
>>490
やったじゃねーか、おめでとう
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 10:13:54.31ID:i1F/VLck0
>>490
おめでとう!
自分は明日で一週間経つけどだめそうだ
面接は感触良かった気がするけど、合わせてやったSPIが壊滅的だった…
でも日数経っても内定もらえる実例を教えてくれてありがとう、新しい職場で頑張ってね
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 12:27:47.41ID:5Vluljl70
無職になったら、全然書類選考通らなくなった。
月曜に履歴書送って、今日お祈りされました。
来週は面接あるけどヤル気ないわ。
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 12:37:25.92ID:hDgdHR6n0
面接行くたびにに心臓がヤバイぐらいに緊張するから
やはり転職は嫌い
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 13:19:16.85ID:e51CDo7N0
不採用に辛くなったらビルメンに応募してみろw
採用のオンパレードで自分に自信がもてるぞ!
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 13:34:31.82ID:KQYPw6bj0
>>496
そりゃそうだろ
転職決まる前に会社やめるバカまだいるのかって何回も書いてる

そうすると病む前に〜とかブラック職場は〜とか自殺する前に〜とか言うアホが湧いてくるけど
そもそもそんな会社にしか入れなかった自分の無能さを自覚したほうがいい
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 14:00:04.45ID:5htP77jn0
>>494
最終から内定までは1週間から10日はかかるのでまだ可能性十分
むしろ合格の方が採用稟議とおしたりで遅くなる場合もあるし
まぁソワソワするよね
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 14:31:52.47ID:UglVRrAv0
最終選考までいってエージェントからも先方から評価が高く前向きに検討してるそうですとか言われてたのにコロナでクローズした
結構ショックだ
来週面接1件あるけどあまり興味ないとこなんだよなぁ
早く探さなきゃなのに気持ちが上がらん
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 15:41:19.21ID:xLipaNC+0
一次面接が終わって、結果は2週間以内と言われました。合格の場合は来週末に面接なのですが、一般的には大企業なら面接があるなら1週間前には結果きますよね?
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 15:43:38.51ID:flLynKv00
次の日にはくるよ
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 16:19:13.60ID:9UywqiFi0
>>505
自分も最終面接コロナでなくなった
これからはそういうことも込み込みで転職活動やらないといけないのかも
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 16:21:51.52ID:tPgxmMiu0
自分の場合はギリギリ滑り込みだったわ
人事の人から最終面接があと三日遅かったら採用中断で内定出せませんでしたと言われてゾッとした
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 19:21:30.91ID:hwxHitZS0
俺も1年遅れたら36で今の低年収で飼い殺される所だったし本当ギリチョンセーフ
給料低いと本当足元見られる
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 00:14:43.53ID:H4ZJSpiD0
面接日の当日か翌営業日に連絡こないとほぼ不合格だと頭では理解していても、辛すぎる。あの会社以外のやりたいことがない。。
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 00:55:03.46ID:i7skwdki0
内定が当日、翌日なんてのは嘘だね
俺が受けた大企業の中途採用は全て最終面接から二週間、遅いところで一ヶ月以上待たされたよ
ちなみに第一希望が最終面接から一ヶ月半かかって、最初に受けたのに最後に内定来てその間の就活が無意味になったw
ちなみに待ってる間に不安になって受けた中小企業は当日だった
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 01:07:19.41ID:Y6cCdLpy0
>>519
上場企業から内定でましたがコロナもあり社内稟議通るのが遅かったみたいで1週間ほどかかりましたよ
まだ分からないです
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 02:16:54.28ID:Af7+LniI0
ウェブ応募した企業から郵送で履歴書送れと連絡

正直、もうそういう企業は時代遅れだと思うし未経験職なので書類選考落ちは目に見えてる
でも履歴書送るのは意味がある行為なのだろうか
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 07:29:38.75ID:vZA4p08e0
ここはオメーラの結果報告の場じゃねーんだよ。ハゲ。日記は日記帳に書いてろや。
0528名無しさん@ 引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 08:07:36.77ID:VgfCNbuf0
「私はフリーランスなんですけど面接させて頂きます」
って会社があって驚いた。

