X



【みんな】銀行辞めたい銀行員 【逃げろ】78人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 18:04:08.28ID:rfEQ4/yu0
>>3
当然、ノルマ未達の者は除く?
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 19:13:25.09ID:9a2R3w2U0
>>1
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 20:03:19.56ID:ccBmh6rN0
REIT指数、暴落中
1ヶ月で40%もマイナス
地銀の決算はとんでもない評価損を計上するだろう
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 00:23:15.11ID:SJ2BMwzc0
今日で緊急事態終了!!おつかれ!!

【北海道】「緊急事態宣言」19日で終了へ 3月18日 20時31分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200318/7000019264.html

鈴木知事は記者会見で新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大は回避されたとして予定どおり19日で「緊急事態宣言」を終了することを明らかにしました。
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 02:30:17.68ID:mawSvt/q0
今日を境にノックイン出まくりそう、預りなんて無理や
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 03:23:11.49ID:IXE1XMix0
アカンな
もう預かりは無理だろうな。昨今の市場に手を出してない層が、新しく買うのは難しいだろ。既契約者の追加ナンピンは底がまだ見えないし。証券会社もやばいだろ
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 12:18:55.77ID:NHN70JOD0
いやいや今は最高の買い時だろ
お前らはリーマンやサブプライムで何を学んできたの?
10000%儲かる以外あり得ないから借金してでも投資しとけ
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 13:37:43.88ID:xOg/zVdQ0
REITの暴落が止まらない
軒並み50%マイナス
ホテル系だと去年の高値から70%マイナス
地銀が売りまくってるらしいが、今期の決算はやばい
100億単位の損失を計上する地銀が相当数出る
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 18:31:27.40ID:++XnbrZw0
これは投信フォローに行ったら刺されるレベル、豪ドルも急騰中で外貨保険もやべぇ
営業むりぽ
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 19:24:54.37ID:9UUeS1Gy0
豪ドルがリーマンの時よりやばいのはなぜ?
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 20:21:52.67ID:/qGaTJ/40
>>16
そんな事も分からずに保険売っているのか?
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 04:09:16.11ID:PLnHxxb+0
岩手銀行は安泰
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 06:51:44.06ID:z7LL5r5F0
まだ再就職が決まっていない人は、もう手遅れ。
銀行と一緒に沈むしかありません。
既に転職を決めている人、転職している人も、転職先の業績悪化で真っ先にリストラされるでしょうね。
銀行員の悲劇は繰り返されそうです。
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 10:33:27.29ID:1Pf8vm2f0
477 名無しさん@1周年 sage 2020/03/19(木) 19:11:29.61 ID:/4aElX210
消費税5%に数カ月下げることと10万円の現金給付をやれば
その数カ月の間に貧困層は10万円を使うだろうし富裕層は10万円以上の買い物をするだろ
中間層も消費税が10%に戻る直前には駆け込みで使うハズ
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 11:00:42.24ID:uJQqIfsb0
>>15
急騰とか言っちゃって
それでも銀行員かよ、キチゲェが
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 12:48:53.29ID:dRmUaUte0
課長:おいアホ!いつになったら稟議まわすんだ?この程度の社数で仕事回らねえなら担当外すか?
それとも仕事してる振りしてんのか?月曜日から客サ行くか?それともローンやりたいのか?
代理:だめですよ課長、コイツには客サすら任せられませんってw宝くじの呼び込み位しか出来ませんよw
課長:そうだな、じゃあ今日1日外立っとけ。声出さなかったらうちの課クビな。それが嫌なら辞めてくれ。
あととりあえずお前その机空けろ、一年生に使わせた方がまだましだからな。パソコンの中身も消せ。検査怖いし。
代理:おい、宝くじやってたから数字行きませんでしたは通用しないからな!てめえ、自分でやるって言ったんだから数字はやれよ!
先輩:呼び込みのあとコピーとファイル整理あるからダラダラしてんじゃねえぞ。課長も俺も昼飯食ってないからお前にも休憩なんて絶対とらせねえぞ。
あと忘れずにパソコン切れよ、お前には時間外つけさせねえからな。
代理:おい…さっきから何だてめえそのふてくされたツラはよ?!自分が不遇だと思ってんのか?
今のてめえにはこれが相応の扱いなんだよ。認められたかったら這い上がれるよう努力しろよ?
課長:お前にはもうそういう気持ちもないんだろ?どうせ甘やかされて育ったんだろうな。
やる気ないんなら辞めてくれ。お前なんかと一緒に仕事したくないからよ。どうなんだ?あ?

とあるメガバンク支店の日常
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 16:15:09.98ID:K3eapa5t0
634 名前:598[] 投稿日:2009/02/14(土) 12:39:01
全然わかってない。お前らは全然分かってないよ。
地銀の魅力は圧倒的バランスだろうが。全国転勤なし、土日祝完全休み、自宅へ仕事を持ち帰ること一切禁止、
資格の勉強を始めすべての金の勉強は自分の私生活に繋がり、俺達みたいな若造でも中小の社長と対等、それ以上で話せる。
給料は30代で800万、40代で1000万。
ここまでの好待遇でお前達はサビ残したくないだの、資格の勉強を帰ってしたくないだの、
ノルマは課されたくないだのとのたまりやがって。
どこまでアマちゃんなんだよ、もう学生時代は終わりなんだよ、腹括れバカ。いつまでもお前らの思い通りに大人が守ってくれると思うなよ。
屑、くず、クズ、どこまで行ってもクズでしかないお前達を人事が拾い上げて立派な社会人にしてやるって言ってるんだよ。
自分の意見を主張したいなら数字持って来い、ノルマクリアしろ、取るべき資格は取れ、
付き合い飲み会でも進んで参加して店取りから注文、お酌まで完璧にこなせ。
金融はブラック?ウダウダ言う前に社会の内情を知れ。競い合うのが嫌なら公僕にでもなれ。
一生使えない上司を年功序列とか訳のわからないシステムで抜けない環境で腐っていけよ。
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 16:30:59.27ID:gnl00XuJ0
REIT暴落してるけど、お前らの地銀大丈夫か?
再編が進む中でリストラされた行員が転職市場に溢れ出るな。
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 17:13:09.18ID:VC60yyg00
第一地銀だけど、REITのロスカットで40億の損失だよ
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 21:12:15.83ID:Pbw+g93Y0
第2地銀
リート20億確定損
持ち合い株の評価損はその数倍
経営企画から聞いた
もう終わりだよ
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 21:59:10.69ID:tiwfS4xJ0
地銀もそうだが、あおぞら、りそなとか都市銀行も結構REITに突っ込んでたけど大丈夫かね。融資ダメ、投資ダメとかもう終わってんな笑
転職しといて良かった〜
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 22:45:55.25ID:s3+ud2T+0
ほんとこれから銀行どうやって収益稼ぐんだろな
このコロナで更に貸出も出口見えず、手数料収益も市場の悪化で取れない大量保有のの高利回り国債も順次満期を迎える
銀行マジで詰んでるな転職して良かった.......
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 23:00:36.66ID:vn/++eiB0
不動産が下がるのか
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 23:04:35.22ID:r6jzEiMZ0
銀行かなりREITに金突っ込んでたんだな、最終赤字になる地銀かなり増えるなこりゃ。
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 09:19:27.48ID:KDru1VEO0
売らなければ損失になりませんから!というアフターフォロートークを自行の運用にも生かしていくスタイル
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 11:07:41.65ID:Ou7fGR1d0
え!?釣りでしょ?
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 12:10:59.25ID:r7IUWjnK0
いいか、銀行員ってのはランニングマシンに乗っかってるようなもんだ。
走っても走っても到着しないどころか何とか維持、更に逆風の扇風機まで付いてるので歩いたり止まったりしたらすぐ滑り落ちる。
そんな業界だ。
とにかく目的地到着は絶対に無いマラソンを続けるしか無いんだよ。

もっとも辞めた奴から順に目的地に到着する可能性が劇的に増えるがな。
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 12:36:36.62ID:O2JrhgVC0
>>42
年収の発言に違和感があるよな
本当は30代1000万、40代1300万だしさ
地銀ならこれ以下はあり得ないよ
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 13:52:59.76ID:B50fX4zt0
今期の決算も散々だが、
来期は貸し倒れがヤバいな
コロナの資金供給が一巡したあたりで
地銀の国有化、統合が来るね
具体的には2022年度、延期されたオリンピックが終わった頃
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 14:36:21.23ID:/A8QYs6T0
此処数年に亘る地銀の決算は、株式や国債等の売却益で以て黒字を維持してきたもんだからな
その支えが崩壊した今年度の決算は、地銀各行の真の実力度が判明すると言って過言ではない
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 15:58:39.67ID:7gC2Be2v0
当行もまあひどいことになってるけどな。

ただ、うちのチームは目標の数倍の実績を
叩き出してるからリストラはありえんな。
お前らから先に首になってくれ。
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 16:41:37.61ID:s5sLkRxA0
>>48
いや自慢にならんて.......
こういう発言が銀行員らしくて嫌やわ
チームが倍の実績たたき出してとか同期の飲み会で自慢してる痛いやつぽくてなんか草
本人はノリに乗りまくってイケイケなビジネスマンきどってイキってるんだろうけど
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 17:19:32.16ID:qYG1UdJj0
>>48
君のチームがプラスでも会社全体はマイナスだからね。
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 19:10:01.40ID:qxL4BV3+0
同期トップが3月末で辞めるらしい
本部畑が長い奴だったけど当行はもうダメなのか。。
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 19:22:29.97ID:deTsyzQr0
>>48
その実績って収入に反映されたりしますか?
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 19:34:36.95ID:hjor0GQl0
>>51
同期意識してて草
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 19:52:01.14ID:2UmBosGi0
>>48
the銀行員って考え方だな、会社自体が泥舟なのに
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 20:29:31.08ID:9QYvQqp00
良い意味で目立っても 
足を引っ張られ 遅れる
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 21:51:26.84ID:Ou7fGR1d0
あれ?ここは辞めたい銀行員スレですよ〜
リストラされたくない人、銀行で頑張りたい人はスレ違いですよ〜( ̄▽ ̄)
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 22:11:32.60ID:z3aoE/n30
辞めたいからこそ今リストラはヤバいやろ
まず転職市場で無職は相当足元見られるし
各社人事もBCP対応で採用控えるだろうから
職歴に数ヶ月穴が空くのは不利すぎる
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 23:00:38.84ID:cXfMj0Eq0
すげーチャンスがやってきた
資金繰りコンサルで起業する!
2年後は俺の書籍が出版されるから楽しみにしとけよ
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/21(土) 23:03:03.06ID:deTsyzQr0
>>58
キモすぎ
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 07:14:41.31ID:C1YWlrC00
そこまでしてサラリーマン続けるくらいなら起業しろよ
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 10:11:02.77ID:Vzd3jfdQ0
「上司の暴力で鬱病」労災認定で病気休職中の社員を労基法無視して解雇した、「みなと銀行」の横暴体質
http://www.mynewsjapan.com/reports/2428

「お前、ほんまにやってもうたろか?」。
デスクワークの最中、突如現役キックボクサーの上司によって怒号を浴びせられ、
両襟首を力まかせにつかまれる――
そんな暴力行為を受けた「みなと銀行」(服部博明頭取、本店・神戸市)の
男性社員(解雇無効を争って係争中)に対して、同行経営者がとった態度は、
暴力をいさめるのではなく、被害者をさらに追い詰めるものだった。
職場での暴行事件が原因で鬱病を発症したとの労働基準監督署の決定を受け、
労災給付金を受給しながら病気休職中だった男性を、同行は突如解雇した。
労働基準法第19条は「業務上の疾病」で休職中の従業員を解雇することを禁止しており、違法性は濃厚だ。
「会社に出てこいという命令を無視した。業務上疾病とは認められない。
就業規則違反の無断欠勤だ」と銀行側は説明するが、疑問がある。
男性は解雇無効を訴えて提訴し、大阪地裁で係争中だ。
銀行のモラル崩壊はスルガ銀行だけではない。
【Digest】
◇監視カメラがとらえた上司の暴力
◇暴力のきっかけは上司自身のミス
◇上司は現役キックボクサー
◇「口止めを指示されました」
◇急性ストレス障害をこじらせる
◇「業務上疾病」と労災認定 
◇労災補償金の給付中に解雇の暴挙
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 10:14:56.62ID:X6d0mZZP0
起業はいいぞ
社会からゴミのように扱われ、誰にも相手にされない
いかに銀行時代に下駄をはかせてもらってたか認識できる
生活費もまかなえなくなり消費者金融で金を借り始める
4畳半の汚部屋で屈辱にまみれながら泥水すすりまくる
そんな生活を3年も続けたらやっと初任給程度の金を稼げるようになる
さらに3年後は銀行時代の年収に並ぶ
その2年後、年収は1億となる
銀行時代は本当に世間知らずだっと思う
人生はアップダウンがあればあるほど良い
グッドラック
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 10:47:50.75ID:C1YWlrC00
>>63
もしかして京産大卒ですか?
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 10:55:47.59ID:X6d0mZZP0
>>64
国立京都大学卒だよ
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 13:45:51.91ID:F+r5WwA+0
投資は自己責任です(ブーメラン)
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 13:55:41.26ID:C1YWlrC00
>>65
京大卒もピンキリいますからね。並の京大生と京産大の上位は似たようなレベルでしょう。同類として仲良く頑張りましょう。
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 14:37:14.21ID:X6d0mZZP0
>>67
じゃあまずは起業してくれ
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 15:03:07.00ID:ivv+ydXP0
>>26
後輩アトピー持ちでぼろぼろだったのがメーカー勤務でツヤツヤなっててわろた
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 15:24:16.34ID:C1YWlrC00
>>68
お前も妄想垂れてないで起業しろよw
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 17:08:35.41ID:HDr5fKG90
>>71
京都銀行に入行すればどっちも同じ生活レベルだからなw
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 19:20:00.65ID:tn07nFfA0
>>74
偽計業務妨害の恐れがありますのでこの書き込みを通報致しました。撤回が必要な場合は改めて申し出てください。
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 19:24:38.85ID:51S1Fr5T0
銀行って消費者金融からの借金がバレたらクビ(表向きには依願退職)っていうのは本当なんですか?
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 19:50:44.46ID:RjYrWQXq0
うそです
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 20:23:54.41ID:jCkDUZqv0
>>76
左遷されますよ
絶対に出世できません
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 20:25:42.69ID:jCkDUZqv0
>>63
成功するのは一握り
一生ゴミのように扱われる奴が大半
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 23:31:28.23ID:TFgMozqG0
>>80
悔しいのうww
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 00:47:13.76ID:erVV6iV30
>>76
クビにはならんがとりあえず営業は外されるので事務方に回りたい人は逆にいいかも知れん
もう出世はできないけど
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 09:22:15.83ID:M1DTT66f0
>>84
これから爆上げするから全然大丈夫
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 14:15:13.25ID:tdjlJy+O0
1万割ったら投信スポットで買ったるわ
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 15:29:02.64ID:lQ7eb5us0
こんなご時世にも関係無く半年毎にリセットされてなんの評価もインセンティブも無いノルマ消化マシーンで一生終えるのかお前ら
ちょいと前のレスのノルマ数倍叩きだしマンもそんな事でいい気分になるとか.......悲しい人生よな
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 17:47:30.86ID:dCPrWID30
起業しろよ
刺激的な人生になるのは間違いない
間違いなく視野は広がるよ
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 19:03:24.51ID:I7/kedPx0
今、関西の地銀ってどこも大量に人辞めてるの?
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 19:19:32.07ID:M1DTT66f0
>>90
関西の最優良地銀内定者です。過去1〜3年くらいは誰も辞めてないみたいですね。
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 19:24:18.37ID:9y/gOSd40
んなハズねーだろ、毎月めっちゃ辞めていきよるわ、優良地銀とか片腹痛し
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 19:37:01.92ID:M1DTT66f0
>>92
嘘は罪ですよ
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 20:16:35.23ID:6IZSQpL90
>>76
どこも人事部がちょくちょく調べてると思う。
断りもなく個信調べてるから多分違法だけどね。

クビにはならんと思うよ。支店長はその支店の人員の負債の状況わかってると思うよ。
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 20:26:13.96ID:XIZQHAuz0
競争をさらに激化させて弱い地銀は早く父さんしてくれないかな?
目ざわりだしね。
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 20:31:42.48ID:zURN8JwW0
>>91
来月入行?どこの地銀??
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 21:09:15.03ID:63lrlUWO0
株の取引ってやってもばれませんか?
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 21:12:56.10ID:M1DTT66f0
>>98
そんな金があったら自己扱いで投信買うか自行株にしろ
お前の給料は銀行が払っているんだぞ
銀行に全力で還元しろ!いいな!
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 21:50:21.65ID:XIZQHAuz0
投信ならまだいい!
だが自行株はやめておけ!
給料が下がるリスクと経営難で自行株価が下がるリスク。
二重にリスクを取るのはつらいぞ。
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 22:05:51.67ID:dcwTF06S0
京都、滋賀は身近に優良大手メーカーや大阪があるから辞めてる人多そうな感じするけどね。関西2大優良地銀だけど最近は就活での人気もなさそうだし。当行はもちろん論外だけど
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 22:16:00.40ID:cz18GVi80
なんだか、この3月期決算は酷いことになりそうだ。
しかし、それは、終わりの始まりに過ぎない。

取引先企業の資金繰りが悪化するのは、夏にかけてだ。
当面は特別融資で凌いでも、返済能力を遥かに超える借入金を抱えた企業は、倒産や自主廃業を選ぶだろう。

多くの銀行は、国債の含み益を吐き出して引当金を積むようだ。
しかし、米国債や不動産リートを抱えた銀行は、その余裕もない。

4月末までに、決算予想の修正が相次ぐだろう。
今回は、東日本大震災の特例と同様の措置が取られるので、金融機関の破綻はないだろう。
ただし、問題銀行には後がない。
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 22:19:02.92ID:6IZSQpL90
>>98
バレないけどインサイダー気をつけなさい
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 22:48:28.79ID:0HZWc6nB0
入行時に作ったクレジットカードで風俗、キャバクラ、アダルト動画の決済してるワイ、低みの見物
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 06:34:19.86ID:viCy2V/z0
>>99
働く意味ないやん
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 07:02:01.65ID:z0IkLy0b0
>>100
こんな状況で地銀株買うかよ
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 07:03:44.87ID:z0IkLy0b0
>>102
リートは損切りしたぞ
まだ持ってるアホ運用担当はいないだろ
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 07:05:17.74ID:eC1RMgwJ0
>>101
よっ南都銀行
地銀ていつからこんな不人気業種になったのか
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 07:23:27.90ID:8hva8uLq0
そんなことより俺が新人の頃は自発的に朝早く来て支店の周り掃き掃除するのが当たり前だったけど!
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 08:13:49.25ID:le+iNZ4U0
>>111
お前は時代遅れ
今の時代は上司が率先垂範で朝から掃除するんだよ
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 09:17:37.89ID:EsekS1ft0
公務員になって営業しなくなったけど、行員のドブ板営業スタイルが懐かしくもある。
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 09:28:52.23ID:fIt1ciK+0
>>114
わかる
戻りたいとは思わないけど
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 10:05:36.63ID:puAbI1Sy0
リート爆上げw
地銀がロスカットすると上がるw
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 10:06:22.46ID:UJKC1+Jd0
新卒はいきなり在宅勤務になるの?
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 12:54:21.28ID:rpbiOC9+0
大企業に転職して掃除しなくなったから掃除すら恋しいw
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 13:42:12.38ID:gOLAqw5s0
オープンハウスってあんだけ土地買って家建ててたら、不景気で家売れなくなったらヤバくない?
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 13:55:41.61ID:fIt1ciK+0
建売は利益率いーんだよ
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 15:10:08.62ID:oZzJEdcg0
JRに転職した
まじで最高
楽すぎ
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 15:19:25.56ID:FPOGUBsY0
>>121
損保の本部だけどこっちも楽すぎ
定年まで浸かりたい
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 15:53:45.79ID:viCy2V/z0
>>112
野村証券!
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 18:04:37.24ID:fIt1ciK+0
京都銀行です
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 18:05:50.99ID:pDIjYMI+0
>>125
関西みらいと見せかけて真のチャンプは京都銀行ですね
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 20:04:41.74ID:q9H3Na6P0
さらにポスト削減に力を入れる当行w

