X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 21:19:43.98ID:0bc/r2ND0
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

★★★ビルメンテナンス(設備)Part357★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1584268770/
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 21:20:02.15ID:0bc/r2ND0
【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、千田のやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ち上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける千田がいる現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)

<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればちだわりたい現場のチェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人崩れが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○ネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える ○完全月給制である(日給月給・時給ではない)
会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 22:08:59.21ID:2P+0DkNa0
>>1
乙。

次回から「千田のやるべき仕事」だけは修正しといてくれ。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 22:17:52.10ID:wASLnufg0
乙乙
ところでID:z6Ecj8v80は今日中にちゃんと発達自己診断やって結果報告しろよ

・物の言い方がストレート(直球)でワンクッション置かない
・複数で連携がとれずチームワークの仕事ができない
・人の動きが気になってしかたがない。他人のミスが我慢できない
・他人のあらは見えるが自分の欠点は見えない
・総じて他人には厳しく自分には甘い
・言動が一方通行で断片的。点と点になっていて線でつながっていない
・相手を受容(許容)する能力が著しく低い
・計算力、記憶力、機械的に仕事をこなす能力だけは高い
・1つの情報をかみくだいて相手に伝える表現力が弱い
・自分の基準(マイルール)で相手も思い通りに動いて当然と思っている
・相手の能力や適性は眼中にない
・枝葉末節(どうでもよいこと)に執着する。全体が見えない
・自己承認欲求と自己愛が強い。他人の存在は眼中にない
・自分と異なる意見を持つ人に対して拒否反応を示す
・自分だけは発達ではないと信じて疑わない
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 23:12:19.13ID:/D2iZF0z0
この薄給業界の仕事はいかに手を抜いてサボるかが重要。

真面目に仕事をすると下手したら面倒な仕事は真面目君にやらせておけばいいとかになって死ぬ…
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 23:23:58.31ID:wom5EhWZ0
ビルメンに転職しようと思って面接受けまくったんだけど
どこも書類選考の後に面接が二次以上まであったし
さらにほとんどの企業で適正検査でSPIとかやらされて
内定出た企業は企業で内定後に身元保証にリファレンスチェックに提出書類山盛りなんだが
求人だと未経験歓迎だったのに選考のハードル高すぎね?
こんな薄給なのに警備員並みの固さやん
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 00:25:50.35ID:KW4zpVb40
夜間作業だらけでまともに仮眠時間取れないんだがどう考えてもこの現場おかしいよな???
初現場だから判断がつかない
朝出勤して翌朝まで仕事してるって冷静に考えてとんでもないブラック企業だろこれ
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 00:30:48.80ID:QTikbA1J0
1級建築施工管理技士と1級管工事施工管理技士持ってても、ビル管理会社は需要ない?
マンション管理会社から抜け出したい
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 01:09:58.79ID:MiHPCXjE0
>>13
工事部があって公共工事に参加してる会社なら物凄い需要あるよ
何しろ経営事項審査でも5点ずつだから、ぶっちゃけ3種の神器より評価される
ただし配属も工事部で監理技術者やらされるからそれは覚悟の上で
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 01:40:33.73ID:SODvYVI/0
>>12
そういう現場はすぐに辞めるべき。
本来そういう現場は三交代になっていたはず。
民主党不況の頃に、ビルメンあまりにつけこんで
人員削減でそういうブラック現場ができた。
ここ数年の人手不足で随分減ったんだが
まだ残ってたんだな。
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 01:47:41.45ID:SODvYVI/0
超絶ブラック現場というのは

1、90年代、まだ年功序列賃金だった頃に入社したため無駄に給料高くなってるが
新卒より無能な中高年ジジイ社員(会社としては、退社してほしい)
2、未経験で他に行くところがなく耐えるしかない中途採用ビルメン

の2種類で現場が動いてる。
今の時代、安い賃金さえ我慢すれば未経験でもいくらでも求人があるので、未経験だからといって
ブラック現場で耐える必要ない。
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 09:41:07.62ID:N9+qRmmR0
>>20
そうなのよ
親会社がそれで儲けて下請けで入ってる独立ビルメン現場作業員に全部皺寄せする
グループ全体で見ると損して得とれだけどビルメンは損して損する
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 11:50:02.40ID:Yjyhhluv0
発がまたイミフなこと喚いててウンザリ
おまえがマッチポンプ野郎だってことはみんな知ってるんやでー
キモいしめんどくさいからみんなだんまりで完全スルーだがw
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 12:01:54.07ID:Tkh3plFz0
コロナで飲食、観光、航空業界は大不況
倒産やリストラの嵐が吹きあれる
これからビルメンに流れてくるぞ
よろしくね
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 12:15:05.49ID:AQtC2eMo0
埼玉で6000人がコロナ予備軍だってさ
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 12:25:11.69ID:zEQL4BfS0
コロナ感染リスクで空港ビルメン涙目www
ある意味、病院よりヤバいかも
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 12:27:18.46ID:zEQL4BfS0
>>26
スペインでビルメンやれよ
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 12:45:45.95ID:AQtC2eMo0
コロナで死ぬなら無職の方がマシかな
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 13:04:51.79ID:zEQL4BfS0
>>29
コロナがヤバいのは爺だけ
若いと感染しても発症しない
なので、自然界からの 少子高齢化 対策と呼ばれている
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 13:35:18.96ID:nyj5c5nu0
ジジババ1人死ぬごとに税金が2.8円安くなるんだぞ
もっとばら撒けよ
俺は積極的にショッピングモールとか行ってるぞ
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 13:44:26.59ID:zEQL4BfS0
>>32
感染しても若いと発症しないから(空)咳とかでは無理
ただし排泄物にはウィルスがあるwww
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 14:07:09.70ID:zEQL4BfS0
>>35
仮眠室でのコロナ感染は確実だけど?
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 15:03:10.26ID:AQtC2eMo0
朝起きたら同僚がコロナで冷たく…
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 15:18:01.89ID:Tkh3plFz0
ビルメンはウイルスや菌に強いよ
女だけじゃなくてウイルスや菌ですら近づかないから
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 17:03:06.56ID:wHg0MsBX0
なんか社内報みると退職ラッシュだけど
なんの仕事すんだろ。俺にも教えてくれよ
ずるいぞ自分だけ生き延びるのか?
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 17:05:57.48ID:wHg0MsBX0
若いのは人工呼吸器があれば復活しやすいだけで発症しないわけじゃないよ
確率が低いってだけ。重症化したときに間に合わなければ終わり
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 17:39:59.53ID:AYBeBLJq0
仮眠4時間の現場にいた時は明け帰宅で寝ちゃうから1日潰れる
仮眠6時間の現場になってからは明け帰宅でも寝たりせず普通に過ごせる
2時間しか違わないのに不思議
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 17:59:33.29ID:SODvYVI/0
>>41

