X



初出勤から職場に溶け込むまで33日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa1d-tNwm)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:10:16.91ID:HEvHZM8Ea
!extend:checked:vvvvv:1000:512
初出勤から職場に溶け込むまでには、時間が掛かったりします。
緊張する初出勤日のことや、すんなり溶け込めた報告、または何日
経っても溶け込めそうにないといった、辛く悲しいことなど・・・。
日々の愚痴や不満を吐いたり、または良かったと感じたことを語りませんか。
初出勤前に聞いておきたいことや、今日の出来事でも何でも良いかと。

前スレ
初出勤から職場に溶け込むまで29日目https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1569591316/
初出勤から職場に溶け込むまで28日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1567181869/
初出勤から職場に溶け込むまで30日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1572367706/
初出勤から職場に溶け込むまで31日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1574334212/
初出勤から職場に溶け込むまで32日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1576586215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0139名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spd1-ifYz)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:46:11.98ID:vKcMZx17p
>>137
どういう扱いされたんだよ
0142名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c554-FHmM)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:10:54.21ID:62vw4djd0
さっそく仕事が丁寧じゃないって怒られたわ
もう行きたくないよぉ
0145名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8215-5aUp)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:56:58.00ID:X5TNyNMQ0
飲み会組お疲れ様
自分も今日歓迎会やって貰ったけど馴染めなかった
月曜日にお礼言わないきゃいけないけど別部署の人達もいたから顔を覚えてない人もいて全員に間違えずお礼にいけるか怪しい
0146名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f924-YDSs)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:32:06.84ID:OIiVD9xE0
歓迎会って
「やんないと失礼だからやっとくか」「みんなで飲みたいな…せや!歓迎会名目でやれるやんけ!」のどっちかだからね、大抵。
もしくは「新人いじってやるぜぇ…酔いつぶしてやろうか」みたいは悪意のあるものも多い。
新卒じゃないしこっちから積極的にいかないと難しいよね
0149名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4609-cBaR)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:29:04.90ID:go+U++pF0
>>148
仕事がなさすぎるからです。1日の三分の一は休憩なので…
楽でいいじゃないかと思われますが、私は仕事がしたいので、暇なときは上司に聞いてもなにもすることがないと言ってくるので

