X



【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★44【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0e15-IWQj)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:02:37.05ID:g0OBOKL50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

当スレを立てる時は本文1行目の行頭から、
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を3行重ねてコピペしましょう。(実際にスレが立つと1行消えてコマンドが発動します)

ここは既卒者の就職活動スレです。
既卒とは大学等を卒業後、正社員としての就業経験がない求職者のことを指します。
基本的に既卒であればどなたでも書き込んで下さい。

当スレは職歴がない者を対象としたスレのため、本来であれば就職板に立てるべきですが、同板では板設定の都合上ワッチョイ表示スレを立てることができないので、転職板に立てています。

※前スレ
【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ(ワッチョイ)part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1563294491/
【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1560699494/
【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart41
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1556815399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0392名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 37ef-V+wO)
垢版 |
2019/10/21(月) 15:56:40.72ID:gt/Kg6qU0
職歴なしの無職だが久々に就活するか
0393名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ de5d-V+wO)
垢版 |
2019/10/21(月) 19:16:14.19ID:nM/Pzbg00
都内のSESの一次面接今日受けて、その場で通過言われたけどやっぱり辞退するか迷う
土日プライベート捨ててまで勉強できる気がしない
そもそもなんで俺は興味もないのにIT業界なんて受けているんだ・・・
どっかしら覚悟決めて入らなきゃいけないけど、後一歩が踏み出せない
0396名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7fcb-FVSl)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:04:13.62ID:ipbEjMG10
むしろそっちの方が多いんじゃね?
研修の内容をあたかも実務経験ありかのようにでっち上げて派遣先に売り込むのは本当によくある
0398名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d224-u15n)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:10:26.80ID:Kiu6FQ4j0
>>393
それはまだ20中盤だからだよ
俺も20中盤の時はそうだった
今、アラサーになってようやく入社を決意した
0405名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5e15-1oRo)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:21:29.47ID:FhnHrPHJ0
>>402
テストとか性格診断で落とされた会社は仮に入社できたとしても自分に合わなくて辛い思いしそう

>>403
就職板は自演し放題で煽りカスだらけだからあかんわ
0410名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7fcb-FVSl)
垢版 |
2019/10/23(水) 03:44:41.33ID:BJ9WxrL50
1月入社は年末調整無いから経歴詐称が捗るぞ
0412名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6b85-Aahf)
垢版 |
2019/10/23(水) 12:28:20.52ID:tG7ian9n0
既卒就活・第二新卒は新卒ほどではないにせよ
学歴は関係あると思うよ
即戦力が欲しい企業や人手不足で年中募集している猫の手も借りたい企業はいざ知らず
0414名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 12ef-V+wO)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:37:07.09ID:dNnRjokg0
どこもITと施工管理しか勧めてこねぇ
それ以外でちゃんと考えてくれるエージェントないかなぁ
0415名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 37ef-c/xO)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:52:58.49ID:2AF7Bqzw0
>>414
dymかな?
0417名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b79c-4dmd)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:19:04.98ID:2gi/IEOy0
>>415
使ったことあるけど正直オススメはできない
明らかに人が足りてないしエージェントとの連絡が丸一日待たされるパターンもあるから1人に密着ってのが厳しい
ちな首都圏某支店
あとリクルート先もostechっていう残業代出ない上にプログラミングの仕事すらさせてくれない(これは噂止まり)と良い噂を聞かない場所だったから他業種でも大概かもな