どれだけ辞めてもだいじょーぶw
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 21:44:56.47ID:J2lI5CGE0
兄の顔見知りが京都銀行に勤めているらしいですが、京都銀行はうまく「レール」に乗れば30過ぎで「1200万」ほど貰える「らしい」ですよ!
あくまでも聞いた話ですがリアリティがありますので「信憑性」は「高い」と思いますね!
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 21:50:58.08ID:TWsMmI7M0
>>110

なんでこんな不人気なったのかねー
昔は地銀の人事部は憧れだったけど今は全くですからね。関西でなんだかんだで良さそうなのは京都くらいでしょ、、、
支店とかポスト減らすとか聞かないからね。若い人辞めてるかもだけど
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 23:55:42.96ID:DgmR/LZR0
栄枯盛衰!
ぶいぶい言わせてた時もあるんだから・・・( ̄▽ ̄)
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 00:35:23.34ID:xiKtcffS0
>>131
支店は店舗内店舗方式で減らしているし
融資店舗集約とか一店舗あたりの役席減らしたりでポスト減らしてるぞ
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 01:32:04.79ID:MRK0Se9n0
昔に比べたらどの業界もダメだろ
銀行は特に落差が大きいから目立つだけ
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 07:41:02.83ID:BLf3H65I0
ノルマ達成しても金にならないのって銀行くらい?w
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 07:53:29.05ID:nEHH7sxF0
>>122
俺も居酒屋本部だけど最高!
あと半年は続けたいわ
失業保険貰えないから
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 08:24:16.41ID:RIqYMvju0
>>138
お!奇遇だな!俺の名字も本部(もとべ)っていうんだ!
これからダチとしてヨロシクな!!
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 12:22:17.64ID:2f5H6D1j0
土日のイベント、行事→コロナで自粛だ自粛!
平日の銀行員→週5出勤!時差出勤なし!ノルマだノルマ!!

別に銀行に限った話ではないけど、プライベートにばっかり影響出てるから神経ばっかりすり減ってるわな
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 12:30:54.94ID:OZ5nOmmG0
コロナでマシになったのは支店の強制参加ゴルフコンペが中止なったくらい
あとはデメリットしかないわ
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 13:06:45.45ID:BA+JM/xR0
銀行は嫌われる時は徹底的に嫌われるね。
昔、初めての客に名刺を渡したらその場で破られた事があった。
その頃は若かったから凍りついた。ふと思い出した。
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 13:08:58.24ID:frqDg/Ed0
>>145
それはさすがにキチガイ過ぎるw
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 13:38:46.51ID:LGvZzZk50
コロナでも飛び込み営業してるの?
法人、個人問わずね
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 17:48:52.97ID:GQGlzxAq0
マイナビやらリクルートを提案してくるエージェント多いけど実際こういうとこってどうなのかしら
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 20:20:25.05ID:yjDqKHEc0
>>137
『昇格』出来るぞ!
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 21:17:59.05ID:/ps0/DYb0
地銀で試験受かってなくて入行当時から殆ど年収変わってないんだが同じようなまったり組おるか?
ちなみに関西で35歳年収300万ww
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 21:26:14.44ID:YMoaID140
俺は窓口で客に通帳をビリビリに破られて投げつけられたことがあるぞ
雑役に入った預金を下ろせないって言ったらそうなった
残高は1000円もなかった気がする
たぶん昔に銀行にひどい仕打ちを受けたんだろうな
銀行業は業の深い商売だよ
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 21:35:18.99ID:m5YhEfBf0
キリスト教国では
嫌われもの
ユダヤの仕事だし

アラブでは利息取ることも違法だ

そもそも
裏稼業の賎職なんだよ
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 22:45:25.82ID:ZSbCm5JM0
>>146
え、銀行員て既にそんな職業じゃないの?
来てもうっとうしいもん。
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 23:43:28.59ID:Ouii/cyD0
辞めるも地獄、残るも地獄だな。
いや、辞める方がまだ希望があるかもしれん
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 00:35:49.30ID:VLYZqGR+0
今更辞めるの遅くない?
もうリセッションきて売り手の転職市場も転換するっしょ。
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 07:04:57.37ID:Vb/0k8KF0
銀行が一番苦しくなるんだから売り手じゃなくなるとかじゃ無く必死に探すべきだろ
残ってやりたい仕事でもあるのか?
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 09:16:22.52ID:1JwRsRYA0
そんなことより新入生の時に地域経済の発展に貢献したいって言ってただろ。まさに今なんだよ。
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 11:37:15.48ID:08sQxb4w0
はい。おっしゃる通り、入行当初は地域経済に寄生しようと思いましたが、
想像していたよりも業務および組織ともに筆舌しがたいほど低レベルにつき、勝手ながら退職することにいたしました。
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 12:05:38.24ID:1PPw3xAj0
反落しとるわ!
責任とれや!
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 12:37:11.77ID:oPl5K27+0
>>162
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 17:19:25.38ID:6G3nRKBd0
週末に感染爆発、週明け権利落ちして株価暴落、期末減損ウン十億確定で決算終了
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 21:25:20.81ID:1PPw3xAj0
まーだ下がるんか!
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 23:03:13.94ID:lylpoReO0
独身寮が嫌なんだけど、家賃補助無しでアパート住まいしたら死ぬかな(経済的に)
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 23:06:59.59ID:2th5Kxd60
転職した会社で1ヶ月近く在宅勤務してるんだがコロナが落ち着いたとしても今更会社に行き始めるのがめんどくさくなりそうだw
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 23:24:38.34ID:bZBzbsr90
若手の代理が取引先の中小に出向になった
取引先の業績をあげるのがミッションらしい
一応、3年程度で銀行に戻れる予定らしいが
実際はどうなるのか、、
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 23:24:38.96ID:liJ5hzA80
>>168
不要不急な要件じゃねーかw
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 01:15:38.79ID:l2oXR4k30
>>172
転籍してバイバーイっていう巧妙なリストラ
エースをそんな所には行かせない
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 02:35:18.48ID:WgHchS9g0
>>42
当時はこんなだったんだろ()
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 06:51:02.75ID:WgHchS9g0
エースならもう転職してるよ
どうでも良い人材しか残ってない
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 07:02:45.74ID:nxSacfiF0
確かに俺は銀行員時代、誰もが羨む日本一のスーパーエースだったけど余裕で転職済みだもんな
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 07:07:28.36ID:1o57GZaW0
まーだ辞めた銀行の話してるのか
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 07:07:50.63ID:1o57GZaW0
未練タラタラで草
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 07:10:48.55ID:nxSacfiF0
>>180
どこに未練が表れてるって言うんだよw
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 07:25:45.38ID:FWPkzBkQ0
昔の銀行は良かったよな
ワンチームで目標達成して、みんな満額ボーナス貰って、
優良店で表彰されると役員さんが来て盛大な祝賀会、
お花見や温泉旅行もあったな・・・(遠い目)
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 08:58:08.15ID:CkJ1sxBZ0
そうだな!
昔の銀行員はみんな仲が良くてパワハラとか聞かなかったな!
うつ病で休んいる人なんていなかった!
人は環境で変わるもんだね。
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 11:23:12.80ID:tAgZ9w3u0
今月末で退職だ!
退職の決断をした自分を褒めたいよ
お前らじゃあな^^
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 13:23:28.93ID:1o57GZaW0
このコロナ野郎が!
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 13:44:08.35ID:AiJ9yfAX0
こんなコロナのやばい世の中の状況なのに銀行都合の不必要な資金を期末にねじこんだり投信を押し込んだりする営業活動は自粛して必要最低限な業務にのみ絞るべき。
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 14:16:03.33ID:EE/mNXhY0
日経記事を回覧して、投信いまがチャンスだ!とか いや確かにそうだけどさあ。散々顧客の資産減らして、何が顧客本意だよ笑
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 14:26:11.86ID:1o57GZaW0
コロナ期末!
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 15:34:57.55ID:k3NoVmyj0
銀行続けてるやつに聞きたいんだが、仕事楽しいか?
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 16:08:04.48ID:1o57GZaW0
5ちゃんばかりしとるわ!
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 19:07:40.45ID:FWPkzBkQ0
歴史的な株価暴落の今が株式投資を始める絶好のチャンスだ。
系列証券会社へトスアップ目標は必達だからな。
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 20:41:16.32ID:k3NoVmyj0
転職して年収1100万と銀行に残って年収900万
お前らならどうする?
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 20:55:21.83ID:NyAmebAs0
七十七銀行頭取「数百社が資金繰りに苦慮」 新型コロナで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57324040X20C20A3L01000/

七十七銀行の小林英文頭取は27日の記者会見で、「新型コロナウイルスの影響を受け、
数百社の取引先企業が資金繰りに困っている」と語った。
2月から企業への意見聴取を始め、約1万社から回答を得た。
「資金繰りが大変な企業は1〜2カ月先には数千社になりそうだ」と指摘。
本部に専門チームを立ち上げ、各支店と連携して企業の経営支援に取り組む方針だ。
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 20:58:02.03ID:NyAmebAs0
今見たニュースによると
金融庁が地銀にリスケを促してるようだな
ゾンビ企業をこれ以上生み出すのか
数年後、地銀の大半が、とんでもない赤字になるぞ
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 22:15:58.37ID:kPOjBseC0
在宅勤務とかWFHと最も遠い業種、銀行w
迷惑
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 00:41:47.22ID:RgEGLuw50
コロナを撒き散らす
→客の年寄りが死ぬ
→遺産相続で子供に金が回る
→子供は地元に居なかったりネット証券買ってたりで投信が売りにくくなる
→地銀が一際苦しくなる
→たのしい
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 00:46:38.08ID:HMtWdKvf0
>>182
お花見や温泉旅行なんてめんどくせーよ
嫁子と旅行行った方が良い
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 00:50:09.76ID:HMtWdKvf0
>>187
末残要請があって億単位枠詰めしたわ
1日2日はダメルールがあって無駄に一週間w
この時期に一週間な時点で1日と変わらん
1万払わせて、期初に数千円のお礼挨拶
もうね、アホかと
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 00:52:11.55ID:HMtWdKvf0
>>195
ここで作ったゾンビをリスケに次ぐリスケで10年生かすのか
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 00:56:03.84ID:7i60wCMg0
>>196
ゾンビ企業なんて無くても、コロナなんて無くても、景気回復期の金融庁試算でも赤字化不可避だったのになwwwww
もう駄目かもね
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 02:03:16.89ID:fymGB7CK0
今の出向先は公募で来たとこで仕事も楽しいから
戻される直前まで実務経験を積もうと思ってたら
コロナで転職できなくなって詰んだでござる
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 11:10:31.38ID:tobWowtH0
もう銀行やめて分からんのだけど、皆さんの銀行って今格付け良い先からも資金相談きてるの?
それともコロナ無かったとしてもリスケやめたら即死亡するゾンビ企業からの相談ばっかり?
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 12:40:56.31ID:ssRtO4l60
>>207
ゾンビ企業からもリスケの終了時以外は何も連絡来ないよw
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 14:27:40.80ID:8/hgD6nu0
東京ロックダウンくるかな
噂では4月1日かららしいが、、
銀行店舗も休みになるね
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 15:43:44.90ID:pR/snPJE0
海外の外出禁止も銀行は対象外だし
なんだかんだ理由を付けて出勤させるやろ
決済機能以外はインフラでも何でもないが
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 17:59:34.53ID:8/hgD6nu0
会見始まるぞ
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 18:17:31.71ID:8/hgD6nu0
おお
民間金融機関の貸出金利が0になるのか、、
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 18:36:00.89ID:2K9eCskC0
>>192
面談より面接やね
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 18:36:54.30ID:2K9eCskC0
>>212
今仕掛かりの案件どうすんのか
途中から乗せかえとかめんどくさそう
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 18:37:44.35ID:ssRtO4l60
無金利で借りて死ぬまでリスケすれば貰ったのと同じことだなw
銀行さんあざっすwww
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 18:46:49.23ID:GhpbYk450
ゴルフ接待禁止が本部から通達されるもどうにか抜け道はないかと探る支店長、取引先の社長から諭されようやく諦めるのであった
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 19:14:00.35ID:ywDRpLim0
民間金融機関にも利子補給をスタートするんだろうな
直近の金利を上回らないとかの条件を付けて
小口案件も殺到してめんどくさいわ
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 19:29:33.46ID:aS9wU1Ue0
そんなことより月末飲みやれないけど月末7時から飲んでるから。来いとは言わないけどたまたま居合わせることになるのはありだから。
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 20:07:17.09ID:MJ/TPOEn0
つまり他行からゼロ金利で調達した資金で自行の融資を肩代わりされるんですねw
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 21:07:25.29ID:eXeRG6Hn0
金利負担は政府が負うんだから、銀行にとっては渡りに船だろ
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 22:12:27.77ID:+0AM7axL0
>>224
自分の支店の分くらいは自分らで稼げよ、
俺の稼いだ金が稼いでないやつに
回ってると思ったらイライラするわ
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 22:20:55.19ID:WZI/Pp3u0
NHKスペシャル「激震 コロナショック〜経済危機は回避できるか〜」

政府の緊急対応策「無利子・無担保の融資制度」に中小企業からの問い合わせ40万件
貸出目標額は達成しだからな

あとは知らんけど
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 22:24:48.60ID:swWdvg820
三菱UFJ銀 世帯主7万、準世帯主3.5万の家賃補助…
手厚い待遇にしがみつく中高年総合職、リストラに戦々恐々な氷河期世代
http://www.mynewsjapan.com/reports/2453

三菱UFJ銀行のAS職は2019年4月から「BS(ビジネス・スペシャリスト)職」へと呼び名を変えた。
全員が女性で転勤なしの旧一般職を指す。転勤ナシの特定総合職とグローバル総合職は、「総合職」に一本化した。
一般職や特総には住宅補助ゼロ(地元採用が前提)の企業も多いなか、三菱銀はBS職・総合職ともに、
会社都合の転勤者でなくとも、世帯主なら家賃の7割を7万円まで
補助(東京地区、準世帯主は3万5千円)する福利厚生施策を4月以降も続ける。
仕事の成果と無関係な住宅&家族手当を全廃済みのソニーやキヤノンに比べ、
「非成果主義」の護送船団業界は余裕がある。
「待遇がよいので、出世から外れた中高年の総合職も必死にしがみついています。
本部は病んでいる人も多く、22階の健康センターは精神科がいつも予約でいっぱい。
彼らは隙あらば診療所に通いますが、それも勤務時間中の扱い」(中堅BS職)。
世間体に敏感な三菱は病人をかくまい、露骨なリストラもしない。
年収1千万円超の“窓際総合職”が集う本部の実態、
および「最高の嫁入りツール」という一般職の待遇やキャリアを報告する。
【Digest】
◇業務3割減、有人店舗半減、ATM2割減…
◇平均年齢や入居しているビルでわかる部署の「格」
◇人事に呼び出されて繰り返される転籍面談
◇「M2」で安定的に年収1千万円
◇「老人の溜まり場」、病人や休職者も多い
◇20代BS職の1人暮らしは厳しい
◇BS職→総合職への転換にみるパターナリズム
◇三菱マン出世スゴロクのゴール
◇「残業は1分もつけられない」部署も
◇シャチハタを全員携帯、「あずき色」以外ダメ
◇権威、プライド、ブランドが大好きな人たち
◇IT活用で支店半減、ネットバンク促進
◇社内公募は2019年上期から証券・信託も応募可能に
◇婚活・腰掛ポジションとしてのBS職
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 09:32:34.06ID:ZkGr3We40
「無担保無利子5年据え置きの融資を民間金融機関でも受け入れられるようにする」

マジなのか
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 11:18:31.73ID:vBhR4ReX0
東日本大震災で、復興支援の住宅ローンやっても何の実績にも計上されなくて煩雑な事務手間だけかかったことを思い出すわ
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 11:40:08.46ID:SQ2Hbt3R0
ある意味公的資金の注入じゃ!
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 13:32:04.30ID:bQ7KW6Mg0
そんな事より支店の雪かきは自主的に来いよ
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 14:19:12.49ID:aNW3EwGT0
こんだけ死にもの狂いで働いて、自行の決算が最終赤字とか恥ずかしくない?それが現実になりそうなのが今期
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 14:32:04.29ID:bQ7KW6Mg0
>>236
もうやる気無くしたわ
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 21:50:36.32ID:7OBXvj/d0
>>236
転職しますので!これにて失礼!!
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 21:51:26.04ID:7OBXvj/d0
>>237
今まであったと言う風潮w
転職するしどうでもいい
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 21:53:17.67ID:7OBXvj/d0
>>220
俺たちには登用した女性の力があるから
女性活躍!
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 22:08:01.12ID:L+L/GuuC0
>>241
支店の一角で、保育所とか、介護施設とか、手芸の店とか、農産物の即売所とか、自由な発想で起業してもらえ。
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 22:10:49.76ID:xbQFS1LT0
京都府と京都市は29日、京都産業大の学生6人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 22:14:25.29ID:bQ7KW6Mg0
そんな事より転職活動は順調か?早くしないと手遅れになるぞ。
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 22:31:25.33ID:SQ2Hbt3R0
>>242
jaかな?
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 23:40:06.49ID:bQ7KW6Mg0
>>245
俺が稼いだww
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 00:00:01.31ID:JNyWj9A/0
地方銀行の期末の融資残高が数百億、数十億変わろうが誰も全く気にしてないと思うけど、数字にめっちゃこだわるよねー。