こんな会社にいっても、仕事がないのがあたりまえになりたくないので
0150名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd22-CQEk)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:04:27.95ID:eKuTAROkd
歓迎会とか飲み会とかなんて「タダ酒飲めて
ラッキー」くらいの気持ちでないと駄目でしょ
隅っこで黙っててもみんながチヤホヤしてくれて〜なんて無い
仮に自分が新人じゃなかったとして
隅っこで暗い顔してる新人を飲み会終了まで
延々気を使ってチヤホヤしてやるか?っての
しねーからw
そこ履き違えると>>137みたいな絶望的な気持ちになる
0153名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c554-FHmM)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:12:56.21ID:62vw4djd0
さっそく怒られたーよわろた
0155名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6eef-0hUg)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:37:42.54ID:fBdAiNaU0
6:30 出社
7:00 昨日の手数料報告。支店長が課長をぶん殴る。
7:30 恫喝手数料会議「今日はどこでいくら予定してんだ!!募集物はいくら入るんだ!ぜってえにやれ!!」など朝から恐怖政治。
8:00 管理職が会議で15分だけマターリ幸せな時間を楽しむ。タバコ吸ったり新聞読む。予定がある場合は客に電話or訪問
8:15 管理職の会議が終わり、課長や支店長がご登場。早速叫び始める。
「ボーっとしてんじゃねえ!!電話しろ!!予定たてろ!!○○今日上がるぞ!!」などまくし立てられる。
8:50 前場スタート10分前テレコールスタート。支店長がふんずりかえってるのを横目に鬼テレコール。
9:00 前場スタート。キチガイ課長が「寄り付きいぃぃぃ!!!!」と叫ぶのを横目に電話かけて注文取る。
10:00 支店長&課長が「○○いいぞ!!!」と叫んでる中、同時に手数料報告。
それなりの数字が出てる場合 → 「株はもういいから客先行って投信決めてこい!!」
数字が出てない場合 → 「どうすんだ!!てめえは!!」と言われ必死に注文取る。
11:30 前場終了。
数字出てる場合→20分くらいで飯食ってくる。
出てない場合→飯抜きで電話。
12:00 客から後場の注文を取る。自分は外回りに行くので客への電話報告を上司にお願いする。
12:30 外交のため支店からとりあえず脱出。どうすっかなぁ・・・、もう辞めたい・・・、など物思いにふけながら歩く。
13:00  とりあえずマックor喫茶店で休憩する。頭の中はどこで○○入れてどこどこ訪問しよう、などでいっぱい。
14:00 客先へGO。
14:30 客のところを訪問し続ける。普通に断られ続ける。
〜  1時間に1回ペースで進捗状況の電話が入ってくる。「どうなってんだ!!いくら入るんだ!!
17:30 取れるまで絶対帰ってくんな!!!」など出るのも嫌になる内容。客先にいて電話に出れない場合「てめえ!!何で電話出ねえんだ!!」など波状攻撃を受ける。外を歩いていて悲しくなってくる。
18:00 帰社。速攻で外回りの成果報告。
0156名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6eef-0hUg)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:38:02.43ID:fBdAiNaU0
18:30 募集物の詰めのため客に集中電話攻撃。
支店長が進捗状況を逐一ホワイトボードに書き込んで煽りまくる。 「残り○○万だぞ!!!!!なくなっちゃうぞ!!早くやりやがれ!!」
支店長が仁王立ちで叫ぶ。
19:30 募集物の詰め状況を報告。「おまえらどっかねえんかよ!!!探してんのかよ!!」煽られ続けながら電話攻撃。
20:00 取りあえず全員での募集物詰め作業終了。手数料恫喝会議夜版スタート。
「てめえは給料いくらもらってんだ!!てめえの給料の10倍はやれ!!何でオレはやってるのにおまえらはやんねえんだ!!明日はどうすんだ!!」
など一人一人個人攻撃。人格まで否定される。
20:30 「おう、てめえら明日まで何とかしとけよ!!」と捨てゼリフを残し支店長帰宅。
課長は個人的な客に電話で世間話&明日の注文を取る。営業マン無論電話で詰める。
21:30 とりあえず詰め終了。課長帰宅。営業マン同士でヤバイなぁ・・・、どうすっかなぁなど話しながらとりあえず客に電話。
22:00 顧客ファイル整理や伝票の整理などをやる。日誌を書く。
22:40 退社。
23:40 帰宅。風呂入って飯食う。
0:50 就寝  悪夢
0159名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4277-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:32.05ID:W7ExRZJ50
入社早々他人の面接を聞くことになるとは思わなかった
別室だけど仕切りだけだから聞こえてくるのよね…
悪い時の自分の面接があんな感じだなーと
0160名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa05-TmqY)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:09.76ID:IaIBlgN0a
朝礼なんぞ慣れればルーチンワークになるんだよ。
みんな慣れて適当にやってるだけだ。
新しい事にはなんでも拒否反応示してしまうものだよ。
深く考え過ぎんな。
意外と周りは気にしていないものだ。
0162名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6ead-/9JE)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:00:42.49ID:JKQ9Fjot0
歓迎会するとかいってるけどやめてほしい。
全員が先輩だから気遣いしなきゃだめだし何も面白くない。
0163名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f924-ifYz)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:12:50.36ID:mZDJl3nX0
なんかパワハラで前職辞めてから心折れやすくなったのかな
今の会社行きたくないわ
0164名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spd1-YDSs)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:28:55.42ID:yzK/YoLRp
仕事が少ないと退屈というよりは「仕事が増えたらどうしよう」「ぬるま湯に慣れて忙しいところに適応出来なかったらどうしよう」「やるべきことを見落としているかもしれない」って考えが次々と浮かんできて焦燥感が止まらない
忙しく動いていると忘れられる
0166名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6eef-0hUg)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:40:54.29ID:fBdAiNaU0
いきなりですが、次の5つの言葉、なんだと思いますか?

1. 人の期待に沿うのではなく、もっと自分が望むように生きるべきだった
2. あんなに一生懸命働かなくてもよかった
3. もっと自分の感情を出せばよかった
4. もっと友達と連絡をとればよかった
5. 自分をもっと幸せにしてあげればよかった

実はこれ、オーストラリアの看護師が書いた本で紹介されている、
人生の最後を迎えた時に患者たちが語った、死ぬ間際に最も後悔する5つのことだそうです。
0168名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa05-TmqY)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:35:38.83ID:IaIBlgN0a
>>166
死ぬ前にしかそんな事を思わないのは充実した人生だったのだろう。

死ぬ間際じゃなくてもいつでも思うわ。
子供の頃にもっと勉強しとけば良かった。
やりたい事やっとけば良かった。
あの頃やっとけば良かった。
0171名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f924-YDSs)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:02:43.56ID:OIiVD9xE0
>>169
同じく
なりふり構わず好き勝手生きられるやつが得するんだよなぁ
0172名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f924-WYyw)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:24:37.08ID:UhvkKXzv0
>>168
ほんとそーですね
0173名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0215-7ABd)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:04:20.49ID:Ycduqyj30
他人の動向に敏感すぎるからなぁ
必要以上に自分を追い込んで早く仕事覚えないといけない状態
こいつ使えない、物覚え悪いと思われたくないからか常に不安な気持ち