信用できるのはハロワのマンツーマンサービスか、dodaくらい?
0419名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa43-FVSl)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:49:46.28ID:F7ml96Loa
合否関わらず一週間以内に返答すると言われて明日で一週間だ
過去期限の最終日まで待って通過なんてことなかったから駄目だったのか...
0420名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 52a6-Aahf)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:52:12.86ID:dOwTerR80
大人しく新卒ハロワに行って建設・介護・小売で探すんだ!
0422名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa27-Prju)
垢版 |
2019/10/24(木) 03:21:19.05ID:hmx0ZlZfa
職のスキルや質を求めてるなら普通に営業職選べばよくね?
客先常駐のSEとかここめっちゃ否定的だけど、だったらどの分野にでも存在する営業しちゃえば転職も有利なのに
営業なら1年働くだけで普通に転職できるぞ
0425名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cfef-MZfN)
垢版 |
2019/10/24(木) 18:25:00.00ID:VxVrSe7N0
>>415,417
よくわかったな
担当の人がめちゃくちゃ早く出荷させてこようとして正直きついわ
紹介された求人も微妙・・・
0426名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8324-A/Xe)
垢版 |
2019/10/24(木) 18:25:59.69ID:0z3MEgO70
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://2ch-vip.net/money

2019年・夏ボーナスが金額や年収・サービス残業のことを無料で調べるサイト。
転職者は必見!!
http://p01.work/1/nensyu
0427名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cfef-MZfN)
垢版 |
2019/10/24(木) 18:26:20.70ID:VxVrSe7N0
営業か小売で全然いいんだよなぁ
就職shopはそのへん強そうだからそっちにしようかな
0431名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c3ef-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 00:32:13.10ID:3RFulqKx0
>>425
全く同じことをされているからね……
今、話題の就職shopにも行っているけど1つだけ事務職の良さげなやつを勧められたからそっちに力を注いでいる
0433名無しさん@引く手あまた (バットンキン MMe7-vNVA)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:55:51.50ID:aTwkgCuhM
>>430俺は既卒で2年ニートだったけどこんな良い求人もだしてくれるのかって感じだったよ
俺が内定出たけど蹴ったのは土日祝休みの
ルート営業18万営業手当2万家賃補助2万の
8時17時のルート営業だった
もう一個は出してくれたやつの求人で社内seでみんな聞いたことある会社のとこだったけどそこは緊張しまくって落ちた
0436名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 33a5-vNVA)
垢版 |
2019/10/25(金) 19:34:40.92ID:2X8vp1t70
>>435就職shopで受けたやつはどこでも聞かれるようなやつしか聞かれんかったな
ただルート営業の方は最初から逆質問タイプの面接だったよ
自分から話広げて色々聞く感じ
ちょっと困ったのはあなた雇ったらうちにどんなメリットあるみたいな事聞かれた時かな
0437名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8324-OpT/)
垢版 |
2019/10/26(土) 12:00:02.90ID:r0M0wbEW0
>>423
そら案件に募集しにいってるんだからそうでしょ
俺はどの案件にも募集せずにエージェントお願いしたからずっといろいろ紹介してくれてるよ
内容違うなと思ったら伝えたらある程度考慮したものになるし
0443名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa27-Prju)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:26:54.23ID:q475TnDza
エージェント使うのいいが、どっちかと言うと就活のいろはを学ぶ目的で使う人がおすすめ
だから既卒はエージェントに学んでそこでいいのあれば就職で微妙だったら自分で探せばいい
既卒なのに自分で就活できるやつは留学とか夢追いかけたとか理由つき以外はもれなく無能だろ
0445名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW c39c-Pi/y)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:56:12.31ID:SRuZXjDP0
筆記で落ちるパターンには種類があって
・単純に点数が足りてない
・年齢や既卒などと言った経歴で足切り(学歴で…も稀にあるけどエントリーや説明会参加時点で既に切られてるから稀?)
・(作文の場合)字が汚い、日本語おかしい、その他アスペ臭がする
のどれか次第で今後の対策は変わってくるはず
0448名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cfef-c6Lh)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:20:17.54ID:fGY2uprM0
めんどくせぇなぁ
0449名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b371-DY51)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:37:55.24ID:A57+7QSx0
浪人既卒三年目で今年26なんだけど
家族が近所の特養介護勧めるんよ

親曰く一年でも職歴作って転職すれば働けるとのこと

こっちはこっちで既卒可の求人受けてんのに
0450名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b371-DY51)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:41:24.27ID:A57+7QSx0
>>449
それでなんだが
自分免疫に影響する難病持ちなんだが
介護なんて、内定貰えるのか?

