X



リクナビNEXTで職探し 316社目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 11:52:43.98ID:aNioAgQo0
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526042709/
【雇用】1人で大手6社内定も…就活が空前の「学生有利」、内定辞退激増で企業がおびえる時代に [無断転載禁止]©5ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1498269133/
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「もう声をあげても無駄」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543731870/
【就活】都道府県庁の内定辞退率 60%超も 「学生の奪い合い」に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513117936/
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【人手不足】 「新卒来て」 企業4割が初任給アップ リクルート調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513674932/
貯金を一円も持っていない世代、20代より40代のほうが多かった事が判明 原因は不明 [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547254831/
【調査】大卒初任給、5年連続増 過去最高の20万6700円…厚労省が調査「景気回復や人手不足で賃金の上昇傾向が続いている」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543395842/
【悲報】40代独身の貯蓄、中央値25万円 [732842276]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550290524/
国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549266633/
ひきこもる就職氷河期世代。ひきこもり100万人時代、中心は40代
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554850148/
【就職氷河期世代】生活保護45歳「携帯が命綱」 逃亡生活のような人生
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556963720/

新入社員の80.6%「第一志望」に入社で過去最高 就職氷河期と比較で30ポイントアップ
http://www.excite.co.jp/News/smadan/E1527151368739/
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 12:43:54.81ID:gI2YXXnB0
――  神バックラー(ゴッドバックラー)  ――――――――――――
バックレた後、会社を爆弾で吹っ飛ばすなどの、
超級以上と言えることをしたバックラー。もはや凡人には理解できない。

――  超級バックラー  ―――――――――――――――――――
上級以上と言えることをしたバックラー。
例えば、バックレた後、会社が行っていた不正をメディアに暴露したり、
内部告発に協力するなどして、元勤務先を大きく揺るがせたバックラー。

――  上級バックラー  ―――――――――――――――――――
制服焼却。2chに内部情報暴露。壁に落書き。
勤務中にバックレる。窓に生卵投げる。横柄な上司を殴る。
などのことを、バックレた後もしくはバックレる時に行った人。

――  普通バックラー  ―――――――――――――――――――
黙ってバックレる人。ただのバックラー。

――  下級バックラー  ―――――――――――――――――――
2chでバックレについていろいろ質問しているレベル。
不安ながらも何とかバックレる人。初心者とも言える。
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 12:44:18.96ID:gI2YXXnB0
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/12(日) 18:54:05.69ID:2yMyleKv0
>>1
スレ立て乙〜!
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 18:23:49.89ID:mdPMHURD0
選考結果の連絡
次のステップ・・・
おっ!?面接か!やった!
履歴書と職務経歴書を下記までお送り下さい
あ?
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 18:49:16.03ID:YQfNqWnW0
あるあるw
一生やってろって思うわ
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/13(月) 20:42:17.55ID:lld7hTKu0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働法も読んだことないのか?
OJTと言う名の押し付け業務だからOJTの運用も知らない人達 だよw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 09:53:05.22ID:SbIWrTA/0
『リクナビ』がブラック企業への最大の入口に――
リクルート事件の反省なし、グレーゾーンで儲ける汚れた遺伝子
http://www.mynewsjapan.com/reports/2338

政府が昨年3月より、労基法違反を繰り返した“ブラック企業”の求人掲載をハローワークで
拒否する規制をかけた結果、締め出されたブラック企業たちは民間を頼らざるをえず、
なかでもシェアトップの『リクナビ』が労せず儲かる構図となっている。
企業が支払うリクナビ掲載料は最低でも90万円〜で、就活イベントへの参加やSPI試験代行、
面接官・リクルーターのトレーニング、パンフ制作に研修提供なども含めると、
「不人気企業では、新卒の学生1人を採用するため300万円支払うケースもある」(リクナビ営業)。
だが「黒でなければやる」企業体質を持つ同社は厚労省が書類送検した悪質334社をはじめ
ブラック企業の採用広告掲載を続行。バブル期並みの人手不足のなか、
カネの力で綺麗にラッピングしてくる「ブラック企業&リクナビマイナビ複合体」に騙されないよう、
学生は最大限の注意が必要だ。
【Digest】
◇リクナビを利用した結果、無職に
◇ハローワークは「是正勧告2回で不受理」を義務化
◇「ブラック企業とは取引しない」というルールがない
◇ファクトなしの“虚偽答弁”ばかり
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 10:54:29.64ID:fn7ws5HZ0
前スレにも書いたけどやっぱここってブラックしかないよね?
もしかしたらハロワの方がマシ?
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 13:57:09.75ID:xtW+dR880
>>12
ハロワは3重派遣(違法)に遭った。リクナビにはないけど、いずれにせよブラック満載。ブラックネタで漫才出来るレベルだ。
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 23:13:02.44ID:Reeni3WX0
ハロワって土日祝日休みだしほとんどは夕方5時まで。
土曜とか営業のところだとかなり遠くに行くハメになるし雇用の流動化とか言うなら正社員の解雇自由化じゃなくて、こういうところから改善してほしい。
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 04:19:07.71ID:cMIcVdF10
更新5件ほど。ザコ求人ばっか。
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:48.28ID:wApsD7UA0
マジレスするけど、IT系だと成果報酬型求人のビズリーチとギークリーが良い。
製造業とかって成果報酬型求人ないの?
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 08:52:58.00ID:wApsD7UA0
リクナビは掲載料が高いので、一般的な企業は掲載しないし出来ないよ。
普通はハローワークか成果報酬型求人に求人を出す。
または、エージェントを使って優秀な人を一本釣り。

あと、一般的な仕事は派遣会社から人は補うことが出来るので。
なので、リクナビに求人が少ないというのは自然。
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 09:03:14.06ID:cMIcVdF10
リクエー、アデコ、タイズ使ってるけど同じ求人だけずっと掲載されてる感じなんだ。
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 09:22:37.31ID:wRB2KJ1N0
リクナビ使う所は、単に露出を増やしたいだけって感じ。看板広告みたいな。
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 14:44:43.19ID:GwjtBJGb0
このHPにログインすると「応募しませんか?が届いています」って表示される求人があるけど、
本当にその企業が自分に関心を持ってくれているのかな?
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 17:33:08.08ID:GwjtBJGb0
>>25
受かりやすくなるわけじゃないよね。
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 18:08:04.01ID:cMIcVdF10
応募歓迎で落ちるのはしょっちゅう。
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 18:21:18.22ID:qLnEEHo50
ええのおらんかな
おらんかな
あってみるか
ええのとちゃうな

えり好み
そのかん企業はどんどん損をしてw
0029うんこマン
垢版 |
2019/05/15(水) 19:49:54.08ID:I5yaE+DF0
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がおかしくて、このへんしか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 20:39:48.06ID:I2s8vNHt0
広告業界のことをよく知らないからかもしれないけど、ぼったくりじゃない?
求人の掲載に関してもだけど
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 22:27:30.55ID:LYlh3JHq0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 05:57:22.20ID:ghBTlvEm0
リクナビもマイナビもDODAもENもありとあらゆる求人サイトと人材紹介会社に求人出したが
一番マシな応募者が応募してきたのが無料のハロワだった
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 06:08:10.72ID:ghBTlvEm0
技術職の経験者募集出しても元自衛隊とか元小売販売員ばっかり応募してくる
その上転職回数が5回以上じゃ採用は即お断り
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 06:11:29.87ID:+POBk4Uw0
採用担当「なんで経験者募集って書いてあるのに未経験者ばかり募集してくるのか」
求職者「なんで未経験って書いてあるのに経験者募集の求人がマッチングされるのか」
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 12:01:29.93ID:BFCJkHhX0
>>37
むしろ小売販売でITに応募するメンタル
を尊敬する。ホワイトカラーで良さそう
って感じで応募するんだろうか。
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 22:18:14.44ID:oN79GASe0
内定もらったけど、猶予を貰ってる期間よりも1週間とかって先延ばしにしたら切られるかな?
複数受けててそちらの選考がまだ先なんだけど…
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 23:47:03.06ID:nNF706fY0
内定を保留する場合って、どんな感じで引き延ばしてる?
正直に他の結果待ちというのは、感じ悪くなりそうだし
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 02:06:23.68ID:NSgCcp8/0
>>45
選考待ちって伝えるしかないよ。企業によるけどその場合は引き延ばせても一週間は難しいと思う。
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 04:27:07.29ID:NSgCcp8/0
今日も回転求人と2件ほどの更新か。
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 15:28:30.99ID:NSgCcp8/0
正社員型の派遣がかなり多いけど派遣先の正社員になるのは、相当な道のりと思っていいの?
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 16:24:07.04ID:VNS+wRUt0
>>51
まずなれないよ。
派遣商売は派遣できなきゃ意味が無い。
他社が欲しがるような優秀な人はいいカネヅルで、それを他所に採られるわけにはいかない訳。
だから引き抜いたらペナルティって言う契約で派遣しているよ。
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 17:06:49.90ID:2OhKi2010
東京都大田区
アオ○ビル株式会社
労働基準法違反
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 17:08:00.48ID:2OhKi2010
東京都大田区
アオ○ビル株式会社
従業員の解雇の嵐
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 17:09:43.72ID:2OhKi2010
東京都大田区
アオキビ○株式会社
労働基準法違反
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 20:34:09.47ID:+7FFMrSg0
「企業から選ばれた0.03%の方のみにお届けするオファーのお知らせです」

