X



35歳超45歳未満の転職サロン Part316

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0921名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12fa-xjp7)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:51:03.16ID:mtIneYNA0
>>903
説明があった。
整理解雇と言われていたけど全然整理解雇じゃなかった。
先日仕事でミスをして商品を壊してしまったのだけどあとから聞いたらそれが150万くらいの損失でそれでクビになるらしい。
そのときに社内規則を守っていなかったこともあって。
そんなことをきいたら正月から3月まで一日も休みもなくてあとから残業代等請求しようかと思ってたけどとてもじゃないけどできなくなった。
コロナのリストラのついでにリストラされるだけだった。
0923名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12fa-xjp7)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:42.35ID:mtIneYNA0
>>922
いや、自分も今きいた。
パレットの山積みは禁止だしヘルメットも被らなきゃいけなかったんだけどどっち規則を破って
0924名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12fa-xjp7)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:52.75ID:mtIneYNA0
>>923
どっちも規則を破ってノーヘルでパレットを山積みにして運んでいて倒れて壊した。
0927名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12fa-xjp7)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:17:30.47ID:mtIneYNA0
>>925
2回説明があったけどそれと退職金の説明は月曜日にある。
退職するのは火曜日だけど。
0930名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:23:12.96ID:LcWefLII0
>>927
あと、その会社は36協定結んでる?
結んでいなければ休みなしは労基法違反だし
それにより注意が散漫になりヘルメット着け忘れた、
つまり企業側にも責任があるとして解雇を回避できる可能性がある
0931名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12fa-xjp7)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:32:17.01ID:mtIneYNA0
>>928
普通解雇みたいだけど詳細は月曜日だって。
懲戒解雇ではないって言われた割に正確なものはでない
0932名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12fa-xjp7)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:34:23.24ID:mtIneYNA0
>>930
本当に休みはなかったし仕事が終わったら終電がないから週1も家に帰ってなかったんだよね。帰れなくて、会社に寝泊まりしてた。
0933名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12fa-xjp7)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:36:23.14ID:mtIneYNA0
>>932
書き忘れたけどタイムカードは定時で勝手に切られてる。自分でパソコンにメモしたものは半月分ある。
でも懲戒解雇レベルだけど懲戒解雇はやめてあげるからって言われてるから今はそのままで受け入れてる
0934名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:45:30.74ID:LcWefLII0
1.まず就業規則をちゃんと確認しろ
・36協定が結ばれているかどうか
・結ばれていたとしたら特別条項があるかどうか
特別条項で正当な理由をつけられたら週1の休みなしも合法の可能性があるから
2ヵ月以上休みなしの勤務が正当なものであるかどうかをはっきりさせる必要がある

2.解雇の理由を明確にしろ
あと普通解雇は懲戒解雇ほど重くはないとはいえ客観的に合理的な理由が必要
これも就業規則に記載されているはず

3.解雇の種類はともかくまだ承諾はするな
懲戒解雇相当だけど普通解雇にしてあげるって言い回しされたら納得しちゃいそうだけど
会社側に落ち度がある状態なら覆せるから待て
0935名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr79-Oabm)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:46:52.43ID:5Tj08y3+r
>>933
弁護士のところにさっさといけよ
たかが150万のミスでクビなんか
できんと思うぞ。

戦わなきゃそのまま押し込まれて終わりだぞ。

ブラックでやられてりゃその気力
はわかないとも思うが、でもそれこそ
相手の思う壺なんだけどな。
0936名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12fa-xjp7)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:11:15.49ID:mtIneYNA0
正直ブラックで休みなしだから気力がない。
そもそも休みがないのだからそこを続けてもという気にもなってる。
でも、絶対決定だと言われて完全に諦めていたけどここできいたことも調べてみる。
できたら会社都合の解雇にしてもらいたい。
0937名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:14:46.23ID:LcWefLII0
>>936
解雇は100%会社都合だよ
会社都合退職な
失業保険貰うなら大切な点だわな

無料で弁護士に相談できる制度は色々あるから
諸々の証拠や資料揃えて弁護士に相談
企業側に問題がある点があればそこを突いて会社都合退職にもっていける

来週火曜で来なくていいよ状態になるなら
月曜にでも相談の予約を問い合わせた方が良いぞ
その日に受けてもらえないこともあるし
0938名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM39-1Esg)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:17:48.68ID:V7mfdPMfM
みんな詳しいね。

