X



零細企業の現実 part37
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 23:36:52.30ID:xE0BfJZW0
ブラック零細で変にやる気あって会社に変な忠誠心持ってる奴っているでしょ?
ああいうのって口では金のために割り切って働いてるって必ず言うんだけど

プライベートの話聞くと
ブラックで小銭稼ぐために私生活犠牲にして働く→ストレス解消でギャンブル・酒・
女遊びなんかで浪費→借金まみれ→借金賄うためにブラックで必死に働く
みたいなループに陥ってる奴ばっか。

ブラックで働くために生きてるみたいな人生。
0805804
垢版 |
2020/04/01(水) 23:51:11.25ID:xE0BfJZW0
そいつらに共通してたのが
・極度の気分屋。その時の感情で振る舞うから行動や言動に一貫性が無い
(同じ事を聞いても、その時々で全く逆の返事が返ってくる)
・我が強すぎて他人の話が聞けない。聞いてるように見えても都合の悪い話は
スルー、都合の良い話しか覚えてない
・ブラック会社の中の人間関係に過度に依存する、毎日同僚と飲み歩くとか
同僚の家に泊まり込むとか。

そういう性格だからブラックに流れ着くんだろうなぁと思う。
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 14:46:36.21ID:bq0u50y90
社長1人がキティーで悪者になってる会社は従業員同士はそんなに仲悪くなかったよ
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 10:48:50.10ID:DgPd8Zru0
一族のために世界が動いてると思ってるよ
この会社に入れてお前は幸せだなあってマジで言われたよ
2週間で辞めた
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 12:32:55.62ID:dqzqi67m0
幸せなのは、てめえらオーナー側だけだろうが!
とでも捨てゼリフとか言わなかったの?
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 12:36:06.24ID:MqGwHpWt0
社長の車を洗うように指示されたとき

あー、俺今零細企業で働いてるんだなー

と思った

半年で辞めた
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 17:44:41.26ID:EP/JMWde0
>>810
そんな元気なかった
とにかく関わりたくなかった
「お前は新人なんだから俺に怒られに来い」「俺に褒められたらたいしたもんだ」「まだ日が変わってないのになんで帰るの」「お前はまだ限界までやってない」
2週間で名言をいくつも聞いたよ
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 21:07:40.26ID:r4ub7btY0
不思議なのは会社の老害は身体があちこち痛い、疲れやすいと仕事してる最中にぼやいてるがではなぜ辞めないのか
誰も無理してまで出てきて仕事してくれなどとは思ってない
なぜ身体を酷使してまで居座ろうとするのか
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 21:21:47.60ID:lS7Gfpb50
辞めても行くとこないからだよ
後そのレベルまでいくと辛い辛い言いながら頑張ってる俺様かっけーと思ってるから
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 12:36:18.98ID:M+BRnr4V0
2代目ボン様にはもうそろそろ決断してほしい。今の状況じゃ週2勤務くらいまで
減らさないと経費倒れするよ。1日数万円の売上有るか無いかの状況で営業車走らせて
事務所の電気使ってってやってたら確実に経費倒れだろ。
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 17:24:26.33ID:5gUEXw230
>>815
ガマンさえすれば、いつかきっと報われまくりんぐーヽ(゜Д゜)ノ
とか、思ってんじゃね?
知らんけどw
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 18:05:00.42ID:Np/Y16dv0
>>811
やっぱり、社長の車洗うのあるあるなんですね。
マジでウザいゴミだったし、人が全く居着かない会社だったんで
直ぐに辞めたけどw
仕事で使った車だけは洗車したけど、ごみの自家用車は洗わなかった。
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 18:09:17.66ID:debb1wXe0
>>820
会社のお金で買った社長の車でした
社長の家族のレジャーのお金も会社のお金
経理の方がペラペラしゃべってました
そのわりにケチで仕事で必要なものを買わないので治具とかは壊れてるものもありました
いろんな意味で社員200人以上の会社とは別モノでしたね
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 18:37:24.10ID:eTbNAtw+0
社長は高級外車に乗ってタワーマンションに住む。
奥さんも勤務実態はないのに高年収をもらっているという噂。
子供はお坊ちゃまお嬢様学校に通っている。

