X



マンション管理人スレ part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 21:50:53.90ID:0kZdYgsl0
生活保護くらい
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 01:15:33.05ID:sK6h4/CL0
ほとんどが60リタイアで年金までの繋ぎの65〜70歳
ワイ(51)は若造(エース)扱いだわw

基本、嘱託で15〜22万
パートだと時給1000〜1300くらい

自分の現場は超が付く高級賃貸なので時給1600
フルタイムパート(週30時間程度)で社会保険・交通費有り茄子無しで手取り20+で楽チンなお仕事
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 08:07:48.13ID:Md9btlwX0
時給1000円、1日7h、20日で額面14万。
だいたいそんなもんだろ。
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 17:16:08.53ID:n+bTLSg+0
>>6
東京都心?
マンション管理員で月手取り20万は見たことないな。
月給だと額面月15万くらいがほとんど。
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 08:25:44.48ID:Sk84l/zY0
住み込み管理人ってキツいかな?
勤務時間は決まってるだろうけど、実質24H365D体制で待機してろってことだよな。
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 11:30:52.10ID:ye9Kjgvg0
>>11
住人に好かれすぎると 社交辞令を親しさと判断されて付きまとわれる
時間外まで訪問とかおすそ分けとかされて大変
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/20(金) 20:20:40.27ID:ekjT8Lj00
ビルメンだと20万以上もらえるけど、
マンション管理人だと時給1000円。
ビルメン目指そうかな。
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 13:31:27.06ID:2Nwa7i4F0
30代の男が毎日自分が住んでるマンションの中をうろつくのはあまり喜ばれないだろうね。
娘がいると心配だし、「まともな仕事で働いてないあやしいやつ」というイメージが強い。
枯れたジジババが適任。
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/05(土) 17:48:59.46ID:PdK7f5X60
前は面接落とされる人多かったみたいだけど、
今は人手不足だし結構簡単に決まるかな?
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 01:40:55.22ID:je7hbmE+0
今年50だけど今の会社で上司に嫌われてるから転職したい
つっても未経験だし雇ってもらえるかさえ怪しいが
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 11:08:40.88ID:DMJLjd8k0
管理人言っても清掃メインと施設管理で全然違うからね

前者は定年組ばかり

管理、コンシェルジュ、清掃と別れてる高級物件が狙いどころだぞ
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 11:35:04.71ID:G84ZxnFN0
>>17
50だったらまだ若いし
業務内容が定期清掃と管理人代行業の両方やってる会社に応募すればいいと思います
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 15:01:41.77ID:rMnEQS8u0
何が違うんですか?
清掃水撒きしてあとは見回りとか設備点検がたまにある程度が一般的じゃないんですか。
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 17:38:52.90ID:G84ZxnFN0
清掃メインの管理人の仕事でも、来客駐車場やゲストルーム、キッズルームなんかが無い物件を選んだ方が良い。
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 00:59:53.58ID:6/Yx6XWF0
>>21
100戸前後の物件だとそうだけどもう少し大きくなると清掃員も加わる、200戸物件に成ると
清掃員二人が清掃、管理人は清掃補助くらいで、ほぼ掃除とゴミ分別等から開放される。
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 08:56:32.61ID:6FctSUJ00
マンションの清掃ってそんなに大変?
イメージだと玄関まわりちょこっと掃き掃除してゴミ分別とかも変な住人いなければ特にやることなさそうな気もするけど。
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 08:35:43.90ID:75h7gswc0
>>24
そんなんで美しく保てる訳が無い。資産価値下がるでしょ?

賃貸はともかく、一生ものの高い買い物した分譲の居住者が可哀想じゃない?幼児ではないんだしそれくらい分かるだろ。

そんな怠け者のボンクラ管理人が、マンションを埃だらけ汚れだらけにしてクビになった奴とか厳しい監視下に置かれている奴とか一杯いるで。
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 19:50:55.52ID:VWru3oTb0
まあ正直マンション管理人やるようなじいさんの言う「仕事は厳しい」なんてあてにならないけどね。
オレも最初研修で別のマンションのベテラン管理人に同行したことあったけど、
口では「そんな甘いもんじゃないぞ」とか言ってるくせに、
植木には雑草が結構生えてて「これはいいんですか?」って聞いたら
「こんな安い給料でそこまではやってられない」だってさ。
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 20:05:30.53ID:VWru3oTb0
ようはヨボヨボのじいさんでも務まるよな仕事なんだけど、
ヨボヨボはヨボヨボなりにプライドだけはいっちょまえに高くて、
「こんなにも拭き掃除をきっちりやるオレすげえ」
「不審な人物の出入りをキッチリ見てるオレすげえ」
みたいなことを言いたがるだけで、実際はコンビニバイトも務まらない人でもできるよ。
クレーマー住人が居る場合くらいかな面倒なのは。
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 20:12:06.03ID:6Dhu8+gt0
コンビニバイトはレベル高いと思うわ。
おまけに外国人の若造から「アナタ、ツカエナイネ」とか言われる。
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 21:20:20.02ID:TCNOyNVy0
>>28

チャンチャラ可笑しい事をほざいていらっしゃるじゃありませんか。片腹痛いわ。

誰でも出来る、務まるって思っているのはボンクラ人間本人だけ。
ほとんどの管理人は務まっているとは言わんけど。
出来る、務まるの意味合いが全然違う。
認識を改めた方がよろしい。

そんな勘違いゴトをほざいてる奴が多いから、この世の中低品質が蔓延するんだよ。
低品質な仕事の垂れ流し〜〜。
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 06:15:44.35ID:lKNqZ1/W0
↑このじいさんも悪気はないんだろうけど、底辺仕事あるあるだな。
アホならではのめんとくさいやつがとにかく多い。
掃除夫なんかだと、ベテランじじいに新入りじじいを教えさせるとたいていケンカしてる。
ベテランが「いいか、見とけ、こうやってなあ」ってすごいへっぴり腰でモップかけの見本見せてて、
新入りじじいが見本の2割引くらいでやって見せると「ちがーう!」ってベテランじじいが詰め寄るコントが毎回繰り広げられる。
たまに若いのがバイトで入ると、初日からベテランじじいより重用されてるのが気に食わないのか、
たばこ休憩してるのをわざわざ探しに行ってとがめたり、どうでもいい細かいあら捜ししたり、余計なことばっかりする。

その点ではマンション管理人は一人で担当することが多く変なやつの相手しなくていいから楽でいいよ。
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 07:53:06.78ID:NeydIDJg0
>>31

程度の低い職場にいるんですね

楽に執着してるんなら安楽死すれば?

今のままじゃ周りの人が迷惑でしょうに
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 08:13:16.01ID:kDGvpY370
仕事内容もだが担当物件によって居住者の当たり外れがあるな
キチガイクレーマーとかいたらもう大変
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 11:23:55.14ID:lKNqZ1/W0
「世の中そんな甘くない」
学生時代のバイト先にいた高齢バイトの口癖だったわ。
小泉竹中時代の自己責任論じゃないけど、底辺層ほど厳しいとか甘くないとか言いたがるよな。
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 16:21:54.20ID:UK3zFqcE0
マンション管理人程度の仕事で大変がってたら他の仕事は勤まらないよ。
シルバー人材向けの仕事は基本的に誰にでもできて楽なものが多いのが当然だが、警備員だけは要注意。
あれは暑さ寒さ退屈さ加減で現場によっては地獄だよ。
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 14:00:32.82ID:HaFLhfq/0
9:00 出勤、ゴミ捨場掃除
10:00 玄関、廊下清掃
11:00 昼飯の準備
12:00 昼飯
13:00 コーヒー
14:00 監視
15:00 監視
16:00 日報作成
17:00 退勤
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:27.05ID:s9Wci+Yd0
36みたいな存在価値の無い奴を見てると

誰でも出来る事しかしない、出来ないダメ人間が集まる「はきだめ職業」になってしまっている事が原因で、管理人の仕事は誰でも出来る、務まるという間違った認識がされていると分かる。

36みたいな泥棒さんは早く駆除されるべきだね
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 15:30:27.65ID:Vx1BQYvz0
>>36ほどではないけど、立会いとかイベントが特になければみんな似たようなもんなんじゃないの?
そんなに立派にやってると言うなら37が何やってるか書けばいいのに、文句ばっかりで結局書かないんだよね。
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 17:41:33.53ID:0wCCcjOX0
みなさん年金もらってやってるんですか?
給料は典型的ワープアですよね。
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 08:47:02.93ID:54oxVTjf0
今の管理人が横柄で嫌だ。
管理会社には連絡したが、人手が足らんのか解決には至らず何年も経過した。
家族が精神的に参ってしまい、どうすりゃいいんだろう。
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 08:50:03.63ID:54oxVTjf0
管理人爺は60〜70歳ぐらい。
気分屋の性格に難がある爺だと、迷惑きわまりないな。
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 14:16:20.37ID:8lAXltUF0
>>45
無視してる。
腕組みして座って、監視してやがる。
挨拶もしない。
こっちから挨拶すれば、おう!と偉そうに言うだけ。
立体駐車場のど真ん中に、車を停めさせたり、それを注意したら基地がい扱いされてからは、喋らない。
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 14:46:17.49ID:8XiV9JUh0
>家族が精神的に参ってしまい、どうすりゃいいんだろう。

立体駐車場での車の止めさせ方が気に入らず、管理人のじじいに文句言ったら
素直に聞き入れずに言い返してきてむかついたから、
管理会社に「あいつ態度悪いから辞めさせろ」とクレーム入れたが対応は窓口謝罪のみ。
管理人が横柄というだけで家族が精神的に参るというのは意味不明だが、
管理人ジジイの悪さを強調すべく印象操作したかったために盛った。

結論的に、偏屈同士の小競り合いにしか見えないけど。
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 17:40:58.01ID:q3cnfAFw0
>>47
違うよ。
家族は、昼間に外出したり、他にも管理人と顔をあわす環境で、本当に引きこもりがちになり、困っている。盛ってもいない。
なんで、そんな意地悪なのかな?
もしかしたら、管理人本人?
偏屈って。
小競り合いもしていない。
注意したのも1度のみ。
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 17:43:49.80ID:q3cnfAFw0
>>47
辞めさせろなんて、言ってない。
管理人、パソコン大好きなんだよね。
本人さん、乙。
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 17:47:12.47ID:q3cnfAFw0
管理人が来てる
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 17:54:58.44ID:q3cnfAFw0
語るに落ちた管理人。
そう思ってたのか。
これからが楽しみです。
ここ、コピーして、某所や管理会社に渡すわな。
スッキリした!W
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 18:20:15.50ID:6nIoEGog0
そんなに糞な管理人とか本当にいるのか。
マジで辞めさせた方がいいぞ。
それでこそが俺たちに出番が回ってくるってもんだ。
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 19:25:34.22ID:8XiV9JUh0
>>51
>ここ、コピーして、某所や管理会社に渡すわな。
あんたのとこの管理人本人がたまたまここに来るわけねえだろ。
書き込みの端々から頭のおかしい子がにじみ出てて、キ◯ガイクレーマーなのがバレてんだよ。
挨拶しないジジイが原因で引きこもりがちになる家族って何だよアホかw
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:19:29.19ID:2WjjyADL0
>>53
現役程度の低い雇われ管理人か?W
勘違いすんなや。
分譲マンションを購入して、理事会はあれど、管理会社が委託として仕方なしに雇ってやってるわけよ。
管理会社は仕事なくしていいのか?
末端の雇われ管理人なんか、ただ業務を遂行するだけでいい楽な仕事やろ。
雇用契約がある。
要するに、噛みついてるバカ底辺は、仕事がないか、底辺なわけ。
アホはお前だよ!
仕事やあんのか?
笑うわWボケ。
はよ寝ろ。職安いけや。
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:21:30.91ID:2WjjyADL0
>>52
他にも仕事はあるよ。
47みたいに、業務委託の意味すら知らないバカに混じって働かなくてもいいんちゃう?
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:23:39.14ID:2WjjyADL0
>>53
お前がアホやん毛。
ニート引きこもり野郎(笑)アハハ
ヾ(@゜▽゜@)ノアハハ
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 06:02:22.51ID:IAG7UZht0
↑こいつ興奮して発狂してるのだけは確かだが、結局管理人の態度が気に入らないってだけだろ?
こんなやついるんだな。
こんなところで言わずに理事会で発表して近隣住民にマークされてろよ糖質w
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 07:22:55.80ID:uJQbSc7S0