職務経歴書に職長・安全衛生責任者教育を追加しただけでこんなの来るのか。
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 21:18:18.51ID:NSgCcp8/0
>>52
そうなんだ。求人が少ないのに派遣はかなりあるから一瞬、考えたけど求人が出るのを待つのが懸命なんだね。
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 02:32:55.58ID:N2i02qz40
怪しいほどに待遇が良さそうな会社があったから調べてみたらその会社のペーパーカンパニーっぽいのがいくつも見つかった
やっぱりそういうのもあるんだね
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 07:48:15.55ID:DEKDXefq0
企業の「顧客満足度業界第一位!」とか
誰が集計してるのか一度問い詰めてみたいわ
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 08:13:34.85ID:oYpOtylr0
>>50
それエージェント経由で何度かあった
内定した人に逃げられた、入社して翌日から来なくなったという理由
来てくれっていうけど落としたときの理由が酷かったから
あんな言葉を吐いた人に面接に来て欲しいってどのツラ下げて言うのか
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 14:43:30.44ID:KpMuoBpn0
まーた夢真ホールディングスさんからのオファーですか。
こいついっつも求人出してんな。

まあ1年目でも月収30万なら給与はそんなに悪くはない気がする
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 15:24:51.35ID:KpMuoBpn0
まあ残業代込みで月収30万、二年目からはボーナスあり。
退職金は無いけど、ここより下がゴロゴロしていることを考えると、そこそこの生活はできるのレベルに見える

応募しないけど。
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:44.51ID:W8Mryti20
夢真って、派遣先に行かされる会社か?
派遣会社要らんねん
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 16:56:47.63ID:XS8OkJvq0
夢真なんて派遣会社で評判も最悪
おまけに見当違いの人を客先に送り込む事が得意らしい。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 17:06:31.77ID:KpMuoBpn0
夢真がクソなのは聞いてるが、
夢真を遥かに下回る給与(手取り16万)、クソみたいな業務、クソみたいな人事評価制度のクソIT派遣企業で働いてたから、
夢真でも少しはマトモに感じる

なんで同じ業務内容で給与が1.5倍近く違うんだよ
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 22:36:21.83ID:UdeQtfCA0
夢真と東建と日本郵便は間違いなくスカウトくるし、検索しても1P目にまず間違いなく出てくるから邪魔。ブロックさせて欲しい。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 00:01:24.32ID:XJz+je7E0
郵便局も公務員なら待遇は違ったのかな。
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 00:07:46.27ID:2kF9CGhq0
こんな悪質企業もあるので「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意!

武蔵野市中町1-12-10-2505 日本テクノ株式会社 http://tekno.co.jp/(新井誠社長)

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前退職ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)1〜2万を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」かもしれないが月末日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。本当に頭にきている。
退職届を2回書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかけるブラック企業!

この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も法令無視の企業の呼称として広辞苑第7版に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。

※ 同名企業が全国各地にあり。間違えぬよう。「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
※ 法人代表者名は通常、公式サイト等で公表される。個人情報ではありません。
  同社公式サイト「会社概要」頁でも2017年末まで新井 誠と記載あり(井と誠の間に一文字分スペース)。
  今は社長名記載なし。社長名を公表できない企業です。(社長名記載がある状態もない状態も保存済)
※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち
※ 「派遣なら手取りを増やすために自らそう希望する奴もいる」という人もいるでしょうがこの話は派遣ではなく正社員の話
※ 当該月は賞与月ではありません。賞与うんぬんは無関係
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 00:08:25.81ID:2kF9CGhq0
わが国の社会保障制度を根底から愚弄する悪質行為を平然とやってのけるブラック企業 http://tekno.co.jp/
このような悪質企業が存在する事実(嘘でも誹謗中傷でもない)を皆さんに広く知ってもらいたい。上記URLか「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 01:31:02.02ID:XJz+je7E0
UTエイムってどこでも見るな。
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 05:57:45.13ID:sf7Jiv5i0
佐川急便は昔からヤクザとつながりが深かったが、今でも反社会勢力とガッチリ繋がってるよ
役員クラスが堂々と「バレなきゃ何してもいいんだよ」と平気で言うような会社

つい数年前、佐川印刷の幹部が横領した金を怪しげなコンサル会社に流して
ゴルフ場開発しようとしたのは結構有名

https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/150502/evt15050207560006-n1.html

佐川印刷は親子関係とかはないけど、佐川急便と体質がそっくりで
佐川清から気に入られたトップが、社名に佐川の冠をつけてグループ会社扱いにしてもらったとこ。
佐川急便グループは、佐川印刷に制服、備品などを大量発注している。

この事件は東京佐川急便事件にそっくり。
あの事件も稲川会というヤクザに東京佐川のトップ・渡辺が
ゴルフ場開発するように大量の金を貸し付けた。それが焦げ付いて大ニュースになってしまった

つまり体質は昔から何一つ変わってないって話。
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 07:10:41.83ID:5gBxAoHl0
今はギークリー使ってて一週間に30件くらい求人(IT系)くるけど、
定時が18:00超えるのは求人見ないで辞退してる。

この18:00を超えるか否かがブラックか否かの一つの判断基準にしてる。
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 09:31:39.03ID:L1YRcvf20
正直夜の8時でも9時でも平日ならOK。
休日の予定がいきなりなくなるってのがストレス。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 10:46:16.93ID:bVmp61pt0
>>79
ワイは朝型なんで。でも、開始が遅くても定時が18:00をこえるって普通ではないよ。
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 14:52:08.48ID:muvE1wMx0
今10時始業だけど、子供の保育園送りが余裕を持って出来るし、電車も多少空いてる。
会社はクソだから転職するが、10時始業の会社で考えてる。
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 19:06:29.83ID:eaFjm8S+0
>>85
でも応募するには各サイトに登録が必要だから
直接サイトで検索したほうが正確で情報も多く引っ掛かる
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 20:08:45.09ID:grqN2z690
明日の午前中に面接の予定
天気予報で暴風雨かよ
行きたくねぇ
ブッチすっか
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 20:58:02.97ID:VQOf3waU0
傘で行くと、たまに傘立てなくて困るときない?
大体はあるし、社員の人が指示してくれるけど
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 22:15:13.30ID:coa5du1h0
ご登録いただいたレジュメをもとに書類選考を実施しておりますが
ご登録情報が少ない為、ご経験を詳しく知る事ができない状況でございます。
より詳しくご経歴を確認させていただき厳正な選考を
させていただくためにも、履歴書、職務経歴書を
ご提出いただけますでしょうか。


