X



契約社員やってる底辺集まれ!6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:58:28.37ID:Y4SN7g3e0
今は非正規も半分以上だから普通
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 01:18:25.47ID:rlDRgUS40
50代で年収400万の契約社員を提示されて困惑してる
せめて500万もしくは正社員でないとなぁ…
契約切られたら即無職だもんなぁ
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 21:53:05.98ID:fy8r4vQR0
年収1000万超えてればフリーランスみたいなもんだろ
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 07:07:12.22ID:sPl7ITFU0
ロコンドー
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 12:06:00.71ID:xZqKhJ4j0
いい歳こいて家族持ちのおっさんが派遣や契約社員て・・・と見下していたら実は他に家業があったり寝てても不労所得で食っていける資産家だったりと普通にリッチな場合が割とあるから舐めたらアカンなって思った()
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 01:05:37.96ID:dcMVH9nM0
30半ばで転職で正社員内定貰えた
去年の今頃はずっと契約社員で生きてくんだと覚悟してたけど
諦めないで良かった人生何があるか分からないな
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 02:20:08.13ID:Qy1ydM8R0
派遣や契約なんかの非正規で働く場合、工員は避けた方がいいですよ
使い捨て要員というだけでなく余裕がない奴が多くて人間関係のトラブルが多かったです
社員と喧嘩して辞める奴がいたり
逆に社員にだけへこついて媚びるやつがいたり
他の非正規工員だけ誹謗中傷して自分やってるアピールしたり
大手ほど正規非正規の格差がすさまじいのでひどいもんでした
仕事は大手でも所詮工場なのでどの工程もだいたいうんこです
やる価値ないです
スキルとかはなにも身に付かないです
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 06:31:38.36ID:imaYXIsx0
>>417
おめ!
俺は40代だけど去年同じ感じだった
今年はコロナ食らったけど賞与も満額貰えるし運が良かったと思ってる
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 10:09:42.64ID:mUGIrFHw0
>>420
今年はコロナの影響で通常の賞与よりは下がる傾向にあり、俺の会社もそんな雰囲気だったけど通常通りの額を貰える事になったって事
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 19:55:25.94ID:mv9ZI50q0
>>420
賞与ってそもそも出す必要なきんだぜ?
出すにしても査定ってもんごあるんだぜ?

学生さんかい?
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 13:07:38.07ID:Xt3vGhij0
>>425
420だけど、なんで俺が絡まれるんだ?
満額というのは契約書に夏期賞与基本給の2か月分、冬期賞与基本給の2.5か月分と書いてある契約書かと思ったから「満額ってなに?」聞いたんだけど。
だいじょうぶですか?
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 23:43:21.89ID:EFSlLXPo0
まぁ非正規でも850万円なら良いね
確約もないけど精神的に強ければ全然良いね
俺は保守的だから正規で500選ぶ
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 00:50:42.67ID:kB96La+p0
年収600万
年明けから仕事あるか微妙なのでテレワークしながら転職活動進めてる・・・
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 08:47:59.71ID:Dh0Wm2l00
昔「雇用の不安定さと引き換えに高い収入」
今「どうでもいい人材だからこそ不安定な雇用で低い収入」
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 09:19:56.76ID:KyIx5c4t0
>>443
ほんこれ
正社員の半分〜3/4程度の年収の契約社員が多い
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 10:22:03.78ID:coaMBqGO0
今年は820万。契約社員だから社員の1,5倍は欲しいよ。
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 12:14:41.20ID:mJ+ENfP00
定時退社でストレスフリーで
時給2000円の非正規社員です。
年収は350万ぐらい
どうですか?
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 15:29:17.23ID:DYLcXTy20
時給2000円が安いって
どんだけバブリーだよ皆さん
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 16:04:26.19ID:rqq6/xx/0
448は時給2000円なの?
残業なしだと月の給料が32万にしかならない
これで、賞与もないって計算だろうからつらすぎる
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 16:22:17.09ID:rqq6/xx/0
時給2000円でいいってのは年齢や家族構成にもよるんじゃないかな
地方って住宅費が多少安いけど、その分車の償却(ローン)維持費がかかる。
どこに行くにも遠いから意外に燃料代もかかるし、地方だから収入低くていいってことではないような気がする。
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 17:13:35.83ID:Fs0CPft80
正社員様になりてえ
でも残業や責任は無しで
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/28(土) 11:31:45.03ID:u6Lj4Um20
大手工場
高卒の工員
頭も悪いし性格も悪いのが多い

大卒の間接スタッフ
頭もいいし性格もいい人が多い

こういう、おおよその傾向があった。
底辺に落ちて何が一番大変かと言うと、まわりにヤバイ人間が多すぎるということ。
感情的、自分勝手、理解力がない、考えを言葉にする能力もなく、妬みと僻みで
人間関係最悪職場。