お前しつこい、粘着糖質。
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 09:59:23.80ID:uJQbSc7S0
雇ってるんでしょ?
管理会社だって、言っちゃ悪いが勤務先には選ばない様な所。
無視すればいいよ。
管理費を払ってるのに、嫌な気持ちにさせられるなんて、おかしな話。
バカを相手にしないで、住民であるなら、堂々とすりゃいい。
スルーに限る。
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 10:12:21.23ID:KZ8Db3Oc0
クレーマーとはこういうものという典型だな。
何をどうしたいのかはっきりせず、ただただ文句垂れてる。
粘着で必死、こういう住人にあたると最悪。
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 11:04:37.33ID:IAG7UZht0
>>54>>60
雇ってるって何だよw
雇ってるなら雇用主のおまえが自分でなんとかしろよw
家電量販店で買い物してるからといって電気屋の店員はおまえが雇ってるわけじゃないぞ?
消費税払っているからといって市役所職員はおまえが雇ってるわけじゃないぞ?
あとたいそう興奮してるようだが日本語くらいまともに書けや。
あ、興奮してなくても日本語まともに書けないかw
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 16:47:12.79ID:DdU3T3Ck0
以前キチガイクレーマー住人にあたったことあるが、きっかけは些細なことだったりする。
他の気に入らない住人の悪口を言ってはしきりに同意を求めてくるから邪険にしてたら、
矛先がこっちに向いた。
やれ掃除がなってないだのから、子供がうるさいからなんとかしろみたいなことまで。
毅然とした態度ではねつけてたら、どんどんエスカレートしてごみ捨て場を荒らしたり
いやがらせをするようにまでなった。
ひとつ言えることは、一定数量の人間が集まると、一人や二人はキチガイが混ざっていて、
そいつらは何やらせても吸収が早い頭のいいやつが存在するのと同様に、何やらせても
キチガイで決して治らないってこと。
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 08:07:19.28ID:9Q7y70UP0
>>61
キチガイクレーマーの特徴として、バカだけど偉そうにしたい、特別扱いされたいってのがあるんじゃないか。
自分ではバカだと思ってないのに、周りがバカ扱いしてくるのが我慢ならない。
会社じゃキレると指導されるので、コンビニとかで爆発して店長呼べと吠える。
言ってることは荒唐無稽で周りから見ればキチガイそのものだが、
本人は自分が偉いと思っているので、オレのいうことが聞けないのか、雇ってやってるんだぞと
怒り心頭なのだが、実際には偉くないので力で押しきれないところを粘着で押し切ろうとする。
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 17:09:37.04ID:Sx6Dd60S0
野党→管理人

底辺のクセに住民を不快にさせるのは、理事会に話は行ってる。
自分が職を失うのに吠えなくても。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 12:10:26.09ID:cBQTvmhh0
マンション管理人って楽だと思われてるけど、
そこそこの規模のマンションだとほんとにキチガイ住人の一人や二人いるからな。
ちょうどいい具体例が来てるようだが、キチガイ住人って理屈じゃないから。
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/11(月) 05:57:44.26ID:rTSXdvS80
49歳男です。

根性無しで逃げ癖があり、何度も何度も転職を重ねて、今はローリーで灯油配達してます。
今の仕事もとても辛いので、色々探してたらこの板にたどり着きました。
これから忙しくなるので、来春あたり面接に応募しようかと思ってます。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/11(月) 08:08:20.95ID:T5F/oRrR0
そういう人が多いよ
駄目ならまた他に行く
そう言う人生しか歩めないのはしょうがない
神が悪い
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/20(水) 21:23:53.79ID:cE6T3WZ20
>>72
年齢は俺と同じだな。俺は「辞めさせて下さい」って言えない根性無しで今の会社に10年近くいる。でも会社での評価は下の下だからリストラされるのは時間の問題。来春にこちらのスレに世話になるかもしれんからよろしく
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/30(土) 18:39:36.36ID:7o6b77E60
現在52歳
朝7時から夕方3時までの時給1000円の週5日
朝2時間清掃した後は
管理人室でジャズを流しながらスマホをいじくってるわ。
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/30(土) 21:14:07.23ID:cQKf0Y7g0
50代でマンション管理人やってる人ってローンなし持ち家ありなの?
時給1000円手取り14万程度じゃ家賃払ったら生活できないでしょ?
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/30(土) 21:58:50.33ID:KRdW3aOW0
もうローンは終わってるよ
独身で酒、タバコ、ギャンブルやらないから気楽なもんよ
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/01(日) 08:06:20.72ID:ayQwuBgv0
マンション管理人は運だな
クレーマー、きちがい、中国人
そんなのがいたら終わりだわ
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/01(日) 10:54:15.88ID:4s26HrSw0
今はアマゾンミュージックで集めた
女性ジャズボーカルを管理人室で
流して楽しんでるよ
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/02(月) 06:12:40.39ID:xIPVXZj70
>>75

72です。
自分もそうゆう仕事探しています。環境も似てるので、まさに理想のスタイルです。
面接ではどのような事を聞かれましたか?
マンション管理人の心得的なものあったら、是非効かせて下さい。

僕は現在ローリーで灯油配達しています。
12月に入り、これから本番なので地獄の忙しさになり重圧で気が狂いそうです。
来春、マンション管理人になる事を希望に、これからの三か月間を生き抜いていきます。
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/02(月) 06:56:34.39ID:PzsREE4y0
面接では体力と清掃の経験があるかと聞かれたよ
マンションでは若い女性もいるので身だしなみと
太った身体はだらしないイメージあるので
筋トレして引き締めたほうがいい
俺は毎日10000歩のウォーキングをしてますと
履歴書に書いておいた。
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/02(月) 10:42:48.34ID:cWybsfKD0
>>82
就業から仕事覚えるまでは、誰か(社員等の先輩)と一緒に入って教えてもらう感じでした?それとも最初から一人で?
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/02(月) 10:57:25.00ID:/PIcl/rE0
1日だけベテラン管理人のマンションで研修したよ
俺は新築のマンションだから
1から学べたわ。
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/02(月) 15:37:39.99ID://LiEC/J0
追加です
住民には絶対に口ごたえしないこと
何かあったら管理会社に報告しますと
言うこと。
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 09:52:51.74ID:3FyKfJN40
うちは管理人さんと清掃の人はとっても良いんだけど5人いるコンシェルジュが全員糞過ぎて最悪

調べたら福山吹石の家に侵入逮捕された会社だった

次の理事会で議題にするわ
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 23:05:53.55ID:yPkcjJjq0
べつに敵対するわけじゃないんだけど、
わたしは某検針業務してます
清掃中と管理室に居なかったので
10階外廊下に見えた管理人さんに階下からオートロック入れて身振りしたら
降りてくるなり掃除で忙しいんだ、
あんたの都合で仕事しないでくれって怒られました
なんか酷すぎません?
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 13:26:07.64ID:JUbBaFzn0
64歳の元公務員大卒女性です
マンション管理人に応募したけれど二度落ちました
ひとつは住込みひとつは通勤です
もってる資格は宅健や教員資格です
女性の管理人はきびしいのでしょうか
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 18:34:10.54ID:irANmP430
>>95

女性管理人って少ないですよね。

うちの取引先、元取引先の管理会社では、女性管理人の物件は1割位です。それも午前中勤務とか9〜14時か〜15時勤務の短時間の物件。
清掃員の場合は、その比率が逆転します。

やっぱり電球交換が出来ない(脚立に登れない)とか、女性だと居住者が文句を言いやすいという点がネックなのではないでしょうか?
フロントも男性が多いですから、詳しくは言いませんが(一例を挙げると…… 下らないことで愚痴をこぼす、フロントを子供扱いする、公私混同する……)諸事情で女性は扱いにくいのではないでしょうか。

着任してから辞める迄の期間が短か過ぎる割合も女性が多い様です。

いずれにせよ、採用する側としては男性を優先するでしょうね。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 18:40:18.00ID:irANmP430
実際は、男性でもびっくりする程使い物にならない管理人が多いです。
フロントも然り。

うちの会社では女性の管理人代行者が多く活躍しています。
良いところが見つかるまで、諦めずに面接をドンドン受けてみてはどうですか?
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/24(火) 18:51:22.10ID:eFBJWPxi0
寒いから住民も部屋から出てこない
俺も管理室にこもって
クリスマス音楽流してたわ
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/31(火) 05:20:35.29ID:0s3/qwPq0
クレーマーなんて論外だけれども

そもそもマンションみたいな長屋、雑居住宅に住んでいる人たちって変なのが多い。

固定で同じ所で働くのは精神衛生上良くない事が多くて、辞めていく管理人も多い。
辞めずに勤めてるけど、怠け者になったり腐った人間になったり
ある意味 廃人みたいになってる。

人手不足で受かりやすいけどロクでもない物件に行かされたりするから気をつけた方が…

代行専門の方が無難じゃないかな
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/31(火) 09:07:01.63ID:YQNy71ZK0
代行やったことあるけど
千葉に住んでいて
立川や鎌倉まで行かされるんだよ
朝一の始発で行くから眠くてたまらん
常駐のほうがいい
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/31(火) 13:15:28.93ID:0s3/qwPq0
>>105

あっ そうだね

確かにそういう一面もあるから
一長一短だな

でも遠方手当出ないの?
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/01(水) 12:17:40.53ID:La5UY7U20
早起きは健康によい。
知らない街に行けるのも刺激があってよい。

悪くないと思うよ。
電車代は出るんでしょ。
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/01(水) 19:19:22.28ID:fTKJRkW20
遠方手当が出ないんだったらきついよね。
人身事故とか信号トラブル、大雨、台風の影響なんかで列車が止まったら最悪だしね。
割に合わない。

早起きとか知らない街の刺激とか、近場、遠方の条件には関係無い。
近場でも早起きして行けば電車も空いてる。現地に着いてからゆっくりすればいい。
近場でも遠方でも、刺激のある街もあれば何が嬉しくてこんなとこに住むの?という位の腐った街もある。

やっぱり遠方手当が出るか出ないかが一番のキモだな
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 03:56:24.63ID:e0KxKRzf0
代行は名前の通り
管理人の勤務時間の代わりだから
9時が始業だとしたら
住んでるのが千葉県でも鎌倉までに
その時間までに行かなければならん
当然終業時間が17時までいなければ
ならないので帰るのも時間がかかる
拘束時間が長すぎなんだよね
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/03(金) 06:31:31.21ID:cLLfro7D0
>>115

そんな面倒くさいことやってる代行会社知ってるけどえらい効率悪いね 大変だ
そんな必要性あるかなあ?

警備システムの確認って入退室の時のセキュリティの解除、セットの事?
いろんなタイプのシステムがあるけど当日ぶっつけ本番で十分、見たら分かる、簡単だと思うけど

業務の引き継ぎなんか文書で出来ないのかな?
ゴミ出し、来客PとかゲストR、集会室、宅配にクリーニングとかレンタサイクル等受付その他諸々簡単じゃない?
各物件によって細かい点は違うが、大まかな流れは一緒だし。当日ちょっと早目に行って確認すればOKだよね。

まあしばらく固定で同じ物件の代行に入るのなら、顔見せも兼ねて行っといた方がいいかも知れないけれど
…………………
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/03(金) 07:40:50.74ID:edwhI2nR0
いやいや管理人との顔合わせの目的もある
管理人によっては神経質なじいさんとかいるからね
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 22:35:35.67ID:2dTd58QT0
日曜は常連代行が勤務だが昨日はその代行、つまり代行の代行のはずだったのに
清掃員がその人でなく別の人だったと、代行の代行が朝になって急に都合悪くなったらしく
代行の代行のそのまた代行が勤務とかギャグかよ
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/07(火) 21:14:58.23ID:2EoXeFfc0
初顔の代行の人が来ました。
というだけの話でしょ?

代行の人が来てくれるだけでも有難いんじゃないか?
手配する係は大変だぞ
人手不足で手配困難な為に全く関係無い部署の人間を送り込む事もある

涙流して感謝しろよ
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/08(水) 05:25:55.90ID:22ycp2Gv0
俺の管理会社は代行廃止になったよ
どんなに体調悪くなっても
這ってでも管理室にいろとのこと
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/19(日) 09:52:34.59ID:eMoagP8j0
マンション管理員を考えているのですが、固定先と代行専門なら、どちらが良いですか?
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/20(月) 11:52:01.55ID:L3yIuWNQ0
>>128
逆に飽きっぽく、運動がてらあちこちに行きたいタイプには代行の方が向いていますでしょうか?
よろしくお願いします。
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/20(月) 12:57:58.23ID:6URza4oF0
固定だとキチガイクレーマー
のお相手があるから
代行もいいかもね。
まあ、やってみたら
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/21(火) 11:19:04.27ID:i6DahHR40
>>131
ありがとうございます。
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/21(火) 23:41:55.19ID:JD9Tbe1z0
ほんこれ、俺のとこは今の所クレーマーと言うほど酷い居住者もいないから助かるわ
今日は窓口の隙間風対策と点灯テストで業務終了。
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/24(金) 13:46:28.04ID:0ITrx/nP0
この仕事始めて間もないけど、雪が降ったら
ボランティアで早出して雪かきした方がイイのかい。
営業の頃は長靴履いて「私はお客様が神様です」って
お店の前とか駐車場の雪かきしたもんで・・
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/27(月) 01:39:49.79ID:Q+QN6a+Z0
>>139
ウチは居住者にもやってもらいたいから、雪かき用のスコップ10数本ダンボールに入れて置くことにしてる
金土くらいに降ったら旦那たちが子供連れて遊びながら雪掻きしてるから多少は助かる。
とは言っても俺と清掃員2人の3人がかりで大まかな雪掻きするから、雪は積もってほしくないマジで。
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/27(月) 18:23:11.20ID:4P/DTYfm0
マンション管理人は清掃の後は
管理人室に引きこもりなので
コロナウィルスに感染するリスクは少ない
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:39.06ID:iHnrYiWl0
住人のババアにそんな仕事しか無いのか、と言われた
もうお前の部屋の前は掃除してやらねえ
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 08:44:03.49ID:FBxap5zv0
質問があります
管理人になるのに20代は厳しいでしょうか?
人手不足とはいえやはり若輩者は断られますか?
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 09:33:53.89ID:hHB96tKq0
20代だと住民の女性が嫌がるよ
宅間守がマンション管理人やってたときに乱暴事件起こしたからね
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/28(火) 19:02:15.22ID:DBJ0FHn10
>>147
回答ありがとうございます。
いくら人手不足とはいえ厳しいのですね。
参考にさせていただきます。
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/29(水) 06:38:51.23ID:LgocNj190
ゼネコン系の会社面接したらマンション管理の資格ないのに勧められたな
そんな余ってるのかな。
おじいちゃんになったらやろうくらいは思ってる
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/01(土) 18:14:56.98ID:U3nVwqqL0
前に雪かきのことで質問した新米です。