けど経営している会社は従業員数10人程度。
古くてボロい雑居ビルや、バブルの残骸のようなマンションの一室にオフィスがある。
朝礼と日報、掃除が必須。
経費をケチる。新幹線で行くような地方の出張に車で行かせようとする。

バカみたいに安い受注額と通常では考えられない短納期の仕事を要求する。
故に残業は当たり前。休日出勤もある。
仕事がなくても残業や休日出勤をしていないと何故か社長が不機嫌になる。
取引先も零細企業。それは別に構わないとしても、
大手企業との関わりもあるが、業者。その大手の業者に料金を半額にしろなど無謀な要求をして威張る。
中途採用で大手企業をリストラされたオッサンを採用。そのオッサンが前職で持っていた顧客から仕事を引っ張ろうとする。

離職率が高く、バックレる人・最近では代行を使って急に来なくなる人もいる。
就業規則には何故か「退職する場合は3か月前に申請する事」とある。
普段の給料は銀行振込だが、退職者には最後の給料を取りに来させようとする。
試用期間には社会保険がなく、給料も異様に低く抑えられている。
故に試用期間内に退職する人が多い。
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 20:22:07.78ID:dIcqBOdZ0
>>815
お前さんもその歳になればわかるし、きっとボヤいてるよww
ワイは仕事中にはボヤかないように心がけているけどな。
歳取ると、あちこち痛いし寝ても簡単に疲れが取れなくなって来るのを
若手に説明する事あるよ。
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 22:50:55.38ID:2oVN9xPF0
お前らまだ出勤なの?
流石にリモートだよな
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 22:54:13.91ID:JcmzJlhx0
社長は自宅ワークで社員は出社です
工場仕事だし
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 07:40:00.43ID:TLR9WLmM0
年齢を重ねても若い頃からその仕事に携わってるとある程度力を使わなくても身体が反応するから適応できるんだよ
だから土木でも高齢の人が結構働いてるだろ
しかし若いときから手を抜いて楽することばかりをやってきた人は年取っても身体がついていかないから他の高齢の人以上に身体に負担がかかる
年寄りになり仕事で身体がキツいってのは正にこれな
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 08:08:38.24ID:iwZfveYw0
>>821
うちの会社も社長嫁が料理をしないんで殆ど外食ばかりらしい。
このうちの何回分かは経費で落としてるんじゃないかと疑ってる。
なんせ経費で生活費節約して家建てようとするセコイ一家だからなあ。
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 08:22:01.38ID:aHSarxfA0
零細は社長が好き勝手やるために起業したんだしそれに付いていけなければ辞めるしかない
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 08:30:36.96ID:AC3rd3fG0
>>830
ワイは56
体力面ならある意味、そういう慣れもあるかもしれん。
しかし、一晩寝ても疲れが取れない疲労感は加齢とともに増すよ。
40代の頃みたいに疲労回復しなくなってきたね。
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 11:44:55.78ID:stvdxMhv0
社長が先導して工場まわしてるとこはまだまし
パチンコしながら電話で能書き垂れてるとかだったら最悪
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 17:48:53.31ID:iwZfveYw0
取引先に買ってくれと頼まれる食事券。当然経費で買って一族だけで消費。
従業員にはいくら仕事頑張っていようが一切回されない。そして秘密裏に
一族だけで消費して後に事務員が発見するのがデフォ。
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 18:25:35.06ID:UQWbnk3r0
取引先から押し付けられたもので
一家ではさばけないものは社員にもくばるよな
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 18:33:43.52ID:iT+Zbx8q0
大きいところに行くとわかるけど、性格が悪い奴、仕事しない奴、無能な奴
変な派閥作りたがる奴、パワハラモラハラする奴って他の人に悪影響与えるから
ある程度淘汰されるんだよね。
リストラされたり自主退職に仕向ける用の部署に左遷するとかで。