最初に経歴を説明したら「ウチと合わないですね。不採用です」
と履歴書をその場で返却。
「結果は早い方がいいっしょ。こっちも郵送の手間が省けるしあなたも次に行けるし」

書類選考でわからなかったのかと質問したら
「経歴に有名企業の名があったのでとりあえず会っとこうと思いました」

更に
「あなたは不採用ですけど、良ければこの業界の裏話でもお聞かせしましょうか?」

断ると
「私もフリーランスでいつ仕事を失うのかわからないので…頑張って下さい」

コイツ馬鹿だなと感じた。
エレベーターまでついてこようとされたけど「ここで結構です」と制したら何故か面白くなさそうな顔された。


小さな制作会社だったけどいろいろあり得なかったわ。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 08:28:05.82ID:mWWqwokF0
書類選考がかなり厳しいなあ。
転職サイトや求人誌の求人数激減しすぎだろ。少ない求人を奪い合いしてるからか全然書類選考通らなくなってしまった……
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 08:30:22.44ID:mWWqwokF0
>>528
それマジだとしたらスゴイな……
なんか暇潰しに呼ばれた感じがするな。経歴だけなら書類選考の段階で分かるだろうに
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 08:44:04.42ID:OOJb5NMY0
本人にはその面接やることで特別給みたいなのでてるし本業の関係も良好になるメリットあるんだよ
別にそいつがバカなんじゃなく、面接をフリーランスにやらせる会社がバカなんだけど、それで金貰えるなら楽なもんだし
やったアピールするために熱心に面接した形跡は残さないといけないから頭数として呼ばれたんだよ
最初に落選告げられてる時点で親切だろ
フリーランスなんて泥に顔埋めて金貰ってるんだから、そういう楽で準備も不要などうでもいい仕事を片手間で換金するのは賢いやり方だよ
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 08:53:37.33ID:73siTdL+0
>>532
だとしたら会社が馬鹿すぎるだろ
そんな奴を面接官にしてても会社にとって何もプラスにならない
会社の看板に泥を塗り続け、評判はどんどん落ちるだろうな
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 09:11:22.78ID:OOJb5NMY0
そうそう
一見意味不明でも、その場しのぎで飯食ってる界隈には、それをやることによるメリットが発生する社会のからくりがあるんだわ
むしろそういうことの方がコスパ良かったりする
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 09:19:43.10ID:mWWqwokF0
どこ目線で話してるんだよ。つまり空求人って事じゃねえか、その時点でゴミだろ
そんなもんすぐにハロワに報告して問題にするわ
てか絶対>>534>>535は同一人物だろ
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 09:21:43.61ID:7A554pir0
>>530
サービス業?
営業や技術は多いよ
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 10:44:55.61ID:Yu0Bnptx0
またお祈り・・
ここまでお祈りされると人間不信になる・・
0541529
垢版 |
2020/05/22(金) 10:56:37.52ID:OHDmE9t40
祈られるだけええやん。俺なんて政令指定都市の現業職うけて>>529これだからな
試験結果サイトで公表されるから見たら試験受けてない奴合格してたよ
世の中結局コネなのね
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 11:37:27.30ID:md+CMWCC0
おれ40歳で転職なんて何回もしてるけど
結局面接は社長の好みで運が合否になる
つまりyesマンで反抗せず、パシりのように奴隷として虐めやすいかだけみる
あまり不採用でも落ち込まなくていいと思う
転職は在籍しながらやるのが良い。不採用でも落ち込まないので
もし無職になってしまったら雇用保険の給付金貰いながら転職活動をのんびり進める
不採用でも給付期間が伸びるラッキーって気持ちになるので