他の事で気を付ける事とかあったら教えてください。

ヨロシコです。
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/03(月) 00:11:45.78ID:N8NXgyoI0
>>154
>>155
あと女性住人と挨拶したり会話するときには目線にも注意、旦那と二人で窓口に来たりした時は旦那をたてるとかかな。
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/05(水) 17:09:01.48ID:GeJMrvht0
>>159
子どもたちチャンとしてるよ。おれに話しかける時も敬語使う。

将来のDQNはいないと思うよ。だからわしも負けずに敬語で返してる。

もちろん「おはようございまーす」「いってらっしゃい、気を付けてね〜」

って感じ。 


アドバイス 
ありがとうございます。
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/08(土) 18:38:06.34ID:8hptsYRU0
お茶しかでない
大会議室に管理人を50名集めてやる
コロナウィルスに感染するリスク大
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 16:27:11.01ID:SaWOSU9+0
前に雪かきについて質問させて頂いた初心者です。

また一つ、迷っています。

ごみの出し方に無頓着な人がいて、分別せずまとめて出すので
回収業者さんにシールを貼られて、置いていかれます。

仕方なしに私が分別し、掃除道具置き場に一時保管し
次回の収集日に出していました。

それを居住者の方が見ておられて、「出した人に気が付いてもらうように
シールを貼ったまま何日か集積場所に置いておきなさい」とアドバイスを受けました。

皆さんのご経験のなか、こんな時の処理を教えていてだければと思います。
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 16:43:26.88ID:QhkMygfL0
出した本人が確信犯だから
無駄だと思う
あとは管理会社の責任者から
電話で注意してもらうことかな
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 17:27:52.88ID:SaWOSU9+0
>>165
ありがとうございます。

ただ、まだ出した人を特定できないんで
そこからですね。  
頑張ってみます。
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/13(木) 18:35:53.32ID:j0Xw1u//0
俺の系列のマンション管理人はゴミ袋から
公共料金の手紙から名前を割り出したけど
出し主が若い女性だったため管理会社に苦情が出たよ
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 00:22:38.42ID:+kH3Vu5P0
うちのマンションでは分別されてない時は3日放置、
それでも反応無いときは「中身改めさせてもらいます」の張り紙

管理組合から公開処刑するようお達しが出てる
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 05:32:50.42ID:2TLqMxfg0
俺のマンションの住民はマナー良いから助かってる
所詮マンション管理人は住民次第
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 16:40:04.40ID:Go3Wa4h50
>>164

私は、専業では無いけれど仕事柄管理人の代行業務依頼を請け負い約300件位の物件、延べだと2千件位をこなし正規管理人のやり方を聞いたり自分で実行したりと色々知ってるので、参考までに思い付くままにお伝えします。

難易度の高いのから。(仮に以下の方法を実行するとしても自己責任でお願いします。)
1. 防犯モニターで人物を特定し、ゴミに警告の貼紙を付けその御宅の扉横に置く。(強気の管理人様です。実在します。)
特定をミスすると大事になるので注意。

2. 防犯モニターで人物を特定する。
日付、号室、内容の一覧表を作成し記録しておく。
常習犯には、何回目かの犯行時にポストに手紙投函か対面で注意する。(対面注意は、その人物がゴミ袋を持ってEVに乗っているのをモニターで確認したらゴミ置場で待ち伏せしゴミ出しを手伝うフリをして違反を確認し口頭注意する。)

3. 防犯モニターで人物を特定しておく。2.の様に一覧表を作成しておく。
ゴミに警告の貼り紙を付け、掲示板の下に勤務終了少し前迄置いておき引き取ってくれるのを待つ。(掲示板にも引取りお願いの貼り紙をする)
ゴミ置場に貼り紙をしたところで引き取られる確率は
、限りなくゼロに近い。
掲示板の下に晒しておくと引き取られる確率は、高い様です。
残念ながら残っていたらゴミ置場に移し、翌日分別する。

他に細かいテクニックややり方沢山有りますが割愛して……………
4.危険を伴わないやり方。
やはりあなた様の対応位が無難だと思いますよ。
ルール守らない居住者が1人とは限りません。業者の回収不可シールが貼られたゴミ袋が沢山置いたままで
………汚い、臭い、本日のゴミを出すスペースが狭いといった物件もありますし、「そんなゴミ置きっ放しにするな」という対立する苦情が出たら面倒ですよ。
いち居住者の矮小なアドバイスに振り回される必要は有りません。
ウザい居住者なら、フロントに相談してルール違反ゴミの取扱いについて理事会なりで話し合って貰えばよろしい。
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 16:51:13.47ID:Go3Wa4h50
>>164

追記

真面目に頑張っているのに、館内外を綺麗にできているのに、間違った事をしていないのに、ルール通りしているのに、何の非も無いのに

知的レベルの低い居住者に言いがかりを付けられたり
して、嫌な思いをされたり他のマンションに飛ばされたりする管理人さんを多く見てきたので気を付けて頑張って下さいね。
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/14(金) 19:16:41.51ID:a3Em+NYv0
>>165・167・168・169・170・(171)・172
先輩の皆さん 経験則からの貴重なご意見
本当に心より感謝いたします。
ありがとうございます。

このみなさんのご意見の部分、コピーして勉強します。

しばらくして、今の事を思い出し「最初はこんなこと悩んでいたんだなあ」と
思い出せるように頑張ります。

ありがとうございました。
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/15(土) 09:37:36.51ID:i9pTSIm80
管理人は、防犯モニターを必要があれば過去の記録も含めて随時閲覧してるところが多いみたいだけど。
規約もあいまいだしね。
各々の物件で記録保持期間が設定されているが、たったの10日間とか2週間位の短い物件もあるし。
仕事の段取りってものがあるから、時間がある時にチェックしておかないと。
居住者や業者が設備に当て逃げした、壊した、嘔吐や脱糞で設備を汚したで賠償請求の為や、不審者とかセールスマンの無断立ち入り確認などなど。

第三者の閲覧許可の際に理事会の承認が必要なんじゃないかな。
設備を壊してしらばっくれてる、否認している居住者がいる場合、本人にモニターで記録を見せて認めさせるとかなど。
その場合も理事長に事情を説明して許可を貰う一報を入れるだけというのが主流見たいだけど。

まあフロントも管理組合も曖昧な認識しか持ち合わせてないから、事前の危機管理として自分が勤めている物件のルールをもっと明確に打合せしといた方がいいかもね。
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/18(火) 22:22:43.06ID:PBXt9geB0
研修会はサボりましたわ
ニュースステーションのコロナ関連の速報を見て
正解だったと思う
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/25(火) 10:41:25.02ID:lgfyAkG80
うちは災害対策用のマスクを備蓄してるはずだからよこせって言ってきた住人がいるw
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/26(水) 03:53:12.07ID:rLiXi6tP0
災害対策の備蓄ってたら備蓄水に簡易トイレと救急セットに簡易担架とかだよな
うちはカンパン等食品は備蓄してないわ
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/26(水) 08:47:59.27ID:i4UIhBWM0
私が代行で行ったことのある物件なんて、災害用の備蓄どころか掃除道具もマトモに買ってもらえずにモップとかほうきとかゴミで捨ててあったのを使っていたところがありました。

とても有名な管理会社ですが、ネットでボロクソに叩かれてます。叩かれるだけの十分な理由が有ります。
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 12:49:50.53ID:+tMmCxN00
40代男性は女性から嫌がられますかね?
週2のバイトに応募しようと思ってるんですが。
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 19:37:57.96ID:fJXXzWG20
コロナの影響か
住民が部屋から出てこない
幽霊マンションみたいだ
俺は管理人室でジャズをかけて
コーヒー飲んでる日々
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 07:10:56.39ID:nS3ExDVJ0
>>193
誰の曲かけてるの?
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 19:11:50.28ID:Tg80RFyn0
勤めて3ヶ月たった
楽だけど、つまんなすぎて転職を考えている
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 17:54:08.84ID:bTtl2Ina0
>>201
動かないほうがいい
ハローワークには人が大混雑してるらしいから
コロナうつされるかもしれん
今の仕事を続けて地味に生きるしかない
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 19:46:32.48ID:zwUMUJaI0
>>201
ハロワ自体が運営停止になったりしてなwハロワ職員がコロナに罹ったら笑えるわ
ウザいけど俺はしばらく耐えるか
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 07:43:36.57ID:FPeBiVAi0
どこも厳しそうですね
いつ収束するのか
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/16(月) 08:04:56.44ID:6tNvcHrF0
また月曜日がきてしまった
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 07:48:07.83ID:j/I3tTpb0
夜勤だけの管理人になりたい
なかなかないね
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 14:44:30.95ID:bb4iUpt+0
以前、雪かきからゴミの分別までご教示頂いた初心者です。
ずっと平和にやってきたのですが、今回 ・・・と思う出来事があったので
出来うれば先輩の皆さんのご教示をお願いしたく書き込んでみました。

窓が少し開いていたのを気が付かなくて面格子を水ぶきしていました。
するといきなりバシンと大きな音を立てて、ガラス窓が締められました。

窓が開いているのを気が付かなくて、掃除を始めたので
悪いことをしたと最初は思ったのですが
落ち着いて自分だったらどうしたかと考えたら、
ドアを開けて「寒い中ありがとう、風邪ひかないようにね」と言って、
部屋の中から見ていると、暗に理解を促すだろうと考えたのです。

面格子の上の部分にはかなりのホコリが溜まっていたので
前任者はあまり掃除はしていなっかたと感じましたが、
皆さんは面格子の扱いはどの様になされていますか。

お暇な時にでも結構ですので、お教えいただければ幸いに存じます。
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 15:29:47.77ID:haMajyfl0
面台の下の部分しか拭かない
覗いてると思われるからね
さっと部屋から部屋を拭くかんじだよ
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 13:44:05.11ID:hjvCtMpn0
>>214
部屋にホコリが入ったと思いましたが、覗きをしていたと思われたんですね。
ヨーロッパの古いことわざに「リンゴの木の下で帽子を取るな」とあるそうです。
仮に窓が閉まっていたとしても、どう思われるかわかりません。
私も「さっと部屋から部屋を拭くかんじ」
このやり方でいきます。

ありがとうございました。
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 01:55:30.29ID:ged41VV80
>>213
>>215
面格子の掃除あるあるですね>除き疑惑
巡回から掃除、どんな時でも居住者の部屋を覗いてると思われる行動は厳禁
夏など網戸にしてる部屋なんか、目が行きそうになった瞬間顔を背けるくらいで丁度いいくらいです。
点灯テストで玄関の電球の点灯確認する時でも、不審者のように見られることもあるんで気をつけて。
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 08:16:26.63ID:eX50dtzU0
コロナの影響か住民が部屋にこもってるわ
かくいう俺も清掃が終わったら管理人室にこもってる
これだったらコロナにも感染しにくい
最後まで生きるのは我々かもね
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 14:24:49.49ID:Qic9ugBZ0
>>217
レスを拝見して、私が「覗き疑惑」に対し
いかに無知であり、無策であり、ノー天気だったか分かりました。
空恐ろしく思います。
時期的にこれから暖かくなりますので、「窓」に関しては
面格子を含み全て私の視界から追い出します。
「覗き魔」の超不名誉な称号?を与えられずに済みます。
>>217さん始めレスして頂いた皆さん、ありがとうございました。
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 08:15:08.64ID:cFqGI0n20
そろそろ出勤も自粛になりますかね
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 14:28:44.19ID:bxDS9q6M0
マン管は公共の通勤手段を取ってる所がほとんど。
なんで好んで満員電車や満員バスに載せるんだあ?
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 17:10:07.34ID:bxDS9q6M0
わし6:40のバス混んでるよって6:31にした
そんでも混んでるよって今は6:21にしてる。
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 06:50:48.35ID:ptwqfakQ0
コロナで休みになれ
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 00:57:59.69ID:JGs/POfe0
会社から緊急事態宣言が出た場合のお知らせのFAXが届き掲示板に貼ったけど
緊急事態宣言出たらどのくらいの期間自宅待機になるんだろうな
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 07:39:09.27ID:DN6blguO0
>>235
案外この仕事って色々な職種のなかで
中共ウィルスの影響がかなり少ない様な気がするな。

おれは一人仕事なので、他人との接触は挨拶くらい
それも3メートル程度は離れているよ。

お掃除中は手袋してて、感染源らしき物には触れないし
気をつけているのは以前誰かのレスでドアーの上にある
室内からの排気口には気をつけているけど、その位かなあ。

昨年暮れまで商業ビルのお掃除していて
月に一二度順番でトイレのお掃除もしていた。
年明けからこの仕事になったんだ。
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 07:49:51.51ID:T163q0Uz0
>>236
そのとおり
他人とは関わらない仕事だからリスク少ない
清掃終えたら管理人室でジャズをかけながら
スマホでコロナ情報をしいれてる
まさか53歳でこんな世界情勢になるとはなあ
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 12:20:55.68ID:ymNAPKGJ0
おまえ、ジャズ、スマホとかいつもそれだな
それしか語れない哀れな管理人w
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 15:25:31.03ID:DN6blguO0
ジャズはイイ趣味だよ。
コントラバスの音は最高、
おれピアノよりヴァイオリンがセッションに加わった
ブルースが好きだよ。

