X



給料安くてもいいから楽な仕事★19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 09:17:55.48ID:F0lVLL+60
※前スレ
給料安くてもいいから楽な仕事★11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1489570423/
給料安くてもいいから楽な仕事★12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1497099815/
給料安くてもいいから楽な仕事★13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1504365116/
給料安くてもいいから楽な仕事★14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514628006/
給料安くてもいいから楽な仕事★15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1525084604/
給料安くてもいいから楽な仕事★16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1534567274/
給料安くてもいいから楽な仕事★17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1549595917/
給料安くてもいいから楽な仕事★18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557112391/
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 18:54:09.92ID:Y4rejs2z0
昔、知り合いが八王子にある
家賃3万1千のボロアパートに住んでたわ
隣の音がモロに聞こえるくらいだったらしい
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 19:05:46.66ID:Hy1Jq5sB0
俺は新潟市なんだが、3000万以下で市内一等地のマンション買えるしほぼ無音で近所付き合いゼロ
周辺環境も買い物の便も悪くないし通勤はもちろんクルマでドアtoドアで会社まで15分くらい
出張で都内行くけど、あんなとこ住みたくないわぁ
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 19:11:44.79ID:4AtZGV/o0
昭島市は水が美味しいらしいよね
昭島辺りまで行くと、空気は綺麗なのかな?
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 19:43:09.17ID:2BCt2KPE0
>>224
音は無理だわ。俺、聴覚過敏で。

>>225
その隣の県が実家なんだよね。

>>226
その近くに引っ越して喘息治ったという人がいたよ。
ただ、駅まで車が必要。
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 21:01:07.19ID:yQXGLu+X0
田舎の人付き合いって今の70~80の人たちがやってるだけだよ
50ぐらいの人はめんどくさいっていってるしあと10年ぐらいもすれば変わるよ
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 21:19:07.99ID:yQXGLu+X0
地方都市のベッドタウンだから病院まで車で10分かな
昭島市?と同じくらいの人口だよ
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 22:13:53.52ID:oxXdWd1n0
>>227
やはり車ないと厳しいか〜
昭島住みたいんだけどな
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 22:28:44.27ID:uYUnQEEY0
>>218
>自転車で片道40分通勤
満員電車嫌いな俺からすれば最高だわ
転職して満員電車90分⇒自転車30分になったが
すげー楽になった
今の時期は糞暑くてちと辛いがw
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:57:48.48ID:A8AM6/Ob0
府中だけど、普通に車なんて不要だぞ
家賃6万駅15年築15分くらいのところに住んでるけど
チャリがあれば駅まですぐだし、
雨降ってもなんとか歩ける距離にあるし
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 04:52:57.36ID:che9Wtls0
名古屋の東端だが、一通り揃ってて車は無くても何とか大丈夫。

住宅街なので定時上がりできるちょうどいい仕事が少ないのが困るが。ケチな中小が多い。
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 10:26:22.31ID:sVOkJbs+0
>>237
職種による
警備員とか管理人とかは若すぎると逆に敬遠されがち
(給料安い&つまらないから直ぐ辞める人が多いらしい)
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 14:16:53.83ID:eVGgDepz0
自分は元施設警備員で、20代半ばから3年程勤めた。
楽かどうかは現場によって天地の差がある。
私のメインの配属現場はキツイ現場で、私が辞めるまで5人の新人が来たが、みんな1ヶ月以内に辞めてった。
理由を聞くと、もっと楽なものだと思ってたとみんな言う。