昔勤めてた銀行は総資産残高だかで今年の地銀協の会合の頭取の席次がー、とか言ってたけど笑
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 00:39:21.79ID:CcWqaGge0
早く出ていけとか言ってる奴は何が目的で辞めたいスレにいるのか

とりあえずコロナ終息するまで転職活動は無理そうやな
感染症のBCPは人事の仕事やし中途採用やってる暇はない
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 01:33:14.15ID:npFIqcRC0
メガバンの年収知りたいんだが、こんなもんで合ってる?
1年目 400万
2年目 450万
3年目 500万
4年目 550万
5年目 600万
6年目 650万
7年目 700万
8年目 調査役補佐昇格率50% 900万
9年目 950万
10年目 1000万
11年目 調査約昇格率30% 1200万
12年目 1250万
13年目 1300万
14年目 1350万
15年目 課長昇格率20% 1400万
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 03:55:17.10ID:CcWqaGge0
>>250
緑だけど少なくとも10年目まではそんなもんだね
俺は11年目で2年昇格遅れてるから未だ代理補相当
出向先で時間外も少ないから年収は900万円くらい

1月に代理補が給料そのままで代理に統一されたから
昇格時の昇給がなくなって実質的に酷くなったけど
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 05:12:41.80ID:0OGwVk7f0
>>251
それかなりの悪化じゃん
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 07:13:34.23ID:+IYKc3CI0
昇格遅れているのに残る意味ある?
ただでさえ昇格抑制しているのに一度遅れたら取り返せない
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 07:47:06.14ID:+IYKc3CI0
最短支店長代理くらいでようやくストレス対比コスパトントンだろ
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 08:40:16.69ID:EwZiiWrs0
>>256
業務の生産性は糞だから年収500万が妥当だろww
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 10:15:11.43ID:Bm/cy8lT0
そんなことより達成している拠点がある以上コロナは言い訳にならない。未達は許されない。
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 10:45:05.53ID:C46yMS4R0
豪ドル(笑)
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 11:42:43.06ID:/JePFVr10
なぁ、京産大のやつ来なくなったけどマジでコロナにかかってんじゃないの?
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 13:30:37.24ID:vw9RRnp50
今回は長く持つかも?
辞めたら転職が難しくなるから・・・
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 15:50:53.34ID:a3OZh0Ll0
新入行員が入ってくるのか
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 18:25:04.15ID:HbtGQ5hc0
窓口に来る客にひたすらセーフティ4号をとってくるよう言ってるわ
来月から申し込みが殺到で協会は対応できるんだろうか、、、
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 18:39:29.17ID:C46yMS4R0
まーだマル保まみれで草
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 19:59:54.74ID:WwbComKI0
三井住友銀が人材紹介業 メガ銀で初 企業の人手確保に対応
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57396610Q0A330C2EE9000/

三井住友銀行は人材紹介業に参入する。
4月1日付でヒューマン・インベントリー(東京・千代田)の発行済み株式をすべて取得し
会社名を「SMBCヒューマン・キャリア」に改める。
メガ銀行が人材紹介業に参入するのは初。
人材の確保に悩む企業が増えるなか、融資にとどまらない取引先の経営課題に応えられるようにする。

銀行の営業担当者が取引先の中堅・中小企業から人材に関する相談を受けると、
新会社に要望をつないで求職者をあっせんする。
仲介がうまくいけば成功報酬として年収の3割程度を銀行側が受け取る。
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 20:00:43.55ID:WwbComKI0
メガのリストラが加速するね
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 20:06:08.83ID:CUs4atAU0
貸出金は増えているのに、貸出金利息収入は、むしろ減少している。
飾りのような貸出金残高の増加率ですね。
信保への提出書類の作成など、仕事量は確実に増える。

でも、働き方改革で、残業はダメだからな。
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 20:53:25.15ID:jfYh08mQ0
銀行で人材派遣業に参入するの何なん?本業からズレるなよと思うわ
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 20:53:31.46ID:vyALxkVX0
>>250
そんなもんだな。
調査役成り立てで
基本給55万+残業代25万=月80万
ボーナス年間260万
家賃補助年間80万
年収約1300万
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 21:00:45.16ID:KEbMSoBV0
家賃補助を収入に入れたらあかんやろ
契約社宅と見た目だけ差ができるし

てかうちメガの一つやけど入行式中止で
新入行員全員自宅待機だってよええな
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 21:14:43.34ID:C46yMS4R0
>>275
辞めて自宅待機しとけや
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 21:17:15.14ID:KEbMSoBV0
いや年収って言ったら福利厚生は外すやろ
それに年齢地域配偶者の有無で金額変わるし

まあこれ以上強硬に主張するつもりはないが
君のとこの代理はこっち基準で1200くらいってのは理解した
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 21:31:24.67ID:vyALxkVX0
>>278
メガは青以外は横並びだろ
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 22:26:21.89ID:YWgqXGfW0
人材紹介業ってリストラした行員をどっかに紹介すんのか?
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 22:32:32.05ID:+n+TLXEF0
一番人材を使いこなせてない銀行が
派遣業って何かのギャグか?
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 22:38:21.74ID:PkexQaAI0
>>280メガから派遣された奴プライド高そうでウザそうw
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 23:26:27.67ID:kLSFB8ih0
>>275
今から銀行入るんだぞ?言うほどエエか?
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 23:28:40.46ID:DxPXrse60
>>251
メガでも昇格抑制酷いんか?
うちは3年待ち、4年待ちがザラになってきている
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 23:30:17.07ID:33m662wa0
>>282
金融不人気で元々就活負け犬が入るからそんなにプライド高くないだろ
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 23:32:07.75ID:aQGNhKb+0
>>273
預かり販売が本業みたいになってる時点でね
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 23:33:19.07ID:aQGNhKb+0
>>275
今年の新人なんて地獄しかない
自宅待機中時間あるし転職へ向けて動けるくらいか?
第二新卒は大事にしないと
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 08:16:14.12ID:kVcOLUOC0
京産大は今も昔も底辺です。
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 08:38:29.47ID:VLFtc86e0
>>250
赤だけど普通はこんなに行かないな
最速ルートでこれくらいかも
俺みたいなのは15年目でやっと一千万
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 11:35:57.27ID:iIILcqPq0
メガバンクも飲み会とかゴルフ、中元歳暮や寄付、取引先からの強制物販とかあるの?どれくらい可処分所得減る?
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 12:41:21.42ID:bnGaLpsp0
>>288
体育会でも?
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 13:06:37.03ID:JnBMqwxg0
現場か本部かで全然違うが
現場だと飲み会は月一の定例、四半期の歓送迎会、忘年会新年会等で年20回
ゴルフは大体2ヶ月に一度、お歳暮等はないが営業協力で取引先の商品買わされる
あと資格の教材と受験料もかかるから
まあ最低50万多くて100万くらいじゃないかな
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 13:25:28.71ID:1iHDSMsb0
ありがとう
やっぱり銀行員は見た目の収入ほどは自由にお金使えないな
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 19:46:16.98ID:RYTJpnWS0
>>291
転職終われば出ていくだろうからな
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 19:49:50.28ID:Xc+yHgFd0
>>289
そんなので良く転職もせず残ったな
メガなんてそこまで出世遅れたら出向も早そう
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 20:12:23.33ID:jbsMVw330
三菱UFJ、特損3600億円 東南ア銀行の株価下落で
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 20:19:37.44ID:R+LjWUCZ0
京都も人材紹介業界に参入するね。地銀では一歩先へ行く感じ、それでも辞める人多いらしいからね。当行から見たら謎やわ
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 20:31:18.30ID:vy1ztPNH0
転職考えている人間からしたら地銀で残る人の方が謎だろ
上位?トップ10?トップ5?アホかと
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 21:26:37.31ID:NjE+E7VA0
>>250
10年目くらいまでは概ね合ってるかな
11年目に1200万になってるけど若い時も含めて
1年で200万も増えたことない
最大で前年比120万くらい
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 22:06:28.71ID:He0Qa7vZ0
資金証券部
株、REIT、海外債券で今期200億の損失確定
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 22:16:27.32ID:mZxU4nCt0
海外から卒業旅行帰りの新入行員が支店にコロナまき散らす危険性あるかもね
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 00:56:45.72ID:dMhwPXPA0
メガって出世遅れると課長代理的なポジションにもなれないで終わるって本当?
さすがに係長くらいにはなれるよね?
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 06:43:53.51ID:fjAFnLL20
>>250が言ってる調査役だの補佐だの課長だのに上がれる確率もだいたいそうなのかね。
周り見てると普通に調査役になってない?
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 07:04:43.68ID:hbY36Dh30
どこかの銀行がクラスターになったら草
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 07:14:12.59ID:Uivb50GK0
昇格抑制が酷い
見た目店舗併合してなくても
グループ制だなんだとポストだけ減らす
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 07:27:15.94ID:ehPj62ao0
>>306
なれないよ!
係長補佐とかになる
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 07:37:21.96ID:Uivb50GK0
>>301
知ってる奴は知ってるのかねぇ
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 08:17:35.18ID:0QFxRxrM0
出世遅れても普通は代理以上にはなれるが
ごく稀に40代で代理補未満を見かけるな
10年間で3人見たが何かやらかしたんだろうか
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 09:55:33.53ID:1e9QjQM40
Welcome to the hell
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 10:26:18.78ID:jq+hKRzK0
>>312
先輩上司の彼女や奥さんに手を出して問題になった
行員を孕ませて人事沙汰となり周囲を震撼させた
酒の席で経営陣の悪口を言ったのを通報された
そもそも精神を病んでいる
社内外問わず営業スキルゼロ
試験に受からない

まだありそうだな
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 10:43:32.95ID:fjAFnLL20
経営陣つか上司の悪口もいっちゃダメなのか?
どこの銀行だよ


あまりにも辛すぎるだろ
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 12:53:37.64ID:dSuOKffq0
さぁどこの地銀が最初に父さんするかなぁ?
地銀は存在価値がないから・・・
もう地域にも必要とされてないしね。
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 13:39:38.20ID:hbY36Dh30
父さん…
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 14:11:11.33ID:jq+hKRzK0
大丈夫
地銀より存在価値の無い企業なんていくらでも転がってるだろ
それでもみんな生きてる
我々だってあと50年は安泰だよ
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 14:13:42.77ID:ExdxT3bw0
>>312
地銀は代理にすらなれないのがわんさか
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 14:52:06.91ID:jq+hKRzK0
地銀で代理になれないって年収いくらでストップするの?代理になったらいくら?35歳で900万くらいか?
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 15:27:32.05ID:CBCgUILC0
>>309
小さい地銀は大変やなぁ。当行はまだそこまで酷くないわ、三月辞めた人も少なかった。
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 17:25:19.56ID:hbY36Dh30
はい、ノルマリセットー!
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 19:41:49.77ID:8AIQMZLw0
コロナで求人も停滞、面接も見合わせ
早めに転職動けばよかった…30歳になってしまったし
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 19:56:23.34ID:uJ2ylJ/G0
3月末でどのくらい辞めてる?
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 20:11:28.76ID:8zz2qe7N0
>>325
京都の優良地銀ですが退職者はゼロだったと思います
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 20:13:17.55ID:hbY36Dh30
>>324
10年勤めて転職しろ!
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 20:13:34.77ID:hbY36Dh30
>>326
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 20:40:16.92ID:AqcYkCOj0
>>325
同期のエースが辞めてた
アラフォーなのにどこに転職したのか
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 20:41:32.54ID:AqcYkCOj0
>>321
トップ10地銀ですが
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 21:11:11.52ID:hbY36Dh30
もう終わりだぁ!
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 21:15:23.45ID:dIzW9POm0
そんなことよりそのマイナスは評価損ですから。売却しなければ損失にはなりませんから。
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 21:15:46.32ID:AItgOh1v0
>>330
今はトップ10とかではきついよ。5くらいに入らないといけないと思う。
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 21:20:55.59ID:ml7us95a0
大量採用大量退職
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 21:40:47.62ID:4Ylvezov0
>>326
なぜネットで滋賀や南都より平均給与少ないのか
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 21:56:23.07ID:8zz2qe7N0
>>336
ネットの情報なんて嘘ばかりですよ
本当は財布ホクホク儲かりマンマンですからw
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 22:38:53.16ID:NXjW1oHN0
>>297
俺みたいなのはごまんといるぜ
30でみんな一千万なんて昔の話でしょ
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 22:52:48.74ID:+/PjnE/E0
転職先の歳の高い上司で大手(笑)地銀出身の中途がいるんだが痛すぎる
俺は下から数えた方が早い弱小第二地銀出身だが、「よくここに入れたね」とか、
「前の会社よりだいぶ給料よくなったでしょ?俺はとんとんだけど」とかいまだに銀行の序列みたいなの引きずってんの
もちろん職場でも勘違い野郎で評判は悪い
何が言いたいかと言うと大きい地銀(笑)の方は小さい地銀叩いてガス抜きしながらせいぜい頑張ってくださいってこと
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 23:38:26.22ID:XlgPkF+s0
そもそもトップ10地銀ってどこ?
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 23:46:43.39ID:x+4BgakJ0
京産京銀くん入社おめでとう。それとも辞退したか?
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 04:04:58.06ID:4ICv8INF0
>>343
そもそも全ての業界で年収の水準が地盤沈下してるだろ
ごちゃんねるはバブル世代が多いのか知らないけど未だに昔の年収水準で物事を語ってる奴が多い
日本自体が地盤沈下してるのに年収が維持できる訳ないだろ
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 04:19:32.15ID:nn7Et02b0
>>334
トップ10地銀って東日本銀とかだろ?
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 07:21:14.12ID:oNCJ04pu0
ほんま昇格抑制酷い
女性登用()男若手営業辞めとるけどエエんか?
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 07:57:26.55ID:SV1iTBT60
>>350
客に大損させてるじゃん
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 07:57:32.01ID:pzYypM0G0
投信、保険、低利貸出とか虚しくならんのか!?
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 08:34:29.37ID:xzQrWwmo0
>>348
抑制の影響モロに受けるほどの実力しかないなら、銀行残ってても未来ない気がするんだが?
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 11:23:11.29ID:drfe1pgq0
まだ銀行に残ってるやつら、今幸せか?
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 15:11:08.21ID:ktuVpe5D0
重箱の隅が好きな本部や検査部はいらん。
全員営業。
自分の給料以上の利益を預かりでも保険でもいいから
とってこいやっ!!!!!
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 18:10:42.39ID:pzYypM0G0
ホイ!
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 19:01:03.13ID:cz8kQ/dc0
>>353
実力と言うか同期200人ほど全員2年以上一人も支店長代理に上がれていない
トップ10地銀な
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 19:18:51.04ID:pzYypM0G0
>>359
同期全然辞めてないんか?
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 19:59:53.89ID:drfe1pgq0
>>360
3月末の自己都合退職者はゼロでしたよ
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 20:24:42.48ID:pzYypM0G0
そんな銀行あるんか…
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 20:51:47.14ID:Fc67qN080
30になってカブとか恥やろ。
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 21:04:36.95ID:RyyBxqax0
>>361
このご時世にそんな銀行あったら、全員危機管理能力なさすぎだろ笑
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 21:13:54.86ID:pzYypM0G0
気になるこから飲みの誘いがあったよー
コロナが収まったらという条件付き承認
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 21:52:44.86ID:/VWpvt1o0
株安による減損、見送り一部容認 金融庁がコロナ配慮
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57569350S0A400C2MM8000/

金融庁は新型コロナウイルスの感染拡大による株安を受け、
企業が政策保有株(持ち合い株)の減損処理を見送ることを一部容認する。
取得価格から50%程度までの下落の場合、
企業と監査法人が新型コロナが影響した一時的な下落だと判断すれば、
処理しなくてもよくなる。
企業の柔軟な判断を認め、上場企業による発表が本格化する決算への影響を和らげる。
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 21:54:38.62ID:/VWpvt1o0
まさに地方銀行のための徳政令だね
100億単位の赤字になる地銀が続出するところだったからね
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 22:14:36.78ID:8mtlqJ+s0
地銀はどこでも地元の看板デパートの債権抱えとるやろ要注意再下限でギリギリ生きてるようなデパート

あれ、一斉に弾けるんちゃう?
ヤバい額が吹っ飛びそうやな
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 22:19:21.05ID:6dPD3d1F0
これで地銀が十億、百億単位の損失出したりしたの明らかになったら安倍・黒田の面子は丸つぶれだからな。役員にとっても決算をなんとかごまかすためのただの延命策、現在進行形で含み益をぐんぐん減らして貸倒れと相殺できなくなり破綻への道へとひたすら進んでいるのは確か
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 22:52:02.10ID:S2YC5/Dp0
この3月期末、日銀は、ETFの買入れにより日経平均株価を19000円以上の水準に維持しました。
その目的は、GPIFや日本郵政、銀行や上場持株会などが、強制減損による赤字で信用不安が生じるないようにすること。つまり、日本経済や金融システムを守るための緊急措置でした。

しかし、安倍総理も今日の代表質問の答弁で、新型コロナウィルスとの戦いは長期化すると認めているように、新型コロナウィルスによる日本経済や個別企業の業績への影響が長期化することは避けられません。
従って、現時点で減損が必要になった企業の株価が、9月末までに回復させることは不可能に近いと思われます。

もし、監査法人が、実現可能性を無視して、強制減損基準に達した株式でも減損しないことを認めるとしたら、それは自殺行為です。よもや、あの時と同じ失敗は繰り返さないと思います。

日本の金融システムを維持し、銀行員の生活を守るには、金融機関が自らの意思で合理化を進めるしかありません。それは、大規模な銀行の統廃合だけではなく、業種転換に近い大改革をするという選択もあります。

