X



35歳超45歳未満の転職サロン Part306
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 11:41:45.67ID:HgeBuQVk0
>>915
これって東芝系?
POSの保守は土日や夜にガンガン呼ばれるって聞いたことあるけど…
店舗の営業時間に合わせないといかんから仕方ないか
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 11:55:52.15ID:OgwQGpgB0
>>919
接客と飲食しかやったことないからプライドなんて欠片もないぞw
飲食の店長なんて所詮それなりの期間やってたら誰でもなれるしな・・・
飲食や接客は仕事としては大好きなんだけどどうしても結婚ちらつくと
休日ネックになるよね
未経験でスキルなしってのがかなり恐怖だけど異業種チャレンジしてみるよ
ありがとう
その年齢で大手メーカーって凄いねうらやましい俺も頑張ってみるわ
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 12:07:31.01ID:sITAXjZF0
>>916
俺も大企業で37だが転職活動中だよ
辞めるなんてとんでもないと皆に言われるけど合わなかったんだ
全て満足する仕事なんて中々ないけどやりたい仕事やった方がいいよ
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 12:25:44.24ID:1X3QGJsL0
>>918
営業は適正がないというなら、自身で適正のあると思う職種または希望職種は?

飲食系の職歴から35歳で異業種への転職で、営業系を除くとなると相当に厳しい
それこそ小売りや介護、タクドラ、派遣労働者くらいしか無いんじゃないかな
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 13:02:21.33ID:YEaAz6+r0
>>924
職場で流れてたyoutubeの広告のやりたいことを仕事にするって言葉が身に沁みたんだよね
あんなものに感化されるなんてってのはあるけど
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 15:09:36.46ID:S+cuFFvd0
俺も37歳だわ書類選考全滅
唯一いい感じだったところは年齢と今までの経験からNG
ガチで凹んでます
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 16:33:57.39ID:ySMGhX4W0
30代で書類落ちは身分相応でないか書類が悪いんだろ。
年齢でを痛感するのは40越えてからだ。
まだまだいけるぞ30代は。
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 16:35:16.17ID:YPUg78dB0
40過ぎて初めての転職考えてるけど、行くも地獄帰るも地獄の心境でもう人生のやるせなさが半端ないな
おまえらのメンタルを分けて欲しいわw
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 16:43:33.02ID:Fy2DIsHH0
37で10年以上経験ある同じ業界のとこでも書類選考落ち
転職回数も1回だけで空白期間もないのに面接すらしてくれないのはキツいわ
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 16:43:53.68ID:ySMGhX4W0
>>930
まず職務経歴書作成を乗り越える所からはじめよう。
転職サイトの書式でも埋めてみよう。
面倒だからやっぱりいいやってなるなら現職でいいんだよ。
無理をしない自由もある。
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 17:18:24.84ID:G8Zxzk7C0
やりたい事あるって素晴らしいなと思うわ
それで突き進んでる人見ると、羨ましく思う
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 17:30:21.76ID:6Q/yS0Tf0
42だけど、書類選考落ちまくりんぐだけどたまーーに面接呼んでくれるところもある。
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:47.19ID:HiMNglxK0
>>930
俺も年内いっぱいで辞めようと考えてるが、次があるかどうか・・・。
今の所は給与面では不満は無いが、人間関係がダメで、精神的にまいってる。
まぁ、この書き込みが出来ている間は大丈夫だろうと思っているが。
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 18:28:13.48ID:ySMGhX4W0
年内なんて思ってないで9月いっぱいで転職する気でないと転職出来ないぞ。
年内に辞めるつもりで涼しくなったら転職活動すんのか?
さっさと次見つかればさっさと辞めたらいい。
年内待って会社が大きく変わるるの展望あるならともかく。
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 18:28:46.30ID:BNZST5G70
>>935
俺も給料は不満はないが、人間関係と仕事がつまらんので、マジで転職したい。
もうSEはこりごりで、別のことしたいわ。
じゃ何をやりたいか、って事になると全然整理できてないけど。