一般に、駅や大型商業施設など不特定多数の客が来るとこは大変。
中小警備会社なら40代でも問題ない。

土日休めるかは現場による。
現場によって平日のみ警備を依頼しているクライアントもいるから。
しかし多くは24時間365体制も現場ではないかと。
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 11:43:13.21ID:XWCaKcfE0
交通誘導は年齢経歴経験一切不問だろうけど、悲惨でやりたくないな
あれだったらまだ何か別にあるんじゃないか?
単純作業の派遣工場だの、清掃バイトだの。
なぜ交通誘導?キツくて低賃金なのに。
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 12:51:19.98ID:O6SJz7pm0
>>249
北関東の田舎で日当7000円で募集してたりする
8時間労働なので時給875円と格安
車で走ってる時に誘導員を見ても、ほぼジジババのみ
最底辺の労働だよな 
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 13:07:13.20ID:ftEZM4m20
N国党台頭で話題沸騰する「NHK受信料」の現実 なぜ今「NHKをぶっ壊す」が票を集めるのか | メディア業界 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/296… #東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 13:49:44.87ID:EXwfkq0I0
交通誘導、3ヶ月だけアルバイトでやってたけどキツかった…
工事現場、ショッピングセンター駐車場、祭りの現場。
夏は暑くて冬は寒いし、クレームはくるし
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 13:56:16.55ID:HjSoT3UG0
多くの仕事の給料の大半は、客や上司に「謝ること」に支払われているんじゃないかと思う。
日本だからだと思うけど。
海外いったとき、労働者のふてぶてしさは羨ましくあるよ。
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 17:11:09.14ID:EXwfkq0I0
>>258
特に何も言われなかった
入れ替わりの激しい仕事だしね
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 19:06:10.82ID:ieud/f510
前にごみ回収に応募したけど落ちた
朝6時から12時までの勤務でやりたかった
本来なら15時までだけど、やることないから12時で帰してると説明された
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 19:32:35.12ID:ieW+5pJl0
交通誘導とかごみ回収とか
楽スレってより社会の底辺が楽に仕事にありつく為のスレに舵を切り始めている
全く楽とはかけ離れている世界なのに…
どんだけ楽に仕事にありつきたいねん
少しは努力しろよ
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 20:15:37.92ID:9orWpSqq0
ちょくちょくわざわざこんなスレに来てまでマウント取ってるやべー奴は夏休みのガキなの?
それとも働き過ぎて頭が終わっちゃった社畜なの?
どっちにしてもスレタイすら読めない上に他人に説教()かます低脳だしリアルで悲惨な生活送ってそうだよな
充実してたり有能ならここに来て他人を煽るなんて時間の無駄なことしないだろうしww
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 20:19:16.97ID:qp9kf2Vr0
無職以下の働く気のないニートだろ
ナマポなり良い職についてりゃこんな底辺で煽る必要ないし
社畜ならこんな所で煽る余裕なんか無いから
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 20:26:56.76ID:3OhVQ3XN0
交通誘導やゴミ収集こそ
社会インフラの畜生
社畜なんだよなぁ
エアコンガンガンに効いた部屋で定時あがりの
ボーナス半年の仕事しててなんかすまんなw
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 22:04:30.08ID:dJtDcGbD0
>>260とかゴミ拾いも不採用だから
社会経験なさそうだな
まともな日本語での受け答えできなかったのかな
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 07:44:59.83ID:p/lN1Gwk0
糞ブラックから転職して8年くらい経つが、毎日
『あー、こんな楽な会社があったのか・・・。』っていつも思ってる。
今年入ってきた若い女の子も前職と比べてすごい楽って言ってる。
繁忙期ですら一か月の残業時間が5hくらいしかない。それ以外は毎日定時。
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 08:14:46.21ID:bQipV7Rg0
>>273
交通誘導員やゴミ収集希望者には耳が痛くなるレスやめてくんないかな?
そんなウソみたいな仕事あるわけないだろ
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 08:33:41.56ID:vOhYb1T10
「論理」よりも「空気」が思考や行動の決定要素ですから、相手の論理と組み合うことができないのだと思います。それで相手のあり方そのものを「嘲笑」することで対処する。

日常生活でも「理屈を言うな」などという罵り言葉が説得力を持ってしまう文化ですから。
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 18:30:45.18ID:9AQnDBwg0
>>282
「俺でも」って簡単に言うが
お前の知能指数や経験値、何が出来るのか分からんのだが?