添削受けて作り込んだレジュメを出してんですけどね。
しかも添削したのも、メール送ってきた採用担当窓口も同じ○○○○○さんじゃないですか。
せめて何聞きだしたいのか言ってくれませんかね?
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 22:40:05.81ID:REp0Au9B0
>>89
あるある
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 23:31:14.60ID:VPygQieS0
リクナビ登録している俺にリクナビで求人出してる現職の会社から興味アリのメール来た
笑いそうになったよ
同じような方いますかー?
ようやく次が決まってホッとしてるけど
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/21(火) 18:45:02.85ID:8M8+y7Rc0
たまにあなたは書類選考なくこの求人の面接に進めますってあるけど、これはあらかじめ条件を企業側が設定してるの?
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 06:32:10.27ID:4LK2l42n0
全員面接というので行ってみたら、面接が三分で終わったことある
面接係が書類を見てなかったりすることもあって無駄足が多かったので、やっぱ書類選考はあった方がいいな個人的には
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 06:33:37.69ID:ZWbYMaoF0
>>97
1人でも多く会いたいという理由で最長で30分、最短で10分でベルトコンベアーみたいに面接する
10分のところは最初に顔を見て第一印象で決めると言ってた
また集団面接ということもあった、大勢の前で個人情報を晒す無神経な会社があったよ
退職理由を大勢の前で言わされ気にくわない内容ではそんな理由で退職したのかと罵声を浴びせた会社もあった
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 07:02:35.68ID:MZuenz/80
>>99
とりあえず面接してみたみたいなくだらない理由で面接してくることもあるが、そのとりあえずのためにどれだけの労力使って現職休んでると思ってんだ。
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 07:10:49.59ID:4LK2l42n0
>>101
日給の仕事を休んで行ってるのにこのザマだった
人事の暇つぶしや、やってます感を演出するため(こんなにたくさんの人と面接してるんですよ!的な)呼ばれることもあると聞く
とりあえず面接係や採用係はこちらの労力とか時間とか交通費のことは全く頓着しないと若い時分に悟ったので、
こちらもそれなりの対応でいいやと思ってる
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 09:37:38.76ID:ydhsmZYj0
キャリタス就活2020年では1位の花王をはじめ化粧品、食品メーカーが上位

大学院生女子ランキングの首位は花王。続いて資生堂、ライオン、サントリーグループとなり
化粧品や日用品、飲料や食品の大手メーカーが人気を集める結果となりました。
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 13:10:33.35ID:GbOgjY330
志向に合った求人欄にしれっと大東や東建の営業入れてくるのやめてほしい
俺の志向はWeb業界なんだけど
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 13:12:45.31ID:rNOu+4Pl0
俺は一般事務志望だが、ITのオファーとか頻繁に来るぞ。あと営業も
特にプログラマーとか業務経験ねーよ
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 14:42:17.65ID:KMSRqdpQ0
>>107
一般事務?韓国人の女とか収まってきてるから諦めろよ、男で事務なんて、税理士とか持ってないと無理だぜ、ハハハ
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 15:42:25.41ID:rNOu+4Pl0
企業から選ばれた0.03%の方のみにお届けするオファーのお知らせです【リクナビNEXT】

株式会社 V S N

お前、俺宛に何回オファー送ってきてると思ってるんだよ!
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 20:26:53.74ID:uxx79sTQ0
面接確約メール

営業マン経験者の方へって
私は営業なんてやったことないしそんな登録もしてないし
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 21:07:36.46ID:BP/lYAj10
リクナビNEXTの求人って何でバイト募集みたいな写真載っけてんの。
「アットホームな雰囲気です」を地で行くような。
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 21:13:57.35ID:XnHl2+Ut0
男で事務職って総務とか経理とか?
公務員以外で事務ってなかなかないんじゃない?
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 21:48:02.06ID:MZuenz/80
>>110
フォーラムエンジニアも。
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 22:00:41.29ID:Ys5UnMIM0
>>115
水曜と金曜にはりきって求人を見るんだか、
常連企業が多くて、良さげな会社を探すのがしんどい
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/22(水) 22:20:43.41ID:ag4XjPZY0
以前JALがりくで募集していて
記念応募のやつが大勢板が
こんどはどだとえん
よほど採用してもやめるのがおおいのだな
ただ通勤していて職場にいるだけの
ひとは要らないと記載
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 06:33:48.19ID:IPuO4Flx0
>>113
BBQ、社員旅行、球技大会、忘年会などの写真を掲載
社長が昔ながらの人かウェーイ系が多い会社か
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 06:39:11.01ID:ad6QRcq50
WEB制作で社内SEを募集しておきながら、面接で客先常駐もあることを知らされたわ。

グローバルデザイン 評判
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/23(木) 09:28:47.35ID:j4o71sD30
>>120
客先常駐「も」、ではなく実ははじめから客先常駐させる要員の募集だろw
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 00:19:25.26ID:BoFWKu7D0
リクナビネクストって、リクルートが直接取材に来るんじゃ無くて、下請けの広告代理店が取材に来て掲載する。
だからその下請けの会社の技量で応募数が全く異なってくる。

前回うちの会社の営業職募集掲載したけど、30人規模の中小なのに、1ヶ月の掲載で300近いエントリー来たってさ。(採用になったのはそこから2名)

また別部署の掲載始めたけど、同じ代理店に頼んでる。
写真しっかり撮ってくれるわ。
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 06:47:03.56ID:k0lfaj080
今日も数件の更新と回転求人だけかよ。
どうなってんだよ。
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 15:06:14.88ID:G6uMdMcY0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTと言う名の押し付け業務だからOJTの運用も知らない人達だよw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 21:46:26.13ID:LQRKmEL50
メディファーマ

〒108-0014
東京都港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町10F
06-5733-0441

治験の支援をしている会社。
医者や看護師、医療従事者の支援をする会社とあったので、求人をみて気になって応募した。
面接で話しして長く働きたいので、いる人の社歴はどれくらいか聞いてみたら、今は半分近くが社歴1年程と言われた。
会社としてヤバくないか?
医療関係でもなく、大学を出てもない人がいる。ここは大丈夫なのか?
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 23:09:55.66ID:sMJCXsRL0
ここからのメールでさ
0.03%の方にお送りしてます系大杉ない?
なんか一日中送られてくるんだけど…
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 00:19:20.80ID:waVS6Knk0
>>131
あなたが0.003%位の激レアなスペックなのでは?
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 07:56:26.78ID:jmNxv7Da0
>>131
あなたの職歴に魅力があるか、
勤務先の場所が不便で誰も応募しないのでは?
もしくは、工場や物流倉庫など人手がいるようなところではないでしょうか?
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 08:06:15.41ID:kQ8ptSQO0
>>131
0.03%っても、786万人が分母だと単純計算で2300〜2400人に送ってるってことじゃない
ttps://r-yell.co.jp/media/recnavi_data.html

一度に送って返事くる率考えたら、千通単位でDM送るのは普通だと思うぞ
0137永和信用金庫の職員は転職しろ
垢版 |
2019/05/25(土) 08:11:19.56ID:y1OLNdEB0
永和信用金庫の職員は転職しろ
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 15:44:22.48ID:QUYygkDD0
typeとRe就活って登録する価値ある?
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 15:57:43.74ID:QUYygkDD0
サンガツ
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 20:55:59.62ID:RUR+LQZ80
企業からのオファー(面接確約じゃないやつ)って経歴見てないだろってやつが結構あるな
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 21:31:33.45ID:4kS5Npan0
>>134
工場や倉庫の募集は意外と少ない。
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/26(日) 21:32:43.05ID:+tH3stYL0
倉庫は、普通に人としゃべるよな
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 11:24:48.49ID:JuFWPnNc0
>>145
しかも同じメンバーだよ。工場や倉庫は。嫌な奴がいる可能性大。
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 11:39:05.39ID:fnWH5nYX0
>>134
そんな魅力は俺にないと思う
職場もいたって普通の地方都市圏ばかり
創業20年以下が多いイメージですね
>>136
丁寧にどうも
営業だけじゃこの数字には引っかからないわけか
他の職歴部分が多少レア扱いされてんだな
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 20:06:31.12ID:MzTFh0km0
今日面接に行ったが、若めの男女が面接官だった。かなり珍しいと思う。まぁ女のほうはほとんどしゃべってなかったんだが。
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 21:27:03.59ID:MzTFh0km0
まぁ若めって言っても男は30は超えてると思うが。面接に二人が来る前のアンケート(これも珍しいのか?)で
言葉だけよりもしっかりアピール出来てると思うから大丈夫だと思いたいが。
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 21:40:54.14ID:QwV06pje0
>>150
練習台にされたことあるよ
まぁそれはそれで構わないけどね
ただし提出した書類を良く読まないでトンチンカンな話を振ってくるのは困る
先方の上司も若手に対し何を聞いているんだ失礼だろと何度も小声で注意していた
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:28.81ID:me2EYqtD0
あっ、既にレスがあったな。
経験を積ませようとしてそうだな。
それか、その人らが直属の上司になる可能性とか
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/27(月) 22:15:32.85ID:frDGvaIv0
>>143
おすすめしませんが、夜勤の仕事だと一般的な仕事よりは断然関わりが少ないです。
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 02:09:22.07ID:MkQcYeHT0
今週も回転求人ばかりだろうな。
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 09:48:14.65ID:S0W/fumY0
 