サブコンが致命的に人手不足だから若くて電工あれば転職できるよ
バブルのときに建築ラッシュだったビルがそろそろ30年経って
設備更新の限界に近づいてるのに、全然更新されてないからな
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 18:05:54.06ID:SODvYVI/0
>>47
うん、だから独身で持ち家の俺は絶対転職しないけど
世の中には家族食わせなきゃいけない人や
家賃払わなければいけない人おるやん?
そういう人は楽より給料取るやろ
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 18:08:25.42ID:SODvYVI/0
まあ、言えるのは、官民ともども、バブル以降
設備保全に対する費用をギリギリまで削ったんだが
そろそろ老朽化も限界になってきて
いよいよ設備更新しなければならない時期になってんだよ。
空調とかエレベーターとか30年超えるとメーカーも補修部品出さなくなってくるし
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 18:19:14.57ID:zEQL4BfS0
>>48
年収上がっても各種税金や社会保険料とかガンガン上がる
年収が倍増したところで手取りは1.5倍も違わない
しかも年収が倍増すると仕事量は4倍以上になる
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 18:21:47.35ID:zEQL4BfS0
>>41
コロナ関連で病院が超絶級のカロウシ激務
年度末で病院送りになるビルメンは退職せざるを得ない
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 18:26:01.22ID:I8rLL2Hh0
コロナで病死
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 18:27:16.92ID:QPASTEl50
>>51
病院は今ガラガラやぞ
世の中知らなすぎ
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 18:28:52.92ID:SODvYVI/0
リーマンショックのときに、まともに職人やってた人たちが大量にこの業界に落ちてきて
ここ数年の人手不足でまた本の業界に大量に戻ってるという話なんだがww
自分が底辺ビルメンから抜け出せない屑だからって、その現実を認められないやつが何人もいるの
マジで笑止千万だわ。
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 18:44:28.57ID:Ann7ddS60
「三菱重工業が、工場管理や不動産事業などを手がける子会社を売却する調整に入った。
売却額は1千億円程度になる見通し。世界的に他社との競争が激しくなっており、強みのある事業以外は切り離すて「選択と集中」
を本格化して、経営基盤の強化を急ぐ。

 近く「菱重ファシリティー&プロパティーズ『現会社名:MHIファシリティーサービス』」
(東京都)の売却に向けた入札手続きに入る。すでに外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーなどが
関心を示している模様だ。各社からの提案を精査し、早ければ今年度中にも売却を完了させたい意向だ。 

 「菱重」は非上場の完全子会社で、工場や施設の管理や建設、不動産事業を手がけていた
グループ8社を統合し、今年1月に発足した。売上高は計約1千億円(2014年度)あり
、約2千人の従業員がいる。
 注、朝日新聞ニュースには載っていませんが、ビル管理事業は
光和ジェネラルサービシーズ株式会社に売店事業は心幸サービスに買収されています。
これから第2の選択と集中が行われ会社の売却や倒産などが行われるはずです...。
町中に第2の選択と集中によって失業者が溢れでるはずです
私には家族がいますがまだ子供は小さく家族さえ守ってあげることの出来ない
ダメダメなパパです会社もダメダメで、パパもダメダメでママや子供たちの生活を
守ってあげられそうにないし本当にごめんね....。
これから街にあふれだした失業者を見たら皆さん炊き出しなどを
よろしくお願いいたしますね....。
特に、小さな子供や妻などの女性はなんの罪もないですし
皆さん優しくしてあげてくださいね....。
ほんとに会社もパパもダメダメで子供たちもまだ小さいのに家族に
迷惑ばかり掛けてごめんね...。
パパが出来損ないでほんとにごめんね......。
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 19:31:00.99ID:wWBQsedz0
どーみても前科モンってツラのチンピラおるわ。性犯罪者系
目を整形してるっぽい。名前も字を変えてるって噂
入社時の身上調査は警備会社並にやってほしいもんだ
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 20:08:32.27ID:PVrBFNt20
元が施設警備だから戻るところが無い
新卒で警備員になる発達障害だから、人生詰んでる
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 20:11:19.64ID:pEDSgMp60
>>28
俺の地元に今月の初めにそのスペインに旅行に行って
新型コロナウイルスに感染してきたジジババがいる
ネットの掲示板では犯罪者扱いされてる
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 20:39:39.04ID:/EdA3bam0
>>61
50年くらい、だけど大事に使えば100年は持つ


…かも知れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況