僕は雇用形態より職種、社員の質で仕事を選ぶようになった。
工員とか意味のない次につながりもしない仕事はもうしたくないです。
0457平蔵マンセー
垢版 |
2020/11/28(土) 14:12:45.42ID:6yuivNmZ0
無断欠勤・無断退職は経営陣への最大限の反抗。
最近癖になってこの2年間で7社辞めてやってる。
ちな山手線駅徒歩2分の戸建て(ローン無し)と貯金3500万。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/28(土) 20:28:07.70ID:/E5lC2vT0
3月で契約終了だけど来週半ばまでに契約継続の可否を伝えなければいけなくて今めちゃくちゃ迷ってる
36歳独身女で、都内で年収380万、来年は430万くらい
2年契約だから、今回の契約更新で30代が終わってしまう、、、

辞めたいポイントは、毎日平均40分残業だけど残業代もらえない、通勤時間含めると12時間拘束で疲れる、
一緒に働いてるおばさんが仕事できなくてとばっちりを受けるし常に話しかけられてめちゃくちゃ疲れる、
オフィス全体が日当たり良すぎて顔が痛くてストレスが尋常じゃない

続けたいポイントは、男性の上司がそこそこ優しい、資格取得を応援してくれるから勉強のモチベを維持できること

非正規を転々としてきたけど少しでも若いうちにどこでもいいから正社員になった方がいいのかな
コロナ禍じゃなければ絶対辞めてるのに
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/28(土) 23:14:48.59ID:/E5lC2vT0
実家暮らしでいっこうに自立できる気配がない、、
非正規で実家暮らしだと婚活にも不利だからとりあえず正社員になろうか悩む
でもこのタイミングは難しいし、かといって更新すると2年ストレス溜めて生活することになる
色々終わってるわ
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/29(日) 00:03:29.53ID:aTMkLySf0
俺が女だったら楽な仕事してとっとと結婚するわ
過酷な労働なんてよくするな・・・男なら強制だけどな
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/29(日) 09:39:46.78ID:D07BBhH50
更新するって言って、資格勉強しながら転職活動すれば良いじゃん
契約社員を都合よく使いたいだけなんだから
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/29(日) 16:19:36.53ID:y6IikGOI0
契約社員でちゃんと稼げてる人なんているんだな
年収250万の求人すすめられて絶句したわ
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/29(日) 17:03:25.10ID:z8ZrC+j60
>>459
契約社員でそれだけ貰ってるなら羨ましい。自分220しかないし。
継続も視野にいれ転職活動してもいいかと。
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 00:53:30.77ID:xxMaTGZV0
契約なんて人件費削減だからみんな200万台とかだぞ
女で契約で400万貰ってる奴なんて殆んど居ねぇよ
実家なら余計に良いとこに転職先決まるまでは辞めたら後悔するだろうな
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 10:51:19.50ID:35+VFJfa0
工場も契約だと300+残業代ならかなり良心的な会社
200台+残業代のところがほとんど
減産すれば雇止め
社員登用されるのはほんの一握り
本人ががんばっても景気、生産量、配属先の状況など運の要素もある
工場系は非正規で大手から大手へ転々としてる人が多かった
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 14:16:59.49ID:UNOw7c230
ない
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 15:30:52.42ID:JDM7Oe8X0
>>473
ああ、言葉足らずで申し訳ない。
なんの取柄もないから事務員や行員になって、景気が悪くなると雇止めってことね。
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 21:51:50.72ID:mUvZjlIq0
>>466
契約でも、法律的には1年以上働いているなら退職を相談することが可能みたいだね

でも更新するなら明後日までに800字以上の決意文を提出しなければならない
面倒くさいのと、今日も日焼けで顔が痛くて嫌になった
振り返れば1年前に辞めたところも、顔が痛くて1年9ヶ月で辞めたわ
これがもしも正社員の立場なら辞めないけど、
どうせ非正規だからと思ってすぐ辞めちゃう
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 23:00:01.79ID:mUvZjlIq0
辞めたい理由の8割は紫外線だわ
なんで窓側ばかりになるのかな
曇りの日はノンストレスで仕事捗るよ

事務しかやったことないけど、工場の仕事も興味ある
工場なら日差しないですよね?
しかもシフトでサービス残業が少なそう
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 23:30:50.29ID:rYcTS3rE0
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動すごはしむにだ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいにピコピコハンマーを喰らわせろ!