管理人室で自分の世界に入っちゃうんだね。
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 15:32:06.38ID:vDPyCQHn0
しかしゴールデンウィークまでに
日本はどうなってるのかな?
管理人の我々は生き残りできるかも?
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 20:22:46.45ID:DN6blguO0
人との関わりが得意じゃ無いから
この仕事で良かったと思っていたけれど
こんな殺人ウィルス、ようチャイナも作ったもんだ。

ますますこの仕事で良かった。
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 15:58:05.87ID:vd6CU8Le0
管理会社から連絡があって
緊急事態宣言でも通常とおりに勤務せよとのこと
だけど他の年配マンション管理人は辞めたいと言い出してらしい。
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 16:51:56.86ID:V5Xcdkxt0
>>245
新聞の織り込む広告でも
募集してるよ
ハローワークは今は大混雑してるから、コロナ感染リスク高い
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 17:46:09.51ID:GZlzBpnG0
>>246
ハロワは失業保険保険をもらいに行くところ、職業訓練を斡旋してもらうところと割り切った方がいいよね。必要最低限ってことで。レスありがとう。
そろそろ本気で考えてみるよ
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 17:56:15.41ID:V5Xcdkxt0
>>247
ネットでも募集してるけど
ハローワークの紹介状がいるからなあ。
いずれにしろハローワークには
行かなくてはならん
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 01:15:11.88ID:VIJYxm6R0
>>244
同じく、(もしかして同じ会社かな)もしかして2週間〜1月くらい休みになるかと期待してたんでガッカリだわ。
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 08:19:24.03ID:nf5nNgI00
管理人が2週間休んだら
ゴミ出しや清掃は住民がやるのかな?
それともフロントがやるのかな?
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 08:30:12.27ID:uoL7O5i00
誰かがやるしかない
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 20:56:52.50ID:mdjA7hXW0
外部の専門代行会社に頼むだけだろう
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 18:30:32.48ID:Hc604jVk0
>>260
俺んトコ大丈夫だと思うんだけど・・
トイレはおれ専用だし、お客さん(マンション住民)と喋るのは
挨拶位で2メートル以上の距離があるし

去年までトイレ掃除とか戸締りとか商業ビルやってたんだけど
年明けからマンションの管理人やってんだ。

今思うとおれツイテたんだなあって。
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 16:32:06.33ID:pPk+EGni0
保守
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 19:59:16.72ID:oLOBDHr30
ウチとこ医者やら看護婦やら病院勤務が割といるから、ウィルス拾ってこないかちょっと心配
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 04:45:51.93ID:A+iEiQwN0
>>270
俺のところもそうだよ
とりあえずマスクとゴーグル
管理人室内は強力加湿器をフルパワー
極力人とかかわらずに生きてるよ
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/27(月) 20:07:10.95ID:JWNxQds00
ウチは子供も大人も結構出入りしてるんだよなぁ、会社は窓口対応しなくてもいいなんて言ってるが
そんなわけにも行かないからな
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/30(木) 01:39:11.24ID:t/noKT4F0
毎年会社から送ってくる救急セット?にマスク(7枚入り)が3セット使わずに残ってたからそれで凌いでる。
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 09:51:58.15ID:aQ6wZ6OR0
>>302
ありがとう
仕事中は勿論してるよ
管理人室の中の話しだよ
説明不足でごめん
凄い参考になったよ ありがとう
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 13:51:46.23ID:Jmhi4NqB0
おれの知り合いの同業者らは
時短や特定のゴミの日以外は
休みで給与は減らされないで、
それまでと変わらないとか言ってるけれど、
おれは曜日も時間もこの一か月間全くウィルスの影響なし。

ガラガラのバスと電車で
なんか世間の動きから全く、離れてしもた。
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 18:51:35.31ID:xnWg3qeI0
理事会って出ている?
俺は、土日祝は休みででていないけど、
管理会社によっては、出なくちゃいけないところも結構あるよな
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 00:08:23.86ID:3UmNge8S0
賃貸が管理人で分譲が管理員て意味がわからないな。
結局 同じでしょ
話し変わるけど理事会、お呼びもかからないよ
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 00:40:17.27ID:ppo6h32+0
理事会はフロントが出ててるだけ、まぁだいたい日曜日にやってることが多いしこっちは日曜休みだ。
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 15:11:08.19ID:URhH8huA0
ヘェ〜ここの住人は、理事会は出席していないのが多いんだな
俺は、前の会社は土曜日出勤で理事会もでていた
今の会社入る前に、別の会社の面接を受けたときは、理事会は
出席するように(休日出勤扱い)言われたたから、
出席するほうが多いとおもっていたよ
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 15:39:55.32ID:NuwvNxiJ0
築15年4LDKで2980万円のマンションの部屋に
見学が来た
このご時世にローン組むのかね?
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 12:13:01.17ID:PplfQS+X0
コロナ対応で車・自転車通勤が可能になった
もちろん自費だが電車に乗らないで通勤できるのが嬉しい
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/18(月) 22:37:54.18ID:z8pzah+Z0
いやいやストロングは資源ゴミの話しだよ
ワイン位いいじゃん
大◯ごろう4リットルとかやばそうだけど。
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 20:31:45.41ID:+EddYsYz0
ここって正社員の人いるの?
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 21:00:36.21ID:Apx6i2JW0
正社員ってすごいな、大手の管理会社なんだろうな
管理人ってほとんど、パートかよくて準社員レベルだし
ホワイト正社員って、土日祝休みででボーナスもでるのか?
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 21:30:46.44ID:5GPCFipK0
>>342
自分のとこは、土日関係なく週休2日。
基本給安いからボーナスだって少ないよ。
今はバイトでも勤務時間により社会保険にも入れるし正社員と大差ないかと。ちょっとした安定感ある位で変わらないよ。
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 13:46:56.28ID:29Bu/N910
ミ●テックとか全店レベルで年中募集しとるけど何かあるんか?
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 19:52:05.60ID:+3GwRxC40
こんな安給が勝組なわけないだろうがww
水日とか火日の休みとかだと、旅行とか行けないから
俺には無理だな
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/27(水) 08:08:38.57ID:AYgxKBhK0
もう50過ぎると旅行も面倒
ましてやコロナで海外など行けないからね
少しずつ日常が戻りつつあるので
スタバでコーヒー飲んで寛ぐので満足
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/28(木) 12:12:59.68ID:Ic6SEQZc0
今月給与、10万いかなかったわw
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/30(土) 15:38:34.68ID:m694fje40
>>370
ローンが終わった実家住まいの子ども部屋おじさんだから
楽勝
酒、タバコギャンブルやらないしね
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/02(火) 00:45:35.37ID:YiAsUHjA0
>>373
そりゃ物件によって様々としか
俺が知ってる住み込み物件2件のうちひとつは管理人室の奥が二間の部屋
もう一つは管理室奥にLDKがあり管理室の2階が寝室と+一部屋だったな
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/03(水) 01:12:46.10ID:hOPfyvs20
今度マンション管理員の面接受けるけど気をつけることある?40代だと若すぎて受からないだろうか?
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/03(水) 03:55:25.26ID:sRKSYTGc0
40代か、管理会社によっては若すぎるというか、この給料では生活できなのでは?と心配されるかも
俺は51で面接受けったとき「年金と合わせて生活できるくらいしか出せないので」ってやんわり断れたことある。
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/03(水) 15:32:32.57ID:09ho5R5t0
だらしない糞マヌケ住民のおかげで、イラつく事がチョコチョコと蓄積されてストレス溜まるわ
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 11:19:35.33ID:BVdcgdEF0
>>388
メチャクチャ綺麗にしてるんだけどゴミ置き場は、吹きっさらしだし隣がホテルなんだよ。
ネットかけても食いちぎってきやがる。フロントに言っても腰重いし参ったわ。
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/14(日) 18:44:04.02ID:M/ETWlGL0
俺んトコ、一人タレコミ爺さんがいる。
マンソンの中ぐるぐる巡回して
管理人室の中にいる時間が長すぎるって
管理会社にたれこんで、前任者のオジサン辞めさせた。
って引継ぎのとき教わった。

一人暮らしなのでヒマすぎるんだな。

迷惑な爺さんだ。
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/15(月) 04:51:04.77ID:xXIa0PWR0
孤独なじいさんは
とにかく話を聞いてあげとくしかないな
マンション管理人は住民次第だな
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/16(火) 18:52:17.62ID:sFo+C+4+0
帰りの着替えって、いつやっている?
俺は終業時間の終わり10分前にしている
まれに着替えてている途中や着替え終わってから、住民がきて困ることがあるわ
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/17(水) 02:55:56.87ID:Rn1sg6ss0
俺も10〜5分前に着替え始める、極たまに住民が窓口に来ることもあるがまぁしょうがないかと
管理人室の時計を1分進めていて時計で5:00(16:59)には窓口のカーテン閉めてるわ
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/30(火) 18:10:41.88ID:gKvO+xCA0
同じ系列の管理人さんは、交流が有るのですか?
定期的に飲み会とか旅行とか?
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/30(火) 22:50:41.15ID:SAeWODAv0
年2回区域分けされたエリアの会議があって、その後に飲み会(12月半ばに年会)がある
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 00:17:06.53ID:sxVvaX5E0
うちのマンションの管理人さんのおばさんはとても元気が良くて、
同じ管理人仲間のおじさん達と月一程度に低山歩きを楽しんでいると話していた。
おじさんたちは70歳近いけど元気で、下山してからの反省会と言う名の
飲み会が楽しいとのこと。
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 12:28:48.51ID:P5J6iCNc0
25年間無職で管理人になったわ。
給料は低く手取り16万。
履歴書はごまかした。
週休2日だが、年末年始もお盆も休みはない。
年間休日108日だけ。
ボーナスなし、有給ありだけど使えない。
シルバー求人だから50歳の自分でも
採用された。
正直、生活保護の方が良いんじゃないかと
思い始めてる。
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 23:07:37.04ID:mjtBH5d+0
社会保険2年入ってる人が看護学校入ると国から生活費が毎月12万×36カ月で432万(月給22万の場合)もらえる!(教育訓練制度の給付制度)
学費も40万まで毎年無料=都立看護学校は3年間の学費全額無料!!!!!!
そしてこの制度が使えるのは、なんと<今年の受験生だけ!!!!>(ここミラクル重要!)急げ!!!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku

東京都立看護専門学校の2021(令和3)年度の入試情報が発表されています。
来年度の入試の日程は以下の通りです。
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

社会人入試:
 (1次)10月4日(日)
 (2次)10月23日(金)
※募集要項の配布開始は8月上旬

令和3年度 都立看護専門学校入学試験情報
令和3年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)の入学試験を、
下記のとおり実施します。

1 試験の種類、出願期間及び試験日
種類 日程等 備考
社会人入学試験

【出願期間】
 令和2年9月15日(火曜日)から17日(木曜日)
【一次試験日】
 令和2年10月4日(日曜日)
【二次試験日】
 令和2年10月23日(金曜日)

現在の都立看護は社会人が半数以上!30−40代も多数!
タダで(働かずに学生しながら)430万ゲットして、学費分3年間で120万もゲットして
無料で看護学校を国の税金で学ぼう(=゚ω゚)ノ................
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 10:34:35.20ID:BAZXbYzg0
管理人さんのおじさんやおばさんが仲間で山歩きしているなんて、
本当にお元気ですね。普段から、仕事で鍛えている証拠かな?
うらやましい。飲み会だけでも参加したい。
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 12:00:54.14ID:eXTHUntZ0
>>434
都営団地に移りたいくらい
生活はギリギリです
>>435
手取り11万でどうやって食っていけるのですか?
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/02(木) 12:06:35.06ID:WUv6j7EH0
ローンが終わってる持ち家で
扶養家族いなくて
酒、タバコ、ギャンブルやらないから11万でも余裕
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 13:44:58.34ID:vUL0nIB10
高齢者が仕事が出来るなんて、倖せだと思う。
特におばさん。家計を担っていなければ、良いおこずかい。
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 19:30:26.74ID:g43mg3Bd0
マンション管理人は60歳以上だよな
50代前半だと採用されにくい
老けた容姿なら採用されるかも
俺は68歳だが、時給1300円で管理人してる
あと10年は勤めるつもりでいる
駐輪場自転車整備係よりかはましだな
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 16:16:21.85ID:J7CV3Pk+0
>>449
ナマポもローン無しで資産価値も無さそうだったら売らなくても良いと言う情報もある未確認だが。

管理人の求人って、どこで見る?探す?
チラッと求人サイトで見たら
業務委託とか非雇用形態だった。
ここの住人は、社保完備の雇用関係あり?
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 16:25:12.61ID:kR1dkz050
>>451
俺はハローワークで見つけた
時給だけど社会保険加入だから満足してる
コロナの影響か管理人は応募が殺到してる反面
マンション清掃の仕事は常に募集してる
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 17:15:26.93ID:B1Q/vxBv0
うん、マンション管理人で募集してた。注意するのは大規模マンションには行かないこと
いろんな住民がいるからね
クレーマー、統失、中国人は
必ずいるよ
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 19:22:28.95ID:MAA7A6v50
>>454
そっちの懸案はありますね。

配属先は、自分で決められるんだろうか
そもそも求人を探すのが先ですが。
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 20:32:44.83ID:MAA7A6v50
求人の時点で、マンション名は確定してるのもあるみたいですね。