零細は自浄作用働かないからほぼ全員性格が悪くて嫌な奴とかザラにある。
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 19:13:22.61ID:iwZfveYw0
2代目バカボン社長だが、コイツがコロナに罹ればいいんだ。
『身内でコロナの患者出たらお前ら出勤停止な(笑)』とか言ってやがる。
お前一回コロナで危篤状態になればいいんだよ。従業員がインフル感染しただけで
復帰した時に嫌味の応酬浴びせるくらい狭量ドケチな性格してやがるんだからな。
嫁と娘揃って精神疾患持ちで娘は不登校のまま中学卒業だしなwwww
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 19:32:45.76ID:phULIhu20
>>815
65歳超えてるんだから自分から辞めりゃ良いのにな
老害は暇ありゃ人にケチ付けるしさっさと辞めろよ
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 23:35:59.01ID:KgnrjEOL0
零細って年休105ばっかりだけど実際はもっと多かったりする?
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 00:03:37.12ID:cTaK5OhN0
>>847
そこまで仕事自体が無いケースもあるから、
求人票とかだと休み多いところもあると思うぞ(その代わりに給料安いor正社員じゃないor社会保険無い等だが)
あと、休み多くてもほぼ確実に有給は(使え)無い点に注意。
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 06:50:52.25ID:cZcjTUcJ0
辞めるなら早い方がいい
長くいても時間の無駄にしかならない
最悪ここでいつまでもグチるしか能がなくなるぞ
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 07:18:43.38ID:o2AwdWSX0
>>847
多いどころかすくない可能性すらある
俺は週休2日ではいったら月5日だった
GWお盆年末年始のがあるから均せば週休2日制って言われたけど数えたら70日ちょっとでそもそも足りてなかった
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 12:42:36.90ID:6rci5Sm/0
ところでおまいら!
副業とかしてますか?
まさかイマドキ低賃金のくせに副業禁止だー!
とか、おバカなセリフは言わないですよね?
いや、実はウチがそのおバカ零細なわけですが(;´Д`)
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 18:10:35.62ID:L8xS1SLG0
>>847
零細で年休が105日って書いてある会社に話だけ聞きに行ったら
とりあえず、そんくらいって書いておかないと人が来ないから、そう書いてあるだけで
年間休日は80〜90日以下って言ってた。
ジムの女性と談笑して、最後にここの会社は辞めたほうがいいよって教えてくれて帰ってきたけど
そのおばちゃんどうしてるかな。
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 18:25:41.49ID:Fz18ZG760
>>852
前の会社が生活できないから副業したいと言ったら

待遇(ポジション)は悪くなるし先はない
給料も下げる


って言われた
転職きめたけどな
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 20:54:18.40ID:ELeqNpHY0
流石にテレワークになったわ
まさかまだ出勤してる奴いないよな
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 07:57:57.06ID:+9Q6O6Hv0
仕事全く無くなったのに週4日も出勤させる意味が有るのか全く。
今の状況では週1か週2で充分。休業して国から補助貰う方がいいだろうに
なんで頭回らないのかね?ガソリン代電気代みんな無駄遣いしてるだけだぞ。
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 08:14:55.70ID:LbtVL2fP0
観光系の零細ですが政府から100万いただけても生き残れますか?
先輩方の会社
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 17:28:04.32ID:BP9M7AlF0
はぁ...
零細の正社員の方、給料でてますか?
今日社長から給料が出せないって言われた(コロナで大打撃)今、国に諸々の申請(補償関係?)をしてるから進展があったら連絡すると。それまでバイトでもしててくれだとよ
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 18:37:35.64ID:BP9M7AlF0
>>861
ずっと前から辞めたかったので、これきっかけで辞めようとは思ってる。ただ、転職時期が悪いかなーと躊躇してる。
>>862
それは辛いね..
やはり体力の無い零細では解雇という答えしか出せないのかな
そう思うととうちの社長はまだ考えてくれてるのかな
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 19:33:28.79ID:N6i+Fjrv0
>>839
ゴルフの会員権、エクシブ、外車、カーシェア、
都心の社宅のはずのタワマン三室全て親族だけで消費。
それで二言目には金がない。
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 19:44:23.83ID:TYyqm0WQ0
中堅〜大手の製造業:非正規雇用の状況