【速報】川崎市登戸公園で19人が刺される 大人2人子ども1人心肺停止 50代位男の身柄確保、自分の首をさして心配停止 現場に包丁2本★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559003627/
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 18:25:09.83ID:PZqpSwvl0
>>160
メジャーじゃない業種なんだか、ほぼ同種な会社が数社あった。
一社が「未経験歓迎」だったからだけど、それを言うのもね
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 23:16:54.32ID:MkQcYeHT0
普通に勤務地とか給料とか会社の規模とか見ただけのことなのにな。
なぜ当社とか入ってみないとわからないんだしそういうの以外に何があると思ってるんだ。
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 23:36:43.69ID:vQ0atO+L0
>>165
その通り
まぁそれを上手く言える人が採用されて、下手なら不採用だよね
入って仕事しないと分からない
0167ブラック企業だにー
垢版 |
2019/05/28(火) 23:57:13.71ID:XNxTE8AQ0
このへんは、やめとくダニー
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁(うんこ)----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 00:20:51.49ID:HohEoiUb0
角2封筒で120円かな。
書類が多くて重いと140円だったような。
窓口で送るのが確実。
足りなかったら、印象悪くなるし
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 04:32:22.01ID:NgwWZpHz0
今日もまともに更新なしか。
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 17:25:37.37ID:keZSKO3E0
>>141
面接確約で来てたやつがあったんで今日応募したんだけど、さっき返信が来て
「これより書類選考を進めさせて頂きます」って、えぇ?wって感じになってる今w
応募フォームだから別に手間はないけど結局書類選考あるなら最初から別のとこ応募したのに
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 18:04:55.28ID:zfsSEF7X0
面接確約でも結果的には選考してくれるのは良いと思うけど
実際には面接に行ったら何でお前みたいなの来てる?とか言われること多いしね
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 20:33:05.27ID:jPoLVTMr0
>>173
俺も今日ソフトバンクのスカウトメール4通来たんだけどみんなそうなのか
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 20:39:07.78ID:HohEoiUb0
社会人経験10年以上の方歓迎求人。
これってどういう意図?
経験のある人が欲しいのか、少し歳を取っていても採用しますよなのか。
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 21:22:53.47ID:qYa8m3Sm0
>>176
たぶん、若い社員が多く、勢いで色々やるので会社の体制が悪いのでは?
ただ、入るのは危ない気がする。
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 22:20:37.65ID:+27/1w1a0
時々リクルートキャリアエージェントから求人紹介されてくるんだけどこれ何?
エージェントサービスなんて利用してないんだけど
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 23:19:09.77ID:NgwWZpHz0
社会人経験とかややこしいこと書くなら何歳まででこんな経験ある人、ただし応募状況等によって採用する場合があるとかはっきり書いとけよ。
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 02:06:52.19ID:aSiMzasA0
エンもここもダメだね。全然更新されない。
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 06:43:34.96ID:acVBKAgZ0
>>183
年齢制限、性別制限を表立って書いちゃいけないことになっている
ただし抜け道を知っている会社なら募集の段階で制限の理由を書いているが知らない会社が多い
それで無知な会社は結果連絡で年齢や性別を理由に書いてくるバカ人事が何社もある
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 07:58:42.42ID:aSiMzasA0
>>185
そんな法律が邪魔だと言ってるんだよ。
そんなのがあったところで企業はこんな人を採用したいとか考えてるんだから。
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 11:05:16.39ID:JqPnUdnt0
なんか新着の求人が見辛くなったよな
前は一覧で出てきてたのに、今は検索しないと表示されなくなってる
それほど最新の求人がないってことか
確かに「これ、ちょっと前にも見たな」って求人が結構あるし
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 11:28:57.28ID:RCEp75l20
どっちかつーと、条件提示するときはどんな差別的な条件提示してもいいけど、
提示した条件を満たした人が応じたときに落とすのを違法にする方がまだマシだなとは思う
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 14:28:37.01ID:LCRwQn7s0
面接確約メールが来て、応募したら「ご希望にそえません」と断りメールが…。あれは自動ツールなん?
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 15:23:27.57ID:kqpLwZ6Y0
面接確約は見てから送ってると思う。
適当に送ってしまい見直したら、やっぱ駄目だと思われた。
もしくは、応募が多数で締め切った感じじゃないの。
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 15:50:24.58ID:aar42Y/p0
多少は職務経歴書見てるだろうけどあれも一斉送信の類じゃないの
面接確約と書いてあるからといって応募が増えるのか?という疑問もあるし
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 17:56:44.24ID:Ni+NBKxb0
面接確約は、担当の顔写真付き非公開求人の時でも
応募したら後から断られること多いね。
エージェントが候補に面接確約のメール出すらしい。
しかし、会社側にリストを出すと、会社側が断るそうだ。

面接に行って、何だお前は!と言われるより先に断られる方がいい。

面接確約は応募したらどう?メールと解釈している。
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 18:39:59.12ID:+FAwgM9c0
それは完全に自動的
だから0コンマ何%の人に送ってますと表示される(パソコン版にて・スマホアプリでは出ず)
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 21:03:54.73ID:V3J0Q9qi0
自動なのは朝7時台に送られてくるやつでしょ。
メッセージ付きで日中のやつは、テンプレメッセージだけど多少は見てるよ
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 21:16:02.62ID:kRgfRbg50
>>188
わかる。技術なので職種で見るが、今はほんとに見づらくなった。マイナビみたいに職種で見れないとわかりづらいんだが。
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 23:23:08.87ID:aSiMzasA0
求人数だけでも秋頃の半分ぐらいになってる。
もちろん質も悪い。
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 23:37:17.33ID:pswrlHkO0
申し込んだ面確はエージェント経由のだったので
結局リクルートエージェントにお願いしてる

一応リクルートの中の人が職務経歴見てはいっるぽいが
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 08:14:50.82ID:s+MnIFxR0
今日は質は悪いけど更新ちょっと増えたな。来週からいっぱい求人増えますように。
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 10:19:17.21ID:rJ2eqP7m0
自動紹介は何だかなぁてのばかり
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 10:29:10.72ID:flDOIfLE0
今日の更新は、ハロワ案件ばっかりだった。
何度も何度もハロワで募集をかけていた企業がリクに掲載してるって感じ。
年間休日108だとか110とかそんなんばっか。
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 12:16:12.96ID:ZIt1AQS70
週休一日の会社で働いたことあるから、105日あれば良いと思える。
てか、完全週休2日のところで働いたことない。
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 12:27:35.78ID:8n4OTThs0
求人で年間休日100日未満の会社があるけど、色々大丈夫なのだろうか
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 16:42:04.84ID:s+MnIFxR0
>>201
売り手バブルなんて最初からない。日本は大なり小なりいつでも買い手バブルが基本。政治も使用者が決して不利にならないように持っていってるしな。
売り手バブルは運送屋、介護、ブラック営業、零細や日雇い、あとはパートや派遣や契約とかの非正規のみ。

もともと悪かったのが、今、更に悪くなってる。
ぶっちゃけリーマンの直前とかより酷いと思う。
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 16:48:46.93ID:Vhuftq7h0
今は人手不足な時代だから、売り手だろ。
頑張れや!
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 20:51:25.93ID:mgOU5iWp0
>>207
0.03%の表示は最近はその表示にしたのか?
4社ともオファーにそう表示している事に今気が付いた
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 21:21:39.09ID:D1LSRlMx0
リクナビでは前から何回か出てて最近も契約社員での募集なのに今日他では正社員での募集になってるのがあった
よく正社員面接行ったら契約社員でって話されたってのも聞くけどリクナビはその辺ちゃんとやってるのか、たまたまか