『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動しています。

2. 『 東郷 症(ヒッキー・コモリ)からのお願い』
ご覧ように病気臭駄々漏れで活動しています。
当サークルの活動方針に『共感』して頂ける『大卒自室警備員』の方の支援参加をお願い致します。
社会では当然問われる「自己責任」や「自業自得」は当サークルでは一切問いません。

★『いつ見ても、いつものメンバー いつ見ても、いつもの同じレス』★

この素敵な活動に、貴方も参加してみませんか?
我こそは「真性負犬」と自負している方、「匿名掲示板でしか強気になれない小心者の方」の御参加を心からお待ちしています。
「責任転嫁」「自己正当化」「私怨仇討ち」のため共に見えない敵に部屋の中からピコピコハンマーを振りかざして戦いましょう。
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 23:31:19.86ID:o0CjNIxo0
顔痛い人の仕事内容何してるの?オフィスワークで資格かスキル要る系?
顔痛くならない正社員でスキル活かせる職場探してみたら?36ならまだ採用の可能性あるし給与から見ても正社員になったほうがいいんじゃ
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 09:51:22.89ID:j/2inBl40
マニュアルがあって、その通りにやれば
誰でも出来る単純作業しかやってこなかった人は
スキルが無い!と見做され再就職は苦難を極める。

コレをやるんならこうしたほうが、
もっと能率よく出来るのでは??
と言った向上心を持ってやる作業内容じゃないし
雇用契約上、そこまでしても報酬には反映されないもんねー
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 14:50:21.35ID:XNeZiTHU0
>>479
オフィスでアシスタント職をしています
正社員やりたいけど、今まで最長で3年の派遣社員歴と1年の正社員歴しかないクズなんです、、
資格は英検準1級、小学校の教員免許、保育士、秘書検定2級、FP3級くらい
あと、簿記を来月受ける

今上司に相談したけど、顔が痛いって言えなくて、他のメインじゃない方の理由だけテキトーに言ってしまった
人事に相談するって言ってた、、、
なんか大事になってすごく嫌だ
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 20:23:03.36ID:jtZVvFTs0
>>481
例え会社が大手だったり上場企業だとしても正社員登用の基準が明確じゃないなら所詮はそう言う事だから
それだけ資格持ってたら凄いと思うけどね
俺も大手で5年契約社員で頑張ったけど時給が数百円上がっただけだから40代なのに辞めて、今は運良く正社員に返り咲いた
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 18:25:36.43ID:bGDZSPb10
>>459
だけど、ついに正式に契約終了が決まったよ
決まってしまうと、こんなに給料いいとこはもう決まらないよなぁと思ってしまった
オフィス環境が本当に残念でした
転職活動頑張ります
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 19:03:35.25ID:Y8lGQPY90
工業簿記やれ!
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 23:32:03.80ID:CT5L9Nuf0
>>484
仕事内容には不満なさそうですし、今の職場長かったなら、経験活かせる職場探せば給料アップ狙えると思います。
頑張ってください!
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 00:16:54.51ID:u1hmGZLI0
正社員で転職決まって上司に話したら会社に残ってほしい
契約社員も厳密に言えば正社員だぞ、非正規雇用ってのは派遣社員の事だぞ
って言われてええ..と思った、まあ辞めるんだけどね
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 07:55:50.18ID:n+oc+uJQ0
>>488
アホな上司だなそんな言い草をマトモに受け取るバカが居ると思ってんのかよw
辞めて正解おめでとうございます!
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 08:08:50.03ID:kCcQKLfh0
>>488
法律上雇用形態に定義があるのは派遣社員だけ。
正社員、契約社員に定義は無いから、その境界を決めるのは会社。
限定正社員や無期社員なんかは、実態として契約社員だけど、「正社員」として謳っていることは多い。

国としては、(昔ながらの)正社員以外はみんな非正規雇用(フリーター)として統計処理されるけど。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 10:00:54.22ID:zOULpn4+0
>>491
ありがとー
まあ会社としては間違ってないんだろうなとは思ってた
自分は社会的にって言う立場で話してたから、それはそうだろうけど..って感じだった
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 21:59:46.21ID:XCE6IVdm0
433です。
職業はSE、年齢は40代中頃
周りで一番もらってる人は月単価が300万だから、2000万位もらってそう
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 02:26:02.91ID:FG5HHOEo0
SEで単価@300/月とかPLじゃねーの?
普通のSEじゃその単価は有り得ない
ちなみに俺はSEリーマンっす
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 23:40:04.38ID:BaqMDn/j0
>>486
>>487
ありがとうございます!
しかし、また呼び出されて、
少しでも迷いがあるなら考え直してみてと言われ週明けに最終決断することになったよ
今日人生で初めてボーナスをいただけて、
嬉しくてまた迷いがでてきてしまった
自分の底辺っぷりと思考力のなさが情けない

また皆さんの参考になれそうな事態になったら報告させていただきます
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 04:51:26.04ID:qQDebYNo0
上辺大学age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況