最後にアドレス
面接は気楽に出会いを楽しむ気持ちが大切。
みんな大変だと思うが頑張ってください応援してます
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 12:41:02.17ID:qTHfSyHv0
今週だけで4社最終面接受けたけど連絡無し
ここの皆の言葉を信じて果報を待つしかないね
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 13:39:14.11ID:SR3fEnZ00
少しでも気になった企業は書類選考落ちだらけ。
年齢が高い、スキル不足…見合わせ理由を積み重ねられると本当全否定されてる気分になる。
それほど志望度が高くないところは面接があり毎回準備するのがしんどい。
もはや何がしたいのか分からなくなってきた。
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 13:50:18.19ID:WLo6JOuJ0
志望度の高い会社で次が最終面接だったのに
企業側の都合で採用自体取りやめになった。
期待度高かっただけに落ち込み半端ない。
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 13:54:36.84ID:/wPKcAsb0
>>551
全く同じ状況です・・
今日お祈りきたとこも新幹線代浮いたと思うべきなんだけど、こうもお祈りばかり続くと人間否定されてるとしか思えない。
さっさと現職辞めたい・・(泣)
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 14:09:15.65ID:eaRQ3zNC0
>>551
同じ状況の人だわ
現職やめたくて動いてるけど、興味ないところにいくのもどうなのと色々考えてしまう
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 14:33:29.02ID:Qm1mKW/Z0
>>551
同じだわ
今日は志望度だいぶ高かったところからお祈りきた
募集要項満たしてなかったから無理だとは思っていたがショックだな
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 17:13:22.94ID:RT9A8C2P0
貴方の経歴と希望年収による
ハイクラスの人に配属されるエージェントと
雑魚に配属されるエージェントは基本的に別物だから
貴方の想定年収が500万以下ならエージェントには期待しないほうがいい
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 18:29:15.68ID:lbTR4VdB0
エージェント10人近くと面談してその後もやり取りしてるけどまともなの一人しかいない
年収600-700万クラスだとあたりのエージェントもなかなか引けないのかな
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 18:41:32.54ID:6dV7rKwG0
結果通知まで長い方が通過してるイメージ
面接候補日程とかきめなあかんし
落ちてたら何も決めなくて良い
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 19:04:28.46ID:YlPCgqbb0
先週金曜日に大手で二次面接(2〜3回予定なので最終の可能性あり)して、連絡ないまま今日で1週間が終わる
最近ここで結果連絡まで長い方が通過って書かれてるから、期待しないようにと思いながら期待してしまう自分がいる…
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 19:55:45.42ID:/iRAQSf70
>>563
会社によるとしか言えないな
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 21:46:29.38ID:4MEfX/HK0
>>567
1000万の割には語彙力ないなw.
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 00:33:20.55ID:kMh2FfJh0
金曜の午前中に面接があった
月曜に連絡をすると言っていた
さてどうなるか
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 06:59:48.93ID:LTlAhoF00
採用したいのでもう一度会社に来てくださいは募集給料より安いことがある
会ってから給料の説明して安くても来て欲しいと口説いて納得させたい
会わずに給料を提示すると必ず断られるダメ元で口説ければ儲け
応募者からすると迷惑
外資など面接で給料の話など一切無く最終面接後に採用なら会社に呼んで給料交渉することが多いが
これは給料など他の条件等も交渉する場でコチラの要求も言えて会社側も要求を受け入れるが
日本企業は向こう側の条件は絶対に変えないから交渉は無理
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 08:29:02.86ID:HlGQLNEp0
エージェントが二週連続で選考状況を確認してくれているが返事が来ないらしい
大手なのにいい加減だな
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 08:51:28.17ID:4qKg/Av60
書類選考通過してから一月経とうとしているがが面接日程の連絡がまだ来ない
別の職場探した方がいいのかこれ
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 09:48:48.18ID:HlGQLNEp0
>>580
第一志望なら次動きにくいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況