金融庁は、関係法令の整備と公的資金を用意して、銀行を後押しするでしょう。

災い転じて福となすことが出来るか、当事者である銀行員一人一人の覚悟が求められています。
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 22:52:40.16ID:ktuVpe5D0
つぶれるなら早い方がいい。
まだ若いからふんぎりをつけて次にいけるだろ!
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 23:10:24.35ID:FBGG7nTL0
人をだます業界なら需要あるから良いとこ見つけるんだぞ
もう日本経済が終わるの確定してるから
後はいつ自分の会社が潰れるか切られるか
適当にしがみ付いてやり過ごすのが吉
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 23:48:41.01ID:/VWpvt1o0
今期来季は決算の化粧もできるだろうけど
2023年3月期はゾンビ企業の倒産が止まらず
1000億レベルの赤字になる地銀も出てきそうだな
資金利益も役務利益も減る要素しかなくて大赤字となれば
統合、リストラするしかないだろうね
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 00:03:11.41ID:Ee+eDfEr0
>>360
100人位辞めてる
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 00:03:36.41ID:Ee+eDfEr0
>>361
誰やお前
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 00:04:49.40ID:Ee+eDfEr0
>>371
最初の方にパワハラ上司に当たって病んで辞めたやつの方が勝ち組と言う皮肉
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 00:33:08.82ID:5oy5/ROg0
販売員ばかりで審査能力なし
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 06:23:00.87ID:p78Jn7vV0
審査なんて5年でAI化だろ
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 07:00:25.74ID:xqf2Mz3Z0
昇格抑制関係無く代理クラスもやめまくり、アラフォー課長すら辞める当行
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 07:04:54.44ID:7dUs6IjD0
>>374
やっぱりな。4月から新生活の奴多いだろうなと思った。もうすぐリストラの嵐起きそうだしな。銀行の明るい未来が全く見えん。
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 07:43:23.25ID:HD6GgPyv0
銀行が倒産してくれないと俺の飯が旨くならない
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 07:44:42.28ID:S/9mhAZv0
うちでこんななら店舗リストラする南都銀行、滋賀銀行の中の雰囲気考えたらゾッとする
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 11:22:46.31ID:HD6GgPyv0
>>384
むしろなぜ大丈夫だと思うのか理由を知りたいよ
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 11:25:00.32ID:Hj/SpiVz0
>>383
FFG忘れんなや!
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 11:59:33.29ID:RRRaPfWj0
地銀とか第二地銀は横領とかで悪いイメージがあると客に言われた。
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 12:25:05.37ID:4ayOpEfS0
コロナ無いのに終わってた間あったのにコロナはで終わるんじゃないの銀行
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 12:31:03.80ID:95D6/N0J0
>>383
京都は関西ではかなり待遇とか良いからね。
雰囲気も悪くなさそう。配当様々ですな。
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 12:41:09.02ID:bwqk++920
>>390
待遇は他の地銀よりは良いかもしれんが、雰囲気は良いイメージないわ、、。
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 12:49:19.65ID:9Ou2pOyt0
うちの行員にもついにコロナが出たんだが
発熱後にとりあえず翌日出勤して早退とか
本人も上司もガイジすぎる
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 12:58:14.73ID:IBhmxDn+0
銀行って寮だから対応マズイとクラスター発生するんじゃ。
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 13:57:47.26ID:gJcA/sEg0
京産大→京都銀行新入行員です
いかにもエリートという風格の諸先輩方を拝見し、役員様のありがたいご講話を拝聴し、私も将来はあんな感じになれるんだなと喜びに打ち震える思いでした
むしろ、既に周りからはエリート銀行員だと思われているかもしれませんね(笑)
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 14:49:50.81ID:Hj/SpiVz0
>>394
コロナ銀行
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 18:00:24.96ID:G9jg/do80
3年前に早期退職したけど今残ってたら稼ぎにもならない条件変更仕事で振り回されてるのかなあ
辞めたときはいろいろ思ったけど今は助かったと思ってる
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 18:05:44.76ID:Y4+1ZK6o0
銀行員なんか何も生み出さないし本当に糞みたいな仕事だったと痛感
辞めて1年になるが本当に良かったと思っている
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 19:24:45.19ID:A2ltWxfP0
>>390
関西地銀の平均給与調べてから言えよ皮肉か?
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 19:26:05.49ID:A2ltWxfP0
>>396
京産はやらかしたからまだ来てねーぞ
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 19:29:06.97ID:Hj/SpiVz0
>>396
コロナ銀行
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 19:39:11.17ID:5u0O6Uw30
>>402
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 19:42:40.83ID:hPANgg1E0
みずほの窓口のお姉さんがかわいかった

ムフ
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 19:45:23.29ID:fGVztvnQ0
「創価学会」は、フランス、ドイツ、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ(議会下院)といった国々でセクト指定されています。
(出典: Wikipedia、古川利明『カルトとしての創価学会=池田大作』)
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 20:30:02.06ID:i06uk9Ox0
K銀行は同規模どころか中堅地銀並給料
今は他も落ちて来てるけど
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 20:41:40.12ID:hPG9bDYa0
>>405
どこ支店?
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 09:56:45.97ID:l2l0ixkV0
>>410
試用期間が延長されるみたいだよ
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 17:12:44.44ID:/eqbkgdD0
>>407
きらやか銀行のことですか?
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 17:58:04.77ID:a952XRj80
今の時期ならガスマスクして銀行いっても
問題ないよな

銀行強盗やり放題や
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 19:21:37.17ID:l2l0ixkV0
やってみろや、根性なし!
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 20:14:25.32ID:PiVPsd/y0
きらぼし
京都
関西みらい
紀陽
北九州
鹿児島
きらやか
北日本
京葉
神奈川
高知
熊本

意外とK銀行たくさんあったわ
どれも微妙な業績の銀行で草
つかきらやかときらぼしとかいう名前似てる銀行なんやねん
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 20:53:23.83ID:l2l0ixkV0
トマト銀行も忘れるな
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 22:12:17.86ID:lQOqW+rf0
>>415
学生だけど、どれもヤバイ銀行ばかりですね
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 22:31:18.87ID:cLPdDWGm0
>>417
ヤバくない所があるとでも?
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 01:48:31.21ID:1qXYk6fy0
かろうじてやばくない銀行は、三菱UFJ銀とSMBCくらいかな

みずほ銀・大手信託銀・りそな銀・最大手地銀は終わってるよ
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 02:32:59.51ID:Rb0n1Rmm0
コロナで営業は自粛
但し目標は下げず後半で帳尻合わせろとのこと
アホなのか
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 08:09:59.69ID:XRAu0F7d0
で、関西地銀では3月末で何人辞めたの?
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 08:41:08.88ID:yoH9/yBz0
岩手銀行はどうですか?
エリートですか?
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 08:46:39.14ID:4mrGSrju0
>>423
岩手県といえば、島根、鳥取、山形と並ぶ新型コロナウイルスも無縁の過疎県ですね。
人口が減少して、中小企業も減るから、銀行もあかんでしょう。
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 10:02:39.99ID:Ne+yVEim0
>>423
本店営業部ならワンチャンあるで!
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 10:58:22.52ID:ejmJhVt40
>>423
岩手県内ならエリート
ただし岩手県は馬鹿デカいため、沿岸部の支店配属になったら悲惨
あと、岩手県の県都盛岡は北海道を除く全国の県庁所在の中で一番寒い
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 11:33:45.54ID:99O25u6U0
銀行員がエリートなんて地域があるのか関西に居たら信じられない
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 12:03:13.29ID:trKj/uIj0
田舎の年寄りはまだその考えだろうなぁ
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 12:18:54.31ID:3F1lyBK00
>>421
営業してないときは家で寝てるんですか?
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 12:57:10.84ID:iVA/j4ha0
>>427
関西でエリートだと
関西電力、パナソニック、シャープ、阪和興業、JR西日本、クボタ、ニプロとか?
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 13:08:56.23ID:Kis8Vyas0
岩手ではまともな就職先が公務員と岩手日報と地方局くらいしかないから銀行員はエリートなんだろ

岩銀>きたぎん>東北銀
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 15:12:44.28ID:HkID0hMv0
第二地銀ってどうですか?
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 17:37:41.32ID:TSdphuXu0
もう転職は無理だな
銀行辞めたいなら、今のおすすめは議員だね
市会議員だったら当選確率は8割ほどある
若くて経歴もそこそこ良ければ、誰も立候補しないからワンチャンあるで!
来年からは議員先生に俺はなる!
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 17:56:59.07ID:14ibqNPK0
第二地銀とか中小企業と大して変わらないんじゃないのかw
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 19:00:19.01ID:YpBKcbg/0
>>434
信金と変わらん
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 19:19:28.49ID:3F1lyBK00
第二ってところで察しろや!
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 19:22:21.11ID:2NTVmlDw0
第二ってことはNo.2だろ?
会社で言うところの副社長だと考えるとかなり偉い
つまり第二地銀の行員は選ばれしエリートだよ
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 19:35:58.77ID:TSdphuXu0
N国党もいいけど、どうかなあ
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 20:11:59.69ID:vIYLQ9Hi0
ここの人から見てツイッターの融子って銀行員はどう?
銀行関係ない門外漢がお邪魔しましてスマソ
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 20:25:22.78ID:3F1lyBK00
>>439
じゃあ、第一はどうなるの?
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 21:04:58.60ID:OsRFCd800
>>442
神の領域だろ
合コン受けも抜群だし孫の代まで安泰
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 22:55:19.54ID:KgnrjEOL0
銀行員なんて初期の営業行脚が終われば毎日遊んでるようなもんじゃないの
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 23:31:19.93ID:1T06b1Ov0
>>422
3月末どのくらい辞めたのか気になるわ。でもここでは誰も本当のこと言ってくれない‥。言ったらアカンことになってんのかな?多すぎて
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 07:00:54.41ID:sOQcbrTE0
>>445
どの立場に居たら関西地銀の退職者数なんて気になるんだ?学生か?
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 07:05:23.53ID:RxcP8bxl0
転職して教師になって初めて生徒を送り出した
給料微減、残業増えたけど、やりがいって大事だな
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 07:52:06.98ID:/M5l2VKq0
それより、3末の退職者数は?
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 08:00:03.56ID:qv1rVfuG0
30くらい
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 08:37:34.91ID:fAkQCP1D0
>>448
うちは自己都合0でしたよ
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 12:25:38.23ID:ANzy4pEM0
>>450
嘘ついてて草
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 17:00:27.76ID:MBNK0wH60
預かりとれなくてもう疲れたよ〜
もう働きたくないんだぁ〜
なんだか眠いんだ〜
父さん!早く会いたいよ〜(^^♪
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 18:12:48.03ID:qv1rVfuG0
まだ4営業日しか経っとらんぞ!
今期はこれからだ!
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:25.06ID:JXLePtCd0
緊急事態宣言キター
預かりの営業は原則禁止だね
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 18:47:55.98ID:dHDjaTwx0
Jリートは、今が買いのチャンスなのだろうか?
それとも、もうアカンてことなのだろうか?
中期、長期の展望を示せるのか?
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 19:16:01.77ID:xyG/MSKc0
静岡
スルガ銀行の30代男性行員の感染がわかりました。
男性行員は先月25日に出張で東京を訪れていました。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 19:54:10.88ID:vNpOGYIw0
国から緊急事態宣言が出された場合、
東京都は、基本的に休止を要請する施設として、カラオケ、パチンコ店、マージャン店などの娯楽施設、
百貨店、ショッピングモールなどの商業施設、
大学、専修学校や学習塾、体育館などの運動施設を挙げたほか、
居酒屋や理髪店についても休止を要請するとしている。
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 20:21:28.49ID:xJIrGj6z0
おいおい休日相談窓口とか勘弁してくれよ
なんで休日まで出勤しないといけねーだよ
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 21:01:10.70ID:c/hQAnbS0
緊急事態宣言出てるのに不要不急でしかない土日相談会を強行は流石にキチガイやな
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 21:12:17.79ID:qv1rVfuG0
緊急事態だったらお店閉めるんじゃないの!?
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 21:38:03.99ID:lGtAzGnr0
合併怖い
主導権握れなかったら冷や飯食いだし
どっちが主導権握るのか
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 22:01:10.09ID:3kt+aifa0
東京の支店とか渉外どうしてんの?
期日あるし籠ってばっかもできないだろう
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 22:04:04.52ID:DRZbfEKl0
東京の地銀政策店舗(営業部)勤務だけど部長様は保証協会のセーフティで残高稼げとハッパかけて行員たちを顧客の元に走らせてるよ
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 22:11:56.31ID:JXLePtCd0
中小企業200万、個人事業主100万の給付金
申請窓口を民間金融機関に協力してもらう、ってテレビでやってたけど
マジなの?

初見のフリーランスが窓口に殺到しそうなんだけど
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 22:17:34.75ID:/5FvW0Wh0
>>463
私の銀行は緊急事態宣言が出たら2チームに分かれて1週間おきに在宅勤務と通常出勤になる
やらないことはないよ
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 22:25:14.29ID:FvhAR/2Y0
>>464
主導権握った側もポスト減るぞ
食った側でも食われた側が直属上司だといろいろあるし
合併なんかなる前に逃げるが吉
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 22:40:44.08ID:zWicUKT10
みんなノルマでコロナどころじゃないんだよなぁ
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 22:52:50.32ID:3kt+aifa0
>>466
このご時世 それで感染したら目も当てれないが、やっぱ営業に出てるんだな
それでもし感染しても上は責任取らない
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 23:12:13.31ID:7IThmyqd0
主要先の社長とかに万一伝染してしまったとなったらもうその支店にいれないな
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 00:14:33.77ID:t3kQOGqR0
感染して低評価は避けたい
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 02:01:18.54ID:jFSbPk7P0
>>474
自己管理がなってない!
と言われるだろ?
間違いなく!
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 06:57:41.86ID:vCoh+eha0
ただでさえブランチインブランチで支店狭くて三密を体現してるような職場なのに土曜日もコロナ相談窓口として支店開けるのかよ
つか窓口と事務のババアだけ交代で在宅勤務って何?家で何やんだよ
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 07:03:58.27ID:MrFHlWvb0
うちは本部は交代でテレワーク
支店は支店長判断でテレワーク導入可
今いる支店は信金に負けるな、協会保証付融資全力で取って表彰目指せ、他の支店がテレワークでサボってる間に勝利を勝ち取れと喚いてるから関係ないけど
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 07:20:13.79ID:lLeZsa2m0
>>464
主導権関係無く合併したら雰囲気終わる
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 08:00:24.37ID:iNV19eQF0
保証協会代理店!
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 08:08:02.74ID:FWFaRguW0
あーあ
明日から2チーム出勤体制かー
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 09:59:07.35ID:6zbpNDEE0
この状況で全員毎日出勤なんて大企業でありえるか?
交替勤務でスプリットオペレーションが常識やろ
感染者が発生して全員濃厚接触者判定されたらどうすんねん
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 10:24:24.53ID:+WuA7Hc70
>>484
そんなことより融資残高を追う方が重要だからな
能書き垂れてる暇があったら汗を流すんだ
銀行経営を支えるのは弛まぬ営業なんだよ
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 11:54:09.93ID:iNV19eQF0
人件費を削減するチャンスだろー!
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 12:27:57.58ID:jFSbPk7P0
ちゃんと防犯対策しろよ。
これから失業で金に困るやつらがたくさん出てくるぞ。
刺されないようにしっかり訓練しとけ!
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 13:02:00.60ID:jFA6CyTw0
担当先に行ったら、社長が首吊ってるとかあり得るな
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 13:10:42.45ID:j3zQuywZ0
ドラマみたいでかっこいい
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 15:32:16.88ID:iNV19eQF0
もーないよ!
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 18:39:50.51ID:+32X3kKO0
週刊ダイヤモンド 2020年4月11日号
ttp://dw.diamond.ne.jp/list/magazine?isd=2020-04-11

2020年04月03日掲載
「要らない銀行」が浮き彫りに、地銀104行ランキング

『週刊ダイヤモンド』4月11日号の第1特集は、「選別される銀行」です。

ttp://dw.diamond.ne.jp/articles/-/29156
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 20:07:59.72ID:/q9VJNqb0
産休明けか知らねーが使えねー
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 21:05:02.20ID:iNV19eQF0
>>494
毎年飽きねーなー
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 22:53:53.75ID:sDCKXdRV0
>>496
女性は大事に大事に守って役席になってもらわないと女性登用の数値目標行かないじゃん
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 23:37:41.76ID:t3kQOGqR0
今日は来店者多かった
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 00:07:24.68ID:TJMgH7t+0
>>496
すまん、窓口手薄だから出てくれるか?
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 01:01:51.24ID:TSZOomjb0
>>494
関西の地銀は要らない銀行扱いされてたか?
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 02:36:12.09ID:saxsDF6P0
銀行員コロナ多すぎ
すごく社会の迷惑、お荷物
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 06:45:47.58ID:FULHjY6R0
遂に京都銀行でもコロナ感染者出たね
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 06:57:25.71ID:yYrhqdDb0
こういう時に無茶させる支店長の方が後々偉くなれる理不尽。
「こんなに辛い環境の中、やりきった!表彰取れた!」みたいや奴。
支店のメンバーには、こんな時期だから取りきるんだ!無理してやれ!って部下の体を全く気にしないサイコパス。
悪運強いからそういう支店はコロナが出ない。
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 07:03:18.13ID:TLDLE0ou0
>>503
そりゃ銀行員だけ自粛せず営業続けてるからな
おまけに支店統廃合で三密よ
コロナにならないほうがおかしい
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 07:54:25.48ID:KBf73/tz0
実質無利子・無担保融資って、返済開始になる5年後はリスケ祭りだな
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 08:21:31.81ID:l8ajnqjl0
>>508
実行までひと月以上かかりそう
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 09:08:03.32ID:DFhM5TU80
たまに廃墟みたいなボロい建物の地銀があるよなw
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 15:38:00.46ID:NipGxY4o0
【新型コロナ】現金についたウイルス、感染リスクに お札に2週間生存 銀行員感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586326736/

よっしゃー老害の家に積極的に営業して我々下級国民から搾取する老害どもを打ち倒すぞーーーー!!!!これは革命だ!!!!
そう考えたらめっちゃ預かりのやる気出てきたわw
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 19:12:57.84ID:l8ajnqjl0
まずはコロナに感染しとけや!
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 19:46:17.38ID:7s8aJXsw0
コロナに感染して、居ずらくなって辞めたといえば、半年後には同情を買うかも・・・
全て、物は考えようだ
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 19:54:55.78ID:l8ajnqjl0
転職するためにはコロナに感染することが大事ってか!
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 20:42:35.05ID:+LbXmd/u0
コロナ感染で退職勧奨はせんやろ
ほぼ運だから万が一役員とか罹患したら面目丸潰れやん
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 20:55:21.71ID:GG/6FB8j0
葬式はこれからかきいれどきやろ
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 00:02:50.60ID:4UQ7t0Zz0
証券と違って電話で注文できないし、銀行の預り営業って今何してるの?ひたすらアフターフォロー?
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 07:04:33.45ID:yaopBPz00
>>520
志村けんさんも親族も会えないまま火葬場に運ばれて焼かれたとか。
もちろん、人の集まる葬儀も自粛、落ち着いたらお別れの会をやるというパターンだから、新型コロナウィルスの流行が長引けば、葬儀屋も危ないらしい。
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:24.36ID:iPU8mtEp0
フィデューシャリーなんたらで預かり営業してる銀行少ないよ
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 11:21:45.92ID:2xRSncQj0
おいおい!
地銀はさっさと食うか食われるかの合併戦争をやってくれよ!
大量リストラを楽しみにしてるんだから。
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 11:52:38.67ID:rUHr+eBq0
>>525
そういうことだよな
やめた俺たちが求めているのは
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 12:07:04.85ID:9gaC5W/10
「選択」3月号
金融庁が水面下で再編を促している地銀
・岩手銀行と東北銀行
・山形銀行と庄内銀行(フィデアFG)
・山陰合同銀行と鳥取銀行