>>211
俺も昨日くらいから0.03%増えた気がする
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 23:20:43.95ID:s+MnIFxR0
人手不足は非正規とかの安い賃金で働いてくれる人とスーパーマンのみ。
それ以外は上記のようななり手の少ない仕事や会社。
別に社会のせいとかじゃなくて事実だろ。
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 23:31:55.93ID:7RHNRGt20
それにしても不動産多いな
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 02:37:00.97ID:LS6xJYzD0
あんな無差別に送ったらどう考えても反応は1%未満だろうしな
ざっくり2000〜3000通送って、10人ちょっと反応があれば上出来って感じじゃないかな
あんまりたくさん来られても人事が処理仕切れないし

だから数千通送ること自体はきわめて「普通」のことだと思う
その普通の求人活動を0.03%とかほざいて希少に見せかけてるのはクソ
こういうのリク側の入れ知恵なんかね?
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 07:21:47.67ID:lq7OLc1Y0
ウチの会社の求人出してスカウトも送ってるが全て断られた
担当でないので良く分からないが経歴見て送ってるのかな
昨日はスカウトじゃなく本人から申し込んだ人が面接に来たが担当者が経歴見てないで呼んで経歴知らないって言ってる
ウチの会社はいい加減すぎる担当責任者も面接に同席せず書類選考もせず勝手に募集して費用を使って担当部署に相談せず採用も決めて
採用しましたい人材補充したから忙しくても文句を言うなって感じ
有料のサイトに何十箇所も求人出して金を使いすぎ
その分給料を上げろよ必要な人材は自分たちで無料で探すわハローワークに求人出せば無料で優秀な人が応募してくる
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 09:46:42.94ID:LhtVPLak0
ハローワークで優秀な人材なんか来ないよ
そもそも求職者側からしたらリクナビとかも無料だ
釣りかな?
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 11:02:13.92ID:lm9Ud2aK0
丸和運輸機関から0.03%の求人が来た
嘘こけ
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 11:23:13.12ID:MgmRrVsq0
少し前、オフィシャルパンフでリクナビの会員数は521万人とか言っていたぞ。
0.03%でも1560人はいる訳だ。
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 11:55:32.02ID:lq7OLc1Y0
>>225
リクナビで検索して引っ掛かる求人で一件も無い
無駄なんだよ情報量が少なくて利用するのが無駄だよ
賢い人はリクナビ利用しない1年利用しても応募するところが無い
ハロワの方が情報量が断然多い
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 11:57:36.75ID:h6mibicC0
東建・大東のおなじみ不動産求人。

セブン・ドンキのおなじみ小売求人。
0234岡貴洋 ◆7c5s/tALdo
垢版 |
2019/06/01(土) 14:19:05.81ID:E4IzAQO60
ワイは0.03%はホテルのフロントスタッフとかスマホ販売の求人来るわ
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 14:24:34.10ID:w3NGhJKf0
ここでリクナビの文句ばかり垂れてるやつは、そりゃ仕事決まらないだろうなと思う
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 15:19:01.89ID:Qcz6Wjnz0
ハロワで拉致あかん、リクで拉致あかん、ドダでも拉致あかん、でまたリクに

イーキャリなどには常時だし
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 18:11:32.83ID:HXxo/oVd0
>>239
その他も拉致あかん、ってなるとキツイな。

つーかあの0.03%とか正直微妙な会社と職種ばかりで草生えるわ。
提携のリクルートエージェントも似たようなもんだけど。
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 22:20:33.12ID:2UypU6hz0
ハロワは土日祝日休みなのは使いにくい。しかも平日も17時ぐらいまで。
多様な働き方とか雇用の流動性とか言うならそういうところから改善してほしい。
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 23:41:56.32ID:lm9Ud2aK0
東京住んでるのに兵庫から求人来ても困りますよ
0.03%だろうが遠いです
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 01:46:15.10ID:ZAIbvkoE0
>>244
尚更、民営化でいい。
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 07:03:20.00ID:m64mm+5/0
どこが良いかは結果論だから無料なら全ての某体を利用するのが賢い
企業が採用するのも求職者が仕事を探すのも同じ
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 07:40:08.09ID:sFNm6acF0
>>246
全登録者の中から経歴のワードとか合致する人に送ってるだけだからな
年齢や住所関係ないから
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 09:33:57.38ID:P3ayGUZl0
キャリタス就活2020年では1位の花王をはじめ化粧品、食品メーカーが上位

大学院生女子ランキングの首位は花王。続いて資生堂、ライオン、サントリーグループとなり
化粧品や日用品、飲料や食品の大手メーカーが人気を集める結果となりました。
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 09:40:09.76ID:SaPwuKBn0
スカウトとかそういうのはとりあえず会社名だけ見るだけ。
たいていくだらないとこからしかないから。
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 20:19:44.75ID:CB52YXUO0
母数は全登録者で、企業がお得なスカウトばらまきパックを使うと0.03%になるんじゃないかな
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 21:47:26.55ID:7IJsV/wQ0
俺大東建託に入社して9年経つけどなぜ世間からブラック扱いされてるのかわからない。
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 22:11:53.82ID:TSoHg+LD0
作業内容もわかりやすいし取材担当者のコメントやらで向いてる人向いてない人書いてるのもいいね
ミスマッチが減りそう
後はやっぱ口コミだな
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 22:12:54.55ID:SaPwuKBn0
でも求人自体はネクストのがちょっと多いよ。
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 22:46:53.33ID:eJvMsMIG0
>>260
たしかにエン転職は良い面、悪い面がわかるのはいい
ただ、口コミは社員が良く見せようと書いてるものもある
辞めた社員の口コミは相対的に悪いことしかない
だか、自分のリスクの回避の手段にはなる
ただ、転職会議の方がかなりリアル
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 22:55:47.20ID:9BAau+la0
どこまでネットの情報をあてにするかだな。
基本的に辞めた社員はネガティブなこと書くだろうし。
人間関係なんかは、主観的な部分もあったりする
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 23:59:53.34ID:Qlsn9CWW0
数年前ハローワークのはブラックばかりで、政府がてこ入れしたが、だめで
ハロワにしかださなかったところが、昨年位からリクに出し始め、その後dodaにもでしたいる
dodaのエージェントにでているので、一部はハロワでの超零細がある
笑える
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 01:00:31.78ID:A+9y9bH00
エン転職はホームページの反応速度と特徴の検索方法とか作り直してくんないと利用する気起きないわ
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 05:08:14.52ID:m0kn5/ej0
ハロワに求人だすとエージェントから電話が鳴りっぱなしで良い人を紹介しますと五月蝿い
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 07:46:03.88ID:DYW+n+w/0
>>269
リクナビに出しても同じだよ
エージェントと派遣会社の電話ばかりかアポ無し来社も多い
名刺交換だけでもしないと会社に戻れない怒られるからと泣き落とししてくる営業マンがいる
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 12:19:19.86ID:ZZw0ptwF0
夏の就活は暑さがやばいよな。
クールビズにしてくれないかな。
上着を手にもって、会社に入る前に着るようにしてるわ
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 12:40:03.79ID:0p5wtjlg0
スーツじゃないけど、この季節にMA1やGジャン着てるの見た。
あれはどういう意図があるんだろうか?
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 12:57:10.18ID:n2Niu8LP0
ワイシャツは半袖じゃダメだよな?
どうせ面接時は上に着るから。
汗っかきだから長袖ワイシャツでも暑くて仕方ない
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 14:02:36.97ID:ZZw0ptwF0
ジャケット脱いだら半袖って、ギャグとしてはおもしろいけどな。
担当者によっては、笑いを取れて良い方向へ行くかもしれん
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 14:03:32.86ID:n2Niu8LP0
第1希望の会社、面接案内キタ!
なかなか良い企業がなくて少ない選択肢のなかでなんとか書類選考通過したからなんとか決めたいな
さらに、エージェント会社から年休100日で人が定着しないブラックの面接案内、
別の転職サイトでは、第2希望の大手の一次面接が決まった
5月は全く書類選考通らなかったが、6月に入った途端、次々と決まっていくわ
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 14:05:52.70ID:PvL8nPV80
まぁ、最近の気候を考えれば、半袖ってだけで即アウト扱いしてくるようなのはいないと信じたい
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 14:07:48.27ID:n2Niu8LP0
ワイシャツレスありがとう
やっぱ、これまで通り長袖で行きますわ
会社のなかに入る前まで袖まくって歩く感じで
あー、早く決めたい…
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 15:05:54.18ID:/cVGHX9N0
>>284
そんなんより経歴、年齢、学歴、面接官に好かれるかどうかだよ。
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 15:26:00.61ID:RJDFMi0r0
そのくせ面接官はポロシャツや半袖シャツ1枚なんだなよな
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 16:17:44.81ID:7mYokoZg0
メッセージ付きの面接確約が届いたので応募したら「書類選考を行います〜」メールが来て
今日「応募が多数あり、内定者が確定したため貴意に沿えないこととなりました」ってきたw
届いたのが応募歓迎でこれならわかるけどな〜
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 16:54:06.53ID:Lsm/1zfr0
そうだけど割とあるよ
どうも面接確約の個別メッセージはエージェントが送ってるらしい
だから会社側と選考する視点が違ったりする
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 19:33:09.74ID:Nx/w9uA00
>>284
ちょっと待てよ
この時期でも長袖ワイシャツじゃないとアウトなの?
俺いつも半袖シャツにジャケット羽織って面接行ってるけど?
夏のクソ暑い時期に長袖汗だくの方が余程嫌じゃないか?
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 19:50:39.90ID:41Aw/j4O0
着こなしとしては>>280の意見が正解じゃね?
まあそのイメージもマナー講師によって作られたものかもしれんが
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 19:52:35.91ID:k1sDxg6y0
>>294
俺もそのパターン
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 19:54:32.78ID:/cVGHX9N0
全然違う職種でメッセージ付きの面接確約来たことあるけど誤解されてるとしか思えない。
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 20:01:39.56ID:OycoUisK0
>>299
ビジネススーツには長い歴史がある(基本スタイルはイギリスだと思う)
マナー講師なんていう雑魚が勝手に決めたものじゃないぞ
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 20:12:35.09ID:EhzcyzO70
まあ袖からワイシャツ見えるはマナーではなく着こなしだからね
半袖でも問題ないし長袖にこだわるのも悪くない
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 20:36:21.37ID:FwiRB7VA0
長袖が無難ではあるけどな。
それで落とされるってのは、堅いとこ以外はあまりないとは思うけど。
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 20:41:31.55ID:41Aw/j4O0
就職したらの話だけど、
そもそも客先以外はビジネスカジュアルで良いと思うんだよね
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/03(月) 21:25:27.29ID:iwnlO6x50
dが転職人気企業ランキング発表したけど
やっぱエージェントの方がいろんな良い企業の案件待ってるな