中小ブラックを渡り歩いてるせいか、別次元の話みたいだ。

いざ自分の身に当てはめても『弁護士がー』『労基がー』って動ける気がしない。
0939名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-jvPb)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:19:43.48ID:dlmGwDTJa
失業保険10月まで延長してもらった
0940名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12fa-xjp7)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:20:33.25ID:mtIneYNA0
去年、会社で人が挟まる労災が起こっていて教育もあったのにヘルメットを被ったなかったし、パレットも山積みにしていた。
ダメだとわかっていたのに周りも守ってない人もいたし急いでいたので規則を破ったしまったから負い目がある。
親にもそれは解雇になっても仕方ないと言われてしまって。
0941名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:24:39.86ID:LcWefLII0
>>938
自分はそこまで詳しくはないぞ
経験則で言える部分だけ話しているに過ぎないし
ただ同じような目に合いそうな人はほっとけない

自分もブラック企業はしごして弁護士に相談もしたし
労基署にかけこんだり紛争解決制度も利用したけど
正直しんどいし気力も足りなかったけどやらなければ絶対後悔する

>>940
繰り返しになるけど就業規則確認して
2ヵ月以上休みなしが違法になるなら
そんな過酷な労働を会社から強いられた結果心身ともに疲労していた
そしてそれ故に当然被る認識でいたヘルメットを失念してしまった
通常の状態ならパレットも山積みにするようなことはしなかった
つまり一連の問題は違法な労働をさせた会社に責任がある
そういう論法に持っていければ会社都合退職にだってできる可能性が出てくるで
だから安易に相手の主張を受け入れたりするなよ
0943名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sada-7r4o)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:26:38.52ID:08m6PUYsa
>>940
自分から辞めますや、
解雇を承諾するとは絶対言わない。
いかなる書面にもサインはしてはならない。
月曜日は体調不良等で休んで、
弁護士に相談が先だ。

勝手に火曜日退職と会社が言っても関係ない。
後から違法で取消になる。

弁護士相談より前には会社には行かない方がいい。
0944名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12fa-xjp7)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:37:27.60ID:mtIneYNA0
>>943
多分なんだけど、ギリギリまで書類を見せないで月曜日に解雇通知とともにこの場ですぐ書けって退職届を書かされると思う。
正直、収入が悪くなかったのでやめにくいけど一日も家に帰らない生活は限界なので会社都合だけどうにかしてからやめたい。
0945名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:58:36.21ID:LcWefLII0
>>944
書くことを強制されるのも違法でしょ
月曜日に出社するかどうかは自分の判断だけど出社するなら録音する
録音状態のスマホをポケットに入れて相手に言わなくてもOK
解雇や退職関連書類を出されたら
その場では絶対に何も書かずしっかり確認させていただく、とする
この場で書かないといけない旨を言われたらその理由を聞けば良い
そもそも正当な理由なんてないし適当な理由を言ってきたら
その録音データが企業側の落ち度に直結する証拠になる
0946名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f5fa-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:59:54.22ID:gfLANbOF0
会社の運営って社員のミスによる損失も考えておかなきゃいけないんじゃなかったっけ
経営者にはそんな法があった気がする
0947名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr79-Oabm)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:32:58.88ID:5Tj08y3+r
人件費削減したいからミスに漬け込んで
やめさせに来てるだけだな。

普通ならたかが150万でそんなこと
言うわけない。

毅然と対応すればまず勝てる。
正社員は守られてるからな。

逆にブラックでボコボコにしておけば
そんな判断力も失わせれるわけだな。
経営としてはありだな。
0948名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5ed6-nQ+9)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:49:55.26ID:nEhQcPqz0
コロナで中途採用一気に減るよね??
転職駆け込むするなら今でしょ?
0950名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 12fa-xjp7)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:56:04.03ID:mtIneYNA0
>>947
それはうすうす感じてた。
左遷されたり残業代つかなかったり家に帰れなかったりやめてほしそうではあった。
0952名無しさん@引く手あまた (ロソーンW FFd5-nQ+9)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:33:25.83ID:C/uEJnb2F
コロナショックで何か因縁つけて解雇やいじめが増えそうだな?内定取消しは中途採用でも出始めているのか???
0956名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:53:36.39ID:LcWefLII0
>>955
大企業や公務員で役職ついてマイホーム買って子宝にも恵まれたものの
夫婦仲は悪く子供は言うこと聞かない気持ち悪い存在扱いされて
会社でも若い衆からはぶられて
稼いでいるはずなのに家のローンを理由にお昼ご飯代を制限されて
スーパーの割引パン1つを公園のベンチで1人で済ませている人生もある
傍から見て理想的に思えてもハリボテだったってのは結構よくある話
君は君の人生を謳歌すればええんや

