X



リクナビNEXTで職探し 316社目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 23:29:45.82ID:GB5YEzNQ0
大手メーカー面接とSPI試験受けてから10日経過
1週間後に連絡するって言ってたのにこれだよ
多分不採用なんだろうが、ほんといい加減
もうその会社の製品買わんわ
ま、別にリクナビで受けた第一志望の会社決まったから良かったけど
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 23:32:53.75ID:h8towUgp0
大手と言ってもシビアなところは人気のない部署子会社に異動してやりたくない仕事させて自社退職促すとこもあるからね
0641就職塾
垢版 |
2019/06/19(水) 23:38:38.00ID:zN/Xep+s0
楽観的に生きようよ
0642就職塾
垢版 |
2019/06/19(水) 23:52:22.23ID:zN/Xep+s0
仕事なんて人生の大半だよ
気楽に行こうぜ
0644就職塾
垢版 |
2019/06/19(水) 23:56:06.86ID:zN/Xep+s0
窓際とかって、割りきれるなら楽に金がもらえるだろうね。
普通の人はメンタルやられそうだけど
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 00:13:10.85ID:WVwovxCR0
>>631
450人程度の会社だけど毎月誰かは絶対辞める。非正規含めると複数人は絶対辞める。
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 00:16:34.93ID:zhJtCMJ+0
新日本コンサルタントはDQN
従業員もDQN
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 05:59:41.80ID:Qir+qsnh0
大手の方が退職率高いよ
子会社に転属させられる
転勤させられる
頑張っても給料はアホと同じ
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 13:10:03.69ID:6axMFRve0
>>633
車業界だからってわけでもなさそうだから、恐らく会社のせいだと思う
仕事の割に薄給だし茄子も夏冬出るとはいえ合わせて二ヶ月分にも満たないし、トップがクソだから役付きの人でも揉めたら即辞めるくらいには人が居着かないんだよ
そのくせ求人票は残業少ないからホワイトな職場って言ってるんだぜ、一部の生産ラインはブラックレベルなのに
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 14:07:48.14ID:Eg/xP0tn0
泣き言を言ってもしゃあない。
海に向かって叫びまくる。
山で叫ぶ。
これでかなりストレスの発散になる。
一度家で叫んだら、うるせーぞと言われたことある
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 17:05:12.72ID:IAho02Bx0
大手一部上場同族で働いてたけど今の中小の方がいいわ
転職して良かった
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 17:43:58.12ID:ZHEBGQU/0
大手は優秀な人が多いから
上昇志向で入れ替わりも多いらしいが

安定した中小のほうが入れ替わりは少ないと思う
0660622
垢版 |
2019/06/20(木) 17:56:35.15ID:pM2DAF960
>>635
ほんとに?まだ希望持っていいのかな?
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 18:47:22.22ID:GCpHZqx50
意識の高い人は大手に多いから、辞めないイメージあるんだけどな。
意識が高すぎると、キャリアアップの転職はしそうだけど
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 18:51:42.88ID:EdPB4q9q0
書類選考・面接時に違和感を感じたら、入っても合わない。面接時に面接官が皮肉っぽい事を言ったら辞めた方がいい。経験上。
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 19:02:19.31ID:xT9WM+AL0
>>663
言えてる。
俺は面接の時に転職歴の話をしたら役員が「転職しなかったらよかったんじゃないの」って言って、
俺の履歴書を机の上に放り出しやがった。
転職サイトの口コミでその役員は酷評されてたから警戒してたんだけど、
その手の嫌味な奴がいる会社は所詮その程度の会社だから、落ちても気にするな。
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 19:27:07.79ID:WVwovxCR0
同族ってあんまり良いイメージないな。
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 22:45:53.66ID:IAho02Bx0
同族は自分と自分の親族には金ばら撒くけど俺らにはめっちゃケチやからな
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 05:05:50.65ID:kOJle+WA0
金がないなら