親は直ぐ決まるって言うけど
0452名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b371-DY51)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:59:00.51ID:A57+7QSx0
>>450
因みに三年目まで
何やってたかというと民間受けつつバイトしつつ

公務員試験を親に内緒で勉強して受けてたんよ
一応面接まで行けるようになったんだけど
今年は最終落ちしちゃって…
0454名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp47-Pi/y)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:02:23.84ID:wqE7leSPp
>>390の内定承諾期限まであと1週間。結局内定貰えてしまった
ハロワに出してもらった別のsier求人、基本給、総給与ともにこれより低いんだけどやることがかなり専門的分野に絞っていて身につけられたら将来強そうというのがある
将来転職するならこっち感があるけどどうすっぺかな。相談できるit専門コンサルの人とかいれればいりゃいいんだが
0456名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b371-DY51)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:38:38.28ID:A57+7QSx0
>>455
自分としては、公務員試験もう一回受けたいんよ
ただ親が許してくれないし、やるなら介護職やりつつやれって話
てかそれは経歴傷つくだけだとと思うんよ
0458名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b371-DY51)
垢版 |
2019/10/28(月) 08:25:35.01ID:ITrMMgMR0
>>457
一般事務ならいけると思いつつ受けてる
幸い今は症状も軽い、医者からもお墨付き貰ってる
軽いからこそ、家族は簡単に職歴出来るから介護勧めるんよ
まあ、💩体に付くから体調悪くなるリスクあるよね?
0460名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b371-DY51)
垢版 |
2019/10/28(月) 08:42:52.47ID:ITrMMgMR0
>>458
すまん上の&#128169ってなってたな
正しくは「うんこ」
0461名無しさん@引く手あまた (JPWW 0Hff-Hakl)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:01:04.75ID:FjtHxxuRH
>>449
最近俺も20代半ばまで来たらどっかで踏ん切りつけて、底辺でも派遣でも良いからとりあえず働きながら活動しないと厳しいと感じている
この前中途には珍しくグループ面接があったんだが、他の人が今の仕事の具体的な話バンバン振られてる中、自分を見つめ直す期間として...とか青臭い言い訳を良い歳こいて言ってるのホント恥ずかしくなったw
0462名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-DY51)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:01:51.35ID:s5rmFnUvd
>>461
地雷踏んで短期職歴って転職きつくないか
それなら、次に繋げられるとこ最初から探した方がいい気がする
0463名無しさん@引く手あまた (JPWW 0Hff-Hakl)
垢版 |
2019/10/28(月) 17:24:26.29ID:FjtHxxuRH
>>462
確かに本命や次に繋がる就職が1番だし見える地雷に突っ込むのは極端な話だね
ただ未経験可既卒可の求人には既卒無職以外にも、フルタイムで働きながら勉強して異業種へ転職を目指してる人も当然同じ土俵に居て、選考で目の当たりにして自分がどれだけぬるま湯に浸かってたか気付いてしまった
0465名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp47-Pi/y)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:40:24.50ID:5U5OYrsUp
>>459
孫請けだよ。2次請けが中心。ちなみに元請け会社は某有名なアルファベット3字の会社とか別のアルファベット3字の会社が主
ただ昇給体系について聞いたら頑張りの相対評価とか言われてお茶濁されたのが引っかかる。30代で350万もザラにいるらしく、退職理由の大半も給与が低いから、だったんだけどこれは中小ベンダーならどこでも同じなのかね
0466名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:01:02.03ID:NdBawVhhd
エージェントに事務職の求人票を貰ったから応募したのに営業職に変更されてペーパードライバーってバレたらその会社の面接を辞退させられた