いつかは覚えられるから今は分からなくてもいいじゃん
って開き直れると強いんだろうな
自分の場合そう思うと質問しなくなってしまうから困る
0174名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6eef-0hUg)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:29:00.98ID:fBdAiNaU0
「時を越えた美しさの秘密」

魅力的な唇であるためには、美しい言葉を使いなさい。
愛らしい瞳であるためには、他人の美点を探しなさい。
スリムな体であるためには、飢えた人々と食べ物を分かち合いなさい。
豊かな髪であるためには、一日に一度子供の指で梳いてもらいなさい。
美しい身のこなしのためには、決してひとりで歩むことがないと知ることです。

物は壊れれば復元できませんが、人は転べば立ち上がり、
失敗すればやり直し、挫折すれば再起し、間違えれば矯正し、
何度でも再出発することができます。
誰も決して見捨ててはいけません。
人生に迷い、助けて欲しいとき、いつもあなたの手のちょっと先に
助けてくれる手がさしのべられていることを、忘れないで下さい。

年をとると、人は自分にふたつの手があることに気づきます。
ひとつの手は、自分自身を助けるため、
もうひとつの手は他者を助けるために。
0176名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0215-7ABd)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:48:09.76ID:Ycduqyj30
>>175
自分をいい格好に見せたいだけの人間なんだろう
加えて面倒臭がりで内向的だから質問するのが面倒だと思ってる
だから無理やりでも追い込んで質問して少しでも仕事覚えるようにしている

質問しないと中途半端に覚えたままだったり分かったふりになる
0178名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0215-7ABd)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:10:35.91ID:Ycduqyj30
質問しない=仕事覚える気が無い
という考えだが強引すぎるかな?
未経験の新人だから余計に意識してしまう
新卒で入社した所がこういう上司で散々詰められたから人一倍敏感になってる
0180名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spd1-YDSs)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:19:59.66ID:yzK/YoLRp
>>178
新卒で言われまくったことって過剰に気にしてしまうよな。

俺はマルチタスク至上主義のところで育ったから、何か作業しながらでも部屋で起こってること全部把握しないとって強迫観念に近い感覚がある。
同期の女の子が一つ集中すると周りのこと分からなくなるタイプで、呼びかけに答えられて無かったり大事なこと把握してなかったりするのにイライラしてしまう。
周囲も「うわぁまた○○さんに無視されちゃったよー」っていじるだけで本人はヘラヘラしてるけどそれがどうしても気になってしまう
0185名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f924-ArDi)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:57:58.43ID:KMQ8uqpQ0
>>139.140.141.144
挨拶行ったけど、何も相手されなかった
ここの人に、挨拶行った方がいいってアドバイスもらったから、勇気出して席立って行ったんだ
お疲れ様です。今日はありがとうございます。って言ったら、あーお礼言われるほどじゃない
って言われ、他の人とまた話し始めた
他の人のとこ言っても、既にその席の周りで盛り上がってて、挨拶いってもほとんど見向きされず蚊帳の外だった

それで途中に急に上司が、今から俺君に一発芸やってもらいまーす!って言い始め無茶ぶりされた
二次会は俺以外の人は大体行ってたみたいでもちろん声もかからず。お金は5000円取られた
やってける自信、なくなったよ
0186名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c554-FHmM)
垢版 |
2020/01/20(月) 00:01:10.48ID:pLjaH9A70
>>185
ワロタ 無茶振りされてどう対応したんだ?
0194名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spd1-YDSs)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:40:08.25ID:+bLXzLPcp
>>183
実は新卒の時同業で俺がそれでいじめられて病んだので、本人も周囲も気にしてないの見るとどうしても気になってしまうんだ。あんな辛い思いしたのなんだったの?って

>>184
無意味な連鎖だよな。態度に出ないよう気をつけよう
0195名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa49-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:42:58.57ID:xPHCh8cAa
今の会社の仕事に対して覚える事が多過ぎて頭がついていけないっていうくらいしか不満は無いんだが辞めたいと思ってる辺り無職期間が長過ぎたせいで根本的な社会不適合者だわ

週に5日も働きたくないし2日休んだだけじゃ休んだ気にもならないし次の日仕事だと気にせず過ごせるのが1日しか無いか祝日がある週のみ

これが30年以上も続くとか地獄だな
0197名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a2e9-OxJF)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:17:46.79ID:LgpeA/oW0
>>195
そんな状況を引っ張って40歳にでもなって、
社会人40年と言われてるが(俺らはもうちょい長くなると思われるが)、
何も力を得られずにもう半分終わってしまったと気づいたら、
絶望感半端ないだろうな。
まぁ、俺のことですけど。
0198名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f924-CQEk)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:22:28.34ID:hM2xu+ZQ0
そこまで働きたくないって鬱病かなんかなんじゃないの?
それか合わない職にばっか行ってるか