独禁法改正に骨を折ってくれた政治家のためにも是が非でも合併させたいとのこと
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 12:35:57.63ID:QNgHvDjH0
>>526
そうそう、泥舟降りそびれた銀行員の大量リストラを早く見たい。
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 14:03:57.97ID:iPU8mtEp0
>>532
営業って本来そういうものだわ!
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 19:17:31.07ID:iPU8mtEp0
>>534
おめー、数字の銀行かぁ!?
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 19:21:13.75ID:8zBjaCYi0
この状況で営業が訪問してくるとか最早テロやんけ
管理部門勤務だが流石に営業くるベンダーなんてないぞ
それにテレワークで客の担当も会社におらんやろ
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 19:24:46.73ID:7/YdzkP30
こういう時に配当が多い銀行は強い。
ありがたいね。
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 19:59:07.61ID:iPU8mtEp0
>>536
場末の管理部門がほざいとるわ!
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 21:45:02.91ID:yaopBPz00
>>536
今回の新型コロナウィルスによる金融危機を機に、
旧態依然の信保付きの緊急融資は淘汰され、代わって、即日融資が可能なフィンティックを駆使したファクタリング会社が台頭する。
そういう記事が出ているけれど、わかるな気がする。
今すぐ金が必要なのだ。
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 21:48:31.34ID:iPU8mtEp0
公庫よりマル保のほうがマシだわ!
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 22:53:05.75ID:NcokDqpz0
こんな時に住宅ローンの繰り上げ返済だリフォームローンの相談だで来店する客はキチガイか?不要不急だろ!自粛しろ!
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 23:46:35.83ID:rUHr+eBq0
>>542
そんなの通常営業してる方が悪いだろw
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 00:11:43.34ID:N+m0609a0
■緊急事態でも出勤
通勤する限り、感染リスクにさらされ続ける
 
以前からたびたび言及されているが、満員電車自体が「密閉空間」「密集場所」であり、事故や故障などで遅延が起これば3つ目の(間近で会話や発声をする)「密接場面」が加わることもありえる。
さらに通勤の場面で「密接場面」を避けられたとしても、オフィスの中もまるで油断できない。「密閉」「密集」「密接」の条件に近い職場もあるだろう。
マスクを着用して社会距離を取るようにして窓を開けて換気したとしても、密接場面だけでなくトイレやドアノブなどさまざまな共有物を介した感染リスクにさらされ続ける。

 これまで政府は、この「3つの条件(密閉・密集・密接)がそろう場所がクラスター(集団)発生のリスクが高い」と注意を促しながら、「企業活動だけは例外」とするようなダブルスタンダードを採ってきた。
緊急事態宣言の対象となる7都府県では、休止要請を受ける施設に関連する企業活動を除いて可能な限りの続行を試みる会社が多いであろうことは間違いなく、通勤電車や職場では依然として感染爆発(オーバーシュート)の危険にさらされる。
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 06:24:55.65ID:1fuXdulb0
>>542
繰り上げ返済なんてネットでしろよ
窓口なら手数料10万取れ
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 08:06:37.28ID:mof2N25U0
銀行の存在意義とは
情報弱者から搾取するだけの業態
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 11:24:33.49ID:dRoiRrLQ0
三井住友大阪中央法人営業部でコロナ感染者が発生してますね。
濃厚接触者は自宅待機で、感染者の動線を消毒して営業を継続しているというが、もし、クラスター感染が起きていたら・・・
管理部門のテレワーク、フロアの半数を時差出勤させる、別の階への移動禁止など措置をしても感染防止の効果には限界がある。やはり、入居ビル丸ごと封鎖するしかないでしょうね。
本店、本部、事務センターでそういう事が起きると、銀行は業務を遂行できるのでしょうか?
もはや、リスクばかり大きい業種です。
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 12:29:44.78ID:qiQgN/qy0
>>547
政治家と一緒で経営が当事者意識のない馬鹿ばっかりだからどうしようもないよ
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 13:24:21.09ID:0jdo0T2z0
銀行が緊急時でも継続を求められるのって決済機能だけでしょ?
窓口、事務センター、本部の一部残せば法営とか一番いらんやん
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 13:46:03.95ID:stxlVOJS0
コロナ銀行、増殖中!
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 14:17:34.65ID:nbRmbY0v0
>>535
基盤項目って何?
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 14:23:12.56ID:stxlVOJS0
クレジットカードとかカードローンとかじゃ!
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 14:46:20.80ID:0jaOnlot0
うる覚えだけど、前いた銀行では、やくむ利益を追うなどの的を得た推進をしていたよ
てい造ではありません
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 15:21:30.45ID:stxlVOJS0
>>553
面白くねぇんじゃ、クソが!
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 17:16:07.12ID:stxlVOJS0
明日は2mの間隔空けてセミナーじゃ!
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 17:54:27.93ID:T7f6ZPpp0
ごたくはいい!
地銀はさっさとつぶしあえ!
力こそが正義!
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 20:04:39.95ID:dRoiRrLQ0
今日は、メガバンク株が爆上げした。
トヨタを始めとする国内の主要企業がコミットメントラインの増額を求めてきた。
融資枠は銀行主導で設定できるので、利幅も確保しやすい。
新型コロナウィルスの感染者数がピークアウトした海外企業で資金需要が見込める。
世界の中銀の金融緩和が金融緩和を実施し、資金調達コストが下がっている今こそ、ポストコロナの世界で成長できる企業に積極的に投資し、邦銀の存在感を高めるチャンスです。

これから新型コロナウイルス感染者数が増え、中小企業の倒産も増える地方銀行とは、別世界になるかも。
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 20:26:05.38ID:wdLPbrJV0
>>534
お前浜銀か?
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 20:44:05.14ID:stxlVOJS0
>>558
ごちゃごちゃうるせー!
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 21:48:10.07ID:0jaOnlot0
京産大って偏差値60くらい?Bランクだよな
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 22:17:50.49ID:SNUIa+ZE0
>>562
地銀によって、ランクの扱いは異なるみたいですよ。
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 22:19:34.38ID:B3qIS4rx0
京産は偏差値50を切るF欄です
京都には京大以外にも同志社、立命、府大と
そこそこ頭いい大学が近くにあるので
インカレでは相当肩身が狭そうだった
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 22:24:35.77ID:3EyVM6jn0
地銀はコロナ特需だな
将来引当積む可能性も高いが
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 22:38:53.66ID:q8l8G9TV0
10代20代の若者は感染しないんだって
30代以上のジジババは別
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 23:17:28.34ID:Xvt6cdgz0
>>558
地銀は廃れる一方だな
中小のゾンビ企業に水をあげ続けるお仕事
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 23:23:04.78ID:Xvt6cdgz0
>>565
高い?可能性しかないが
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 23:26:23.29ID:6BQfvE3J0
各地方にある第1地銀がクソほど資金注入して死に体のゾンビ百貨店がどれだけ生き残れるかね
破産したら2期分位の利益吹っ飛ぶから阿鼻叫喚になる期待大やな
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 23:34:03.93ID:kzgpfBjM0
肩身が狭いって全部私立やん
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 00:20:28.80ID:f8+bhL7c0
地方の田舎の老人ってまだ国立史上主義だよな
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 08:12:34.18ID:qLyZ1z9j0
休日出勤がなくて寂しいんじゃ
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 09:02:33.33ID:b+NfdBnk0
地銀から脱出してて本当に良かった。
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 09:39:06.33ID:twOx57HC0
国立は偏った馬鹿は少ない
今や地銀は日東駒専、産近甲龍が主力
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 09:44:22.28ID:BiZs4/UY0
長期プライムレートなんでこんなに上がったの?
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 10:11:20.32ID:qLyZ1z9j0
国債の金利が上がってきよるからじゃ!
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 10:12:29.57ID:bHmH/Jbo0
人との接触は8割減らせよ。
だがノルマはちゃんと10割達成しろよ!
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 11:00:09.28ID:qLyZ1z9j0
今年はある意味転職氷河期だな!
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 11:11:26.58ID:0C1wQoIP0
長プラは、4月10日から、0.15ポイント上がって1.10%となり、9ヶ月ぶりに1%台に上昇。

4月7日、政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、過去最大となる108兆円の経済対策を決定した。その財源として赤字国債が増発されるから、その影響だろう。
しかし、銀行や証券会社が引受けた国債は、いずれ、日銀が吸い上げるから金利は上がらない。
銀行の総資金利鞘が拡大するのは夢のまた夢、新型コロナウィルスの拡大で悪化した取引先企業の信用コストの増加を吸収するのは不可能だろう。

その上、新型コロナウィルス対策として、テレワークの整備やインターネット取引の拡大といったコストのかかる対策を求められる。
緊急融資の受付など手間のかかる仕事も増え、当期は人件費も減らせないだろう。

地方銀行は、店舗の統廃合の加速、業種転換に近い異業種への参入など抜本的対策を求められていて、自力で出来ない銀行は、公的資金を持参金に吸収合併させるというシナリオには変化はない。

そういえば、株式やリートを損切りルール通り処分したことで、最終利益が半減したといった決算の下方修正IRがぼちぼち出てきている。

あなたの銀行は大丈夫か?
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 11:15:16.56ID:qLyZ1z9j0
>>580
おめー、長いんだよ!
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 17:19:12.35ID:bHmH/Jbo0
銀行も営業自粛でいいよ。
ATMだけ稼働させとけ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 17:58:08.14ID:EfQZ0vKJ0
緊急事態宣言出てる地域の地銀だけど事務方以外普通に出勤してるわ
本部からは営業活動自粛しろと通達来てるけど無視して営業も普通にやってる
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 18:32:37.80ID:qLyZ1z9j0
>>585
コロナ拡散営業
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 20:28:22.66ID:ASXqMWih0
当行の地域はまだ非常事態宣言は出てない。でもなかなかヤバい地域なのに外交禁止はないから普通に営業や集金してる。メーカーとかは在宅勤務なのに、地銀はおかしいよな。
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 20:40:54.08ID:0KNP8Leu0
でも宣言でてるとこでも銀行は対象外やん
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 21:43:25.13ID:m8O5BGZ00
出勤7割減らせって無理じゃね?推進一切しないで期日管理とか受け身の仕事だけやるにしても。
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 22:00:09.74ID:0C1wQoIP0
>>589
銀行は、顧客の個人情報を扱うから、顧客情報を自宅のパソコン端末で見れるようにできない。
日本の住宅事情では、家族も入れないテレワーク専用ブースを自宅に作れる人は多くないだろう。
人口の東京一極集中も問題だ。
解決する必要のある問題が多すぎて、何も出来ないまま日本経済は崩壊する。
その前に、個別行が下の方から潰れていく。
そういう未来が見える。
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 22:43:52.66ID:BiZs4/UY0
緊急事態宣言の県は、顧客訪問禁止だろ??
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:24.16ID:bOpPiv860
北陸銀行どうよ
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 01:08:01.45ID:u1ho/KVW0
>>593
うちもiPadあるから大丈夫!
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 03:04:12.00ID:2uJDgG5B0
2年後には多くの地方銀行に公的資金が注入されるだろうね
再編待ったなしだよ
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 07:21:55.23ID:h3BSizaM0
>>596
嘘っぽくて草
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 09:05:50.80ID:bma4p/N70
ローン払えない妻子持ちめちゃくちゃ増えそうやん今後
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 09:56:31.41ID:3njNTpeF0
おい、獲れたか?
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 10:27:41.00ID:2uJDgG5B0
大阪:吉村知事
7都府県会議で、「テナント賃料支払い猶予法案(制度)」を大臣に提案した。
休業した時に困るのは固定費。人件費は不十分だが雇用調整助成金があり
(社員には生活福祉貸付制度)、税金も猶予制度がある。
休業は家賃が重い。
オーナー側にも固定資産税免除や銀行ローン支払猶予と併せれば制度構築できる。
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 11:18:18.71ID:Cqsqb4uw0
こんなの笑うだろw

【独自】三井住友銀、マスクなし入店を拒否「手作りしてでも着けて」…苦情受け2日で撤回
2020/04/12 10:03
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200412-OYT1T50062/

 三井住友銀行が8、9両日に、マスクを着用していない利用客の入店を拒否し、苦情を受けて撤回していたことがわかった。
同行の担当者は「新型コロナウイルスの感染防止策を試行錯誤する中でとった措置だった。利用客の声を受け、対応を変更した」と説明している。

 同行によると、同行は緊急事態宣言翌日の8日から、マスクを着けていない客に対して来店目的を聞き取ったうえで、不要不急の手続きなどの場合は、入店を断るよう各店舗に求めた。
ところが、「やり過ぎではないか」などと苦情があり、10日から入店を断るのを取りやめ、「せきエチケット」を呼びかける方針に変更した。

 神戸市内在住の女性(83)は8日午後、市内の支店をマスクをせずに訪問し、入り口で「入店できません」と告げられた。
品薄で入手できないことを伝えたが、「手作りしてでも着けてきてください。お互いのためですから」と言われ、入店をあきらめたという。
 危機管理に詳しい日本大学の福田充教授(リスクコミュニケーション)は「感染防止を重視し過ぎて、過剰反応してしまったのだろう。
非常事態が起きたときは危機対応を優先するあまり、臨機応変さや寛容さが失われることがある。国民みなが注意する必要がある」と話している。
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 11:25:05.27ID:REZGFNDy0
今後後ろ向きな仕事爆増やろうな、それだけで鬱になりそうマジで
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 11:40:17.09ID:h3BSizaM0
前向きな銀行業務なんか存在せんわ!もとから!
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 13:45:15.89ID:e0tYo6Hr0
>>592
たった1ヶ月新規融資止まったくらいでショートするなら
潰れてくれて構わんやろ
どうせ信用コスト高すぎて大して収益にもならんし
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 16:34:24.23ID:r60jqvxZ0
>>607
潰すなとのお達しで返済猶予しまくり
上層部はお上に怒られるのが何より嫌だから
銀行で死ぬ気で出世したのに官僚に詰められたくない一心
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 18:04:10.73ID:h3BSizaM0
>>606
今は売れなくてキツいんだろ、本音では!
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 19:33:08.29ID:h3BSizaM0
ライブハウスにどんどん小口融資しろや!
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 19:50:03.35ID:fhKodstn0
大手企業が融資枠増やしててメガは株価上がりそうだな
 
一方地銀www
まぁ、飲食店に1M無利子融資しておけwwwww
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 19:51:58.21ID:h3BSizaM0
>>612
こういうのを地域貢献というんじゃ!
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 21:38:25.83ID:VIX/Wt1C0
自宅待機で暇だわ
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 22:14:30.17ID:oPBLxcqT0
みんな浜銀に嫉妬してない?
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 07:05:05.68ID:g7GfB6A60
>>616
そもそも面白く無かったと気付いた?
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 07:45:40.68ID:/PYGvX8Q0
>>616
コロナクラスターことがあったから自分で京産と名乗ったことが恥ずかしくなったんじゃないか?笑
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 08:21:13.24ID:254VOT7j0
銀行間の送金手数料 事実上の引き下げ要求へ 公正取引委員会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012383361000.html

振込手数料まで減少しちゃうのかよ
そのうちATM手数料も引き下げになるね
もうゾンビ企業への貸し出し意外、地銀に収益上げる方法はなくなった
2年後にはリスケの嵐となるのが確実だけど、、、
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 11:04:47.89ID:vfoP1b2a0
店外ATMも減ったよね。
これからは預かりも厳しいから収益が上がらない以上人件費を削る
しかない気がする。かといって転職も厳しくなった。つらいぜ!
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 11:11:03.30ID:nau+7m2U0
無担保無利息小口融資、どんどんやれー!
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 11:11:59.04ID:nau+7m2U0
もちろん無保証のプロパーでじゃ!
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 15:25:56.15ID:xy7giVTU0
>>618
新入行員の今は自宅待機中と思われw
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 16:55:57.19ID:nau+7m2U0
給料ドロボー!
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 19:43:16.62ID:Sncvnmpi0
>>619
5年元本返済猶予だから6年後くらいだな
それまでにはさすがに転職出来るでしょ
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 19:43:55.96ID:Sncvnmpi0
>>622
協会付の制度融資ですわ
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 20:00:02.63ID:nau+7m2U0
>>626
ノルマあるし、仕方ないね
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 20:52:43.24ID:254VOT7j0
南都銀行、有価証券関係損益と引当金で37億円の損失
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200413492926.pdf

これからどんどんくるぞ
年間だと100億単位の損失出す銀行が數十行でてくる
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 20:54:43.74ID:254VOT7j0
西松建設と清水建設が現場中止を決めたから
建設業も大変なことになってくる

飲食、観光、建設、製造はまったく先が見えない
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 20:57:03.52ID:nau+7m2U0
やー、コロナは予想できんかったわ
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 21:16:42.26ID:xLKsgWNQ0
ゴールデンウィーク明けまで自宅待機でやることないんだが
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 21:21:05.39ID:nau+7m2U0
>>632
資格の勉強したり、エントリーしたりしろ
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 23:53:51.92ID:UcMOhOxK0
>>632
転職活動準備
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 23:55:25.44ID:UcMOhOxK0
>>629
この程度かとの印象
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 06:24:38.47ID:WRbjIWmL0
>>629
店舗閉めたりしてるのに割と業績良いな
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 07:17:50.79ID:3ExKWw+r0
今時新卒で銀行いくやつは
間抜けだから自己責任
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 07:24:05.58ID:KJLBX2+E0
融資しても儲からない
投信売っても儲からない
保険売っても儲からない
有価証券運用しても下手くそだから損失出す

どうすればええねん
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 07:55:55.85ID:1lE8Pxrx0
人件費減らせばok
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 09:26:47.84ID:VopCdSdm0
>>619
一応、銀行に言わせれば、原価計算に基づき、人件費や物件費などの
実費を回収するのに必要な手数料だということになります。
しかし、銀行の主張の弱点は、そもそもその手数料の決め方は
「総括原価方式」であり、コストを全部顧客に転換する安易で
甘えた発想に基づいていることです。
たとえば、他業種に比べて高い人件費、旧態依然の事務フロー、
レガシー型システムの減価償却費や維持費がそのまま
計算根拠になっている。
総括原価方式だから、昔から原価改善のインセンティブがない。