仮想通貨をやりましょう
仮想通貨EVEOコイン
オンラインゲームに使用可能か?
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 06:42:41.65ID:iF1k+JAs0
今日の更新も回転求人と派遣会社か。
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 07:12:44.09ID:3PGuvbwR0
みんなの言う大手ってどのレベルなんだ
日経225もしくは比肩する企業の事か
売上一兆以上なのか
誰でも知ってる名前の事なのか
自動車業界だけど、トヨタホンダ日産は大手だとは思う
あとは中小と変わらないよ
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 11:48:56.41ID:6ZiELYS50
土日祝完全休み、ボーナスあり、退職金あり、年収400万以上

それ以上は望まないんだけどなあ
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 11:51:17.38ID:tnWKWz6J0
エージェントでじっくり選んだ方が効率いいな
余計で無駄な演出オファーいらね
ここも退会しよっと
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 12:32:58.34ID:Em3Z9s3t0
人それぞれだと思うけど、転職にかかる時間ってどれ位?
半年位はやっぱり見ておいた方がいいよね?
長期化するとモチベ下がるしなぁ
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 12:33:01.90ID:iF1k+JAs0
でも義務教育でも今みたいに非正規まみれの世の中になることは想定できなかっただろうな。
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 12:43:13.01ID:vyjzi6jQ0
今日はリクルートキャリア経由のオファーで水増しか
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 13:04:04.95ID:XIkHf4SN0
5件以上掲載してる会社をはじいいて検索する方法ないかな?
アパート営業とか設計請負
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 13:24:58.18ID:vyjzi6jQ0
特定条件で弾くフィルタはないと思う
検索条件は設定できても関係無い派遣沢山出てくるよね
リクナビの太客だし
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 13:51:03.63ID:0rTiDdg+0
0.03%じゃなくて、選ばれた500名の方に…っていうオファーメールが来た。
なんぞこれ?初めての表記だわ。
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 14:25:32.15ID:jbIh8myb0
それは売り文句
気にしない
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 14:33:04.22ID:GOa95WKe0
関東在住で関東で希望出してるのに愛知からオファーが来た
愛知県民だったことすらないんだが
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 15:19:39.65ID:9/2eBCgU0
>>688
自分もきたw
あと「200名の方に…」ってパターンも来てたから他にもあるかもよ
0.03%に信憑性が無いから変えたのかな
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 16:43:24.56ID:OpHxpuHk0
企業からのオファーに限ってロクな求人ねーな
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 16:57:47.53ID:AY2rhNrL0
人が集まらないってことだからね

上限の交通費支給額ってどう?
大阪近郊で半年間15万って少なくない?
相場ってどうだろ
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 17:21:52.14ID:KMiyOlNn0
>>662
意識高いから違和感覚えたらやめるんだよ

日経の記事だと最近の新卒は半分が転職感が出てるらしいし
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 08:01:55.54ID:+3ucB0xE0
>>698
上限という意味では若干相場より少ないかもしれない
でも実際は半年15万以内で収まると思うよ
それを超えるとなると通勤費よりも通勤時間が大変だと思うようになる
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 08:32:04.79ID:CtslIRNG0
レジュメ選考通ったけど面接まで1ヶ月以上期間空くってこれ絶対採用する気無いだろ