派遣:雇い止め、または契約解除
契約社員:大半の人が1年契約の途中
期間社員:今回は更新された人の方が多い、が、次回は不透明
パート・アルバイト:雇用は継続するが、自宅待機で収入にならない

零細でも正社員でよかったな!
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 20:10:31.50ID:TYyqm0WQ0
直接雇用と間接雇用の差がコロナ騒動で顕在化しましたね

期間社員は2年11ヶ月
契約社員は4年11ヶ月
で容赦なく雇止めになるんですけどね
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 02:13:32.96ID:9ncvfCAq0
人がいっぱいいるところで働くのに疲れて零細企業に入りたいと思ったんだけど、
零細は零細で大変そうだな
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 07:43:20.36ID:6yjDAvDb0
コロナの影響で4月は前年比90%ダウンになりそう。50%以上のダウンだと
国から200万円の給付が出るらしいね。でもそんなの焼け石に水だがな。
こんだけ売上落ち込んでも私腹肥やすための経費を使うのは止めないからな。
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 07:45:16.75ID:NILlSDP/0
それで会社がもつならいいのでは?
数ヶ月この状態つづくだろうし
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 08:09:57.89ID:VzCYjs190
ここにいる人たちってなんでも経費で落ちると思ってそう
0874名無しさん@ 引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 08:12:29.38ID:J1kM89uw0
今から零細に出勤するが電車ガラガラ。
スーツ着てるのが恥ずかしく感じるくらい。
この状況でテレワークに移行済の企業ばかりの中で零細は通常運転。

「お客様あってこその会社だろ。
今だからこそ納期もキチッと守るウチの姿勢を信頼してもらえるチャンスだ。
ウチは休まない。通常通りの業務だからそのつもりでいて下さい」

…という社長の一言で日常となんら変わりない業務形態で仕事する事が決まった。
みんな表情暗いのに尚更暗くなったのは言うまでもない。


しかも、その「お客様」である企業はテレワークの為どこも不在。
一社たりとも通常営業している企業はない。
納品の電話をしても通じず、担当者の携帯に電話をしたら、
「今テレワーク中。自宅にいます。
営業再開したらこちらから連絡するから預かっといて。
御社は仕事?えー…大変ですね…。では失礼します」
…との返事ばかり。
その度に「ウチみたいな小さい会社はコロナなんて関係ないんスよー(作り笑い」
とリアクションしてるが悲しくなる。

こんな状況で全員出勤の通常運転してどうすんの?
1月から勤めてるけど、この件に限らず独特の文化にもう限界。
前職が大企業に分類されるところだったから尚更そう感じるのかもだが。


辞めるかな…
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 08:28:08.83ID:NILlSDP/0
身内の食品卸屋も客が今月は休業だらけで売上しゃれにならんといってた
100万もらえてもなんともならんと
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 08:36:37.64ID:6yjDAvDb0
個人商店でも100万円もらえるのかな?
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 12:11:55.49ID:GfrvfTjY0
自分の身が危ないのに無理して働く必要あるのかな?
危険な仕事をやらせるならやらせる会社側が最大限安全に配慮するのが基本なんだが
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 17:29:07.43ID:QEuh658q0
零細製造で残業代ゼロ、ボーナス寸志だとぶっちゃけ期間工より年収が低くなりますねー
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 17:37:02.55ID:6yjDAvDb0
>>880
俺は大き目な会社の契約社員だったけど、零細正社員になったら年収思いっきり落ちたよ。
0882名無しさん@ 引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 19:07:53.25ID:J1kM89uw0
都内の零細だけど、
新潟市への出張が決まった時に
「もしかして新幹線で行こうとしてる?社長のセカンドカー(タバコ臭いライトバン)で行けば高速代とガソリンで済むし安上がりだろ?キミ車の運転できる?」
…と言われた時にはドン引きしたわ。
更に、ホテル代も無駄だから日帰りで行けと。
朝9時に新潟市でだぜ。
もう目をひん剥いたわ。

