X



35歳超45歳未満の転職サロン Part316

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0777名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-jvPb)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:58:18.58ID:y+nJ0nn7a
資格取りたいし失業保険延長したいから職業訓練申し込んで昨日合格連絡来たよ
来月から定員割れするって言われた
職業訓練も試験と面接があるんだな
0779名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM96-ogpV)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:23:46.14ID:udYqpWlWM
中小から大手子行ったけど社内の雰囲気がすげー陰湿でなんか嫌だ

前の会社戻りたいわ…
0791名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6589-TgH4)
垢版 |
2020/03/26(木) 13:27:48.98ID:wWCKf0Y+0
ちょっと真剣な相談乗ってくれる方いませんか?
地方から奥さんの転勤に伴って東京へ移住したんだけど、昨日1ヶ月の就活の結果コールセンターの派遣が決まったんだよ。
そしたら今日、転職サイトで正社員で応募してた社労士の事務所から書類選考通ったから面接来れますか?って連絡があってさ。
ちなみにコールセンターの仕事はやったことなくて4/1から。
歳は44。みんなのアドバイスをもらえたらと思ってます
0794名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6589-TgH4)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:11:41.39ID:wWCKf0Y+0
お二人共ありがとうございます。
派遣は4/1からなんだけどその派遣会社との契約は27日で、最悪3/31までの間にしてもらう事は可能で、正社員の面接は30日が最速の日程だから受けるだけ受けた方が良いよね?
社会保険労務士事務所なんだけどチャンスだと思うんだ…面接だけでも受けた方が良いよなぁ
0798名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 51b9-IfT6)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:40:51.17ID:mOCG5W/10
みんな立派だよ
俺は大学中退して30までニート
そこで危機感感じて就活
そこから2社でそれぞれ3年と1年正社員経験して
今また無職の37

webサイト作ったりアプリ作りたい欲求があって独学してるけど
この年で未経験正社員は不可能だろうなとは分かってる
0802名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f550-pf+t)
垢版 |
2020/03/26(木) 17:22:34.49ID:8rFapJHO0
内定後の面談がコロナでまた延期になった。

今月第一週に会う予定が、2週間延期になり、そして1週間延期になり
そして、また延期になるとメールが来た。(今までは期限があったけど、今回は未定)
どうやら親会社(東京)が出張禁止を子会社などまで通達してるらしい。
内定先は地方の会社だから全然大丈夫なんだが、、柔軟性の無さとスピードの遅さは子会社あるあるなのかな。
文面には、必ず会うから待ってほしい、と一文があるけど信じていいんだろうか・・・

5月入社予定だからまだ時間はあるけど、先に入社書類とか郵送で送ってくれとか言うのは必死すぎるかな。
今月で有休消化が終わったし、一人暮らしで貯金減らすのはバカらしいから短期派遣探してる自分が情けない。
0804名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-XpUL)
垢版 |
2020/03/26(木) 19:43:23.41ID:ssYfh/fqa
新卒内定すら切られてるんだし、
補充目的の中途なんて即さようならやろなあ。

先週、部署に一人採用したんだけど、
すぐ仕事覚えたいですと、うちの会社では異例の月半ばからの出社やったけど、
いい勘してたんだな。
0808名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f5d6-orwi)
垢版 |
2020/03/26(木) 20:51:10.24ID:00UsYO0V0
昨日今の会社で初給料貰い今日明細確認したら交通費が申請した額よりも少なかった
別紙で「交通手段の見直し」と書かれて電車ではなく市営バスを乗り継ぐ方法に変えられてた
実際にそんなふうに通勤したら1時間以上遅くなるわ
求人票には交通費全額支給って書いてあったのになぁ
0813名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f550-pf+t)
垢版 |
2020/03/26(木) 21:51:44.64ID:8rFapJHO0
地方だと最短ルートだと本数が少なかったり不便な場合って往々にあるよね
自分が最近までいた会社は車通勤でも公共交通機関分もらえてたけど、自分が入社した途端
独自の距離精算に変わって3割くらい減ったのでガソリン代とか毎月赤字だったなぁ
0822名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8124-+ABB)
垢版 |
2020/03/27(金) 03:13:07.51ID:kDJV9C/s0
>>799-800
発達障害の典型的なパターン
0824808 (ワッチョイW f5d6-orwi)
垢版 |
2020/03/27(金) 06:18:23.20ID:MJ6D3EKT0
最安ルートだと通勤時間2時間、行きのバスが1時間に1.5本で帰りは定時で帰らないと無くなるから実質無理なんだよ
だから違うルートで定期買ってるのにそこまで見てないのか知っててやってるのか
0825名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b5cf-baJR)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:00:57.05ID:jtaYBiur0
体を壊すまで酷使されるのと、仕事出来ない判定がされて簡単な仕事しか回されない
お前らならどっちが良い?