オレには無縁だろうけどw
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 04:54:46.14ID:rAiUltV30
>>308
その企業も転職サイトで求人だしてるよ
エージェント案件だけに頼る企業など無い
行きたい会社が有れば自分で応募すれば日本中受けられない会社など無い
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 09:20:49.96ID:SsREmy5n0
リクとdは応募ボタンをポチればいい求人がほとんどだから使ってる
Mは毎回自己PRと志望同期を打ち込まなきゃ行けないから余程な求人じゃない限り使ってない
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 11:28:23.68ID:49XHfMdS0
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D8I_kMUUYAEOmcl.jpg   
   
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。     
     
数分で終えられるのでぜひお試し下さい。 
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 13:06:31.69ID:OwuE/w2Y0
こういう世の中の一ミリのためにもならないセールスをしている人間が実社会の仕事にもいるという現実

ウォーターサーバーの営業とかって自分の仕事に誇りをもっているのだろうか
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 13:18:46.05ID:OwuE/w2Y0
>>314
まあそうなんだろうね。人のこと言えないし。
でも理想を言うなら、心の底から自信を持てる商品を売りたいものだね。
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 20:03:02.42ID:9fQ5dJfY0
この前応募したところ応募受け付けました、の返信の宛名が別の人の名前だった。
そんなに使いにくいのか?
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 21:13:20.33ID:pobrX96j0
>>317
テンプレのまま送ってきたところもあった
色々ずさんだと思う。
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/04(火) 22:00:41.45ID:v01rFKMB0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 06:46:14.20ID:4+/aUl8G0
今日の更新期待してたんだけどやっぱりダメか。
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 07:32:35.10ID:elo1pvsF0
ここってリクルートエージェントと繋がってるんだよね?
リクナビNEXTから応募したらエージェントから何か言われる?
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 10:33:21.55ID:32Yfz9DY0
ありがとう
しかしあっついな・・スーツ嫌だよホント
帰りはネクタイ外して帰るけどさ

もう夏用のスーツとかじゃなくてネクタイ全裸でよくない?
全裸で面接を受けたいわ(錯乱)
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 10:47:23.33ID:Lmllg8TA0
冗談抜きに全裸面接はあるわ
普通の仕事と違うけど

ちなみにゴーグルマン
不快なの見たくない人は検索しないで
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 16:15:25.65ID:EbhwNzNT0
週休三日制(土日月+祝)、9時~17時、残業なし、月給25万の不動産事務ってのをリクナビで見つけたんだけど、怪しいですかね??
ホームページもなくて、社員数5名の超零細企業なんですけど、ブラックですかね??
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 17:03:54.76ID:Pqmm50MB0
>>320
そういう時は泡沫応募でもしてみれば?
超大手とか超異業種とか超遠隔地とか。
幅を広げまくれば応募先は沢山ある。
そこの入社するか否かなんて後回し。
とりあえずガンガン応募。
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 17:07:02.61ID:EbhwNzNT0
募集要項には、
高卒以上、未経験歓迎、宅建あれば尚可、基本的なPCスキルがあればOK!となっていて、だいぶ緩いんですが、実際は業界経験者で宅建持ってる人しか取らないんですかね?
賞与が、業績によるってなってるから出ないとしても、それにしても、週休三日制、残業なしの事務で年収300万円は高いですよね?
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 17:11:14.63ID:Sn7B2haG0
ただの宅建事務だけでなく営業に同行出張したり物件案内するなら別にブラックではないけど
宅地建物取引業免許証番号の()内の数字が「大阪府知事(1)第○○○○○号」みたいに
1とかだと事業をやって年数が浅いから注意が必要
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 17:22:55.40ID:EbhwNzNT0
>>330
ホームページがないから、()の数字が分からなくて何回更新してるか不明だけど、リクナビの企業情報には、設立1972年ってなってます。
ブラック臭がするし、私の自宅からこの職場までドアtoドアで1時間半かかるから多分応募しないと思うけど、週休三日は惹かれるなーー
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 17:44:25.54ID:EbhwNzNT0
今調べたら、不動産管理以外にも、家事代行サービス業もやってました
それで儲けてるのかな?
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/05(水) 19:56:37.79ID:Khhv3gDX0
>>334
将来的に家事代行サービスに異動っていうパターン
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 00:12:11.00ID:gqDdDBzt0
>>337
ワザワザありがとう!!

社名検索してみたらまさかの該当なしでした…!
やり方間違ってるのかなと思い、他の不動産屋さんの社名を入力したらちゃんと出てきたので、この会社は宅建登録してないんだと思われます…
(建設業もマン管も賃管も該当なしでした)

不動産事業の場合、社名が違うとか??
でもやっぱりブラックですよね。。。
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 11:43:36.31ID:66h2/yJ70
リクナビは若年者対象でもブラックと思うような案件がある。
今回の更新の30歳以下対象、東京都内の経理の求人なんだけど
数年前に下請け業者に対して報酬を支払わなかったとかでもめた
会社なんだよね。下請け業者が取り立ての為にその企業に乗り込んだした動画を
アップして話題になったことがあった。
自分もその当時自営業者で同じ下請けの立場、しかも業者がバックれて
報酬が支払われていなかったという状況だったので、この下請け業者スゴイと
思ったから良く覚えている。
こんな危ない会社よく若年者対象で出すよな。
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 11:48:38.18ID:QOlblBfI0
面接いったら、
「完全週休二日制ですが、祝日は出勤です」
って言われた。
何故募集要項に書かないの?
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 12:32:07.21ID:sLEoYBBI0
社員を打ち上げで自店舗に連れていき金を払わせるワールドリカー葱嫌いバカ
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 12:33:35.28ID:6oleN+px0
>>328
いや、それやると今度は面接の日時の確保とかで神経すり減らすんだよ。体調不良とかで有給取れるのは限られてる。
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:32.36ID:WkRIBxzi0
>>340
それだと、52×2+年末年始盆5くらいで110ってとこか。
祝日のある週は土曜日出勤と同じでやる気が失せるわな。
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 12:58:12.38ID:oNbyjdf90
>>339
国が施策でやってる若年者対象も
昔からブラックしかないのではというレベルよ