結局事故のリスクを話し、一泊五千円ちょっとの安いホテルを探す事で新幹線出張になったけど一般的な企業の常識が通用しないのが零細と感じた
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 10:04:47.04ID:p8TXRbTp0
ゆるいところもたくさんあるけどね
社会一般の会社とは違うところ
社歴が長い製造業の会社でも従業員はかなり入れ替わってる
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 10:22:21.27ID:bHkAKBiF0
社歴10年以上のやつが数人(
中堅が皆無
社歴3年以内の短いやつが多数
典型的なブラック企業
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 12:39:06.60ID:o97TPz1i0
三大自慢にならないのを通り越して恥さらしな自慢話(と本人だけが思っている)

・残業自慢
・休まない自慢
・苦労自慢

別に当の本人が埃じゃなくて誇りに思ってるだけならいいけど、聞いてるこっちが恥ずかしいから口に出すのは謹んで欲しいよな
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 12:42:57.71ID:Y0iOev060
アホって人がいないから俺が出るわーとかドヤ顔で言うよな
人がいないなら仕事断れよ

こういう自己犠牲に酔ってるやつが沢山いる
出てきたら来たで辛いわーとか正当な休暇を消化してる奴の愚痴を垂れ流すまでがテンプレート
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 12:48:24.31ID:6yu4NYKA0
うちはコロナ対策の会議が密集した状態の会議室で2時間以上やったんだが
やらない方がコロナ対策になるだろ(笑)
また社内で歓迎会や花見もやるし
いっそのこと集団感染して潰れればいいのに
うちみたいな馬鹿会社が感染者増やすんだろうな
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 14:27:16.43ID:b0JvikuQ0
>>886
残業や休日出勤で月50万いったとかなら自慢でもいいと思うがサビ残だとなあ
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 17:08:17.86ID:B2ouBqsP0
>>885
前いた零細がまさにそれだった。
10年以上の人は、中卒しかも10代できちゃった婚で辞めるに辞められないのばかりだった。
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 17:25:01.09ID:9nmXex5+0
でもそれで続いててちゃんと養えてるって根性あるし尊敬するわ。俺は多分結婚すら出来ん
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 17:49:21.85ID:dZ9KEM+W0
もうコロナで仕事どころじゃないのにまだ出勤させるか?
散髪的に休み入れても結局掃除しかやる事が無い。
それも1日中とか無理だろ。取引先も休業ばかりなのに
一体いつまで周囲の顔色ばかり伺ってんだ?
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 18:02:10.67ID:1Qc5WM1u0
デモデモダッテー(´Д`)
休業するとさー
給料ロクワリしか出ないんだよー
もともと安いからさー
これじゃ生活できないよー
誰か助けてー(;´Д`)



実際、これが零細労働者のホンネなんだよな、ウン(´・ω・`)
まあ、ヲレもだけどねw
0896コロナが憎い
垢版 |
2020/04/09(木) 18:13:20.43ID:tc9Nmvcd0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。
       lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/ああ・・・生活保護と系列が羨ましかよ.......・
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |::::::
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 21:05:43.25ID:o97TPz1i0
どうせこの期に及んでも尚気合いだの根性だのとほざいてるアホなどと言ったらアホに失礼な奴らもいるんだろうけど、
気合いや根性で何とかなるんならそもそもこんな事態になどなってないこともわからないんじゃ、本当にアホに失礼な話だな
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 07:29:48.61ID:sIyRjl0m0
歯向かって「勝手にやれ」と言われるのが一番。それでも指図してくるなら辞めればおk。あいつらは一時的にでも部下の仕事を受けることを嫌がる。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 07:50:49.36ID:ZdTt437p0
出勤すると売上ゼロなのに電気代ガソリン代の経費が掛かる。
休業すると売上ゼロでも経費もゼロ。どっちが得か小学生でもわかるよな?
それがうちの2代目ボン様は分からないらしい。
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 08:16:32.96ID:BpWx0AsA0
>>900
休んでいいよ
好きなだけ給料も出さないけど
0902名無しさん@ 引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 08:25:15.02ID:W3aUoFyD0
ちょっと前だったら、
「この時期だからこそ一丸で頑張ってます!!」
と、全員がマスクせずに弁当作ってピースみたいな写真をブログにアップする意識高い系零細企業がありそう。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況