良い案件だったからキレそうなんだが
0467名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:05:03.57ID:NdBawVhhd
しかもitは行きたくないって言っているのにIT勧めるとか馬鹿なのではと思ったわ
ハローワーク行ってきます
0468名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cf15-MZfN)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:53:02.73ID:81LQh6sI0
でたらめな気休めばかり言われて、採用連絡こないんだけど。
実は放り込んでないのかそれとも経営者が動かんのか、皆目わからない。
0473名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6fd7-yEBv)
垢版 |
2019/10/29(火) 05:33:34.47ID:kwxzAUgS0
>>458
自己免疫系の難病で体力仕事はどう考えてもきついだろ
ネタじゃなければ

障害者手帳とって障害者枠で公務員か大企業いけば寧ろ他の既卒より就職に関してはイージーモードじゃないか?
0475名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-DY51)
垢版 |
2019/10/29(火) 07:10:09.19ID:BsLK+B3ad
>>473
手帳外れたんよ
だからハロワで障害者専用の所は使えないらしい
0476名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8324-OpT/)
垢版 |
2019/10/29(火) 09:46:52.68ID:JOhTUVlX0
>>462
卒後
2年、2ヶ月、6ヶ月と短期で変えてきたが今転職活動してて普通に内定でるぞ
転職の軸をぶれないように選択して、地雷に当たった時も解決しようとしてだめでしたってアリバイ工作してからやめたら大丈夫でしょ
0477名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 73ab-Hakl)
垢版 |
2019/10/29(火) 10:17:59.15ID:HuI1EYrw0
既卒→正社員より短期離職だとしても正社員→正社員の方がよっぽどハードル低いよなぁ
経歴も大切だけど期間業種問わず正社員経験って重要だよね
0479名無しさん@引く手あまた (ニククエW 5385-WR1Y)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:30:42.07ID:b5B8Io9r0NIKU
既卒は一か八かで公務員狙った方が良いよ
0480名無しさん@引く手あまた (ニククエW ff3f-yNap)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:58:54.97ID:eHogg4bn0NIKU
18卒で短期離職から1年以上バイトで誤魔化してきたけど正社員になりたい
そろそろ友達とも会い辛くなってきた
0481名無しさん@引く手あまた (ニククエW b371-DY51)
垢版 |
2019/10/29(火) 13:22:59.36ID:UQbLuSyW0NIKU
>>475制度の狭間ってやつよ
隠しても健康診断やら保険証の通院記録で後々バレる
0484名無しさん@引く手あまた (ニククエW b371-DY51)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:28:01.15ID:UQbLuSyW0NIKU
>>483
噛み合ってなくてすまん
民間は医者が大丈夫って言って診断書だしても、落ちてるかな
自分自身に能力不足ってのもあるかも知れないけど決まらなすぎてね
0485名無しさん@引く手あまた (ニククエWW 067f-OpT/)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:43:56.55ID:lfLdJ39n6NIKU
>>484
医者が大丈夫っていってるならそもそも伝えなくてもいいんじゃないの?健康診断まで行って相手に分かったことで首になったりしたのかな?
やっぱり病気のことって伝えるとなかなか難しい気がする俺も適応障害でやめたけど伝えてないし
0486名無しさん@引く手あまた (ニククエW b371-DY51)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:03:44.79ID:UQbLuSyW0NIKU
>>485
クビというか内定取り消しだな
医者からお墨付き貰ってるとはいえ、難病なんて会社からすればリスクな訳よ
そんなら元気な人雇った方が配慮しなくてすむし
0489名無しさん@引く手あまた (ニククエW b371-DY51)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:27:33.26ID:UQbLuSyW0NIKU
>>488
ああ
面接でも健康診断書提出の所は社員の表情変わるよ
業務に支障ありません。医者からOK貰ってると伝えてもね、目を合わさなくなる
0491名無しさん@引く手あまた (ニククエW b371-DY51)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:33:40.61ID:UQbLuSyW0NIKU
>>490
何せ血液検査でバレるからな
安定してるとはいえ、数値が一般人に比べて異常よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています