X



配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 133f-OXyV)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:12:00.97ID:kBidW7b00

物を運ばないと何も始まらないんだぞ!
商品を運ばないと会社の売り上げにならないんだぞ!
運送、配送、配達は凄く重要な仕事なんだ!

前スレ

配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1568514251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0935名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saef-0sn+)
垢版 |
2019/10/19(土) 08:45:08.16ID:g+Aq/Fswa
ってか、その事故記事のヤフコメに、こんなコメントが追加されてる

※※※m※※※ | 3時間前
こういった事故を見ると・・・。

 一定の車間距離で走行は、当たり前でしょうが・・・。乗用車に急に割込まれれば、自動ブレーキ作動して「車間距離が近過ぎです」と車間距離開くまで、何度も教えてくれるし

 合流で、ぶつかって来そうになる乗用車を避ける為に、車線をはみ出せば「車線を出ています。走行を直してください」と教えてくれる。

 後ろから猛スピードで、迫って来る乗用車をミラーで見ていれば「注意力が、無くなって来ています。気をつけてください」と叱咤激励。

 高速道路を70kmとか80km。時には、スピードUPさせてみる。とか、走行安定しない乗用車を危ないから追越そうとすれば「速度制限値が近づいています。注意してください。」と叱られ。

 毎日「あー。毎日、うるせなぁヽ(`Д´)ノ」と思うけど、ここまでの事故にはなら無いトラックに乗ってるのかな。と思いました。


新たなる乗用車ドライバー批判のコメント・・・
トラック同士の事故のコメントで、何故乗用車ドライバー批判の話題になるのか、本当に理解出来ないし、怒りがこみあげてくる
0937名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saef-0sn+)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:19:46.18ID:g+Aq/Fswa
>>936
何が荒らしだよ
これからトラック運転手に就こうと考えてる求職者に対して、現役トラック運転手の醜い実態を分かって貰う為の行動なんだけどな

で、トラック同士の事故で何故乗用車ドライバー批判の話しが出てくるんだ?
0939名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saef-/hLy)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:34:49.75ID:piU1+5DBa
クロネコの営業所間の大型輸送トラックの運転手って募集してる?
未経験でも大型免許持ってたらできる?
0940名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saef-0sn+)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:48:54.95ID:g+Aq/Fswa
>>938
お前には見えなくても、新たにこのスレに来る求職者たちには見えてるからな!
巷のトラック運転手みたいなクズ人間を増殖させない為、
そして何よりクズ人間ばかりの職場に入って後悔する人間を増やさない為にもどんどん書き込んでいくんでヨロシク
0941名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saef-0sn+)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:57:50.88ID:KfqT+O0Ya
トラック運転手への転職を考えている皆様へ


〜現役トラック運転手の素顔について〜

行動の指針となるもの、それは「乗用車ドライバー憎し」の考え方です
運転免許保有者の内、運送業に従事していない沢山の人間を憎みながら毎日の生活を送っております
トラック運転手にとって、路上に存在する全ての乗用車が憎悪の対象となります
そんな彼らの考え方は、以下のような行動となって現れます

・乗用車ドライバーを「クソレジャー」などと汚い言葉遣いで罵り憎む
・運転中は常に、乗用車ドライバーのあら探しをしている
・あらを見つけるとトラック運転手同士のコミュニティで貶し合う
・酷い人間は、その模様のドラレコ動画を保存しYouTubeに投稿、更に広いトラック運転手のコミュニティで貶し合う
・YouTube上には、乗用車ドライバーを批判したいが為に開設された、トラック運転手によるチャンネルが多数存在する
・更に悪質なのは、運転中にスマホを操作し動画を録画、Twitter等に上げて拡散する
・路上で発生する交通事故やトラブルは全て、乗用車ドライバー側に責任が有ると考える
・なので、トラックに原因が有る交通事故の話題でも、トラック運転手は、加害車両のトラックを糾弾せず、何故か世間の乗用車ドライバーを糾弾する話の展開に持っていく
・それは対自転車、対歩行者の場合も同じで、右左折巻き込み事故の際でも、その責任を自転車や歩行者に押し付けたがる

以上です
トラック運転手という人種は、このようなとても歪んだ考え方を持った集団です
因みに、トラックのサイズが大きくなればなる程、また、走行距離が長くなればなる程、それに比例しこの考え方が強くなっていきます
よって、大型長距離ドライバーの方々の性格の歪み加減は半端ないものとなります

