X



【30代】無職の転職活動【長期化】part298

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 01:30:16.71ID:nteKd/HE0
様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!

――――――――――――――――――――――

・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part297
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/job/1583850674/
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 23:45:22.05ID:4Vivp9H60
>>545
年収760万のITコンサルに転職して、半年くらいで病んだ。超実力主義系の会社だったから、自社には敵しかいない。
そんな状態で大炎上プロジェクトに1人で参画させられて、お客さんにも
プロジェクトメンバーにも
自社の上司にも
怒鳴られる毎日だった。味方がいなかった。
家に帰れた日、数えられるくらいだったよ。
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 23:45:27.82ID:u23a3LKy0
とりあえず言いたいことはお金を重視するか、プライベートを重視するかってこと
年収にあんまこだわっても痛い目見るぞ
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 23:52:44.57ID:nYIV9LW80
>>549
大規模病院ってそれこそ何万人分もカルテあって毎日1000人単位で患者が来るようなとこでしょ
電子カルテといってもその管理、保険料計算、処方箋管理、他病院との連絡とか大変じゃないか?
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 23:56:22.43ID:2nVz2vaS0
>>540
一人暮らしほぼ間違いなく赤字なんだけど実家暮らし?
一人暮らしならどこから費用捻出したの?
アナルでも売ってた?
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 00:03:03.15ID:f+qICFN70
コロナの影響で合説が軒並み中止になってるから
企業の採用活動が水面下になって見えにくくなってるね
最悪だわ
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 00:17:07.07ID:FKaUE3WE0
>>549
前職医療事務だけど、1日から10日のレセ残業地獄に当直は、結構きついよ。
看護師等に顎で使われるから、あなたみたいなプライド高そうな方すぐやめる。
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 00:52:35.78ID:nZpFLQ8c0
バス運転手オススメするわ、
完全に1人親方で人間関係皆無だから朝起きて「会社行きたくない。。。。上司に会いたくない」が全く無い
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 01:22:26.52ID:NvkrGNLt0
>>561
正社員?男?
ちなみに前職は公安職だから当直は大丈夫
階級社会はプライドを抑えるのが仕事だし散々顎で使われてきた
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 02:04:18.78ID:r5vmFebN0
医療事務妄想癖ガイジw
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 05:13:31.95ID:vmD9qdBe0
30代だと過去のキャリアベースじゃなきゃ
得られる職は間違いなく極限ブラック
誰もやらないやりたくない仕事しか回ってこない
それを受け入れるか詰むまで目を背けるかだぞ
コロナとか全然関係無い
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 05:45:30.20ID:iCNdtUKu0
10年先のこととか一切考えなくていい無駄だから
目の前の一日一日を食いつなぐことだけ考えよう
それしか出来ることないんだから
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 05:46:12.28ID:iCNdtUKu0
どの職がどうとか吟味するだけ時間の無駄
待遇は職種ではなく人材ランクで決まるので
30代未経験者が得られる待遇は何処へ行っても同じ
今から取れる屁みたいな資格を取っても変わらない
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 05:52:51.73ID:iCNdtUKu0
30代未経験者のライバルは外国人労働者
若くて文句言わずよく働くしコストも安いので
単純労働は殆ど持っていかれている
日本人おっさんは日本人であることの強みで
介護やウンコ営業をやるしかないのが現状
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 05:56:19.81ID:iCNdtUKu0
お前らが分不相応に「あんな職クソだ」
と見下してる職でもみんな働いて生計を立ててる
そういう人たちがいて社会は回っている
みんな自分の立場を受け入れ色々犠牲にして働き
なんとかお金を稼いで食べてるんだよ
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 06:04:07.71ID:4GLD1YHf0
今朝寒くね?
東京の気温4°だとよ
凍え死んでしまうよ
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 07:22:20.41ID:lRbPnhPF0
>>571
けど、ウンコ営業なんて大概ノルマ達成しないから途中で切られるから意味ないでしょ
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 08:07:36.65ID:kZ8TWHeR0
ノースキル文系でも受かる可能性が有るのがウンコ営業
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 08:11:57.91ID:83UEWGe90
資格も取れないとか詰んでない?


独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、
4月19日に実施を予定していた令和2年度春期の「情報処理技術者試験」および「情報処理安全確保支援士試験」を中止することを発表した。

 対象となる試験は以下の通り。

情報処理技術者試験
・ITパスポート試験(特別措置試験)
・情報セキュリティマネジメント試験
・基本情報技術者試験
・応用情報技術者試験
・プロジェクトマネージャ試験
・データベーススペシャリスト試験
・エンベデッドシステムスペシャリスト試験
・システム監査技術者試験