前職をやめた理由が、足の手術だったのと
全くの未経験なのが気になります。
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 02:38:41.95ID:fApLvyQf0
この仕事は皆未経験だよ
ただプライドの高い人はマンション管理人は
無理だと思う。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 09:19:51.63ID:0uSJ5F550
プライドは、高くないが
ググったら、住人間トラブル解決・不在者の荷物受け取りとか
業務内容は、広範囲な感じですね。
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 11:25:19.24ID:0uSJ5F550
前職で、ここまで落ちたか的なことになったから
頭下げるのはなんてことはないが
トイレ掃除とかも含まれるのが多いのかな。
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 12:47:57.74ID:0uSJ5F550
ハロワサイトで見てみたらマイカー通勤不可が多いな。
徒歩かチャリ通勤可限定なのかな。

フルタイムも少ない。
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 18:43:26.65ID:+JYZA9zE0
この仕事の求人に応募しようかなと思っています
いわゆる大手の管理会社の方が現場の労働環境はいいものなのでしょうか?
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 19:17:36.46ID:+JYZA9zE0
なるほど ありがとうございます
あとクレーム対応等のストレスも豪華なマンションだから少ないとかではないのでしょうね
上にも書かれてありましたが、運次第でしょうね
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 21:24:42.29ID:WpNefBVV0
>>465
不動産会社での管理人募集は、止めておけと言うこと?
そして庶民向け〜高級感あるマンションの中間ぐらいが良いのかな。
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 10:15:31.83ID:8aOyJ3W30
シルバー人材でも、スーパーのペットボトル・缶回収ポジション固定な人も居るし
そうでない人も居るみたいだから運になるんだろうな。
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 11:19:32.28ID:x9igt7ck0
>>473
俺の前にいた新築マンションは
販売会社が変わったとたん
中国人に売り始めて、どんどん
中国人が増えてマンションのモラルはめちゃくちゃになった
日本人の住民は管理人の俺に
八つ当たりをしてきて辞めるはめに
なったわ
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 15:30:38.09ID:LL+5FtKi0
中国人は一世帯あるがマナーはいい
今のマンションは穏やかな人ばかりで助かる
最初に酷いところに行っとくと後はましになるよ
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 19:32:34.56ID:6xVIqTmQ0
おれが最初居たところは、マンションすこし高めで年配の人が多くて、にこやかだった
差し入れも頻繁にあったなw
今は、3000マン程度の普通のファミリータイプで30〜50代主力だが、暗い感じ
住民同士の交流もない
あんまり話かけられないから、楽と言えば楽だな
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 20:04:54.38ID:24/CWqhV0
>>476
ウチは台湾の若夫婦が住んでるんだがその母親が空き部屋を新たに購入して時々台湾から来る
去年はその母親にお年玉もらったわ。気さくで良いおばちゃん。
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 09:51:43.69ID:XX+DoZT50
管理人さんのおばちゃんは、いつも声をかけてくれて優しい。
皆に好かれている。
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 18:37:46.73ID:Nx0kQFWc0
来月度は、祝日と夏季休暇で給料がえらい少ないな
バイトしたいけど、探すのが面倒だわ
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 00:25:48.33ID:iYWQdKfI0
70歳代で、仕事をしている管理人さんは素晴らしい。
59歳でリタイアした俺には、考えられないし無理。
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 16:12:09.96ID:3IUREenJ0
わし、68才じゃよ。けふも雨んなか4階の廊下をモップかけて来た。
何もせんとウチにいても、つまらんもん。

建てモンなかきれいにすると、みんな喜んでくれるし
宅配BOXの暗証番号、メモが読み取れなくて困っている人に
調べてお伝えすると、喜ぶし、

これで幾ばくかのお給料もらえるし、

まあ、貧乏だから働くんだけど、
わしは恵まれていて、シャアワセと思っちょる。
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 18:33:30.16ID:3IUREenJ0
>>486
まあ、その年その年で、思い切り突っ走れば良いんじゃないかい。
理想は晴耕雨読がわしの年齢の理想かもな。
ただ昔からじっとしているのが辛くての。
自分のペースで無理なく動けるのがいいよ。
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/08(水) 18:37:12.32ID:ws1YNh440
>>487
まあ俺も他人と関わるのが嫌いで
自分のペースで仕事できるマンション管理人には満足してますわ。
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/09(木) 09:26:07.94ID:X6g+QaGG0
私は、毎日、管理人さんのおばちゃんに見送られて出かけます。
帰宅する時も、玄関で迎えてくれます。
時には、雑談で下ネタを言っても付き合ってくれます。毎日、感謝です。
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/09(木) 20:50:38.76ID:X6g+QaGG0
お出かけは散歩なので、2時間位です。
管理人さんは、午前9時から午後2時までの通いです。
マンション近くの、公団アパートから通っているそうです。
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 11:30:18.57ID:bJRdjcAP0
管理人の会合で知り合い飲みに出かけ、意気投合して仲間の60代のおばちゃんと
Hしちゃった。自分でもびっくり。俺70代の爺だが、心身ともに健康だ。
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 13:33:56.36ID:Csqjf6ss0
50代以上のジジババに梅毒が増えているんだって
早めの治療が大事みたいだよ。
二人揃って鼻が溶けたら、仲良くオバケ屋敷に出演できて良かったね。
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 14:43:07.04ID:bJRdjcAP0
>>496
勿論、爺だがマナーを守り衛生サックを使用したよ。
今は、スキンというのかな?
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/11(土) 18:04:43.60ID:qiY7AsY20
マンションの住民が部屋からで出てこない
緊急事態宣言のときの雰囲気みたいだ
皆、警戒してるんだな
Go to キャンペーンは政府の思惑通りには
いかないと思う
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/13(月) 22:23:25.18ID:afvgDqNn0
おばさんの管理人は、女を感じさせない不美人で話上手が良い。
その様なおばさんを、面接で選んでください。
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/14(火) 11:04:13.85ID:wRxComwC0
安心して下さい。女性を卒業した人しか選びません。
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/18(土) 10:49:41.08ID:b2f5jJT00
管理人さんの元気なお爺さんが、時々、色目を使う。
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/18(土) 11:56:13.71ID:lnv+CX/00
みんな貯金いくらある?
俺120万しかないわ
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/19(日) 07:24:34.00ID:I7fXPpf10
隣のマンションの管理人は75歳だそうだ
俺も上手くいけばそれくらいまで働けるかな
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/19(日) 09:42:21.42ID:RsFZblXI0
管理人さんは元気だね! 頑張ってください。
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/21(火) 21:54:28.67ID:A7n9BIr80
ハイキング仲間のおばさん管理人をやっているけど、
頑張り屋で糞真面目。ご主人は高齢のようだが、本当に頑張っている。
だから、いつも応援している。
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/24(金) 15:08:22.31ID:8NJjP7Kl0
高齢になっても、健康で働けることは幸せだよ!
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/28(火) 01:16:38.29ID:nZZdIWVu0
この仕事やりたいけど、きちがいみたいのからクレーム言われるとか自信ない
騒音だとかゴミの出し方とか住人同士のトラブルの仲介やらなきゃいけないのですか?
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/28(火) 22:25:33.02ID:/tjsQ/wQ0
コロナのせいで旦那衆がゴロゴロしてるせいか、いつもより難癖が増えた感はあるな。
ストレスもあるんだろうが、正直めんどくせえわ。
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/29(水) 17:41:01.63ID:mVllFOPn0
>>242
武漢製造の中国製エボラウイルス
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/29(水) 17:41:02.28ID:mVllFOPn0
>>242
武漢製造の中国製エボラウイルス
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/01(土) 21:13:10.76ID:t1KoYd9B0
コロナに負けるか咲ちゃん!
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/02(日) 07:34:19.43ID:9k0qZOVW0
緊急事態宣言またやらないかな
街も静かだしバスも空いてる
住民も部屋から出てこない
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 14:41:01.38ID:8+ObXWfS0
管理人のバイトする前って元々何やってた人が多いですか?
頭良くて仕事の出来る管理人と掃除しかやらない馬鹿な管理人の差が激しすぎて
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/12(水) 23:45:09.05ID:JaG+SB860
要領よく立ち回る管理人さんよりも、コツコツ掃除をしてくれる
管理人さんの方が良いよ。いつも感謝している。
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 07:19:04.63ID:+IVY4PvI0
>>545
仕事っぷりとか態度とか観察してれば何となくわかると思うけど
警備とか清掃とかの頭使わない楽そうな仕事転々としてきた禄でもない奴が多いよ
まともな人材は稀だから大事にしてね

掃除なんて別に清掃員の爺が巡回してるしなー
それよりも修繕業者の一つも取り次ぎ出来ない管理人は嫌だ
実際うちにいるんだけどw
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 11:26:52.25ID:XWSgpgNs0
他人と係わらない?
住民の主婦とか子供とか話しかけてくる人は、結構いるな
業者や宅急便の人達とも適度にしゃべるし、
前の仕事 IT より全然会話が多い
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 11:35:38.48ID:IwuhBj0V0
それくらいはどの仕事でもあるよ
サラリーマン時代の人間関係の
どろどろした頃よりかは楽だわ
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 12:38:59.33ID:OObiaQFs0
今日から3日間夏休み
だけどもゴミ出しあるから
毎日一時間出勤だわ
管理人の宿命ですな
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/14(金) 16:44:48.00ID:8rniLG2X0
ゴミ出し作業なんて、東京と一部の地域しかないだろう
俺は9連休でずっと休みだわ
来週の月曜日がどうなっているか、心配ではあるが。。
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/16(日) 19:55:11.15ID:CZxT3UkS0
管理人のおばちゃん9日からずっと休みだけど、明日から出勤なので楽しみだ。
「おばちゃん、今日は化粧が濃いね。」などと、一言二言だけでも楽しい。
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/19(水) 23:45:45.65ID:N+Run+ad0
友人の管理人さんは高齢者だけれど、仕事をしながら月一回程度趣味の
ハイキングを楽しんでいる。同じ管理人仲間で、お気に入りのおばさんまでいて
第二の青春とのこと。
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/20(木) 19:31:08.56ID:KX2jD6Xq0
若くていいですね。ハイキングを楽しんでいる管理人の友人は、70歳です。
グループの方々も女性は60代ですが、男性は全員70代らしいです。
すばらしいです。
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/24(月) 18:35:04.45ID:NBy/BHbM0
コロナや暑さに負けないでがんばれ! 
爺さん婆さんの管理人さん。
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/25(火) 09:53:17.04ID:VdONLgc70
>>562
似たような職種で警備や清掃だと若い人は喜ばれるんだけどね
マンション管理員は基本が年寄り職場だからねー
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/26(水) 04:58:37.94ID:pSJbxIuE0
若いと住民の奥様から嫌がられるんだよ
池田小学校の宅間守も管理人やってたときに
立場を利用して住民の女性に乱暴したからね
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/26(水) 20:41:43.50ID:bg+IdNg10
ほぼ最低賃金で働く労働者なんだから
現役時代に本当に偉かった人はやらないでしょ

偉そうだった人はやるかも知れないけど
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/27(木) 08:24:17.19ID:iT26mnX20
愛想良いは単なる住人の願望
実際は自転車の止め方が悪いゴミを指定された通り出さない
子供がイタズラして建物にキズつける等々に
走っていっていちいち小うるさく注意する煙たいジジイのほうが機能する
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 10:30:13.05ID:2TOnpPD30
元銀行員の管理人さん多いね。
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/29(土) 18:18:19.02ID:2TOnpPD30
元銀行員の管理人さんに聞いたら、リストラされたんだって。
再就職は、かなり難しいらしい。やっと管理人の口を得たと喜んでいた。
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/01(火) 10:24:22.16ID:tZ80LpZJ0
高齢者が多い職種のようだが、この暑いのに大変だな。
ガッツの無い私には、考えられない。
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/02(水) 20:22:30.04ID:XerDXw3w0
絶望してた所に西に逸れたせいでさらなる絶望がおしよせてきた
台風のスイートスポットドンピシャですちな長崎県
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 10:07:52.72ID:8KhXtLG/0
ゲリラ豪雨激しかった。ゴミだらけだ!
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 16:11:23.44ID:wdV+jcvr0
比較的易しい資格で危険物取扱者乙種第4類と云うのが有ります。
これをを持っている友人がセルフのガソリンスタンドで働いていますが、
マンション管理人以上に対人関係も無いうえ作業もほとんど無く楽だと言っていました。

若い人はその辺を狙ってみてはどうでしょう?
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/09(水) 13:14:21.88ID:wwy159I80
管理人の年収って400万くらいですか?
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/09(水) 21:30:56.03ID:3PF+YghZ0
この仕事入りたての者です
皆さん、高層階の廊下の蛍光灯の交換は怖くないですか?
三脚に上がって、もしベランダの外側に落ちたら死ぬと思うんですが
あんな作業をハーネスや命綱つけずに一人でやるとか自分はやりたくない
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 00:48:15.69ID:2DS+CbtS0
>>589
高層マンションは絨毯敷きの中廊下じゃないのか?
LEDで交換は10年後くらいだろ??
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 01:25:15.36ID:mELuB7ji0
>>589
危険だなと思うときはフロントか業務主任に来てもらって二人で作業するのがいいぞ
マジで管球交換で脚立から落ちて階下に転落死した事故とかあるからな。
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 12:52:10.24ID:HRnmPeQ50
住み込みの管理人って、家賃と光熱費ただで
給料20万くらい?
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 20:26:12.82ID:06dBed3+0
>>593
夫婦での住み込みなら手取りでもう少し多いはず