こんな人間ばかりの職場で現役時代を終えてよいでしょうか?
トラック運転手に就こうと考えている方、あなたの人生をこれっぽっちで終えてよいでしょうか?
よくよく考え直す事をオススメ致します!
0942名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Saef-0sn+)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:02:15.13ID:KfqT+O0Ya
>>941で挙げたトラック運転手の素性の内、


>・なので、トラックに原因が有る交通事故の話題でも、トラック運転手は、加害車両のトラックを糾弾せず、何故か世間の乗用車ドライバーを糾弾する話の展開に持っていく

これに該当する事が、今まさに

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00010000-ksbv-l33
このトラック同士の事故の記事のコメント欄において起きております!
0948名無しさん@引く手あまた (ミカカウィWW FF5b-htJj)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:47:08.04ID:HXbuclNiF
ヤマトの路線の下請けって豪雪地帯方面とか遠くにいかされるんでしょ?
0949名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9243-I7PP)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:07:05.64ID:ZMzunsCg0
トラック運転手への転職を考えている皆様へ

トラック運送会社に入ると、大半の会社で『横乗り』という研修期間があります。
ここが最初の鬼門です。
ドライバーにも、まともな人、まともじゃない人、普通の人がいます。
運が悪いと、イカレタおかしな先輩と一日中、先輩と新人という上下関係のなかで
行動を共にすることになります。
発達障害か人格障害かと思うような性格の悪い支配的な基地外の
訳の分からないマイルールと、褒めてほしいぶりに、「喧嘩するか退職するか、耐えるか」の
判断に突き当たります。

運送会社(特に中小、零細)は安全面以外、社会人としてのルール、マナー等まず教育
していません。使い捨てですから。
新人を『誰に指導を任せるか』無能な上司は考えもしませんから、もう何ともなりません。
あなたは『運』がいいほうですか?w
0952名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM42-htJj)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:38:05.15ID:gJLJ1tCFM
>>951
おまえは月曜日ハロワいけよ
病院か?
0953名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM87-mr9n)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:27:41.87ID:zvPbB/jFM
バスどう?朝早いけど
0959名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5f24-STyt)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:07:26.45ID:m2Js/NH/0
それだけ聞いたらトレーラーでは安すぎと思うけど
休みやら賞与やらどうなの?というのを含めないと
うちなど4tで総額月35万以上あるときもあるが休みは月3日賞与は1桁万円だからね〜〜
0961名無しさん@引く手あまた (スププ Sd32-qw+g)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:47:10.34ID:E5ovHkSGd
この業界は楽と給料は基本的に二者択一だし長距離が給料高いと言っても時給換算するとコンビニ並みの給料で長時間労働した結果だしな
それを本当の意味で高給と言えるかは別問題
まあ元請けクラスになると楽で高給な会社もあるけど入社のハードルは高いよ
0963名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b310-90lX)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:33:28.22ID:W2OVeE0v0
交差点で一旦停止。
車速は絶対守れ。
運転中ナビは絶対禁止。
一品ずつ商品のバーコード読み込んで積み降ろししろ。
手積み手下ろし自分でフォークリフト操作。
道を間違えるな。
商品陳列まで仕事。
事故ったから給料カット。
荷主からクレーム来たから給料カット。
近隣住民からクレーム来たから給料カット。
アイドリングしたから給料カット。
車が汚いから給料カット。
会社の雑務命令されたのに無給。
トラック壊れたけど毎日の点検不足で給料カット。
荷物積んでない時は休み扱い。
待機時間は無給。
高速道路は給料から天引き。
売り上げ低いから減給。
仕事中に怪我したので労災使ったら給料カット。
相手が100%悪いもらい事故なのに給料カット。

ふざけんな!!
0965名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2315-uHRg)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:15:47.03ID:N2joSn0V0
受けようと思っていた200人クラスの運送会社があった。
どうせ常時募集なんだろうとしばらく様子をみていたら
募集停止になってしまいその後ずっと募集を再開しない。
大手でもないのにこんな運送会社もあるんだね。
0968名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW d224-iSkz)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:59:10.17ID:aC3/nyUl0
癖のあるドライバーを会社は解雇する事ってできますかね?
仕事が終わっても2回戦が嫌だから連絡をいれない。
用事もないのに無駄に有給を使い他のドライバーに負担をかける。
残業を稼ぐ為チンチラ仕事するなど