あと次スレ建てれんかったので誰か頼む
0958名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:03:24.47ID:LcWefLII0
>>957
上手く行ってるところの方が多いなんて何故分かるんだ?
知り合いの家庭内の事情ですら分からないってのに
前向きにならんと転職できるものもできんようになるで
まあ、それでも卑屈になりたいならお好きにどうぞ
0965名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6910-lgAI)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:36:09.93ID:I7y6tWLg0
>>963
この精神大事だよな
何歳だろうと仕事は好きなこと、少なくともやってて辛くないことをやるべき
0967名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-rFsL)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:41:38.30ID:ZjFMC92pa
遅いだのなんだの言う前にあがけ、徹底的にあがけ
動かないやつには何も待ってない
0972名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f5fa-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:46:33.55ID:gfLANbOF0
アフィブログかよ
0975名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5e10-Cd0d)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:14.87ID:KMkM0JKh0
「ワタベに逆らってはダメ」なんていうキチガイじみた脳みそが腐りそうな
セリフが聞こえる。

会社をさんざん自分のレジャーランドにして遊んでいた奴の肥にそっくり

俺も焼きが回ったかな〜 ダメ元銀行マンの肥が聞こえる
0977名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6910-lgAI)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:14:12.66ID:I7y6tWLg0
>>970
@はおかしいだろ
今職がないならこの板にいること自体がおかしい
0980名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 898f-ntoQ)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:37:32.14ID:hfjjyWYO0
知り合いから引き抜きの誘いがあったが40過ぎると転職の意欲減退するなあ。
コロナでこの先数年は自社の待遇は低調で他社の求人は減るだろうけど。
住宅ローンあるし子供も生意気になってきやがって守り重視で考えざるを得ない。
39だったら挑戦したんだがなあ。
0981名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5205-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:44:17.05ID:gocZJ0Be0
>>914
アラフォーとは言えまだ30代ですから・・・
某ト〇タに出向したときの上司から
人生で一番勉強するのは受験勉強、同率か2番目が社会人って言われたんよ
まだまだ技術者として引き出しを増やしていきたい
0985名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sab1-tSU7)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:12:06.84ID:53waQDRpa
>>876
いや
外資系から日系に移ったんだよ
外資も本国からポスト付で流れてくるからね
とはいえ日系もここまでポスト埋まってると思わなかった
まだ35だからボリューム層のバブルが抜ければむしろ人足りないと思ってるんだが甘いか?
0986名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6910-lgAI)
垢版 |
2020/03/29(日) 07:08:58.11ID:bvFtBGWd0
>>978
今職がないなら転職じゃなく就職だろ
0988名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f5ef-MKmk)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:29:00.47ID:8uBNqrCF0
家族のためって気持ちで仕事してると姿勢が保守的になって仕事で伸びないよな
人間関係もそこを見抜かれて一線置かれる
やりたい仕事につけるのが1番いいけどそんなの簡単に見つかったら苦労はせんわな
0991名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6910-lgAI)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:25:18.71ID:bvFtBGWd0
>>989
その辺理解ある会社って少ないよね
転職で入れるようなとこだとなおさら
0998名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM96-s+G6)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:46:34.53ID:YYJbDNorMNIKU
>>990
数年前にハロワで隣で相談してた鼻ピアスのガキが
「会長とか相談役とか募集ないっスか?俺スゲー向いてると思うんスけど」とか言ってて声あげて笑いそうになったの思い出した。

ハロワの人も「検索してみますね。引っ越す必要がある求人でも大丈夫ですか?」とかまともに相手したな。非正規なんだろうけど。
0999名無しさん@引く手あまた (ニククエW 6910-ogpV)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:55:39.76ID:CmjHVlGV0NIKU
大学の同期は新卒でそれなりの企業に入ったり公務員になって家庭も持って幸せになってるのに、なんで俺だけこんなんなっちまったんだろう…
悪夢にうなされ朝起きた時絶望感に襲われない日はないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 16時間 58分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況