そもそも独身での住み込みは募集がほとんど無いんじゃね
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 00:01:24.18ID:uB3momcS0
マンションの管理人って
年収どのくらい?
年収450万くらい?
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 21:29:18.25ID:ltY7DWBx0
管理人の仕事って
掃除と蛍光灯交換だけですか?
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 23:33:03.40ID:B1ZDFWbu0
運だよ。クレーマーとか最悪だよ。
ノンビリ出来る所も有るし。
色々かな。でも楽な分野だよ。
ただ安いのは確実だよ。
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 23:39:28.48ID:iqjn8j2t0
安くてもいいじゃん、高齢者でも雇用してくれるのだから。
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 00:39:02.39ID:N7PBhDZe0
>>602
普通はそう管理会社に雇われてるのであってマンションの管理組合に雇われてるんじゃないからね。
ただ極々まれに住民から物凄く好評価の管理人の場合は管理会社が代わっても、その管理人を雇えってなって
管理人が管理会社を移ってそのマンションの管理人続けたって例はあるらしい。
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 04:46:42.99ID:vXUiOzzA0
>>606
そうですか
どうも前理事長が管理会社を変えると息巻いてるんですよ
個人の意見だけで変更できるのかな?
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 06:01:10.82ID:N7PBhDZe0
>>607
マンションの規模や理事会にもよるけど理事長といえど普通は一人の意見だけではそうそう管理会社変えるまでいかないけど
居住者の中でも管理会社に対しての不満等々がかなりあるのであれば、総会で決議されればそうなるかな。
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 12:39:55.60ID:zFs2LUFj0
【熊本大】女性研究員殺害事件 死体遺棄の疑いで熊本市の67歳の男を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599942418/

【熊本大】女性研究員殺害事件 死体遺棄の疑いで逮捕された67歳男は、女性が住むマンションの元清掃作業員
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599957403/

スレ書き込み 言いたい放題、普段からマンション管理人、清掃員がどう思われてるかよくわかるよ。
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 00:21:02.06ID:sjXXiQhK0
住み込みだけど休みの日までマンションにいろっていうモンスターもいるから注意な。
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/16(水) 17:39:32.11ID:KZZ9lWt20
上のガキとバカ親の足音が五月蠅いからって注意しに行ってあげたら
スイカくれたよ
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/20(日) 09:04:28.26ID:rYnWE8au0
毎日、冷たいお茶を差し入れしてくれる爺ちゃんが居るんだけど嬉しい反面 申し訳ない気がするよ
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/20(日) 11:30:59.54ID:5zT+orgT0
麦茶はペットボトル?毎日百数十円の負担か、しかし親切心を断るのもちょっと難しいよな
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/20(日) 22:58:46.61ID:rYnWE8au0
うん、5 0 0の冷えたペットボトルだよ
気持ちは嬉しいんだけどね。
何て言うか申し訳ないし気を使っちゃうんだよね。断るのも失礼だし、頂きます!で通すよ
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 10:21:59.36ID:V0UsnMYA0
ウイスキー(笑)珍しいパターンだね
酒飲めれるなら、ありがたく頂きなよ
飲ん兵衛に見えたかどうかは分からないなあ 気にしない気にしない
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 20:16:47.14ID:H4RKBHlI0
>>623
その住民様がいるおかげで、あんたは飯食えてるんだからその程度は我慢しなさい。
挨拶もろくにしないくせに注文ばかりつけてくる輩はいくらでもいるぜ
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 07:41:42.37ID:4OzwSmC+0
>>631
そうだな。住民様の為にな。だから礼なんか言われなくて当たり前だよ
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 08:09:39.03ID:aLPES/620
そんな卑屈なることないよ
日頃良くやってるから
住民が感謝でプレゼントしてくれるんだよ
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 08:39:37.56ID:4OzwSmC+0
>>633
まあ住民も色々だからね。
でも630のようなクソ態度の奴は感謝されてないだろうよ。
どんな管理人に当たるかも住民にとっては運だね
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 10:40:07.23ID:5T9pyUYl0
それ言える
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 11:29:56.68ID:8GWnStqK0
「赤く燃える鉄」って言葉もあるでよ
何でも燃やせば燃えないことは無い

収集しているところが選別しているだけだべ
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:19:55.33ID:iE87Vg3+0
確かにそうだけどさ、さすがに可燃で瓶はヤバくない?
まあ、パッカーも忙しいから確認あんまりしないよね 特に可燃
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 22:23:11.90ID:Yaq9KWVY0
先週は生ゴミだかなんだか強烈に臭いゴミがあって参ったわ、ウチはディスポーザー付きなんだからそっちに捨ててよって
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 15:32:04.64ID:hvKxFUht0
60近くの爺さんが2500万の部屋の見学来た
老後の為に2500万プールしたほうがいいと思う
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 16:07:14.97ID:l6NFU/Ye0
暇な時に仕事するふりして管理人室のPCでネット見れないの?
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 21:45:02.85ID:hI9H269l0
エロ系はまず見ないがyoutubeやTwitterをよく見てる 自分でwifi導入してるからスマホで艦これやってる
4年位そうしてるが今の所何も言われたことはないな。
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 00:35:28.15ID:LUOSUyH40
wifiでスマホは良いね!事務所で、休憩中エロ見放題。
爺さんだけど、思わず勃起します。あ、明日も体使うから寝なきゃ。
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 10:08:20.11ID:LUOSUyH40

持っているに決まっているでしょ。wifiの意味、理解出来ないの?
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 15:50:39.39ID:IUEUrGg40
>>652
報告書は全て手書き?
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 16:13:58.44ID:UsCbq1R10
総会用の全戸住民宅に配られる冊子の資料だが、役員名をフルネームで記載されるの
個人情報もあるし止めてもらいたいんだが
〇号室様 とか、表記しても巳代治までにしてもらいたい

民泊や賃貸物件、外国人移住者も居る中、マンション内での犯罪も出てるし、
女性名で記載すると色々推測され犯罪に繋がる事もあるし
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 19:21:24.69ID:mYzRI/tD0
>>6
50歳過ぎのコンシェルジュなんかいないぞ。
みんな女性だよ。
男性は夜勤。
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 23:48:10.02ID:knaCC3at0
新人ですが、専有部分の修繕工事 リフォームの書類 難しいですね 理事長に申請して何とかとか?誰か教えて
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 00:59:31.70ID:YoNk+gz20
各マンションの規約によって諸々あるかと思いますが、管理会社あるいは管理組合側で用意してある申請用紙を使用し
リフォーム施工会社から期日と施工内容を記入、それに関連した資料等の添付あればそれと、理事長の承認書を理事長へ提出
理事長に確認してもらって承認書に記名押印して申請手続き終了って感じではないかな。
うちの物件ではリフォーム内容次第で、壁紙だけ張替えとかだったら申請無用ですね。
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/16(金) 07:12:39.54ID:CMi6JEa10
あげ
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/18(日) 01:07:56.51ID:3E9NCv350
管理人だが給料30万だ
ただし仕事は大変
みんな辞めていく
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/20(火) 00:17:26.94ID:v8dE7bbh0
夜勤の管理人で
給料額面14万だわ
仕事はただいるだけって感じ
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/20(火) 06:41:29.44ID:CSX1K6ii0
週6祝日関係無しでも手取り20万行かないよ。しかも時給社員だし。
気は楽だけど転職考えてる。
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/20(火) 06:44:49.65ID:CSX1K6ii0
週六 祝日関係無しの巡回だけど手取り20万いかないよ。しかも時給社員だし。
気は楽だけど、最近 転職の今ばかり考えてる。
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/20(火) 12:28:36.39ID:WHreuPU70
ビルメンで働いてる40代です。老後の心配から管理業務主任者を受けようか考えてます。仮に資格あっても転職後は時給とかですかね?
ビル管と電験三種、電工は持っています。
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/20(火) 18:38:59.21ID:v8dE7bbh0
>>674
額面で25万くらいかな?
1日7時間勤務で座ってるだけで
25万なら良い方だよ
地方な管理人で額面12万とかだしね
手取り10万以下が普通だよ
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/20(火) 20:16:31.61ID:v8dE7bbh0
>>683
巡回って、違う建物を移動するの?
それとも一つの建物の館内を巡回するの?
自分は住み込みの管理人です。
家賃ただ光熱費ただです。
おもな仕事はゴミ捨て場の清掃と
蛍光灯の交換。
週2回のゴミの日は実働1時間、それ以外の
日は実働ほぼゼロで、昼寝とかしてます。
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/20(火) 23:53:36.04ID:CSX1K6ii0
>>684
うん、違う物件を巡回だよ。
とは言っても代行もするし雑用に近いよ(笑) 住み込みで、そこまで良い待遇ならラッキーだね。
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/21(水) 07:14:10.32ID:q2itjNqD0
前に代行やったことあるけど
千葉から桶川や鎌倉まであちこち行かされて疲れたよ
毎日始発の電車に乗らされた
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/30(金) 13:25:16.92ID:5BCRn6xR0
すみません。部外者ですが。習い事で親しかった割に近くの人に
最近会わないなあと思って電話したら、現在使われておりませんコールが。
住所は知っています。分譲マンションなんですが。
高齢だからホームなどへの転居だったらいいんですが、訃報だったらと
思うと心配で。
管理人さんに私の免許証などを見せたら、いつごろに出ていかれたか、
逝去なのかどうか位は教えてもらえますか。それとも守秘義務で一切答えられないですか?
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/30(金) 19:40:28.72ID:E4MMSs4h0
例は違うが小学生の子供でも「友達の◯◯さんの部屋番号がわかんないんで教えて下さい」って言われても教えられないくらいだからね。
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/30(金) 20:11:51.99ID:R0VlBxiX0
雇われの訳の分からん管理人のジジイに家族のプライベートな事をわざわざ教える訳がない
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/30(金) 20:27:18.28ID:E4MMSs4h0
だが死人出ると家族の方から質問されることはある、遺体を病院から部屋に戻してもいいかとかね
あと葬式のあと帰ってきたときに顔が分かる居住者の場合は何号室で死人がでたかも予想できるし
親しい居住者の場合は変更届を提出してもらったりするわ。
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/08(日) 05:58:29.44ID:n9oZCvmD0
夜勤の仮眠時間は給料でますか?一応、仮眠中でも、発報対応ありの場合。うちは発報あった場合のみ、対応時間数のみの残業申請できるらしいけど、他はどうですか?
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/08(日) 10:35:23.37ID:u9h6lAV70
周りに食事するところがないんだよなー
弁当配達(400円、500円)を頼んでいるんだけど、
ずっとマンションにこもっているが嫌なんだよね
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/08(日) 11:25:41.72ID:ZE2voKkH0
俺は毎日同じおにぎり2個と3時のまんじゅうが定番
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/12(木) 01:32:57.87ID:IFR0VhGm0
一昨日なつかれてる小1の女の子に付きまとわれてぐるぐる館内まわって時々小走りしたもんで太もも痛いわ
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/15(日) 11:12:35.32ID:iQihOj7s0
>>701
あるあるすぎる、ウチもこの前上階の子供走る音が響いて困るという苦情、実際その上の居住者の娘が出産里帰りしてて
上の子が3歳で走り回ってたらしいが、ただそこんちも常識なしで夜中12時過ぎても子供を自由に走らせてたから婆母揃ってバカ親だったわ
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/15(日) 12:12:28.14ID:r6TeFaxz0
賃金は上がるのか?

人手不足と云われる職は大体低賃金だよね
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/15(日) 18:46:06.45ID:KzcUzAOw0
NHKでも管理人不足とか言っていたけど、本当かね?
補うためにバーチャル管理人とかやっていたけど、高級マンションだった
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/15(日) 20:15:28.01ID:iQihOj7s0
AI管理人(窓口受付のみ)みたいなの4年くらい前から検討してるようだけどまだまだ実現化の話は聞かないな
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/17(火) 15:48:00.45ID:vj7zY8a50
マンション管理人やろうと思ってます。
が、賃貸と分譲ってどっちにするか迷ってる
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/17(火) 20:23:04.10ID:GKWdoAAq0
これって高級マンションの管理人でもなんか狭い専用の部屋にすんでるんだろ?
どんな部屋なん?
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/17(火) 21:10:57.98ID:CUk9SODw0
どんなイメージだよ、住み込み物件はかなり減ってるぞ、住み込み物件だとだいたい2kくらいは用意されてる。
管理室は高級だからといって広いとも限らず、マンションの設計者によって様々だな。
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/18(水) 08:00:22.74ID:4LOnUrsy0
コロナの影響で住民が部屋にこもってるから
静かでいいわ
かえって負担が減りましたわ
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/18(水) 14:47:13.20ID:G1FmHR3j0
やっぱ分譲より賃貸の方が楽なんだな
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/18(水) 15:49:02.87ID:QgXrepmv0
いやいや結局はくじ運がいいかどうかだな、賃貸だと問題住人がいた場合オーナー次第では追い出すこともできるだろうが
最近は外人の賃貸住人も増えてるようだからなあ
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/18(水) 20:50:30.61ID:kfp8Wrcu0
高級賃貸が一番いいよ
中途半端なところとか底辺ばっかりの市営団地みたいなところは
住んでる人種が余裕なくてクソみたいなのばっかりだぞ
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/19(木) 05:41:20.65ID:UfkAK2S20
高級賃貸は最低でも英会話必須だろ
今後は下手すりゃ中国語を求められるかも

難かしいんじゃね
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/19(木) 10:46:51.23ID:IHAFWKKC0
聞きたいんだけど皆は転職しないで管理人を一生やるの?
俺は気楽だけど薄給だし悩みどこだよ
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/19(木) 19:23:17.94ID:kpDqLPZx0
>>716
発給だけど身の丈にあった生活してるから困らんしな
なにより今の職場は楽ちんすぎて辞めたくないわ
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/20(金) 15:04:46.92ID:0X/ojMOZ0
みんな「いつもご苦労様です」って言われて何て答えてる?
いつも返答に困るんだわ