0.001ミリ〜0.1ミリを専用の検査器具で寸法管理から
打痕やバリを見極める慎重さ
試作品のデータ取りとエクセルによる集計
関数やピポットが出来れば尚良し
会議資料作るならパワポが出来ればさらに良し

で「俺でも」というお前は何が出来るの?
ただの文系高卒とか?
なら辞めとけ
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 18:34:19.18ID:n0u7TWxn0
前職の受入検査の人は一般職だったが大変そうだった。
仕入先がノーチェックで傷品を送ってくる。代品もノーチェックだったり。
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 18:34:31.54ID:fgaWWZWQ0
金属って硬いイメージで雑に考えてる間抜けいるけど
温度管理もあったり素材のロットごとに
出来の良し悪しが違うから
完成品も当然それらに依存する
物によっては測定方法を考えて測定する為に必要な工具や材料を検討したり
バカには務まらないよ?
品管とか社内でもまともな奴がまわされるし
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 20:42:18.30ID:x0PYeT6x0
>>273
なんの仕事か書いてない時点で嘘確定!!
しかも、若い女の子って願望書いてるしw
親などに働け!働け!って毎日毎日言われ続けて幻覚が見えるようになってしまったんだろうなあ、あるあるだなあ
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 01:47:19.25ID:fcDffPU60
>>284
あーそれ昔の話ね
それかマトモな測定器持ってない中小零細だけ
今はレーザー測定器にポンと置くだけで自動認識して1um単位で必要箇所勝手に測って
エクセルに勝手に吐いて偏差までキチンと出してくれるからサルでも出来るよ
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 01:56:04.82ID:fcDffPU60
>>286
そーゆーのも出来上がりを見るんじゃなくて
マシニングセンタのトルクデータをチェッカーが勝手に見てくれてて
トレンドから外れたら勝手に警告出してくれて品管の管理職にメール届く時代よ

イマドキ職人芸で受入やら加工やら完成検査してるとこなんて町工場くらいじゃね
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 02:14:32.26ID:fcDffPU60
イマドキ作業者毎のバラツキが顕著な手作業測定なんかやってる大手は皆無だわ
品管の検査要員なんてQC工程通りにルーチン作業やるだけで派遣でもすぐ出来るオシゴト
検査員じゃなくて総合職だと生産や購買や品証技術生技なんかと折衝があるから大変だけどな
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 07:36:48.70ID:MUvatyTS0
スレタイの給料安い会社と乖離した話すんなよ
中小零細にそんな設備あるわけねーだろ
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 09:06:47.67ID:z9r5J0vG0
買えないのが中小零細
数万円の工具買うのに相見積もりとり
工具必要の妥当性の資料を用意し
会議した上で稟議書に取締役(親族おじいちゃん)の捺印貰う

三ヶ月してやっと数万円の工具買える
そんな世界もあるんや
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 12:10:51.72ID:LC3Er2Lo0
>>280
それはその会社が雑魚いだけでしょ
世の中土地と株の配当で何もしなくても金入ってくるって会社山ほどあるよ
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 17:56:37.05ID:YNa4Paqq0
ニートがニートを叩く
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 07:16:23.83ID:dDCj7Qy80
短時間労働ギリ生活者だよ
楽なフルタイムに変わりたい
フルタイムはキツいのしかない
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 16:41:21.51ID:j5WzKamZ0
事務作業及び入出庫軽作業
樹脂容器の検査及び加工作業
医療系専門学校の図書室受付業務等
座り作業でのコンテナコーンの部品交換作業
輸出書類の回収、簡単な書類整理
ピッキング、シール貼り等
工事現場のタイヤ洗い作業員  
犬の散歩
社内メール、郵便物の仕分け、発送等
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 19:10:22.07ID:1B7it8O40
ヤマトが楽とは笑える
楽ならやったら直ぐ逃げ出すから
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 19:15:03.29ID:fzchVuHJ0
コンベアからゴルフバッグを引き抜くのもキツかったが、何よりも他人の被ったヘルメットや安全靴がキツかった。
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 19:19:53.72ID:0JJnYnpk0
ニトリの倉庫も他人の被ったヘルメット使いまわしで
真冬でも汗だくになるのに誰も掃除しないから凄い臭いだったな
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 19:38:32.54ID:gN982xOf0
ニトリも待遇はそこそこよな
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 19:52:03.97ID:XpsEC4KY0
底辺職から楽な仕事探そうとしてないでさぁ
少しは資格とるなり勉強するなりして楽な仕事就こうとは思わないの?(笑)
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 21:46:59.68ID:KXm1N8Q+0
ヘルメット安全靴使いまわしはきついな
世界一のブラック企業アマゾンは洗濯済みのものを自分用として使えたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況