ちなみに俺は酷使されて体を壊した結果、上司から仕事を回すなと指示が出て周りが仕事してる中一人定時で帰ってる
体を壊すのは嫌だけど、周りが仕事してる中一人楽してるのも精神的にキツイわ
0829名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6910-lgAI)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:31:52.02ID:At1UEi1x0
35歳になりたてなんだけど、皆さん転職先はやはり経験職種ですか?
IT系を二社渡り歩いたけどブラックすぎてITから足洗いたい
0831名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM39-lgAI)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:52:16.81ID:jKWPUbkWM
>>830
残業時間45〜130、もちろん45までしかでない
夜間だろうが休日だろうが呼び出される(月数回)
絶対に不可能なことを求められて達成できないと責められる(3日で家を建てろ、みたいなレベルのこと)
0832名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:57:39.84ID:h3p4fDP70
>>831
それはきついねえ
上場していない会社なのかな
自分はIT系もそれ以外も経験したけどIT→非ITの需要はあるで
時々ここに書かれるような有名大手企業の超安泰ポジションは別だけど
0833名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM39-lgAI)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:00:20.90ID:jKWPUbkWM
>>832
一応誰もが知ってるSI企業なんだけどこんなもんだったよ
0835名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 126d-IfT6)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:18:04.40ID:DOCGNPU90
>>829
だから電気工事士の資格を取れって。
求人は常にあるし、人手不足の業界だから徐々にホワイト化してきてる。

IT経験者なら、電気工事士の資格を取って計装の仕事もアリだな。
俺はIT経験者からビルメンに落ちたけどなwww
0836名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:18:28.04ID:h3p4fDP70
>>833
それなら告発したったらどうや
立つ鳥跡を濁さずも良いけどな
ちなみに自分の転職活動時は
IT部門立ち上げたり新たにIT使った事業を展開したいからってことで
非IT企業から結構お声掛けがあったで
企業にもよるけど必要とされるポジションだから優位に立てる
0837名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM39-lgAI)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:34:37.53ID:jKWPUbkWM
説明が下手でごめん、SI企業は一社目でそこから某士業の事務所に事務職として転職してるんだ
ただそこもクソで三社目に転職したいんだけど、事務職なんて何のスキルも付かなかったし経験職種であるITに戻るしかないのかーと思って
一社目からならどこぞの社内SEになれたかもしれないけど今の会社が経歴汚しまくってるんだ
0838名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9e00-YtVA)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:53:59.59ID:GdKzLZOa0
小島のグロマン、真っ黒けのけ〜の真っ黒けのけ!
意味わかる人いる?
0840名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr79-Oabm)
垢版 |
2020/03/27(金) 09:32:19.77ID:rALOieHGr
>>822
自覚はしてるので対処法をまじで
誰か教えてほしい。
ノッてこないと集中力がマジで低いし。
>>839
そりゃあ、そこで数年かけて身につけた
スキル、ゼロにしたらただの人でしかない
よね。そこに先に何年も前から働いてる人
と比べたらイマイチよね。
何回も転職して痛感したわ。
0841名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/27(金) 10:47:58.56ID:h3p4fDP70
>>837
IT業界が正義みたいに思ってない?
事務職の経験って結構大きいぞ
IT業界目指してるならともかく、これから先ほとんどの業界でIT化が進んでいくのだから
わざわざIT業界の企業を目指す必要はない
ITに弱い企業からすればIT技術を持つ人材は喉から手が出る程欲しいし
加えて事務経験もあるってアピールすれば神様みたいな扱いされて仕事楽やで
0842名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 126d-IfT6)
垢版 |
2020/03/27(金) 10:58:52.58ID:DOCGNPU90
IT業界はオワコンだよ。