テヘヘへって笑ってごまかしてるけど
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/20(金) 15:17:48.01ID:YaRYOhx70
言われる立場じゃないけど

どうも、って言われてたり
頭下げるだけだったり
それなりの仲なら天気の話してたよ
足元気を付けてとか


マンションの管理人ってどんな仕事してるの?
同じマンションに常駐なんですか?
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/20(金) 20:49:01.51ID:vV5kITtO0
管理人ってもマンションの規模等や雇用条件で違うからなぁ
一般的な二桁世帯マンションで管理人一人だと仕事内容は清掃業務とゴミ庫の整理が主になるかな。
これが200世帯くらいのマンションになると清掃人が二人とか常駐して管理人の清掃業務がないとこもある(ウチがそう)
タワーマンション等の大型マンション500世帯とかになると管理人が常時3人にコンシェルジュと清掃人とかの大所帯になる
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/20(金) 21:31:25.02ID:91FnRCeX0
>>725
おはようございます。お疲れ様です。
ありがとうございます。いってらっしゃい。
とかだよ。あっさりしたもんだよ。
テヘヘヘは無いかな(笑)
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/20(金) 22:03:48.59ID:91FnRCeX0
>>726
加えて色々なマンションを巡回したり(そのマンションの管理人がちゃんとやってるかどうか)
休んだ人の代行に行ったりね
色々かな
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 18:39:54.84ID:uh6ogPPt0
50代で応募しても落とされるんですが皆さんは何歳ですか?
電鉄を母体とする不動産会社は与信でもしてる?
たしかに年金受給者歓迎とあって年金を足さないとやっていけないぐらいの給料ですが
20万届かない給料だと辞めていくからかなと思ったが何か別に収入あるかとも聞かれなかった
そういう質問には配当金が少なくなったのでと答えは用意してたのに門前払いかよ
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 19:13:15.51ID:nUffhmc70
>>734
51才で採用されてもう4年目ですわ、でも管理会社によっては「若すぎる」って断られたこともある、その時に
「管理人の給料は年金受給者に合わせたくらいの額だから足りないでしょう」て言われたな。
別に貧乏慣れしてるから生活できるんだけどって思ったんだが(笑)
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 19:36:13.13ID:7IUvQGrG0
>>734
年齢が理由なんじゃ無いんじゃね
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 20:56:34.64ID:uh6ogPPt0
>>737
なんですとっ
グループに金融系もあるからクレカの利用履歴とか見られたんかな
こんな生活じゃ管理人は無理とか
でも目的外使用は規約違反かと
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 21:01:40.39ID:uh6ogPPt0
後、何社か受けて全滅なら掃除いくわ
掃除も朝早いのと時間が短いからいいのないんだけどな
履歴書の資格欄にも記入なしで行こう
電気や設備系のビルメンフル資格あると有利かと思ったけど
ただのおっさんでいこう
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 07:17:36.86ID:Sle00Lfh0
俺は体力アピールして50歳で採用された
太っていたので筋トレして引き締めてから
面接に備えた
メタボは自己管理できないと判断されるよ
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 09:08:26.15ID:Vp9e5sGF0
大手不動産の自己物件には態度悪かったわ
わざわざ落とすために面接呼んだみたいな
新人の面接研修にあてがわれたような感じで
若い面接官を審査するように後にお偉いさんが・・・一切何も言わずただ座ってるだけ
面接日時の返事が遅くて挙句の果てに前日変更とかしたくせに不採用の返事は次の日
財閥系の不動産屋は態度悪いのは理解できるけど電鉄系でも一緒だな
クズの集まりか
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 12:55:26.93ID:Vp9e5sGF0
>>744
そうかメール文に
「先日は面接にお越しいただき誠に遺憾に思います。今回は・・・・」
だよ
面接に呼んだのはそっちだろ
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 12:59:04.23ID:5vPsQ6Lu0
貴方はプライドが高いんじゃない?
マンション管理人はプライド高い人は向かないよ。そこら辺を見抜かれたんだよ
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 14:05:06.62ID:R2jn5d0C0
マンション管理人 又は管理員って、その物件の規模によって人を選ぶのかもね。もしくは当たり前だけど人事の考え。
でも そんな今って採用されないのか...
しばらく続けるかな。
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 14:43:42.43ID:Vp9e5sGF0
たった今管理物件20棟強の弱小だけど管理会社から面接の知らせがあった感じよかった
前の面接受けた大手より福利厚生は劣るけど勤務条件はいので頑張る
どうせ大手の福利厚生など使うこともないだろうし旅行会社もあるので安くなるとか
まぁその旅行会社は一生使わないだろうけどな
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 15:01:20.27ID:Vp9e5sGF0
大手は〇日・〇日・〇日からご都合の良い日をお知らせくださいだけど
今度はあなたの都合の良い日に合わせます・・・だから
けっこうWelcome状態かな(´・ω・`)
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 07:11:58.20ID:AeVYThek0
就活サイトに色々対策のってるので性格適性検査とかやるからその対策を勉強中
わかってはいたけど最近200問も300問も問題読むのがしんどいよな
こんなの70近い爺さんができるんか
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 10:05:13.21ID:RcKui/uJ0
やるみたいだね
同じ質問を角度を変えて200問と制限時間があるとなかなかスムーズにはいかなくて
そのまま答えると企業側の思うつぼ
新卒の子らはそういう対策とか日頃からしてるからいいんだけどおっさんには辛いよ
管理人だから積極的な性格、協調性、とかみてると思うけど
みんなで騒ぐのが好きだの質問はちょっと困った
これYESだと積極的社交的になるんだけど管理人がみんなで騒いだらダメだろ?って思ってNOにした
色々そういうのがあって消極的な性格になったと思う
問題の内容を見ずに結果だけ見てるような面接の質問だったし
これ駄目だなって瞬間に思ったけど
新卒と同じような試験と結果を求める企業の人事もダメだなとお互い様だわ
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 10:14:46.40ID:RcKui/uJ0
給料12万税込みでボーナスなし寸志年2回あるかも的な待遇で
偉そうな面接だったんで本人的にはないなと思ってたからいいんだけど
そこのスポーツ施設もツアー会社も有名な商業施設も使わなくても生きていけるわけだし
老後が暇になったらそこ所有の分譲マンション購入して管理人虐めでもしようかと
中古で4000万ぐらいなら投資で回して金使えば即金でも買えるし
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 11:24:52.11ID:uBH2fmFV0
月給12万の仕事落とされるジジイが投資回して4000万w
そのゴミみたいな仕事より投資回して4000万で食っていけよアホw
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 14:29:59.94ID:gCZ8i+va0
56歳タクシー乗ってたけどコロナで退職した。マンションの管理人志望なんだけど面接ってスーツで行かないとダメ?スーツ持ってないんだけど。
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 23:08:20.04ID:gCZ8i+va0
礼服ならあるけど、黒の礼服じゃ面接まずいよね。履歴書に写真貼らないとダメかな?あと保証人はいるの?
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 23:41:15.39ID:mAbwnsVA0
礼服、、微妙だなあ
グレーのスーツなら 面接含めて冠婚葬祭いけるんじゃないかな。
履歴書に写真は絶対条件だよ
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 06:31:16.02ID:rzT1pJng0
紳士服の青山も経営不振でリストラやってるから
安く買えるよ
応募が殺到してるのだから身だしなみは大事だよ
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 10:00:36.05ID:8+S0mwmU0
みんないろいろアドバイスありがとう😊保証人はいるのかな?法律的には保証人は提出義務はないよね。前職のタクシーも結局出さなくても本採用されたし。
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/30(月) 11:36:24.95ID:CpHqc6430
>>785
筆跡ですぐバレるから止めたほうがいいよ
面接してくれたがそんな人多いって教えてくれたわ
用意できないなら代行業者とかいるからそっちも検討してみては?
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 01:41:09.64ID:z4+Ct33K0
>>788
俺もこの前フロントに聞いたら同じ答え、それどころか定年も延長、ボケと健康に問題なければ本人のやる気がある限りやってほしいって
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 14:26:03.29ID:BjLuADK90
お前らマンション管理士の資格持ってるの?俺の友達が旧帝大出て某損保会社リストラされて40代でマンション管理人になったって
悲壮な顔してたけど、最近あったらマンション管理士と宅建の資格とって年収も500万位にはなったって言ってた。
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 16:37:30.73ID:TmdUzRlj0
マンションの管理人が資格取って年収500になるわけねーだろなに勘違いしてんだよアホが
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 19:08:19.24ID:2MSNTgwS0
がんばる気がないから年収200万にも満たないマンション管理人なんかやってるんだろうが
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 20:17:56.25ID:pXKk+bCC0
楽が一番だわ〜、今日なんて何もしてないな。PC見ながら時間つぶして時々窓口対応で終了。
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 00:16:27.22ID:j9aAuoGp0
若けぇな
マンション管理人にしては若造だろ
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 04:22:17.94ID:sTMp+dA/0
俺も53歳
会社は長く勤めてくれる人間を探してたみたいだ
マンション管理人はコロナ失業とは無縁だから
まったりとやるわ
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 06:06:41.96ID:T7cKCd+R0
>>803
確かに この仕事じゃ若造だね
入院が長くてリハビリ位の気持ちで管理人やってたけど楽だし人間関係も殆んど無いし このままでも良いかなって思ってるよ
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 09:12:31.77ID:/Mb0qiTL0
マンション管理人って勤務地は選べるの?マンションごとに求人してあるけど途中で他のマンションに移動とかある?通勤時間短い方がいいんで。
あと仕事のマニュアルはあるの?
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 09:36:20.06ID:2tKnq19l0
>>806
なるべく近くの物件にまわしてくれると思うよ。ゴミ収集のパッカーに間に合わなかったら大変だしね
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:01:29.29ID:/Mb0qiTL0
>>807
住民次第ってことは立地が重要だね、場所によって住む人間の質が決まるから。都心部の飲み屋のねーちゃんや黒服が住んでそうなとこはやばいな。
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:28:15.26ID:/Mb0qiTL0
>>814
駅から遠かったらどうすんの?東京みたいに鉄道や地下鉄が多いといいけど、地方は車ないとどうしようも無い。
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:31:30.79ID:/Mb0qiTL0
>>816
冬はきついぞwあと賃貸マンションと分譲マンションどっちも管理人っているの?賃貸の方が住人ヤバそう。
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:19.66ID:2tKnq19l0
>>815
多分だけど それだけ交通が不便なら車通勤大丈夫な場合が有るかもね
普通は募集みて車通勤可とか書いてあるんじゃないかな
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 21:10:17.69ID:z93qJXtV0
>>821
騒音トラブルとか集合住宅の宿命だな、でも管理会社からできることは大してない。
住民全体にやんわり注意文を貼り付けるくらいかな。あと住民が直接問題住民へ行くのは一応止めるくらい。
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 23:34:03.76ID:T7cKCd+R0
>>823
ビビりすぎだよ 人それぞれだからマニュアルとかより要領だよ マニュアル有るけど当たり前の事ばかりだよ
試しにやってみたらいいじゃん
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 00:04:49.42ID:jmyuKL+y0
修理関係とか業者対応はフロントに預けて、住民の苦情等々もフロントに投げて
上記の騒音とかのトラブルは解決しようなんて思わないこと。親身になりすぎるのも失敗の元。
苦情が来たら即対応は望ましいが必ずしも解決が目的でなく管理会社としては対応してますよ的なパフォーマンスでおk。
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 00:07:28.57ID:NuOe/JZK0
だよね時給1000円でそこまでできんよね、そこは年収500万のフロントさんにやってもらわんと。
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 08:09:32.66ID:WoBeWAK50
この仕事ほどコロナに無縁だな
清掃終わったら管理人室にこもってられる
給与安くても文句は言わん
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 14:31:20.46ID:wrLUiVnF0
駅近の物件の求人なかなか無いね。条件がいいとこは求人出さずに社内のコネで決まるのかね。
一旦駅から遠い物件で働きながら駅近物件が出たらそっちに移るってどうかな。
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 17:49:03.13ID:Wf5XTQsa0
自分の家の近くのマンション管理人の求人情報って、
タウンワークとかハロワをこまめにチェックするしかないの?
何かよい方法は?
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/11(金) 20:15:12.13ID:Wf5XTQsa0
836だけど、サンクス
ところで、正規or非正規、社保の付加とかはどんな感じ?
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/12(土) 03:02:00.73ID:zuyx8vi30
時給980円の週5日の1日6時間勤務だけど
社会保険は付くよ
月に一度は有給貰えるから気楽にやってるわ
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/12(土) 11:04:28.49ID:GsyF33yO0
>>840
それだと給料120,000位で手取り100,000位になるよね。それでどうやって生活してるの?独身持ち家資産家?
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/12(土) 14:50:51.66ID:GsyF33yO0
>>842
ローンなくても一戸建てはリフォーム代がいずれかかるよ。俺は600万掛かった。
手取り10万じゃ家賃ローン家族無くてもギリギリじゃない?趣味の旅行にも行けない。
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/12(土) 15:27:13.69ID:xG8kubUs0
>>843
実を言うと死んだ親父が
一部上場の副社長だったもので
少しばかり財産を残してくれたんだ
リフォームも今年やったばかりだから
当分大丈夫だよ
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/12(土) 15:28:53.19ID:xG8kubUs0
旅行は若いころに
海外15ヵ国行ったから充分
それにコロナで国内旅行も行く気はしないわ
0846857
垢版 |
2020/12/12(土) 17:13:49.65ID:Dzqc0e5W0
>>843
600万もかけたの?
明細キボン
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/12(土) 17:56:09.26ID:GsyF33yO0
>>846
現在築50年だけど5年前に外壁を焼杉に張り替えとセメント屋根のペンキ塗り替えこれで200万。2年前に台所とお風呂全てリフォームして250万。
最近セメント屋根をストレート屋根に葺き替えて150万合計600万。それ以外にも新築からちょくちょくリフォームしてるけどまぁこれであと20年は大丈夫かなぁ。
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/12(土) 18:04:05.16ID:GsyF33yO0
マンション管理員の勉強してて初めて知ったけどマンションって管理費月1万5000位かかるらしいね。これに修繕積み立て費7000円と
固定資産税10,000円駐車場代10,000円だと合計42,000で年間50万かかるね。キャッシュでマンション買ったとしても、それ以外に
年間50万もかかるなんてマンションって維持費大変だな。ローンが年間合計150万としたらローンと管理費で年間200万円。200万お金
使うには税金保険考えたら300万稼がなきゃいけないからマンションは本当に大変だね。親の古い家リフォームして住んだほうがお金はかからないな。
0849857
垢版 |
2020/12/12(土) 18:30:57.12ID:Dzqc0e5W0
>>847
明細サンクス
築50年かあ。
木造のデカイ家みたいだね。