特に男なら普通は仕事がそこまで嫌って少ないと思う
そんなやる気無い奴に魅力感じる女も居ないしさ
結婚も子供も出来なくなる(自業自得)
男としてそういう人生になりたくないし
そもそも仕事が好きって奴も多いよ
例えばだけど職人連中とか世間的には底辺かもだけど
あいつら仕事が好きだから休みなんか無くてもいいみたいなの多いし
そしてそういう奴程女関係(結婚含む)も大体よろしくやってる

だからそんなに働きたくないみたいになってるなら
病院行って見てもらうなり合いそうな仕事探しするなり
何かしらした方がいいんじゃないかなー
0202名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM91-26QZ)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:06:56.31ID:sYDKB0zcM
日報書いてからが長い
早く解放されたい
0204名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spd1-YDSs)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:39:36.92ID:+bLXzLPcp
>>203
わかる。俺も居心地悪い職場いた時は絶対外で食べてたよ。
車もない、外食できる場所もない、真冬、真夏…そんなの関係なく昼休みになると外に飛び出してた。
側から見るとおかしな行動に見えると思うが、それでも誰も興味を持たない。お互いに関心を持たない職場が異常だったのかもしれない。
0206名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c554-FHmM)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:20:38.77ID:pLjaH9A70
お仕事手伝いますよーって言ったら「え、いらない」と言われて落ち込んだ
0210名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e16d-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:15:29.01ID:Ugbm1haq0
前の職場は性悪婆ばかりで無視と悪口は当たり前で、常に重苦しい空気の中で仕事して病んで辞めたけど、今の職場は新人に親切な人ばかりで気楽。覚える事多くてちょっと大変だけど何とかやっていけそう。三ヶ月目あたりで何か変わるかな。
0216名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 42cf-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:03:19.50ID:LHURJUxq0
俺ももう何も勉強したくないって仕事辞めて何も考えない仕事したらクッソつまらなくてすぐ辞めて元の仕事戻ってしまったわ
たいした趣味ないのに考えない仕事してると飽きる
0217名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f924-CQEk)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:33:43.27ID:QBRAWh310
>>212
こうして勘違いジジイが出来上がって行くんだな
相手は意識してないからこそ出来るという事を弁えないと駄目
女が意識しちゃうような若いイケメンなら
気軽にそういう行為が出来ないのが女
0223名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 026d-CQEk)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:02:17.85ID:RVWDEWXK0
発達で浮き始めたとしてももう割り切って
そういうキャラで押し出せばいいんじゃね?
私も大体どこ行っても変わり者や変人や天然やら特殊扱いだけど
もう割り切ってじゃんじゃんそういうキャラで押してる
お局以外には意外と受けがいいよ
うじうじしてるから余計に相手も避けるんだと思う
0224名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7e27-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:07:16.53ID:r9CHxdbW0
発達障害や学習障害と一緒に働かなければいけない人は非常に大変です
毎日繰り返し同じ事を指示しなければいけませんし、砂漠に水を撒くような不毛さを感じます
質が悪い事に障がい者自身は自覚症状がありませんし、パワハラと勘違いしがちです
あわせてそういう人々は適応障害も併発している事が大半なので、周りのスレレスは酷いです
0226名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6eef-0hUg)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:42:45.00ID:06vXfIJx0
転職先で
事務職員が半日かけてやってる作業を
俺がマクロ組んで一瞬でできるようにしてあげたら
上司は凄い喜んでたけど
事務職員全員から無視されるようになった・・
何なんだよあいつら・・
0228名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c554-FHmM)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:48:56.73ID:9I2vPXEc0
>>226
上司味方につけれるじゃん
でも事務員の権力が強かったら終わり
0230名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8285-7Nak)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:56:48.62ID:On0uAUNw0
初出勤してきた
去年5回くらい転職したから
ここで頑張るしかない
0235名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM91-26QZ)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:00:40.74ID:QKsGV42OM
今まで新人取ってなかった部署みたいで
平均年齢50歳みたいなとこで
教えることに誰も慣れてなくてしんどい
よくある昭和の見て覚えろ系よりは気配りして教えようって気持ちは見て取れるんだが、何をどこからどう説明していいのか分からんから毎日ダラダラ身につかない毎日ばっかでイライラ。

マニュアル見ようにもいろんな書庫に分散してる上に全部施錠済みで、社外にメモも持ち帰れないとかどうやって勉強すりゃいいんだ
0236名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f924-ifYz)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:11:59.66ID:PT+npaRH0
無職期間が長かったせいか既に辞めたい
働くこと自体が好きじゃないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況