義務教育でプログラミングが必修化されたからな。

10年後、その世代が社会人になったら、プログラミングのできる営業、
プログラミングのできる経理、プログラミングのできる事務員が当たり前の時代になる。
0843名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM39-lgAI)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:12:18.13ID:jKWPUbkWM
>>841
そう思ってもらえると嬉しいけど企業としては事務職なんてわざわざ中途で欲しいような職種じゃないだろーなと
0844名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM39-lgAI)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:18:26.75ID:5TKk+vnhM
>>799-800
超わかる。自分もこれ。
割とどうしようもないんだろうな。
仕事の速度落として入念に確認するしかない
0845名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:21:47.68ID:h3p4fDP70
>>843
ネガティブだなあ
だからこそITスキルが活きるんでしょうが
自分は単なる事務だけじゃなくてIT技術を加えて色々貢献できます!
っていうところアピールするんやんか
事務職なんてっていうけど、仮に事務だけやらせる人雇ってもそれなりにコストかかるんやで
0846名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb2-ASNy)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:22:26.83ID:8KnGdfE+d
>>842
まだあと10年ある
その頃にはここにいる年齢層ならそれなりのポジションなはず
なので、実務はそちらにまかせて、こちらはそれ以外の、マネジメントなり戦略なりをやれば良いのよ
0847名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM39-lgAI)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:29:19.10ID:5TKk+vnhM
>>845
なるほど、助言ありがとう。ちょっと鬱になってるのかも。
とはいえそのレベルの事務屋欲しがる企業って零細なんじゃないかね。選べる立場ではないけど
0848名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6e02-8R5q)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:44:46.29ID:5lA1vzyN0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。
       lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/ああ・・・生活保護が羨ましかよ.......・
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |::::::
0849名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 89f3-pf+t)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:49:10.00ID:h3p4fDP70
>>847
さっきも書いたけど
非IT企業っつうのは大小問わずITスキル持ってる人材が足りない会社が多い
未だにSEはおろかヘルプデスクすら外注で来てもらってたりしてるんや
一方、会社の事業にITを取り入れていかないといけない課題がある
ブラックの代名詞やけどタクシー業界や建設業界もIT化の波が押し寄せてきていて
大手ですらITの人材確保や育成ができていないままIT化事業に乗り出してるのが現状や

そこで君の出番や

どういう業界か、とか募集職種は、とか項目の内容だけ見るのではなく
その企業のITスキル度とITの必要性を探るようにすれば
IT職じゃなくても実はそういう人材欲しかってんって言う会社さんは結構多いねんで
着眼点と言うか視点を変えるんや!
0853名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sacd-jvPb)
垢版 |
2020/03/27(金) 16:11:37.75ID:Bhv2DQqHa
薬剤師になれば?
0856名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM39-lgAI)
垢版 |
2020/03/27(金) 17:39:25.67ID:5TKk+vnhM
>>849
ありがとう
自分ではとてもそうは思えないけど少し元気貰えたよ
0857名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sab1-7r4o)
垢版 |
2020/03/27(金) 17:57:02.67ID:i6wTClIXa
IT、イコール、プログラミングで議論するなよ
35歳以上ならプロマネかコンサル目指せよ
0860名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM39-lgAI)
垢版 |
2020/03/27(金) 18:09:16.37ID:5TKk+vnhM
>>859
俺もexcelはVBAでテトリス作るくらいはできるけど、それが活かせる仕事があんまりないんだよなあ
プログラマなんて薄給激務の代名詞だし、PMなんてなったら激務とストレスで死ぬわ
0862名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx79-gnt4)
垢版 |
2020/03/27(金) 18:15:09.24ID:U261d0kHx
変に作り込んでも実際使用するのはそこまで詳しくない人が多いからなるべくシンプルにしないと
前任者が作った管理シートからエクセルできるぜドヤァ感がプンプンしてて
こりゃ派遣の人に入力頼むにも壊されたら怖いなと思ってちょっと簡略化してそのあとの別ステップでチェックかけるようにした
0864名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5ed6-5xes)
垢版 |
2020/03/27(金) 20:20:15.78ID:RWrecD1H0
ちょっと聞いてくれ!
面接するから希望日を今月と来月で広く教えてくれって来たから当日の夜に回答したら返事が無いのよ。
3日待っても来なかったから電話したら回答された日はダメって言うもんだから、いつならいいのか教えてくれって返事したら回答来ないんだけど、こんな経験ある?
0865名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MMc6-K4qH)
垢版 |
2020/03/27(金) 20:27:29.27ID:GkAvInVaM
>>864
そういう事は自分は一度もないですね。普通は最初の電話で面接日時決まりますし、もし決まらなくても必ず折り返し連絡来ますよね。気持ち切り替えて違う企業さん探したほうがいいような気がしますね!本当に質問者さん大事にしたいならすぐ連絡来ますよ。
0872名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM1d-p8C6)
垢版 |
2020/03/27(金) 23:56:50.32ID:BuyBujjkM
>>863
引き継ぎのときにバカ上司が素人を採ったせいで、VLOOKUPとピボットすらなかなか理解してもらえなくて大変だったわ。

もっと簡単な方法ないの?って上司から言われたが、それだとアホみたいに時間と手間が掛かって仕事にならない。
0873名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sab1-tSU7)
垢版 |
2020/03/28(土) 01:24:40.10ID:/O6UGwyna
SIerからSIer移って年収800万前半はいったんだけどさ
その後の年収アップが見てると見込めなそうなのよ役職持ちがつまりすぎてて。ここから1200万とかに徐々にあげるのってどうすればいいんだ?
やっぱアマゾンとか経由するしかないのか?
0877永和信用金庫が金利ドロボウ詐欺職員を募集中 (ワッチョイW f555-f7qd)
垢版 |
2020/03/28(土) 05:07:56.45ID:HcnuZ4Se0
仕事は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺す恐ろしい仕事です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況