与えられた仕事はこなしてし、有給も使うなとは言わないけど同僚の負担も考えない、ワガママな人。
クビになるよと忠告したら不当解雇で告訴するから上等だと言ってる。

先輩だから俺から強く言えないし、無視もできないし。疲れますわ

クビにしろ。こんなカス
0969名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5f24-STyt)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:18:54.10ID:m2Js/NH/0
解雇するってのはよっぽどじゃないと無理
詳しいことは就業規則に載ってると思うが
横領とかその他 故意に損害を与える行為が明らかである とか
勤務態度に不備がある、仕事の能力が十分でない等がありそれを再三に渡って注意 指導しているにも関わらず改善が見られない
このへんはどこも共通だと思うがどちらにも該当してない
下手したら不当解雇になるってのはその通り

まぁそういう状況でもやっていけるのは会社がそれを許容しているからだし
(問題があるならすでに会社が指導しているはず)
その上でゆるゆるやっていくような人もいるわけだよ
会社や同僚思いでそういう考えになるのはわかるが世の中有給すらとれる雰囲気でない会社もある
もっとゆるく考えてもええと思うよ
0975名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5f24-STyt)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:47:37.39ID:m2Js/NH/0
ぶっちゃけ
有給がとれて残業代も出る、、そんな素晴らしい環境にいるのに同僚憎しって
運送はどこもこんなもんなんだなというのが垣間見えました(うちもそんな感じです)
0978名無しさん@引く手あまた (スププ Sd32-qw+g)
垢版 |
2019/10/19(土) 21:17:49.12ID:E5ovHkSGd
つか他人の文句言ってる暇あるなら残業代とか一切関係なくやりきり1回で歩合いくらみたいなシステムの会社に移ればいいだけの話
会社移る程度の気力もないくせに文句だけは一人前みたいだし実はそういう自分も大して仕事出来ないんだろ?
偉そうに人様の批判出来るほどのご身分かよ
0980名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa43-smMV)
垢版 |
2019/10/19(土) 21:51:22.18ID:7ZpzPkf3a
まあ休みが他の誰かに皺寄せ行ったらちょっと気まずいよな〜
前日に荷物積んじゃったり数日後に積み込みの予定が入ったりとかしてるときにうっかり怪我とかしちゃったら、どうにもなんないもんなぁ
0981名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b310-90lX)
垢版 |
2019/10/19(土) 22:06:44.98ID:W2OVeE0v0
深夜起きで300キロ走って仕事終わって昼前に帰社したけど、同僚が体調不良で突発休み発覚。
さらに荷物が当日までに届けないといけない。往復600キロ。
おかげで1日で1000キロ近く走行…‥…‥
0993名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd32-imQV)
垢版 |
2019/10/20(日) 15:01:45.33ID:QvfItdrVd
>>992
ぶつけたらぶつかるよ。
0995名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 12d0-4dmd)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:25:26.10ID:2cvQrIzD0
見習い期間にすっごい怒られた
自分の物覚えが悪いからだ、と耐えていたけれど
別の人の横乗りしたらやり方全然違うの
不思議に思って聞いてみたら要は荷が傷つかず崩れず
事故せず届けられれば良いんだから、四角四面に考えなくてもいいよと
言ってもらえてホッとした
レバーブロックの向きやら締めの強さやら
その人に教わったキツさで締めたら「締め過ぎだよ」言われたわ
ルートだって人によって全然違うしさ
てかあの罵倒の日々は何だったんだよ…
0997名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa43-smMV)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:54:07.87ID:QhUVVICWa
んーよくあるね
人によってはワイヤーの角当てまったくしなかったりするし
風呂の入り方がみんな違うように、みんな自分なりのルールがあったりするのよね
おしつけはよくないけど、大事なのは最低限きっちりできてるかよね
0999名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 37a1-GDtP)
垢版 |
2019/10/21(月) 01:12:54.35ID:hj7lSjYs0
口うるさい人は事故の数も多いんだよな〜
事故を繰り返さないためにルールが厳しくなる
幸いに貨物事故を起こしたことはないけど一歩手前は結構あるwww
だから自分ルールは結構増えたな〜wwww
周りからは笑われてると思うけどな
1000名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa43-KB0K)
垢版 |
2019/10/21(月) 06:31:28.86ID:tkzE5kDxa
あけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 8時間 19分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況