こういうケースが転職失敗するんだろうな。
ちなみに42歳独身。。
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 18:33:24.25ID:Vn8X8xnM0
>>937
Web制作から商社に行ったけど、PCレベルが低すぎて笑うぞ。
エクセルでわからないことがあってもググらないレベル。
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 20:35:38.62ID:QENgxXZo0
やりたいこと やらなければいけないこと できること
を分析すると方向性が見えてくるらしい(´・ω・`)
ロジカルシンキング研修で言ってた
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 21:03:23.24ID:yGNe3RCf0
>>923
いや、店長でも年数経ってもできないやつは無理なのは知るところ
で、店の権限握るからつい勘違いしてプライドあったりするからさ

自分はスキル学歴なしから、運良く滑り込んだ。介護理由で派遣スタートで、色々マッチング探ってみては?グッドラック
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 22:18:15.19ID:2NhtTR/r0
俺なんて入社2日目に「お前」呼ばわり。
そして「頭おかしい」と言われたり、間違えたときは1時間くらい立たされた。

これ工場の話だけど…。
1か月持たずに辞めた。
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 23:00:37.64ID:elTK0IE+0
加齢臭はジムの筋トレとサウナで相当軽減できる。
41だけど20代後半の見た目とパワーよ
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 23:12:42.58ID:TyYcDqWN0
うちも上司は「おまえ」呼ばわりするんだけど、
35〜45の世代でもおまえ呼ばわりはおかしいと思う?

呼び捨て、「おまえ」、昔は当たり前だったと言われればそうだと思う。
自分は言われれば引っかかるタイプだけど、気にしない人もいるのかなと。
若い人は気にしそうだけど(これも偏見)。
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 23:37:27.12ID:TPAs/MRY0
>>944
経験者で即戦力で採用されて
面接の時めっちゃいい感じだったのに
2日目ぐらいで呼び捨てでしたね
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 23:53:28.43ID:8nhugxtO0
>>944
1時間も立たせるとは昔の小学校かな?
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 00:05:38.28ID:HbiF3mrx0
慎重な性格というか臆病な俺
この1カ月7社応募して書類で全部ばつ 今日だけで7社応募すした。
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 00:06:27.87ID:z2ztghNl0
>>916
何業界?
YOUTUBER?
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 01:05:39.05ID:5bBm7oBU0
>>951
そしてどんどん応募できる所が無くなり、糞みたいな会社だけど面接確約の通知とかで自分って価値あるんじゃね?と期待を持たせて面接➡採用なれば、エージェントの点数稼ぎに利用される。
応募出来る所が無くなったら、さっさと違うエージェントに鞍替えした方が良いよ。
幸い最初のエージェントで職務経歴書や履歴書は出来ているし、それを採点してもらって直しも入る。
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 02:32:12.88ID:YAikWyjB0
>>947
前職がそうだった。OJTで教育担当の人が何かとおまえと呼ぶのが腹ただしかったよ。
大卒者らしいが良く良く考えたら社内の言葉遣いが汚い。
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 07:07:14.38ID:WH9SMARS0
俺達助かったな

厚生労働省は7日、バブル崩壊後に学校を出た「就職氷河期世代」の就労を後押しするため、
この世代を対象に、年齢条件を掲げた採用活動を企業が行うことを認める方針を決めた。
採用時の年齢差別は原則禁止されているが、ハローワークを通じた求人に限り例外として認める。
今月にも全国の労働局に通達する。

企業が求人や採用をする際、年齢条件を付けることは法律で禁じられている。
ただし60歳以上や、国の雇用促進策の対象者など、省令で定めた場合は例外となる。

政府は氷河期世代の正規雇用を3年で30万人増やす目標を掲げ、6月に集中支援策をまとめた。
企業にも積極的な採用を促している。

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/410748
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 08:03:45.61ID:J+ZjKQMJ0
>>955
これで、何が助かるというのかw
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 08:27:08.75ID:VVoikRn50
>>916
37までベンチャーでやりたいこと(プログラマ)やって、そこから大企業に転職しつまらん仕事(仕様管理)やってる俺と真逆だな。