情報処理安全確保支援士試験

 なお、代替試験の実施についてIPAでは可否を含めて検討しており、受験料の返還などの詳細については決まり次第、ウェブサイトで公表する予定。

IPA、春期「情報処理技術者試験」などを中止に、新型コロナウイルス感染拡大受け
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1242736.html
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 08:12:34.30ID:hoUG55Yu0
仕事がなかなか決まらなくてバイトを始めようかと
考えてるのですが
皆さん、週何日と何時間働いているか教えてください。
参考にしたいので
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 09:03:50.40ID:CdgYGGKA0
>>560
冷凍三種とかなんかいっぱい資格必要みたいだから無理
乙4落ちるレベルだから
資格たくさん必要な割に給料安いし
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 09:16:05.73ID:mu5PYrMy0
>>576
誰で受かるからその場凌ぎで金稼ぎたいたなら便利だけど大概はすぐ切られるからね
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 11:22:39.48ID:mPsJnY2S0
切られたらまた次へ行けばいいよ
それ以外に選択肢ないんだから
今やれることをやっていこうね
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 12:51:14.55ID:mu5PYrMy0
>>581
営業やると永遠に沼だよ
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 13:22:15.47ID:s3BiIxDB0
雇用保険は来月切れる。専門職で中々決まらないし貯金減るの嫌だから
一時凌ぎでなんかバイトしたい。
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 14:25:59.14ID:wM+QtaHp0
>>578
人の参考になるか?
30代なんだから貯金の目減り具合や就活に割く時間とか考慮して自分で決めたらいいのに
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 15:10:15.75ID:ifaerHo70
小島のグロマン、真っ黒けのけ〜の真っ黒けのけ!
意味わかる人いる?
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 15:20:36.83ID:qQBy4not0
>>581
本当にこれ
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 15:26:07.77ID:usJj4M8L0
>>588
施設警備はどうですか?
警備職は底辺とかいう人もいるけど、必要だからある仕事だし
工事現場の誘導とかも、建築やってた自分としては有難い存在でした。
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 15:28:55.11ID:mu5PYrMy0
>>593
けど毎回辞めることに職歴経歴汚すことになるよ
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 16:19:03.14ID:Ji0na6+70
今年は大荒れだな
俺達が子供の時に見てた志村がヤバイみたいやし
老後まで生きていく自信がなくなるわ今の日本
普通に生きるのが辛すぎる
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 16:25:03.82ID:Gd0ajn/I0
山奥ニート検索してみ?
こういう生き方もありだと思うよ
人が多いから世間体が生まれて恥が生まれて引きこもりやニートが生まれる
だったら初めから世間の目が届かないところで自分たちが生きていく分の蓄えだけ持って暮らしていけばいい。
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 16:41:30.65ID:ZIYBOZSl0
おほー
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 16:49:00.05ID:AETvsmgM0
ガイジ沸きすぎワラタ
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 17:51:52.44ID:yRJ41dHV0
日本ヤバいとかいいながら海外にもいけず日本で仕事も見つけられないとかヤバくね?w
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 18:11:24.58ID:Cyw2A8/30
>>537
年収は400万以下は
地雷求人やで
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 19:54:39.71ID:lRbPnhPF0
コロナウイルス終息したみたいだね
株価も高騰したし、アベノニクスで景気回復するみたい。
ホットしたよ
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 19:55:33.59ID:lRbPnhPF0
やっぱ好景気だからマーシーも仕事見つかったみたいだよ!
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 20:21:50.74ID:CARz4bgP0
       ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 20:49:38.46ID:ecACHSq60
>>590
去年応募して速攻落とされたの思い出した
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 21:20:14.16ID:lRbPnhPF0
>>613
おまえがアホ
実際に景気対策で株価は1400円も上がった
やっぱ安倍自民党は素晴らしいし、こんなことは26年ぶりらしい。
経済は急成長してるし、仕事もたくさんあるからね。
ホットしました
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 21:21:15.61ID:lRbPnhPF0
アベノニクスやってくれてよかった
景気がいいから就活やりやすくなるなあ
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 21:25:18.07ID:EC88Mwp10
>>615
僕もそう思います
安倍さんのおかげですよね
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 21:33:45.60ID:NiHbmXxq0
オーバーシュートやらロックダウンやらわけわからん言葉使うな!
誰でも分かる平易な単語使うのは大人の最低限のモラルだろ
誰だよあんなバカを都知事にした奴
俺が都知事やったほうがまだマシだわ!
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 21:59:52.78ID:lRbPnhPF0
>>617
安倍さんば最高のリーダーです
日本がこんなに好景気なのも安倍さんのおかげ
そして、コロナも終息したからほんとによかったよね
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 22:28:45.36ID:30FPk2ck0
何十年も同じ会社に勤めるとか考えられないよな
最長でも2年がいいとこだわ。
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 22:33:56.68ID:lRbPnhPF0
>>621
そうだよ
好景気だから転職し放題だ
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 23:30:14.72ID:I1EoGoil0
>>607
そいつ平成元年生まれスレと20代転職スレを荒らしまくってる半コテ
SESの会社に入って一週間でバツイチ子持ちの女性先輩社員を食事に誘って勘違いするなって説教されてそのあと社内に噂が広がって干されるようになって退職したキチガイ
文体に特徴あるから分かりやすい
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 23:32:31.22ID:kZ8TWHeR0
今季から新卒採用絞るとか、氷河期仲間が増えて嬉しい
思いっきり絞ったまま15年くらい経過してほしい
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 00:18:05.31ID:VxGlehr50
>>624
Wwww
最近20代のキッズがここで荒らしまわってるよなw
自称オートレーサーもいたぞw
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 01:22:13.94ID:1s6lIMjV0
>>630
オレも3社で営業15年ぐらいしたけど、
もう無理と思って辞めた。
結果、営業以外は何もスキル身についてないから
仕事見つからないよね。
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 01:42:51.16ID:PH/Mj6ve0
>>453
すげえ、営業やってないやつが語るとこういうこじらせするんだ
ボクの優れてる点は質問力だと思いますまる
って書いてこいよ、おれなら面接で逆質問の嵐させてみたい
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 01:50:39.88ID:PH/Mj6ve0
>>490
もう、あら探しとかそういうことじゃなくて目障り
土日接待の質問力に中小はこれだからって、おまえすげえなww馬鹿丸出しで妄想て楽しいもんなのか
こうはなりたくないとちゃんとしようと思ったわありがとう
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:00:29.55ID:tpahmeId0
>>633
ホリエモンの多動力でも社会人に必要なビジネススキルは質問力と言ってたけどね
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:02:32.38ID:tpahmeId0
>>633
ホリエモンの多動力でも社会人に必要なビジネススキルは質問力と言ってたけどね
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:05:15.24ID:PH/Mj6ve0
>>498
脱ニートからオフィスの座り仕事で経営企画するって企画される側を心配するどころかあんたの会社が心配なるなw
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:08:56.76ID:tpahmeId0
質問力の本なんて今山ほど出回っているじゃん
それキャッチアップできてないって就活どうこう以前の問題だよ
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:09:03.36ID:PH/Mj6ve0
>>636
なにそれ、あの豚営業やったことあんの?
質問力てなんすか、もしや経営者間でもパートナー間でも質問力たけーすげーてなるもんなの?
豚有名人出してきたりして本の知ったかなのかな、あの豚の喋り方に魅力を感じた事ある人いたんだ、世界は広いな
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:11:17.17ID:tpahmeId0
高卒バカ「質問力wなんだよそれ。質問なんか適当にすりゃ良いだろ!おじちゃん、ハゲたの何歳から?w」