やきもきして生活するのやだなぁ
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 09:05:24.04ID:I5ofqpXe0
>>709
他の会社に応募してる方が良い
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 10:03:17.28ID:MyAlWtLY0
>>709
自分も全く同じ
ってか同じ企業じゃないよな?
書類選考で数週間待たされ、さらに面接は1ヶ月後w
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 12:43:19.53ID:dTxojj2Q0
先週企業から「応募しませんか」が来て、
なかなか良さそうだから応募したけど、書類選考で落としたくせに、
今日また同じ会社から「応募しませんか」を寄越しやがった。
即削除したったわ!
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 14:24:31.60ID:GXAMzurl0
>>709
それは人を選り好みしすぎているか
とにかく大勢の人にあってみる方針の会社
急ぎではない、いい人がいれば、求職者の足元を見ている
人事若手社員の練習台に付き合わされている
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 15:49:42.28ID:eA3JUdtJ0
メッセージつき(ただしコピペっぽい文章)で応募しませんかが来た
気になってたとこだから迷ってるけれど、恥ずかしい話学歴の部分が合致しない
例えると求めてる人材の部分には大卒以上と記載されているのに自分の最終学歴は高卒、といった感じ
気になるところは気になるところだから応募するだけしてもいいのかな
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 16:02:38.89ID:w6hfdN6A0
リクナビNEXT神奈川県内企業の事務職の求人で採用されるも、
仕事の内容が募集の時と異なっていたこともあって
試用期間で辞めてしまった企業からまさかの給料不払いの制裁を受けました。
こんな経験は初めてで、私も短期間で辞められた側も経験していますが給料を
払わなかったことなんてなかったのでかなりビックリです。
給料が支払われないという状況が想像できなかったから
タイムカードのコピーを取るのを忘れてしまい証拠書類もありません。
その企業はわたしに内定を出してからもずっと掲載していたので
いい人がいればすげかえるつもりだったのかもしれません。(つい最近まで掲載されて
いました)
リクナビに掲載する前にも長い間enで掲載されていました。決まらなかったのは応募した人も
面接でなんとなく違和感を感じたからかもしれません。
クレジットで落とした交通費の請求書が来てあらためて最初から行かなきゃ良かったと
激しく後悔しました。
0719716
垢版 |
2019/06/22(土) 16:54:38.44ID:w6hfdN6A0
>>717 >>718
ありがとう、泣き寝入りしたくないとは思ったんですが
体調崩してもしかしたら入院という状態なので
気力がありません。
泣きっ面に蜂状態です。
経験上、労働基準監督はあてにならないと思ってるので。
(友人が休業補償未払で訴えた時にまったく役にたたなかった)
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 16:57:31.30ID:d7u7V2rm0
今までリクナビで10社くらい応募してたんだけど、毎回3日以内には何かしら連絡来てたが
5日程前に応募したとこは何の連絡もないんだが
連絡ない事ってよくあるもん?1週間くらい音沙汰なかったら催促したほうがいいのかな
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 17:06:36.64ID:xmRw03qs0
>>719
>経験上、労働基準監督はあてにならないと思ってるので。
>(友人が休業補償未払で訴えた時にまったく役にたたなかった)
そんなの実際に動いてみなきゃわからないじゃん
友人のケースではアテにならなかったけど、今回もそうとは限らないし
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:12.83ID:BFYRCkCs0
氷河期の労働基準監督署はマジで役に立たなかったが
今はだいぶ仕事するようになってるらしいよ
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 05:36:46.71ID:1vLN8oJK0
面接まわって気づくのは、次の犠牲者探しをしている会社の存在がある事かな。例えばトラブル対応とか顧客から怒られる仕事なんだけど、そういったキツイ仕事をさせようと求職者を探してる。皆、気をつけるべき。
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 06:07:52.11ID:1vLN8oJK0
>>719
社名ぐらい晒せよ。
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 21:58:00.18ID:IIMnjIOC0
なんか本当に求人少なくてビックリだ・・・事情があって数ヶ月活動を止めてたが、前はもっとあったぞ・・・
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 06:58:30.75ID:9VkKNcZY0
エン転職よりマシだよ。
エンは本当に変なのしかない。
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 10:04:49.89ID:GQnTi2Ud0
>>731
都内で管理職候補でも入社して半年か1年は新卒初任給並という会社が幾つもあるよ
働きぶりを見てから昇給と昇格
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 10:09:30.56ID:/TZmkAVy0
間違ってクリックしたのを含め、見たところから応募しませんかが出てきて面倒。
こんな自動足跡帳返信機能って誰得???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況