本来ならそれらを改善して(或いは償却期間が過ぎて)、
その分を顧客に還元すべきなんです。
最近漸くフィンテックの参入で少しだけ
原価低減に取り組む環境になっており、
少なくとも人件費は引き下げるべきだし、
可能な限り分散型システムに移行して手数料を下げるのは当たり前です。
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 10:18:25.57ID:1lE8Pxrx0
>>642
だから、長いんだって!
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 11:20:33.02ID:1lE8Pxrx0
>>644
この辺が銀行の限界だよなぁ
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 11:58:32.18ID:xU+muCPh0
自分だけチーム制で交代勤務の事務ババア、「スーツの男が窓口並んでてホストクラブみたい〜」とか抜かしてんじゃねーぞボケが
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 12:05:25.31ID:1lE8Pxrx0
>>646
本当に応援してて草!
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 12:23:18.88ID:SZlTCwg30
>>646
草不可避
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 19:37:58.79ID:USdwwyxQ0
>>637
この状況で地銀選ぶとかアホの極み過ぎて笑える
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 19:39:50.58ID:USdwwyxQ0
>>644
こんなときに窓来る客なんて延々待たせれば良いのにな
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 19:52:34.42ID:KJLBX2+E0
つか未だに数万の現金わざわざ窓口に下ろしに来る老人はもう追い出せよ
邪魔だってはっきり言わないとわからんだろあいつら
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 22:47:23.34ID:PrKMdlxo0
>>652
残念ながらメガと上位地銀は業績落ち込んだとしても、何だかんだ何十年かは待遇変わりないよ。
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 23:34:08.24ID:VopCdSdm0
上位地銀はリストラ不可避だろうな
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 23:47:42.54ID:PrKMdlxo0
>>654
リストラも40歳以上でないとされないよ。ヨユーヨユー
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 23:49:16.40ID:01NPG7JQ0
トップ5に入る上位地銀だが、地銀はどこも終わってるぞー
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 23:58:50.97ID:CKNis6zo0
役員が推し進めて増やした女性事務方役席が在宅勤務www
何すんねんwwwwwww
この失策は誰か責任取るん??ん??
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 00:01:47.64ID:sc1m+3zZ0
>>653
既に残業カットで年収駄々下がり
昇格抑制で5つ上の世代の同年次時期より一人平均1.5M近く年収落としてますが?
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 00:03:59.53ID:I7+3v6ae0
>>656
それな。組合が配る他行賞与支給状況とか見ても最上位地銀でも下がっている。
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 00:12:23.90ID:tfz/bNNq0
>>656
トップ10だから上位かは分からんが少し上の先輩が平のままとか、係長のまま3年、4年と昇格出来ない人とか
大量採用世代でそもそも代理に一人も昇格出来ていない世代とかがいる
ここから業績悪化、支店網削減になったらポストがどんどん無くなる
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 00:40:51.73ID:4ZNe9+e30
>>653
ここ数年下がっているけど、ここが底でもう下がらないと思っている?
根気は?
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 00:42:10.36ID:4ZNe9+e30
昇格抑制は賞与削減より従業員の不満をためずに効果的に大きく人件費をカット出来る
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 01:57:47.92ID:78/rdQEY0
>>660
既に代理の人のみ勝ち組ってことですか‥。
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 02:08:52.93ID:y02TMbYx0
当たり前だが今地銀にいる時点で未来は暗いぞ!
50過ぎで逃げ切り確定世代だけが勝ち組。
若い行員はそいつらの逃げ切り要員だ。一生懸命船を漕いでいるだけだぞ。
自分が中年になる頃は船なんかなくて溺れるんだぞ!
遅いかもしれんが将来をよく考えろ。
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 06:24:49.19ID:X+EConBf0
>>653
メガだけど既に一定程度下がっているよ?
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 06:25:49.12ID:X+EConBf0
>>663
銀行員な時点で勝ち組と言えるか
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 06:26:42.48ID:X+EConBf0
>>664
地銀だと50代でもどうなるか分からないレベル
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 07:03:29.70ID:kzAOfYeo0
在宅勤務の内部代理にボーナス満額ドーン
もうダメだねこれは
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 07:34:54.48ID:CWxZeho40
>>669
そういう大盤振る舞いができるのも、今回限りかもしれませんね。
心の準備はしておいた方が良いでしょう。
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 07:40:10.41ID:nzjl4LuN0
女役席は家でなにするの?

転職者減って人事は楽になりそうだな
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 12:45:00.73ID:GT4vJJ2E0
支店の運営人数少な過ぎて日常業務だけで余裕全くないわ
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 13:29:06.15ID:28qQga5+0
>>672
今は最低限の業務以外全て止めろっていう方針なんやし
それが正解やろ支店運営もローテーションすればいいし
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 13:31:38.12ID:ms0FMizm0
>>672
甘ちゃんで草
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 13:47:55.02ID:dMO+SuJD0
>>665
緑は代理補になる年齢が上がったって聞いたけどマジですか?
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 14:19:39.85ID:/Jd1AiVB0
国から30万円貰いたいから1ヶ月だけ給料減らしてくれないかなぁ
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 14:31:11.97ID:+A/L3z0d0
コロナ不況で銀行人気アップ!
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 17:35:11.06ID:FTEbuwze0
>>677
しばらく転職は無理だろうな。2022年までコロナ自粛続けないと収束しないらしいし。
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 17:58:20.02ID:ms0FMizm0
>>677
営業しなくていい銀行なんて最高だろ
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 18:09:48.50ID:28qQga5+0
>>675
代理補6年で代理9年が最速だったが1月から代理8年に一本化
それに伴って代理補が給与据置で肩書だけ全員代理になった
2007〜2009年の大量採用の総合職(リテール除く)約1200人を
給与を上げずに権限だけ広げるための苦肉の策かと思われる
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 18:37:27.79ID:pT/ZKXkT0
>>681
それでも緑は順調にいけば12年目で年収1千万はいくんでしょ?
青はもう悲惨だよ、、
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 18:53:26.94ID:IIphJx/A0
>>681
そうなんですね。その施作は実質人件費削減で年収も下がってますもんね。メガでそんなことしてたら思いやられる。。。当行は大丈夫なのか、、、
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 19:29:13.44ID:ms0FMizm0
今が転職のチャンスやぞー!
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 20:23:05.18ID:ms0FMizm0
この調子でホワイト化しろ、銀行業界は!
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 21:10:38.80ID:+A/L3z0d0
メガ信託13年目でギリギリ1000万。
早いやつは1200くらい行ってんのかな。
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 21:46:37.79ID:8wVRdd/g0
このまま定年まで銀行に居ると思うと涙が出る。でも窓口しかやった事ないしコロナでどこも取って貰えないんだろうな、、、生きてる意味もわからなくなってきた
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 22:05:01.26ID:Lxq+sZ0u0
>>689
涙をふいて。
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 22:28:12.34ID:vyG57nY00
マジレスすると今後の日本は、正社員で定年まで銀行に居られて、
@400万×勤続年数なら、三大都市以外では勝ち組になると思われる
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 22:29:36.32ID:WgEYjoCJ0
>>689
もしかして男?
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 22:32:08.53ID:0SjOJ4f+0
>>680
いつまで持つかな?
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 22:33:14.66ID:8wVRdd/g0
>>692
女です。銀行に務めている男の方達は仕事のストレスにプラスして出世争いがあるので本当に尊敬しています、、、
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 22:45:26.30ID:2FQsOA5E0
>>688
調査役になると残業つかないんだっけ?
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 22:53:41.90ID:y02TMbYx0
正直銀行の女を嫁にもらうのはカンベンだわっ。
派閥を作ったり陰湿な言動を見てるとウンザリする。
男でもいるけど女のはちょっとね。
女尊男卑を上手く使って男より金に生きる女も増えてきたけどね。
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 22:55:55.32ID:mcreVenT0
>>688
メガ信託でそれは少なくないか?
最大手地銀と大差ないぞ
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 22:57:51.27ID:zDRopQl70
このスレ数年前までは地銀の奴ばっかだったのに最近はメガの奴も湧いててワロタ
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 00:26:18.38ID:GsqOIxVL0
やっぱり女性にとっても銀行はブラックなんすねぇ。そりゃそうか。
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 06:22:18.98ID:e9ejfiYy0
>>697
地銀13年目1200も行くかよ
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 06:23:03.70ID:e9ejfiYy0
>>699
ストレスでか皆性格悪くなる
良い子は若いうちの辞める
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 06:25:44.32ID:e9ejfiYy0
>>685
地銀でもそんな呑気なこと言ってるの内部事務とか事務方女役席だけだ
あいつら在宅でやることないからな
0704名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:23:19.40ID:ThJGBWQV0
>>695
つく
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 13:01:37.52ID:oBYlL76T0
銀行で監督又は管理の地位にある者は課長G長以上
静銀の判例の後に厚労省の通達も出てる
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 17:54:13.68ID:hr21+J6v0
>>695
月30時間くらいの残業でこんなもん
もっと残業したら1100くらいは行くかも
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 19:40:35.83ID:6GjPBYKt0
メガはそんなに残業出来るんだな
最上位地銀だけど10時間もしたら注意される
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 20:42:17.33ID:TCeObmaV0
>>707
30h超えないようには言われるが、30hが近づくとチクチク言われる
まあ支店と上司次第だけど
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 22:11:06.42ID:R0H2zDT10
>>709
この長いテレワーク期間、必要のない仕事、リストラ候補の行員が炙り出される。
銀行幹部は、コロナ禍を構造改革の好機と前向きに捉え、コロナ終息とともに抜本的な構造改革に取り組むだろう。
テレワークは名ばかりで、実質、仕事のない行員は、自分の人生を省みるチャンスだ。
これを機会に資格の勉強に取り組むもよし、転職先業界の研究をしても良い。
落ち込んでいる時間はない。さあ、みんながんばろう。
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 22:59:23.65ID:R17QxeIi0
でも銀行はストック商売だからこんな事態の時に強いよね。今回は大手メーカーの方がダメージが大きい。物を売らないと儲からないから、銀行は過去の蓄積から収益があがるのでそこは強みだと思う。
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 23:30:52.32ID:dISbCfFA0
まじこうなって窓口後方って楽だと分かるよな
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 00:33:46.63ID:XZZhCOd40
教師になって年度末に初めて卒業生を見送って
色々あった年度末だったからめちゃくちゃ思い出深い
やりがいのある仕事って幾らでもあるんだな
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 00:34:25.55ID:XZZhCOd40
>>713
窓や後方は在宅勤務で何するんだ?
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 06:53:19.53ID:5dKdGNmw0
電話渉外
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 06:55:51.10ID:llrXHjC70
窓口後方の仕事身近に見て、こんなのにプロパー行員使ってる当行は駄目だと改めて感じた
こんな仕事パートで良いじゃん
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 07:09:14.40ID:fCLGBMg/0
>>688
俺もメガ農協でそのぐらいだわ
今日から在宅で野菜作りの手伝いに駆り出される
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 07:22:26.47ID:G4cRS8230
窓口やら内部は交代勤務だと実質二日に一回休みだな
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 07:50:06.14ID:fyIKkr6n0
内部の代務するとこんな仕事で給料同じかと驚く
楽すぎ
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 12:45:47.34ID:giOZe+fh0
>>721
いつもよりお客さん少ないからじゃないの。
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 12:52:52.86ID:5dKdGNmw0
交代制が定着したりして
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 19:01:30.66ID:mggBxhEM0
銀行窓口は銀行の顔だ。
若手行員やパートさんを使う場合でも、支店長や直属の役席の許容レベルを下回ることはない。
他の部署で働いているおまえらも同じレベルだろうと住民は思っている。
窓口だけ、レベルの低い女子を集めているとは思わない。
本部や法人営業部門の行員も似たりよったりのレベルなのだ。
偉そうにしているのは恥ずかしいよ。(笑)
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 21:07:30.74ID:Y9r3nLQK0
>>712
まじで窓口手伝うと楽さに驚く
これで顧客対応がーとか待ちの時間がー
とか言ってるの笑える
あいつら在宅でもやること無いし
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 21:09:02.60ID:Y9r3nLQK0
>>722
でも1/2の人員で回して、慣れない人間がやってこれだからなぁ
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 21:09:57.19ID:Y9r3nLQK0
>>724
確かに文句ばっかり言う奴らばかりだな
楽な仕事で給料貰ってるとわかってない
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 21:30:45.98ID:jtqcEv9j0
若手だが電話&ひたすら気を使う事務処理&性格悪い上司&過誤を起こさないかの緊張&果てしない転勤

なんかつらすぎないこの業界
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 22:44:03.82ID:LetjuVwm0
若い子なら文句言っても可愛いのに30過ぎたらウザイ不思議
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 22:47:33.68ID:ekJTPXdq0
正直ものが馬鹿をみる世界
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 22:49:08.87ID:kBCdBR3v0
それは業界問わずそうだろ
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 10:46:18.00ID:ggVUhrOK0
さすがに煽るのも飽きたよな
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 11:51:58.19ID:V/ORgQvs0
>>735
やったぜ
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 12:17:46.27ID:tmwjXaOT0
上司役を引退します
誰か俺の遺志を引き継いでくれ
転職して4月から新しい職場だけど、なんかこのスレ飽きたわ
それじゃあね
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 12:36:37.85ID:tI2haUtl0
面白かったら引き継ぐけど誰にも相手にされてなかったじゃん
京産ネタ以下だったよ
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 13:13:53.37ID:5/tEqipT0
上司役が1番つまらなかったなw
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:25.37ID:YtRnUxoY0
そんな事より今日は在宅率高いぞ
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 16:19:43.66ID:V/ORgQvs0
コロナでノルマも下方修正?
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 16:45:12.00ID:kGcWD/Ne0
>>743
京産の方がつまらなかった
目くそ鼻くそだけど
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 16:46:29.42ID:kGcWD/Ne0
交代勤務の手伝いで事務ババアと深く仕事すると、あいつら常にイライラピリピリしているな
若い女の子が病むわけだよ
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 17:34:59.82ID:V/ORgQvs0
>>747
実際にどんなことを手伝っているのですか?
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 19:28:32.95ID:Z4Zc4QU90
夏のボーナスはともかく、冬や来年の夏のボーナスどうなるんでしょう?株価が崩壊して減損ラッシュとかコロナによる倒産が相次いで与信費用爆上げとかなったら赤字待ったなしですよね…
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 19:34:33.67ID:M1No3JAj0
ボーナスは景気が持ち直す10年間は夏1.0冬1.2だ。
大盤振る舞いだろ?
嫌なら辞めたまえ! 笑
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 19:48:56.84ID:V/ORgQvs0
金融にとってボーナスカットは痛手!
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 21:36:30.81ID:Z4Zc4QU90
ボーナス下がったらそこらの地銀はその県の地方公務員の待遇にすら完敗では
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 21:46:16.37ID:GgqmTb+H0
合併怖いお
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 22:35:47.58ID:MTkLizva0
残業代つかない地銀なんて、全くストレスに見合わない
まだ残ってる人は大丈夫か?
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 23:17:49.33ID:Vq+FlU/K0
京産は学生の私怨粘着で、4月引退がほぼ想定内

上司役は劣化2代目が結構頑張ってたけど、それも引退か

上司役目当てでここに通ってる、俺みたいな物好きもいるので、
ぜひ誰か3代目やってほしい
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 02:26:19.44ID:aZKbu7ni0
>>711
そのストックはまだゼロ金利前のも含んでるわけ。
あと数年もしたらストックの太宗はゼロ金利後、つまり超低スプレッドの貸出ばかりになる。すでに本業赤字の銀行が出てきてるのがその証拠。
フロー商売の不振は一過性になりうるが、国内銀行業の構造的不振は一過性にあらず。引当金や資本の効率性からもストックはむしろ重荷。
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 08:24:54.17ID:h1Y9nACX0
>>638
転職
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 08:26:30.13ID:JkUtcg/30
>>757
好きなら反応してやれよ
京産並にスベってただろうが
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 10:50:55.63ID:c3znZMzu0
>>761
実際銀行で働いてみて理想と現実の差に愕然としてるんじゃないかwなぜか職場環境良いと思い込んでたみたいだし笑
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 10:57:04.59ID:rCnmtt9X0
>>762
今はまだ自宅待機だお〜(^ω^)
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 14:17:00.13ID:tOMc3llp0
銀行に公的資金入れる話が霞ヶ関で出てるらしい
コロナ融資の絡みらしい
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 14:21:24.92ID:qx2d4j3l0
京都銀行はコロナのおかげで自宅待機で実質何もせず楽々年収1000万って本当ですか?
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 14:22:22.49ID:O+ZA0iCR0
各銀行のガイドライン超過先は大丈夫か?
だいたい地銀の超過先は死に体のゾンビ企業が多い
地元の為に銀行が資金注入してリスケを繰り返し何とか生き長らえさせてる地元企業
今回のコロナは全業種に致命的なダメージを残すだろうから誤魔化して要注意に留めてるところもランクダウンすんだろな
金融庁が資産査定にまた注力し始めたら終わり
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 15:18:08.23ID:oT7kiDgA0
覚悟しぃや〜!
合併によるリストラがおどれらを襲う!
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 16:41:46.05ID:C9/2g6h20
>>765
女内部代理はガチでこれと言う現実
女は家でもやることない
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 16:42:22.96ID:C9/2g6h20
>>766
お上が潰すな言うてくるしな
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 16:45:50.58ID:oT7kiDgA0
地銀に努めているジジババは1000万以上はメガとか郵貯に移してるだろうね。
いつ潰れてもいいようにね。
昔は愛社精神とかいう言葉もあったよね。
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 16:46:34.17ID:oT7kiDgA0
勤めて 笑
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 17:10:47.62ID:MD9Z+SHN0
メガだが来週とりあえず1,000万円他行に移すわ
万が一潰れたら失業と預金毀損のダブルパンチやし
1,000万円以下でも一時的には引き出せなくなるし
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 17:44:17.34ID:oT7kiDgA0
>>772
心配しすぎ。メガがそうなれば地銀なんて半分以上潰れてるわっ!
・・・と言いつつ俺は分散済み。
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 18:09:19.08ID:qx2d4j3l0
預金なんかそんなに要らないだろ
株か外貨保険でも持ってた方がマシだと思う
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 18:21:41.28ID:busR9ep80
外貨保険(笑)
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 19:07:48.59ID:busR9ep80
同業他社
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 19:20:30.04ID:tOMc3llp0
>>776
ITベンチャー
年収も上がったし、ひと財産作ったから、現状に満足はしてる
海外にも仕事プライベートで年数回行けて視野も広がったしね

ただ、社会的に自分の会社を知ってるひとはほとんどいない
銀行にいた頃は、銀行の名前を言うだけでまともな社会人扱いされてたが
今はそれがない
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 20:14:31.47ID:moyWsWL+0
>>773
メガ3行のうち、どれか1行を生贄にするとすれば、それは、国民に強烈な危機感を植え付けることが目的だろう。
預金や債権は、ペイオフを使わず、残りの2行に分割譲渡するということになる。
行員は、譲渡先の銀行にオマケで付けてもいいが、処遇はオマケのようなものになるから、多くの行員は、成長産業へ転職することを想定している。

日本の現在の経済力では、国際取引をする銀行が3行では多すぎる。
地銀も1県1行では多すぎる。公的資金を投入することで、ペイオフなしでの首都圏、関西圏、九州圏といった地域内で銀行を数行に集約することで、競争を維持しながら効率化を図ることになるだろう。

新型コロナウィルスの拡散防止のため銀行の営業窓口を閉鎖しても、銀行の決済機能に大きな支障が出ないことがわかってきた。また、テレワークの推進で、不必要な行員を炙り出すことができた。