エリートビジネスマン「潜在ニーズを顕在化する上でますます質問力が大事な時代になりまして...」
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:12:38.22ID:tpahmeId0
>>640
アマゾンで質問力で検索しな
山のように質問力の書籍が出回っているよ
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:13:33.44ID:tpahmeId0
>>640
あと質問力は営業マンだけでなくすべてのビジネスパーソルのマストスキル、な?
覚えとけ?高卒ゴミ
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:15:52.14ID:aG75ckaS0
質問力が大事ってのは意識高い大学生でも知ってることだろ
それを30代のおじさんが知らないって...
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:26:11.67ID:PH/Mj6ve0
コミュ力のうちの一つだろ
わざわざ質問力なんて単語使って堂々とボクの優れてる質問力言うの?
「へー質問力か、よし、なにか質問してみて」
(こいつ自分でハードル上げといてこれかービジネス本で対策してきたアホな子かー)
こうなるだけだろ、アマゾンやホリエモンしか出せないの?
得意の質問力でなにか出せっての
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:30:46.30ID:PH/Mj6ve0
質問力重視の交渉力
「ホリエモンが言ってるしアマゾンにいっぱい、早く検索してみて学生でも知ってますから健作健作」

これ、どこが質問してんの?
交渉力どこにありますの?

煽ってわるいが何でもネットの○○にあるんで!言う若いのいるが話が噛み合わない
というか自分で考える頭ないんじゃとマジで思う
それのどこが交渉力と思ってんの?と本気で気になる
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:32:54.36ID:aG75ckaS0
>>645
アマゾンやホリエモンしか出せないの?ってどういう意味?
街の大きな書店にも質問力の本並んでるけど見たことないの?
示唆質問、状況質問、解決質問、これらはむしろ20年前から「営業は科学である」の先端として、
大企業の営業マンだけでなく大企業の社内コミュニケーションの手法として大手は取り入れてたけどな
お前の勤務してきたドカタではそんな機会無かったんだな
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:34:18.02ID:aG75ckaS0
全部お前には質問しないといけないの?
それがお前のコミュニケーションなの?
じゃあ最終学歴は?
年収は?
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:36:42.43ID:aG75ckaS0
質問力って幾つもある営業スキルの一つでしかないし、それも有名だけど、
「質問力はコミュニケーションの全てだ」と拡大解釈してゲシュタルト崩壊した馬鹿が発狂してるな
傾聴力だって大事なの当たり前だろ
数多あるスキルを組み合わせるのがビジネスマンなんだよ、バーカ
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 02:36:45.92ID:PH/Mj6ve0
えーだって気になるやん質問力が大事らしいしそこを重視してるやつの交渉力や質問?どんな話しするのか

ふたを開けたら自分の言葉ではなくアマゾンと堀江と洗剤ニーズと大学生のマストスキルが出てきた
おれなりにキャッチアップしたらこいつからは情報の有意さは感じない

つまんない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況