まあ、悪いこと言わないから止めとけ。
この年になったら、自分がやりたいことより、家族や老後の自分を食わせていけることを仕事にすべき。
やりたいことを始めるには十年遅い。
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 08:58:08.49ID:Op6dMS/K0
やりたいというより、向いてるかどうかだな
向いてないと、頑張る方向性が違うからな
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 09:26:59.42ID:jLN5DTkd0
リーマンとしてやってきてそれなりの収入もあるけど
職人とかになりたいって思うわ
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 13:02:22.68ID:BnQyDpYw0
>>966
休み直接にやっと書類通った2社の内の1社から見送りの連絡が来たせいで
悶々とした連休になってしまった
まだ本命が残ったからいいけど余裕が無くなってしまったわ
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 13:42:43.88ID:UmXc9w+T0
四十にして過労から希死念慮で自分大破。休職に入ったよ。
休んでからはメンタルは概ね良好。暫くは資格の勉強をしつつ、いい求人があったら応募するわ。
健保からの給付金は後一年出るらしいし。この歳になると、年収よりストレスレスな生き方を希望したいなあ。
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 15:12:56.21ID:2a4p7eOK0
>>824
>>852
うちの会社が今まさにその状況です。現場の管理職の人が逃亡寸前(10年以上勤めてて40歳前後で妻子持ちらしいが)
その人が辞めたら経験が3年ぐらいしかない平が引き継ぐしかない状況

その状況でも人員を投入しない会社側
逃亡しようとしてる管理職、どっちのが非常識でしょうか?
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 16:12:02.37ID:vSEgu4d80
>>969
逃亡をしようとしてる本人?
どちらが非常識とかないよ
強いて言うならそうなる前に対策できなかった社長が非常識
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 16:30:19.83ID:V//YTESd0
>>969
ブラック企業、ブラック職場から逃亡する事は別に悪い事ではないと思うが
でないと精神病んで潰れてしまう
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 17:00:57.12ID:gsAIWysM0
わいは課長が10月にいなくなるから8月に採用された
尚、有給、盆休み、、、
何とかなる訳ないから、気楽やった。
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 00:39:52.22ID:ImoHMSWw0
自分は国家公務員だったけど、まわりは結構過労死してたよ
あと過労ガン
自分も頑張ってたけど、転勤も多いし滅私奉公がアホくさくなってやめた
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 00:52:58.92ID:7VPurPCv0
給料も福利厚生もたいして良くないし命削ってまでやる仕事じゃないしな
公務員に幻想持ってる受験生は大丈夫かって思う
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 08:40:01.31ID:SXUIUK0a0
激務公務員は都心だけ?
地方だけど、周りの公務員は地方、国家に限らずマッタリしてるよ
それに公務員の魅力は定年後の年金らしいね
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 11:07:12.41ID:5Sqs66sv0
>>981
公務員の魅力はもう一つある
それは住宅ローン等の審査にパスし易いのだ
なにしろ定年まで確実に勤め続けられる唯一の職業だからだね
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 11:33:02.38ID:uAuXfFgN0
昔は絶対返せる優良な人間にしか貸す気ないって感じだったけど、最近は絶対返せないだろう人間にもとりあえずローン組ませてしまえって感じはあるよな
金融系の雇用が破綻してるから、社員も自分と会社の将来のこと考える気ないし
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 14:30:56.20ID:up1st5B00
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 16:46:57.23ID:5E36Reio0
内定出たんだが、明日までに回答せねばならない
正直諸々今考えているんだが、不安となぞの期待に応えられるかの自信がない
マインドマップに書き出してると現職・転職先それぞれネガティブなことしか出ない
うわあぁぁあああ
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 16:55:32.17ID:7tv2vtZY0
>>993
待遇と環境次第だな。
見送るのもあり。
俺は大抵そういう精神状態は働いてもいい方向に向かわない

切羽詰まったらまた違うのかもしれんが
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 17:29:00.00ID:D0hDkulL0
転職はカケだなぁ。
面接も人柄も問題なく、ホワイト企業で休みも多い、
待遇面も満足したけど
入社してからしか分からない事が多いな。
30代の基地外が2人いるのは分からなかった。
うち1人はすぐわめく奴。
ただし仕事はかなり出来る。
去年そこ辞めたけど、また募集してるわ。
て事は俺の後任も辞めるんだなぁ、やはりなぁと思った
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 17:52:51.47ID:Pzj8UWKv0
35歳、高卒からずっと同じ会社で係長。役員についていけないから転職しようと思ってるけど、資格無し…しかも新婚w

転職活動とか全くしてなかったから、どうしていいか分からないから、みんなのスレが参考になるわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 12時間 29分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況