いよいよだ。
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 20:53:36.47ID:aZKbu7ni0
>>775
外貨、外貨建て資産をリスク分散ではなく、元本毀損リスクでしか見れない馬鹿が相変わらず多いよ。
外貨保険=情弱と反射的に反応する奴は本当の情弱。
最近増えたよなぁ、雑誌も含めて知ったかの物知り顔。外貨保険はボッタだか銀行の外貨預金は激ボッタだろ。保障を考えると保険は悪手ではない。
積み立て利率ではなく、実質利回りでも米国債より上だから尚更。
社会問題の源泉はまともに説明しない銀行の売り方が原因。
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 22:23:21.28ID:jRv5ayrX0
>>768
それは凄いホワイト企業ですね。京都なら配当があるからボーナスも減らないだろうし羨ましい。
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 22:39:22.47ID:fApA9gIq0
明日も交代勤務で日中は窓口手伝い
こっちはそのあと潰れそうな融資先のお守り
窓口女はお先に失礼
これで給料一緒とか
0784負け犬
垢版 |
2020/04/19(日) 22:44:49.58ID:v2aYyltI0
【前職】
・メガ(現場と本部が半々)、30代半ば、調査役(課長級)、年収約1,050万円(普通は1,200万円くらい)
・月間残業時間0-10時間(病気扱いで18時には退行w)、保有資格はFP1級と宅建

【転職先】
・外資系保険会社(バックオフィス)、役職は内緒(残業代は出ない役職)、年収約1,150万円
(社内規定で年3-5%程度昇給。現状から無昇格でも40歳-55歳まで年収約1,300万円は確定)
(55歳以降は役停で年収80%程度≒1,050万円)
・月間残業時間10-20時間程度

【退職理由】
・単年度レベルは別にして銀行業自体、改善どころか現状維持すら全く想定できず
・毎年劣悪化する収益計上主義に心底うんざりしたため(顧客の事を考えていたのは本部時代だけ)
・パワハラで壊れかけたので出世も諦めた(挽回する気力も出ず)
・出向先は強烈な椅子取りゲーム、業務量は変わらず残業代削減の圧力
・銀行員の転職希望者がこれ以上増えると、自分のマーケットバリューが相対的に下がるので早めに行動
・銀行員としての知見が多少なりとも活かせる生損保のバックオフィスで求職
・転職にはエージェントを活用

【転職結果】
〇年収、退職金の積立額も銀行時代よりあがった。役停後の年収も相応
〇従業員向け持株会の条件が半端なく良い
〇定時を過ぎると「残業代出ないのになんで?」と上司に言われる(銀行の「働かせ放題文化」の真逆)
△現場のおばちゃんが億近く稼ぐ業界なので、本社組織は割とフラット。銀行のような縦社会、肩書文化
 を欲する人には向かない。自分は楽になった
×銀行では一般的な賃貸住宅向けの補助は無い
×今のところ実害はないが社会的認知度が段違いに低い(合コンするような世代なら重要かも)

【その他】
・時価総額100位以内の業界トップクラスの某企業でも内定を頂いたが提示年収は850万円。
 金融機関が貰いすぎなだけでたぶんこれが普通。仕事自体はこっちの方が良かった。
・自分は銀行で精神が壊れかけたのが退職の一番の理由。そうじゃなかったら転職はしなかったかな。もう銀行は行員のケツを拭く余裕はないよ。
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 23:07:36.99ID:gYtums9X0
某関西地銀4年目
総合職の同期は104人→64人まで減った
そりゃーどこの銀行も離職率公表しないわけだ
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 23:18:06.74ID:jRv5ayrX0
>>785
関西地銀の中ではマジな気がするけど、、、
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 01:01:52.33ID:Cq8jqsnb0
>>784
すげー詳しい。助かる。そんなスゴそうなとこに転職出来るかは分からんが参考にさせてもらうわ!
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 01:04:07.77ID:Cq8jqsnb0
>>785
4年でそんなもん?俺の勤めてた某地銀は1年目で同期そのくらい辞めてた(笑)時代もあったのかもしれんが。パワハラは昔の方がひどかった。
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 01:44:23.78ID:hVYGPwF10
>>780
銀行が多いとどう不都合なことがおきるの?
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 03:03:33.70ID:8PcXLdSu0
誰も銀行員なんぞに同情なんてしないからな・・・

仕事辞めるやつの大半が何するかというと公務員試験w
すなわち終始しがみ付くことしか頭にない

何かモノを作る技術があるわけでもないからこの先辛いよなぁ
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 03:20:44.92ID:GdzrqpqE0
最近合併した関西の某地銀、規模だけは京銀を抜いたらしいね
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 05:04:58.88ID:ZddlTp180
>>791
目糞鼻糞w
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 06:25:38.66ID:5ElAwWEH0
>>785
滋賀銀行公表してて3年3割くらいじゃね?
関西地銀では良い方だろ
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 06:53:39.67ID:v0Bs//M30
>>785
まだまだ辞めてくよ!
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 07:09:25.77ID:8IL0WFyN0
>>785
公表してる滋賀銀行で4年目時点116人が81人
公表してない地銀はもっと悪いだろうから関西地銀ではまだましだと思う
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 07:10:59.21ID:8IL0WFyN0
>>794
うちは3年目くらいで一度落ち着くけどな
後はアラサーくらいで自信に溢れるトップ出世組と
出世遅れたカスが脱落する
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 07:15:02.13ID:CcwXMvWl0
中小企業で三年三割なんだし普通だろ
公表出来ないほかの関西地銀は半分くらいは辞めてそう
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 07:46:02.74ID:11ckxPOF0
>>796
辞めるつもりはありますか?
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 07:57:16.58ID:r/trXp8G0
コロナ不況でリストラ増えるかね。ボーナスカットはあっても大幅なもんではないだろう。
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 08:29:55.00ID:zplD9pWd0
危機関連1人5億渉外7人で35億
もう休ませてくれ
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 08:50:21.89ID:YfGTcavf0
銀行はATMが毎日空いてて、無料でいつでも引き出せるようにしたらええ
コロナの間は特にそうして
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 11:48:54.04ID:ZMQLV/xi0
>>795
それって基地外腐れマンコの結婚退社含めてだろ?
体感だけど男だけなら3年で1割未満じゃないのか?
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 11:53:43.49ID:RUNoDLU90
ただでさえ交代勤務で出勤も負担も少ないくせに、窓口女(妊娠6ヶ月)がコロナ不安だから産休前倒しで取れないかごねてたわ
制度上無理なんだし、もう辞めろよw
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 12:14:39.41ID:zoEJejUZ0
>>805
80人入行の男が3年で72人も残るわけないだろ
むしろ寿がなくなったから窓口の女の方がしがみつく
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 13:29:17.60ID:Y14Wm4mu0
給与賞与なしで自己都合の休職なら許せるが
有給で産休前倒しとか主張してたら救いようがないな
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 13:40:37.84ID:4WY+OBkI0
銀行員は殺伐としてるなw
余裕がなくて一般職の女性に八つ当たり、、
そんなに嫌ならテメェが辞めろよww
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 15:18:52.53ID:o3h9Wnpi0
>>810
ま〜ん笑
怒っちゃったの?ww
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 15:30:30.88ID:zNre/QIB0
お前ら外の世界見てみろよ。東証一部の人間が雨の日にバイク乗ってドサ回り集金。
恥を知れ。
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 15:57:15.50ID:mdbmX//p0
つーか銀行ほど女が守られてて手厚い会社もなかなかねーぞ
それで文句つける女ってなんなん
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 16:00:49.29ID:4WY+OBkI0
男のくせにオンナガーって余裕ねえなあw
ホワイトな職場だとそんなの笑って許せちゃうからww
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 16:35:18.22ID:v0Bs//M30
>>812
いまだに集金してる銀行ってあるのか?
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 17:23:03.91ID:RvULXp5r0
>>816
合併して廃止されるまでやってたけど廃止になった直後は老害たちが大騒ぎしてたよ
顧客との接点がなくなるってw
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 17:42:22.06ID:CeLDfLQa0
僕、第二地銀
最近競合の信金がコロナをきっかけに集金業務を廃止したと聞いて驚愕
顧客奪還営業してこいと支店長から発破をかけられるもコロナが怖いから来ないでほしいと老人たちから多数の苦情が寄せられ行員たち困惑
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 18:26:47.52ID:UVB06JAE0
銀行は中途半端に給料とネームバリューがいいからな
転職すると金融系以外はほぼ下がる
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 18:45:45.34ID:UuPA/k8x0
>>789
仕事をしないで給料をもらえるのは、緊急事態宣言の期限である5月6日までだろう。
その間、人事部と担当取締役は、テレビ会議で協議を重ねて、不要な仕事、リストラ対象の人員の仕分けに取り掛かっているはずだ。
緊急事態宣言が5月6日以降も延長されれば、不要不急の仕事しかしていない行員は、無給での自宅待機になるだろう。
この3月期決算で赤字になった銀行、9月期決算で赤字が避けられない銀行は、生き残りのため、余剰人員のリストラを決行する。
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 18:46:31.96ID:tgTBTmpF0
言うてこのご時世、寿じゃない女性の退社も普通に相次いでるでしょうに。自分が前いたとこはそうだった。
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 18:53:30.15ID:o3h9Wnpi0
人手不足の時代に余剰人員がいる時点でおかしいなw
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 19:20:13.69ID:Y14Wm4mu0
外出禁止にならない限り休業補償はあるし
リストラだって要件詰めるのが相当大変だから
10,000人規模の会社が2〜3ヶ月で実施は無理よ
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 19:35:04.25ID:v0Bs//M30
>>820
アホ
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 20:34:38.97ID:03QqF9ou0
>>822
ずっと余剰人員いる現状のまま、また何十年も過ぎそうだけどな。得意のスピード感のなさでw
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 21:00:02.08ID:v0Bs//M30
採用抑制、片道出向
コロナで捗るな
人事部より
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 21:53:31.20ID:aRJnIH8/0
>>827
もう既にしてるやん
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 23:13:43.20ID:4ICPLRsl0
>>800
それでスプレッドそれくらいとれる?たぶん0.5%もないんじゃない?
貸倒リスクゼロだし。
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 23:52:47.04ID:A2uMnpR90
ATM手数料高すぎるぞ!
銀行員の給料が高すぎるから手数料まで高い。
久しくATM手数料は払ってないな。
ネットバンクのATMの方がはるかに便利。
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 01:08:41.85ID:G3GaqBdV0
今回のコロナでボーナス支給なし宣告されたら、もういよいよヤバイ?
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 01:17:57.24ID:htyd4bOx0
>>827
転職もされないし新卒も選び放題
急に楽になったもんだ
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 04:14:33.30ID:QjDyrZNy0
さっさと同じ県内の地銀どおしで合併すればいいんだよ
長崎や新潟みたいに
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 04:41:38.70ID:V5voRNx90
リスケ相談が4月に入って20件超えた
もう死にそう
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 07:01:19.73ID:htyd4bOx0
>>836
同じく
そんな中交代勤務で窓口応援。
女連中は今日はしんどかった〜明日は休み〜
と帰って行く
在宅勤務だろボケ
やることないんだろうけど
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 12:18:04.35ID:UNZ16voN0
固定給でよかった
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 13:26:17.14ID:aOxpLEtm0
>>837
確かに女役席は家でなにするの?
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 13:30:30.84ID:J11VPISz0
京産大→京都銀行への就職を希望しているものです。
憧れの先輩が4月からこのスレで皆さまにお世話になっていると聞き、満を辞してやって来ました。
京銀に入ればまったり働きながら30歳までに年収800万行くって本当ですか?
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 13:40:53.26ID:INS9Qht40
>>841
コロナじゃん
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 16:40:43.04ID:J11VPISz0
>>843
現実はいかほどですか?30歳なら少なめに見積もって700万くらいですか?
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 17:42:52.57ID:OZ3emhmq0
>>844
リアルに30歳ジャストだと550〜600万くらいじゃねーの?知らんけど
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 17:49:09.80ID:J11VPISz0
>>845
そんな訳ないでしょ
第二地銀レベルじゃないかw
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 18:23:37.87ID:LTxHo3KZ0
>>844
今で上位地銀で30歳500から600
これから上がるか下がるか、京銀が上位地銀かは自分で考えろ
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 18:24:38.24ID:LTxHo3KZ0
>>846
残業出来ないから
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 19:26:50.24ID:PBifZFQ50
>>846
そんなもん。リアルに550万届かないくらい。
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 19:28:29.92ID:J11VPISz0
>>849
銀行って薄給なんですね
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 20:16:03.54ID:Z+qyVHgf0
もう、地銀で働くメリットは皆無だ。
まだ、残っているのは、転職に自信の無い無能ばかり。
知らんけど。
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 20:47:42.87ID:PBifZFQ50
>>850
順調に昇格すれば32歳で700万くらいになる。
後は残業代とか家族構成による。これはどこの銀行も一緒だけど。仕事内容から考えてそんなに高くない。メリットは地元にずっといれるって点だけ。
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 20:54:28.18ID:wf0c39T20
「京産京銀くん」なる言葉をこのスレで初めて使った者ですのは自分なんだけど、誇っ正直ここまで定着するとは思いませんでした。
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 20:56:58.92ID:7Qw1iJJ/0
地銀3年目 去年の冬ボーナス 10万円だったw
今年は これより減るのか?
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:02:02.28ID:htyd4bOx0
>>850
地銀なんて公務員に毛が生えた程度
退職金とか福利厚生含めたら負けだ
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:03:39.25ID:htyd4bOx0
>>853
どんどん広域化して地元に居られるかも謎
ここから隣県合併なんかになったら
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:05:07.63ID:htyd4bOx0
>>854
全く面白く無いけど一人がID変えてずっと書いてるだけだろ
気持ち悪い奴が粘着することを定着と言うのか?
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:07:43.21ID:pdKJHHSM0
>>853
関西某地銀だけど、順調に出世なんてあり得ないくらい昇格絞っているんだよなぁ
二個上位はずっと代理になれない世代とかいるし、上が大量採用で詰まりすぎ
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:09:31.91ID:QjDyrZNy0
地銀だけど利子補給がスタートしたら数百万程度のロットの個人事業主や零細が
殺到する悪寒
やってられんわ
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:21:54.16ID:INS9Qht40
>>860
地域貢献しろ
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:22:07.00ID:02waUpKx0
今まさに、地銀マンは、地域に貢献するという、面接時に語っていた志望動機を実践する機会。
冗談ぬきで、経営が苦しい企業を、融資で救って欲しい。
人の役に立つ仕事はやりがいがあるはず。
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:25:32.17ID:PBifZFQ50
>>859
かなり絞ってるよね。係長になるにもなかなか難しい。まぁどこの地銀も一緒だね。最近、地元にいるというメリットもわからなくなってきた。
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:42:54.71ID:1/ADHDfi0
このスレは順調に出世とか残業めいっぱいする前提でふかした年収でドヤる奴が多いが、リアルな大多数は、

30歳 450〜650万 基本給 25〜35万
35歳 500〜700万 基本給 30〜45万
40歳 500〜900万 基本給 30〜55万

第一地銀でこの程度だよ。
このレンジより下はあっても超すことはない。
だから30歳700万もないし、40歳1,000万もない。
自分が同期イチ出世笑 して残業月80時間くらいするとか言うなら無視していいよ
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:47:27.72ID:40whtTMx0
コロナ問題が起きてから俺が外出した時にたまに釣りやってるの支店長にバレたらしい
同期の誰だよチクったの、、
もぅ辞めたい
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 22:04:48.52ID:9tWAKEx+0
というより、年収800万をもらう基本給を逆算すると40万以上は必要だと思うんだが地銀で30歳基本給40万になると思ってるのかな…
そんな計算も出来ないから地銀に入るんだろうけど
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 22:22:23.46ID:Z+qyVHgf0
この期に及んで、銀行員の関心事は、給料の額など待遇ばかり。
終わってるわ。(笑)
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 22:26:44.12ID:1Hr4zN4I0
>>863
お前ホンモノの中の人やな
もっと悲惨な状況出してやれ
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 22:27:44.75ID:dlTXj9US0
32.6歳
勤続年数9.5年
所定内実労働時間数146時間
超過実労働時間数21時間
きまって支給する現金給与額389.3千円
所定内給与額327.6千円
年間賞与額その他特別給与額1475.8千円
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 22:28:45.75ID:Gq/Ar9Wg0
>>869
金のために働いて待遇以外に何があるんだよ
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 22:30:36.22ID:Gq/Ar9Wg0
>>866
在宅勤務になったら日中買い物に行っても良いよなど窓口女と悪びれもせずキャッキャ話していたウチの女役席よりマシ
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 22:45:26.22ID:l7Vi5fSV0
信用組合から内定もらったんですが、どんななんでしょうか?
土日は地域ボランティアがあったら絶対参加(報酬なし)って聞いたんですが、本当ですか?
客も高齢者ばかりで、人の話を聞くことにストレス耐性がなければ難しそう
移動は夏とか冬とか雨降っても自転車とか無理げー
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 22:45:43.67ID:jCjyyWTK0
関西地銀だけど、ウチの1日交代の勤務って何の意味があるの?
週間単位でやってこそのものだと思うんだけど。
テレワークもiPadでって、何が出来んねんって話よ。
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 23:02:03.70ID:bGnmyKyH0
>>876
真面目だな。意味なんてないだろ。
ポーズだよ。ポーズ。
国の方針に従っている事を見せるだけ。
それ以外の事なんて何も考えてないぞ。
銀行の上層部はだいたいそんなもんだぞ!
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 23:39:06.81ID:jCjyyWTK0
>>877
ほとほと呆れるわ。
もっと早くに見切りをつけるべきだった。
誰と何と長いお付き合いをしたいのやら。
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 00:14:27.33ID:hOnU0Uua0
>>875
茨城県信用組合なら勝ち組。
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 00:27:13.97ID:TJlcdUCg0
ワイAIエンジニア、銀行員滅殺のため粛々とAI開発中
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 02:24:55.32ID:Rlo+L1RP0
夏のボーナスはさすがにもらえるよね?
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 03:24:49.26ID:Wfy9/8c80
>>796
辞めるつもりはありますか?
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 04:15:11.43ID:qdHwMgo80
たぶん地方経済が先に音を上げる。
付加価値産業に移行してどうにかやりくりしてきた装置産業から先に死ぬ。
死んだところに貸していた地場の金融機関が死ぬ。
産業が壊滅した自治体が死ぬ。
末端から、辺境から、僻地から、取り返しのつかない破壊が起きる。
そうなると、綺麗事を言っている場合ではなくなる。
公的資金を注入しないと死ぬので、航空会社も金融機関も自治体も早く統合しろ、
そこに公的資金を入れろとなって、結果として、
主要産業や地方自治体がどんどん救済合併とゴミ箱化が同時に進み、国有化していく。
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 06:29:31.31ID:rXKQInZX0
>>876
人数半分で支店が回るか見たいだけだったりしてな
正直ずっと支店に居て初めて思うけど
事務方って今までサボりまくってたと思うわ
半分でもなんとか回るしな
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 07:01:12.83ID:N1mt06NZ0
>>876
メンバーが誰か、月末日にどっちのチームが当たるかでオバハン連中ギャーギャー文句言うのに
月末週が当たるチーム分けなんて出来るわけが無い
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 07:02:10.62ID:N1mt06NZ0
在宅勤務で役席含めてオバハン連中何してるんだ?
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 07:39:08.17ID:1n3grJx70
銀行は終わってるね
信金農協はもっと終わってる
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 07:41:47.94ID:hH64E6ym0
今打つ融資の何割が不良資産になるのか
ゾンビ企業続出生産中
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 07:48:19.46ID:bKNy+0KQ0
1ヶ月ほぼボウズ
これ、業績ヤバくね?待遇急速悪化しそう
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 07:49:02.78ID:bKNy+0KQ0
>>887
まじで家で女性陣には何させるの?
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 08:26:53.69ID:GN2PPZjg0
>>865
第一地銀だけどそんなもんだな
25 350
30係長 600
35代理 800
40次長 1000
45支店長 1200
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 08:28:36.00ID:GN2PPZjg0
ただし、次長以上はなかなかなれないw
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 10:00:40.99ID:f2+FXuwY0
ここにいるやつは仕事のことを真剣に考えているな。
あえて言うが出世するためには成績なんてほぼ関係ないぞ。
成績はリストラされない一つの指針にすぎない。
出世したかったら、頭取は無理でも取締役、支店長でもいい。
無理してでも相手の趣味に合わせてプライベートで遊べ。
上手に物を渡せ。○○タマをにぎれ!
それで出世して幸せかどうかは本人の気持ち次第だが・・・笑
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 10:54:27.07ID:468+U+Gs0
>>893
そう、あくまで同期最速ペースでこれ
つまり同期の1割未満がこれ
さらに言うと残業がしっかりつけられる部署でこれ
だから支店の行員でこの給与はない