私はちっこいプレハブ10年ちょっと。
壁はレンガ張りなのでメンテ不要。
屋根は死ぬまでに一回は変えないとだめで、台所と風呂も一回は変えないとダメだろうなあ。恐らく500万円くらいかな。
電気製品の買い換えも同額がかかると思ってます。
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 11:36:55.37ID:Jp/dqQWg0
>>805
俺は54歳

とある会社で働いているが、もう、うんざり。
単身赴任してるから、自宅にもどって、通えるところで何か仕事を探したい。
今のところ退職して、マンションの管理人になりたいと思うのは、きちがいでしょうか?
金は、まあ、なんとか生活できるくらいは持っている。
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 13:06:30.42ID:g5dq/pat0
生活維持できるならやればいいだけだろ
自分で判断すればいいだけのことで人に意見求めるような話じゃないのに、
ネットの掲示板で見ず知らずのやつがやれだのやめとけだの言ってるの聞いてどうすんだよ
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 13:16:38.00ID:/hRoyv6D0
管理人室こもっていると住民からクレームが来そうだから、結局は外で何か作業しなきゃいけないんだろうね、寒いのに。
これだったら軽貨物でウーバーイーツがやってたほうがいいなぁ。自分の好きな時間に働けるし。
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 13:54:34.83ID:h0H8YoDP0
>>852
うちは地下室にいりゃ絶対見つからんわ、まぁ地下室だと電波はいらんからスマホでネットも出来ないけど(笑)
管理室にずっといると住民からクレームくるって話はよくあるよね。
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 14:18:14.33ID:/hRoyv6D0
>>854
先週管理員募集してるマンション下見に行ったんだ。そしたら管理員がマンションの1階の電灯のカバーをはずした。
蛍光灯が切れたから交換してるのかなと思ったら何の事は無いケースを開けて中を掃除してまたケースをつけてたんだ。
そしてマンションの1階にある電灯を次々と分解しては掃除してまたカバー付けているのをやってたね。あんなどうでも
いいことをしなきゃいけないって事は管理員室にずっといれないから何かやってるってことだろうね。
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 14:33:06.16ID:6V1VSub80
ほぼ最低賃金なんだから
管理室にずっといるだけでも文句言われることじゃねーな

居てやるだけ有難く思えと内心は感じる
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 14:45:57.55ID:h0H8YoDP0
>>855
ひえーマジすか!
管球交換のついでに掃除するならわかるけど、昔のガス燈の掃除みたいにカバーのみの掃除とか勘弁だわw
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 16:28:41.93ID:Jp/dqQWg0
>>851
ありがと。無論、自分で考えるのだが私は私すら信用しない。
人の意見を聞いて、調べて、考えて、自分で判断してきたので、私はなんとか生き残ってきた。
私は人の意見を聞く時に相手のレベルは気にしない。幼い子供にもボケた老人にも、同じように尋ねる。

自分に都合の良い憶測ばかりで
話を進めたって…
現実と乖離するだけで
ろくなことにならないからだ
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 17:58:07.27ID:oGu2l0yF0
寒いのとコロナのせいか
住民が部屋から出てこない
よって管理人室でくつろぎまくってますわ
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 19:09:56.00ID:87KDnb3g0
ボケ老人って、同じ事を言っていることを気づかないんだな
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 21:55:25.02ID:jKaO9h7t0
>>850
805です。お疲れ様です。
無責任な言い方ですが現在の仕事で自身にキツくて続けてほぼ辞めたいいとお見受けします。
管理員又は管理人、決して給料は良くありません。
余裕有るなら管理員も視野に良いかと思いますよ。ただ、物件により住民
又は理事長、次第だと思います。
でも、ぶっちゃけ余裕ある暮らしなら楽しく仕事出来ると思います
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 22:07:22.99ID:jKaO9h7t0
>>850
805です。
今の仕事 辞める事を前提に観てました

物件にもよりますが、生活が今後に支障無ければ良い仕事かと思いますよ
私は共働きで子供は居ません。
決して気違いでは有りません。
住民にもよりますが僕は満足しています。
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/13(日) 22:31:38.93ID:/hRoyv6D0
>>857
あっ でも考えてみたら大掃除の時期だから一年に一回蛍光灯掃除してたのかも?うちも12月はカバー外して掃除するな。
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/15(火) 10:45:03.59ID:poNroaiP0
そう考えると分譲マンションより賃貸マンションの方が住民の監視が無くて楽なんかな?
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/16(水) 19:11:42.82ID:bv9NTohq0
うちのマンションでコロナ出たわ居住者の娘が病院関係勤務で感染発熱して入院、部屋を消毒、だが母親と兄はPCR陰性とのこと
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/16(水) 21:07:51.47ID:6ytlln5m0
53年間生きていて、唯一の自慢できることは
管理室でさぼって、ジャズを聴いて、スマホで遊ぶことww
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/17(木) 06:24:55.57ID:ZiSqEYKU0
確かにね。管理人室に居る時は最初の頃はサボってるみたいで後ろめたさが有ったけど業者とか対応するし管理人室に居るのも大事だね。
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/17(木) 13:19:05.57ID:BdOCgNJG0
普通に採用されると思うけどなあ
でもフルタイムってなかなか無いかも
ちなみに53才だよ
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/17(木) 23:59:54.18ID:UcveTQfW0
週6の水曜定休日の物件だけど日曜も休みの条件で入ったんで毎週日は固定の代行さんに来てもらってる
水日休みだと2日3日行って休みになるんで結構楽でいい、平日に休みだと映画とか見に行くのに便利。
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/18(金) 07:35:29.67ID:KzhBgc7B0
祝日にゴミ出しだけに出てくることありますか?
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/18(金) 22:38:42.82ID:yTP/mrq90
先週の求人で、中堅の管理会社で
月〜金 9時から15時半までで正社員、社会保険、昇給あり、年2回ナス
月収122000円っていうのがあったな
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/21(月) 19:37:54.43ID:uTGWKLTN0
ケーキ最後まで食べると底に現金が・・・
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/22(火) 08:18:43.10ID:DSwrrCgt0
女性は基本的に人に食べ物を与えると快感を感じるように母性本能が出来てるからな。お母さんが赤ちゃんにお乳を与えている時幸せを感じるように。
大阪のおばちゃんが飴あげるのもそうだなw
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/02(土) 16:47:19.84ID:hThTSvlh0
ハロワ相談員に聞いたら 『マンション管理人は結構 落とされてますよ』って云われたんですけど。。
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/03(日) 08:31:25.51ID:VPPNb+Wl0
いよいよ明日からか 明日は可燃だからたまには90リットルの袋使うかな。
めったに使わないけど
とにかく皆さん今年も宜しく
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/06(水) 20:08:49.30ID:5Rp84Nno0
正月明けに職場マンションについたら外構の照明が点いてた。
最後の点灯テストしたまま消し忘れてたわw
幸い会社からも住民からもなにも言ってこないので俺のミスってバレてなかった、よかった。
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/12(火) 22:24:59.75ID:4A6lIwoA0
通勤の電車の混雑が前に比べて変わらない気がするんだよなあ
マンションは静かだけど
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/13(水) 21:00:37.21ID:Mb77D8kT0
バス通勤しかしてないから
楽ですわ
このまま非常事態宣言をずっと継続してほしいわ
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/14(木) 15:38:11.45ID:BLgqdyjb0
東京の陽性率が5割らしい
入院もホテルもできないのが
全国で6000人だから
これから自宅死が増えるぞ
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/16(土) 11:45:21.53ID:2d+b0epT0
俺もまったく同じだわ
とにかくつまらないし、給料が安すぎるのがな。。
と言って、別の仕事はもう無理だろうし
別のバイトしてwワークにしたい
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/16(土) 18:52:44.29ID:5k5sA/+P0
昨日時点で自宅待機者が30000人
今日も全国感染者数が7000人
これから地獄が始まるよ
我々は管理人室に引きこもろう
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/16(土) 20:06:07.22ID:2cLcOy+X0
拘束時間は7時間でも実労働1〜2時間で週5日勤務で楽ちんだからこのまま行くわ
ちな清掃員いるから管理人は清掃とゴミ庫はノータッチ(池清掃だけ管理人)
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/17(日) 10:28:24.47ID:aDjXNGid0
>>952
住民や清掃員はよく見てるので、やがて苦情が出てクビになる
最低限のことはやらないとダメ
それと住民とのコミュニケーションを絶えず取り敏感に空気を感じ取ること
働くやつはきちんと働いてるから、業務もわかっている
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/17(日) 11:22:18.97ID:58WZYUkI0
>>957
>最低限のことはやらないと
当たり前やんそんなこと、日に3回の館内巡回、ゲストルームや来客用駐車場のネット予約のチェック事務作業と窓口業務、
むろん管球交換即対応、毎日笑顔で愛想よく、居住者からの相談にば即フロント対応と業者への連絡、業者への連絡先のメモ渡し等々
清掃員のおばちゃんたちとも毎日管理室でのミーティング・コミュニケーションでバッチリよ。
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/19(火) 13:28:05.29ID:SMrlvA/r0
誰にでもできて誰とでも交代可能な仕事だと、
服装だの態度だのマナーだの、そういうことを細かくあげつらっては「こういうやつは何やってもダメ」
と頼まれてもいないのにダメ出しするやつが必ず大量発生する
全て的外れなんで相手しなくていいよ
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/20(水) 17:06:45.20ID:USERwQ2u0
興味あるんだけど、勤務中の自由時間て一日なん時間くらいあるんですか?
テレビとかネット観たり本を読んでもいいの?
今狙ってるのは三菱地所コミュニティって会社が募集してる住み込みじゃなくて、通いタイプの管理人なんですが。
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/20(水) 18:06:10.28ID:USERwQ2u0
>>965
若いから知らないのかもしんないけど、俺が子供の頃とかテレビとか新聞読んでたよ
今は違うのか?
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/21(木) 19:06:04.02ID:onPPns550
モニターみてるんだからサボってないじゃん 。モニターをジーッと見てる人なんか居ないよ。居眠りはヤバいけどね。
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/21(木) 19:26:07.38ID:BFSI/wav0
53歳の馬鹿は、サボることを自慢とおもっているから、
書き込みたくてしょうがないんだろう
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/21(木) 19:34:26.46ID:xSBY+EQO0
まぁ一日中のべつ幕なしに仕事があるってこともないから、暇な時間はそれなりにあるだろ。
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/21(木) 22:58:46.57ID:9DPhgH5N0
環境的にサボれない大型物件もあるしな
管理人一人マンションは管理費が合わないから、契約見直す時にフルタイムでなくなっていく流れだし、最底辺の管理人にとっても世知辛い世の中になっていくな
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/22(金) 08:03:47.77ID:b7DDeh4a0
そうなんだよね 中途半端な時間終了だとWワークとか考えちゃう
でもたまに代行に行くし参るな
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/22(金) 20:07:27.28ID:7rSqetiA0
ん? 967の事を言ったのだが、お前なのか?
そうだとすると、
53歳で、ジャズ、スマホ、タブレットのさぼり自慢をアピール
したくてしょうがない惨めな奴と同類だぞ
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/24(日) 09:31:35.84ID:zHRdr5Zg0
俺も前のところは、午前中だけだったけど、お金の関係で
フルタイムのところに替わったわ
でも何年かしたら、また午前中だけに戻るつもり
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/24(日) 17:47:52.63ID:zHRdr5Zg0
セミリタイアだから、やらないと思うけど、
旅行とか行くときは、単発でアルバイトを入れるかも
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/24(日) 18:50:11.24ID:zHRdr5Zg0
担当フロントって、マンションにどれくらいの割合でくる?
俺のところは、全然来ないんだよね
2,3ヶ月に一度、理事会があるからそれぐらい
おれ自身は理事会は出でいないから、担当者と会ったのは2年で2回だけだよ
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/24(日) 20:07:45.07ID:N5p+E8oG0
小規模物件は管理費が下手すると赤字になるから、フロントは手をかけない
工事の受注のためだけに動く
あとは管理人任せだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 509日 23時間 21分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況