ここにいる人間の1割未満がこれ
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 11:53:09.21ID:kGcW3pJK0
>>876
それで給料も賞与も減らないからホワイト企業。新聞読んでいたらメーカーは業績連動だから下がるところが多いよ。昇格は難しくなるかもだけどね
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 12:23:14.86ID:/gvkdePg0
メガと第一地銀でそんなに差があるんだね
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 12:26:58.82ID:XLeONwPq0
メガはそれぞれ+200ってとこだな大体
社員数多いと労務リスクも高いから
残業とかは確り付けさせられるけど
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 12:35:17.34ID:IIaoaejY0
知り合いでメガおる人深夜まで働いてるんだが
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 13:17:04.38ID:4VtCyOlJ0
まあメガは給料高い分忙しいし役席からの詰めも半端じゃないからな
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 13:54:45.75ID:f2+FXuwY0
送金手数料が下がるのか?
そうなれば他の手数料見直しも求められそう?
銀行はさらにきびしくなるね。
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 15:21:20.44ID:mHvl4l/y0
>>893
同じく第一地銀だが30で600ももらえるとか羨ましすぎて発狂しそう
残業しまくって500半ば行けばかなりいい方
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 17:33:44.89ID:dZT4k9+C0
>>904
それは全く出世してない稀なパターンだよね?
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 17:52:56.35ID:dZT4k9+C0
>>906
違うけど給料安すぎて信じられない
35代理800万
40次長1000万
この辺はどうなの?妥当?
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 17:54:02.34ID:mHvl4l/y0
>>905
標準ですよ???
というか主任職が10年ちょい前に廃止されてから一律役無し、最短35で代理だから全員横並び
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 17:59:44.73ID:XVYDWptY0
弊行な
25 450万
30 450万
37 480万(代理)
40 550万(副調査役)
45 600万(調査役)
50 800万(副支店長・次長)
55 1200万(政策店支店長【執行役員級】)
55 900万(D級店支店長、出張所長、グループ長)
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 18:05:52.10ID:54UqPVeL0
首都圏中堅地銀だけど35で800万なんてそもそも給与体系上不可能だわ
600万行けば同期の中ではもらってるクラスに入るんじゃねーの
そもそも50までに800万いく行員がごく少数のエリートだけ
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 18:20:16.76ID:31JmQP8x0
4月の月末支払いができない中小零細企業に「つなぎ資金」を、と言うけれど・・・
たった1、2ヶ月の休業で資金繰りに困るような「自転車操業」の中小零細企業を金融支援で生き残らせても、人との接触に感染リスクがあることを知ってしまったコロナ後の世界で生き残れるとは思わない。
静かに休業して、そのまま廃業する中小零細企業の経営者が夜逃げせずに生活を維持できるように、支援することの方が大事だと思う。
しかし、地銀にも信金信組にも、廃業コンサルのできる行員は、ほとんどいないだろう。

取引先を看取った後、地銀など中小金融機関も、営業譲渡による自主廃業を真剣に考えた方が良い。
0914893
垢版 |
2020/04/22(水) 18:30:06.55ID:GN2PPZjg0
ちなみに自分はトップ10には入る地銀です
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 18:34:37.31ID:YNLq5NN50
在宅勤務が増えて盛り上がってるな。
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 18:40:43.47ID:jc+dOIen0
つーか、いまから40.50のこと考えても無駄
いま40のやつはリーマン前に入社して、40歳になれば最低一本は行くはずと思ってんだと思うよ
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 18:44:13.65ID:dZT4k9+C0
>>910
こんな銀行がある訳ないだろw
中小企業並みじゃんww
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 18:59:45.16ID:31JmQP8x0
>>910
その給与水準を維持するのは、もう不可能です。
コロナ後の地方金融機関を取り巻く経営環境は、コロナ前とは全く別の世界に変っているだろう。
生き残れる地銀は半分以下だろう。
残った地銀も年収は下がる一方だ。
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 19:11:37.13ID:oJyAPWtk0
他の業種と比べたらこれでもコロナの影響はまだマシな方なのかなと考え、転職の決断を先送りにする銀行員も出てきそう。
いやそもそも採用停止とかでそもそも転職活動自体難しいんだろうが。
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 19:15:39.03ID:kGcW3pJK0
>>910
流石に低すぎないですか?
当行は35であれば750から900くらいの間にはなります。係長から代理です。トップ10地銀です。
30では600万はいきません。
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 19:26:16.06ID:/NWwvTYR0
暇だから給与の話ばかり!
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 19:44:09.76ID:3dTPVHRU0
>>894
代理にすらなれなくなった当行よりマシ
関西上位地銀
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 19:44:36.96ID:3dTPVHRU0
>>910
そんなん信金やん
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 19:46:31.50ID:3dTPVHRU0
>>919
今人事部の奴は万歳だな
今までは新卒にも転職する行員にも馬鹿にされ、足蹴にされてたから
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 19:49:37.75ID:SyVjwksx0
>>897
こんな状況に初めてなったのに下がらないと呑気に構えられる精神
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 19:50:30.10ID:SyVjwksx0
>>908
今は35歳で代理もいるけどこれからはなれないな
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 19:50:55.50ID:yTwDx5pU0
代理と調査役が違う銀行もあるのか
うちは銀行だと代理でFGだと調査役
その上に上席部長代理と上席調査役
G長以上が役職外れると上席推進役

役職は部長とG長が基本で
リテールか事務だとG長の代わりに課長
同じくナンバー部だと次長になるわ
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 20:19:06.89ID:6GiNMnMX0
そもそも日本自体が沈没してるからどんな業界でも年収水準は下がってるよ
贅沢言うな
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 20:23:42.30ID:/NWwvTYR0
リーマン再来!
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 21:00:40.35ID:yUTs4Vsq0
交代勤務で在宅勤務の内部役席に電話してもなかなか出やがらないし
出たら出たで休んでるんですけど?感出してきてムカつく
家でやることも無く家事でもしてるのか
仕事中だぞ
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 21:12:50.02ID:RTcKQuql0
在宅勤務のパートババアに電話したらキレて来た
いや、お前在宅『勤務』中やろ
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 21:18:18.71ID:468+U+Gs0
低すぎ!ウチならこのくらいいきます!
とか始まったけど同期の8割くらいはその水準で昇給してくの?
8割以上その水準ならいくら一般職込みでも地銀の平均年収1,000万いくよ?
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 21:21:30.26ID:JvQmR0Ke0
年収ランキングの上位行だが
28歳で残業月10時間、額面で36万ぐらい。
ボーナスが65万。
いまは一日置きの在宅ワークで協会の手配ばっかり。
この先どこまで続くのかな....
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 21:53:11.45ID:f2+FXuwY0
>>930
わかる。
そこで怒りたいけど怒るとめんどくさい事になる。
女は否定されるとすぐ切れる生物。
ストレスが溜まるよね。
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 22:11:17.06ID:aNRXKa+I0
マル保でウハウハじゃないの?
手元資金拡充のためって言えば、大体借りてくれるし、協会もOKすんだろ。
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 22:26:26.52ID:Fj1WZaun0
コロナ収束後も収益力が元に戻る会社の方が少ないだろうに、返済が新たにのしかかるから数年後はリスケ&倒産の嵐で地銀はどう考えても待遇落ちると思う
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 23:03:09.69ID:ITZau0ht0
そもそも35歳で800万やら40歳1000万やら語るのがおかしい。基本給のテーブルは公開されてるにしても年収は公開されてないだろ
基本給で語るべき
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 00:47:00.72ID:nUT7JkZ10
残業代ってご存知ない?
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 02:32:35.14ID:2ySfX4xD0
>>934
前頭葉が弱いのかな?ヒステリックな奴が多いわ
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 07:17:06.20ID:ebOaIck20
世帯手当とか住宅手当は基本給じゃないだろ
これ以外で30代で基本給50万とかありえないでしょ
基本給50万あれば年収1200万くらい行くと思うが
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 07:25:23.64ID:LJ8cvqpw0
>>940
他の書き込みからして学生だろ
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 07:40:15.86ID:vtNZIO2+0
>>931
在宅のオバサンに電話したら後ろで音がして、何か聞いたらイオンで買い物中とか
注意したら機嫌悪くなるし最悪だ
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 08:33:26.22ID:ip8zhDxX0
>>941
基本給が50万だとしたら12ヶ月で600万
賞与が高めに見積もって3ヶ月×2回の年間6ヶ月で300万
そして基本給50万は地銀では管理職クラスだから残業代は計算しなくていいはず
他何かしらの手当てがついたとしても地銀で300万円分の手当てがつくのは考えにくいな
基本給50万あっても1,000万ってところかな
まぁ賞与年間6ヶ月でる地銀なんて普通ないし、そいつは人事評価で上位3%くらいの奴だよ
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 09:01:35.06ID:Tx+NUjnl0
>>943
ええっ、イオンで買い物しちゃダメなんですか?
東京都の小池知事は、スーパーの混雑を避けるため入場制限まで検討しているんですよ。
テレワークを実施するのは、三密を避けることが目的だと言うことに気づかないアホ銀行員。
笑いを通り越して呆れてしまいました。
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 09:24:28.35ID:ebOaIck20
イオンに住んでるなんて便利だね
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 10:15:21.05ID:uPC8Km0E0
転職するまで激詰めてきたパワハラ上司共が、今仕事で四苦八苦してると考えただけで気分爽快!
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 10:47:05.95ID:4Tvyrt3F0
自粛中でーす
ボーナスタイム(笑)
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 11:16:21.38ID:y1+yKu/40
「地方銀行の崩壊」コロナが映す暗い未来予想図
4/23(木) 7:50配信
一言でいうと、地域金融機関は「瀕死状態」です。地銀の場合、2019年3月決算で全105行の4割を超える46行が本業で赤字です(金融庁)。うち27行が5期以上連続の赤字です。専門家・関係者の間では「生き残ることができるのは半数以下」「20行もあれば十分」と言われています。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00345562-toyo-bus_all&p=1
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 11:19:26.70ID:4Tvyrt3F0
本業赤字は銀行以外でも沢山ありまぁす!
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 11:38:05.77ID:+7ljkL0K0
>>948
対面自粛だから、電話で預りアフターフォロー→客が含み損に対して激おこのオンパレード
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 11:42:37.81ID:vWeaaS7X0
>>952
テメエで印鑑付いただろ!
文句があるなら訴えろや!
    ・・・心の声 
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 11:55:49.19ID:4Tvyrt3F0
>>952
楽勝すぎる
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 13:55:10.64ID:Ia79PzE80
>>945
在宅勤務中にそもそも外に出るな
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 15:35:47.40ID:K9VYXiHQ0
>>951
要注意先とか言って金を貸さない先な
自分たちこそ要注意先だろ
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 17:44:12.74ID:18mMxLNy0
休眠口座の解約多すぎでローテラーがキレてる
なんかもう窓口しめたれよ

明日ロビー応援で入店制限要員やれ言われたが
ロビー応援とか十年以上前の新入行員以来やで
法人畑だからリテールわからんしめんどくせ
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 18:29:15.53ID:4Tvyrt3F0
>>958
典型的な勘違い行員で草
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 18:54:21.99ID:Poph8CpZ0
窓口女は窓口は手伝わせる癖に窓が閉まったらこっちの仕事分からないからとこっちの仕事は手伝わない
こっちも分からないなりにやることあるのに手伝っているんだが?
パートならまだしもプロパーに窓やらせる意味ある?
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 19:02:18.49ID:uXZmYf1W0
>>960
ごちゃごちゃ文句言わずに女性を敬えや!
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 19:35:37.65ID:Tx+NUjnl0
>>955
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?

この人大丈夫なの?

テレワークを推進する目的を全然理解出来ていない。www
地銀クオリティ全開。
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 19:43:16.44ID:g83LN11X0
業務中に職場離脱はあかんやろ普通に考えて
就規に職場離脱禁止規定は大体書いてあるし
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 19:51:56.50ID:ebOaIck20
知障ババアなんか相手にすんな
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 20:09:50.85ID:Tx+NUjnl0
>>963
小池知事は、命を守る行動を!と言っている。
全ての企業に7割以上の在宅勤務、テレワークをお願いしているのは、そのためなんだよ。
三密を避けて、人の少ない時間帯に買い物に行くのは、緊急事態宣言に沿った行動です。

緊急事態宣言は、法律に基づくもの。
銀行は、緊急事態宣言に伴う緊急措置としてテレワークを行員に指示している。

ここまで言っても理解できないなら、相手にする必要がなさそうだ。
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 20:22:51.82ID:beVss8HW0
専門板には変なの沸きやすいけどこのスレは面白くもなんともないネタ()繰り返すのが多いよな
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 20:31:42.74ID:NQEJWTBi0
ゴールデンウィーク
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 20:43:35.32ID:z1a3GgGm0
>>966
お前が相手にされてない
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 20:45:21.31ID:z1a3GgGm0
>>965
銀行のババアは害悪でしかない
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 20:50:41.17ID:/4W7IzFz0
要注意先の地銀が正常先の企業にコンサルティング営業♩
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 20:51:43.69ID:GDXpC+NR0
コロナで銀行は忙しいけどメーカーとかに比べれば業績への影響はまだマシだと思う。
転職活動は少しストップ
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 20:53:55.39ID:4Tvyrt3F0
>>973
危機感ゼロのアホ
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 21:34:42.80ID:4RA/G9hP0
貸し倒れ引当祭り?
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 23:50:38.98ID:qu74oIgd0
33歳
課長
基本給36万
残業月20時間
額面42万
年収700万弱

うちみたいに普通の地銀だと年収なんてこんなもん
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 00:47:21.03ID:ieSxTK9q0
日銀は新型コロナウイルスの感染拡大による経済の急速な悪化を受け、
27日の金融政策決定会合で追加の金融緩和策を打ち出す最終調整に入った。
国債の購入額は現在年80兆円としているめどを撤廃し、
必要な量を制限なく買えるようにする方向で議論する。
企業が資金調達で発行するコマーシャルペーパー(CP)や社債については
購入上限額を倍増する見込みだ。
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 01:12:32.68ID:ieSxTK9q0
https://twitter.com/nanashi43044_2/status/1252707936045940736

どいつもこいつもバカだからさ、潰れて当然なんだよこんなクソ銀行!
悪いけど、うん遅いくらいなんだ。もっとね、前に潰れるべきだった
ゴミだこの銀行は。ハッ!wうんゴミ
ダイナマイト爆破か何かして、ロードでかたした方がいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 02:24:10.54ID:t1x267gE0
でも何だかんだ他の業種と比べると、まだコロナの影響受けない方なんだろうな。年収も未だに全国平均よりはるかに上。
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 02:26:01.00ID:t1x267gE0
転職活動もしばらく出来そうにないし、みんな結局残留じゃねえの?
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 03:04:02.15ID:ieSxTK9q0
https://toyokeizai.net/articles/-/345562?page=2

「わが行は、何もしなければ10年以内に破綻します。
緊急融資の信用リスクは重々承知していますが、
座して死を待つより、覚悟を決めて突き進むしかないのです」(関東の第二地銀)
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 06:25:48.57ID:SNyCOsgg0
>>978
33で課長って凄いな
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 06:55:39.13ID:/xR4NoNh0
事務をやってる人間は在宅でなにしてるの?
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 07:16:42.77ID:FE/O3/6d0
女性陣はまじでやることが無い、暇すぎて外に出てインスタ上げた子が匿名通報されて問題に
本人は勤務中に外に出たことを反省するより友達とかに裏切られたと泣いてるし
支店長も家での仕事を思い付かないらしく、お前が考えて指示出せとか丸投げされた
もう無茶苦茶
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 07:19:39.85ID:frXa4oFx0
大型連休の合間はどうなるか分からないけど
普通の日は窓口を半分にしても多少待たせる位で回るんだな
普段どれだけ楽な仕事なんだよ
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 07:38:56.13ID:SaeX79QI0
>>969
コロナで出勤ですよ
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 07:40:04.81ID:rOGR/KkW0
>>976
謝絶させないために基準緩和するらしいな
数年後どうなることか
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 07:52:33.89ID:5KEASOzn0
手数料も引き下げだし緩和も続く
銀行にしがみついてる30以上は人生厳しいだろうな
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 08:37:52.11ID:0gXiuXnW0
いません
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 14:25:10.46ID:cXVCMd2M0
>>986
学級崩壊ならぬ支店崩壊w
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 15:41:23.13ID:MTw30fIp0
明日から、16連休の行員はいますか?
小池知事は、経済同友会に水曜日からの12連休を要請しているのだが。
中小企業の相談窓口以外、全部閉めてみては?
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 16:12:20.40ID:23VNbqKg0
今年は有給とらんし5連休にしかならんな
交替勤務のシフト次第ではありえそうだが
てか連休になった所で旅行にも行けんし
これだけ自宅待機多いと休みも別に嬉しくないわ
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:11.53ID:bG7a+h0H0
暇だしパチンコでも行ってみるか
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:14.54ID:Yb5evCZT0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 7時間 19分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況