>>340
嘘はついてない
年休の数字で嘘をついていた可能性はあるけど
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 13:09:31.97ID:WkRIBxzi0
年休125以上として、完全週休二日制で104日、年末年始で10日以上、夏期休暇で11日以上なら嘘ではないんだよな。
でも、そんなところは祝日も普通休みだけど。
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 13:20:05.29ID:QOlblBfI0
>>346
年間休日は公開してないし、
夏季休暇もないってさ
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 16:31:54.56ID:h6JZi2T/0
先週に面接日程の希望日確認メールきててシカトしちゃってるんだけど。
これから返したいのだが、なんかいい言い訳あるかな?
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 16:36:56.32ID:+Q0JkLXx0
最初に「諸事情により連絡が遅れてしまい申し訳ありません」って書いとけばいいんじゃないの?
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 17:04:21.98ID:U0XLw6kN0
倫理的な話をすると嘘はよくないな。
礼儀を忘れずにオブラートに包んで正直に話すのが一番。
で、>>355は多分嘘じゃないからおk
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 18:22:31.77ID:U0XLw6kN0
面接官には悪いが、途中でブラック企業って分かったら、
その面接はこれからの就職活動のための練習台として糧とさせてもらうわ。
まあ採用する側もやましい所のある求人を出したんだからお互い様だろ。
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 19:25:35.19ID:n++5WP0i0
>>359
ワイは適正テストでわざとコミュ障サイコパスっぽい解答したで
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 23:21:48.71ID:6oleN+px0
>>345

だけど結局は辞めるわけにはいかない。
仮に金に余裕があったとしても選考時の評価も下がるし足元見られるし。
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 06:52:37.11ID:EwMn1Cx+0
本当にほとんど更新されないけど6月って5月と比べると求人自体はあるんじゃないの?
それだけ今景気悪いの?
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 09:54:17.19ID:0y8a7zhV0
エージェント経由だと面接時に履歴書不要のケースが多いのでめっちゃ楽。
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 12:29:50.81ID:EwMn1Cx+0
>>365
そうなんだ。去年の秋に転職活動始めて秋と比べて少し範囲を広げて検索しても今はその時の半分ぐらいしかない。
内容もかなり悪い。
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 12:37:43.50ID:SfclB3/f0
求人は明らかに減ってる
常連や、派遣などがほとんど
選り好みしていたらダメだな
少し甘く見ていた
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 13:29:47.10ID:1DpHCNNO0
>>370
米中貿易摩擦が加熱して
トヨタ社長が終身雇用無理言って
政府が年金が云々70歳まで雇用延長とか言い出して
明らかに去年とは空気変わってきてるわ…
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 15:24:11.82ID:bJTN+ZXb0
0.03%オファーのみに4件応募して全部書類選考で落ちた。アラフォー世代で異業種転職は予想通り厳しいな。
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 16:12:09.52ID:zFwbM3Wc0
あれは声に出しただけで、実際に社員を首にすることは簡単に出来ない。まあ、だから非正規雇用するわけだけど。
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 00:43:18.85ID:YasOUyDj0
>>377
実は解雇規制緩和には賛成してる。解雇されやすくなるから、採用されやすくなる。採用されても解雇されるから、過労死するほど働かなくなる。日本人にはこれが必要(笑)
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 12:01:40.22ID:9BLGutHh0
>>382
遠回しに評価されているのでは?
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 14:10:20.43ID:mkOnONyz0
0.03%とかデフォで表示すんなやw
もうココもネタ切れの頭打ちみたいだな?リクエーでやり取りすっかな
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 07:41:14.42ID:NrEnKjIo0
月10日休みなのに年間休日105日以上
なんかの叙述トリックか?
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 11:00:29.44ID:8uSEOLCj0
アウトソーシング系の求人だらけでウザイな
フィルター欲しいわ
まぁそれやるとスッカスカになるだろうけどw
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 12:07:32.97ID:Kx0ZaY2k0
>>368
それでも「自筆の履歴書持参の事」って企業にあたったことあるよ
言われるまま持ってたけど
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 12:35:08.57ID:X1NQPc7S0
>>392
つまんね
もうヨボヨボで次の参院選に出ないっていうのに馬鹿じゃねーの?
お前が企業を回って求人広告の契約獲ってこいよ
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 12:59:58.10ID:+v9PL6Fv0
>>387
記述の通り、「ひと月で10日休める」わけでは無い。

4週8休くらいの感じのシフト
→一週平均で考えると2日くらい
→大体ひと月5週だから、月換算で10日くらい休み。
→年間52週だから、年換算で104〜5日くらい休み。

つまり、その位アバウトにしか数えてない。
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 14:14:10.20ID:TDe/9ae70
自動車工場みたいにGW盆暮れにそれぞれ10日くらい休めると嬉しい
細かい祝日はいらないわ
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 17:15:23.46ID:P2ZCD6Xy0
ライン工でも正社員は何人かいるよ
でもそういうのは新卒から育てて管理的なポジションが多そう
新規採用してるの見たことない
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 17:29:59.54ID:/S0rg6UR0
少し前までだったら現場で働きぶりが評価されて正社員登用はわりとあったけど今は非正規は非正規のままだね
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 17:30:57.21ID:AhhehrTx0
うん。そりゃ正社員はいると思うけど、新卒入社だよね。
中途入社で現場入ると契約社員だよね。
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 17:57:45.76ID:+uVQ1nBp0
ヤマト運輸の物流管理って求人サイトに載ってなくない?
ドライバーはたくさんあるけど。
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 19:30:46.33ID:/VMpL5bx0
>>397
本体じゃなくても自動車関係は業界的にその形態になってる所多いよ
前勤めてたサプライヤーもそのスタイルだったから旅行行けるのはよかった
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 06:41:30.77ID:LObEzo6Z0
自動車関連は契約と派遣の嵐。
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 06:49:51.12ID:LObEzo6Z0
>>401
なんで中途は悪みたいな風潮なんだろうな日本って。
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 08:14:02.26ID:GlV6oZ/k0
辞める=飽きっぽい、堪え性がない、協調性がない、上司に服従しない

今回はじめての転職は前職が酷い環境だったというので許せても
2回以上の転職はすぐ辞めるだろうと警戒心が先に来る
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 11:30:11.48ID:1nPwy4oM0
求人詐欺にあって辞める時、引っ越し・交通旅費・賃金の差額を請求出来ます。これ一回やったことある。
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 12:40:13.89ID:1nPwy4oM0
しかし労働条件を平気で改竄する会社あるけど、機会があったら晒すか。今のところツイッターが最適かな。
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 12:58:26.58ID:7RZBFhy/0
これでも昔よりはマシになった方だよな。
高度経済成長期はまだ頑張れば報われたが、平成は労働者に対してひどかったよね。
最近仕事関連のドキュメントみてると、そう思うよ。

https://youtu.be/2sMbOMAbm7Y
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 19:21:20.61ID:yhgPuBQR0
リクナビにもまれに良い求人があって応募したら面接呼ばれたから行ってきた
外資系企業で日本国内では上場してないが海外にある本社はその国で上場してる企業
面接の手ごたえ、職場見学してみたが、悪くない
条件面も上等
面接終わりに、ぜひ内定を出したい、2、3日後に内定通知書送ると言われた
もう一社、大手をリクナビで受けて一次選考結果待ち中だが、もし最終面接案内来たら
受けてみたい気持ちもある
大手で悪くない会社だがまだ職場見学はさせてもらってないから最終面接の時にさせてもらって判断したい
条件面で合わなくて散々内定蹴ってきたが、半年就活続けてきた甲斐があったのかようやく落ち着けそうだ
いろんなサイトやエージェント使ってきたが、やっぱりリクナビが1番かな
良い求人見付けて書類選考通るまでが大変だが、面接まで進めば比較的通りやすい求人が他媒体と比べて多い気がする
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 19:56:40.61ID:xG9eFLEG0
質の良い求人ならビズリーチとかじゃないの。
俺の学歴や経歴じゃお断りされるようなところばかりだろうけど
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 21:17:56.05ID:ia6bkNk50
いい条件の会社から面接に来ませんかってオファー来たので即返事したらお祈りされた
今日その会社がまた求人出してるのを見つけた
ざまあみろ、そんな適当な所だから人が逃げんだよ
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 06:30:34.02ID:wiZ2kpty0
阪急電車の吊り広告、撤去されることに

毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、
30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか  80代男性
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 11:33:37.43ID:GxBO4lBm0
>>408
それは能力が必要ない職種に限る。
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 19:17:46.32ID:Xg0wS9Dj0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTと言う名の押し付け業務だからOJTの運用も知らない人達だよw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 06:02:48.56ID:iogpFTBL0
面接のアンケートってした方が良いだろう
希望年収聞かれて合わなかったら面接前に企業から断ってくる
面接する無駄をする必要は無い
どうしても入社したい会社なら希望年収など貴社に任せますで良いし
こちらの要望も答えて会社が納得したら面接で無駄が無い
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 06:50:20.11ID:W7iiOi8U0
今日もたいした更新なしか。
フォーラムエンジニアをなんとかしてほしい。
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 09:45:10.86ID:qQ+nb7Xv0
>>436
派遣系ばかりだよな
売り物仕入れる為の広告だから高い掲載料も払うだろ
こんなのばかりだとどんどん人が寄り付かなくなるよ
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 12:03:12.07ID:EB+IOsU20
0.03%は落ち着いたみたいで
最近はオファーとは別に来る
○○さんのレジュメを確認し、面接に来ませんか?が届いています。
って何なの?
これって面接確約なだけで採用される要素が0.03%なのか?
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 18:31:18.86ID:NKcl8IxR0
0.03%で自分のしたい仕事とマッチングした時だけ知らせてほしいけどな。
あまりにも関係ない仕事紹介されても、だから何だとしか。
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 18:44:48.88ID:A2RZdcXw0
俺、販売の経験はあるけど飲食経験ないのに飲食経験の経歴を見て送ったとか書いてあった
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 21:47:24.77ID:W7iiOi8U0
更新される時に一応見るけど、今日もロクなのないんだろうなと思って見るのが怖くなる。
今日はどんな求人あるかワクワクしてみたい。
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 21:57:59.67ID:EDr4cCml0
>>436
たしかに。
フォーラムエンジニアとかスタッフサービス、アドバンテック……派遣ばかり
いい加減見飽きたわ
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:27.37ID:ZKaYNqKg0
登録して1週間、3社面接して近々決まりそう!
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 23:44:38.16ID:IKfLZe+g0
書類選考の結果出る前にリクナビから面接に備えて会社を確認しよう的なメールが来たんだ。その一週間後に企業から面接日程案内が来たんだけど、企業は面接決定の過程をリクナビに報告してんのかな??
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 00:01:16.74ID:gytgXmIY0
>>452
最初のメールは単に応募したら誰にでも来るやつだと思う
ただ面接決まったらリクナビからも面接の日程来るから企業から連絡はしてると思う
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 06:48:43.55ID:DtTOFeB00
今日もエン転職の更新だけど変な工事現場とかばっか。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 07:07:47.73ID:W2bgM02O0
応募しませんか?は意味ないよ。公式説明ではひとつでも条件があてはまっていたら自動送信されるそうだから、設定によっては東京在住者だけでも送られるのかもしれない

それに、企業が年齢制限をかけられないから対象年齢が外れている場合も送られると名言している
採用に年齢制限しちゃいけないルールってまるで意味ないよね…
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 10:56:07.06ID:268fZhpv0
なにかしらオファーがくるだけマシ
ぜんぜんこないひとはよほどスペック
だめなのかも
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 12:11:12.08ID:4jUoLWZ+0
大した経歴はないが、年齢的にまだオファーくる。
歳を重ねるごとにオファーも少ないとかあるのかな。
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 18:01:03.28ID:ab3jfePe0
・販売促進スタッフ
・宣伝、広報業務
・ディレクター

広告制作の仕事をやってたので上記職種で面接へ行くと「実は営業です」ってパターンが多い
メーカーだけに留まらずコンテンツを扱う会社でもあった。

面接で得意分野の説明を求められたので制作の話をしてたらなんか噛み合ず、
確認したら「モノはどうでもいいから売上や収益の話をしてほしい」とか
「営業チームに配属になりますが…」とか

シンプルに「営業」って書けばいいのに何故そうしないんだろ
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 18:28:49.00ID:WvBnTnc50
営業だと人が来ないから嘘を書いてるんじゃないかな
互いの首を絞めるだけだと思うけどな
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 19:21:58.79ID:/HJbKnyi0
落とされた会社が定期的に求人更新していてそのお知らせを半年以上受け取り続けている
採用活動も惰性でやってたらあかんのやろな
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 19:53:47.61ID:4jUoLWZ+0
確かに俺も出荷作業だったのに、営業に回された過去があるわ。
最初はめちゃくちゃ嫌だったけど、意外となんとかなった。
営業にチャレンジも悪くないかもよ
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 20:31:41.14ID:8zWkhDOW0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
まずは労働三法を遵守しろよw
OJTと言う名の押し付け業務だからOJTの運用も知らない人達だよw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 22:27:29.83ID:P+RmykUV0
りく、どだ、まい、りく、どだ、まい〜〜
と一年でくるる掲載をまわしている大手とかみんながいういい求人
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/13(木) 22:31:10.67ID:P+RmykUV0
エージェはそこらじゅうに
りくには毎年6、12月だけ定期
掲載もある
どうでもいいけど

株主総会とか、3月末決算時期も
いろいろあるような気がする
秋には半期決算前とかも関係あるのかな
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 01:01:13.89ID:PSTa8JFl0
入社初日から、上司に将来性がないとか、めちゃくちゃ給料安いから残業しないと生活難しいとか、何もスキルが磨けないとか言われまくるんだけど。
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 06:55:00.68ID:5WspK89b0
>>466

30はいいとこ来ねーよ。
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 15:08:36.23ID:CpZBCNE00
応募歓迎って本当に失礼なシステムやな
コメントまで付けて煽っておいて翌日にはお祈りかよ
何がレジュメを確認して送っている、だよ
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 17:02:20.52ID:REth4r850
書類選考なしで面接来てくれや!で面接行って微妙な空気になるより
書類で落としてくれる方が良いやろ
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 17:26:37.35ID:64Q+lxCe0
>>481
俺もその方がいいな。
交通費とか時間が無駄になるしな。
書類で経歴などをチェックして、面接で人柄を見る感じで
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 17:45:30.71ID:CpZBCNE00
レジュメ見たで〜応募歓迎したるわ!

よっしゃ応募しよ!

レジュメ見たで〜不採用!

応募歓迎したヤツ給料泥棒ちゃうの?
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 17:54:54.38ID:9Me6JJrJ0
ウンコさんのレジュメを確認し、面接に来ませんか?が届いています。

見てる
ウンコさんに応募しませんか?が届いています。ぜひお早めにご応募ください!
(レジュメを拝見し〜)

見てない
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 19:38:58.79ID:IWyWlQBY0
ビズリーチはその点扱いが違う気が。まず、面接ではなく面談(双方お互いにミスマッチを防ぐ意図)とかあるし。
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 22:05:20.23ID:vYk0uuG10
>>480
リクナビは掲載企業に応募してもらわないと継続して求人出してもらえなくなるから
応募者少ない、無い企業は特に応募歓迎を送ってるな
で、企業は普通に選考して落とす
これがあるから応募者は馬鹿をみる
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 22:30:22.06ID:C1VVKLlS0
副社長とか採用担当の上層から名前入りでくるのはどうなのかな
そのときよほど緊急、急募なのかな
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 23:00:32.29ID:dEx3cZ2e0
>>487
面接に来ませんかも流し見してるだけっぽいしな
面接行ったら「えっ?何なの?」みたいな感じの時ある
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 23:33:45.98ID:xxgRQbWC0
>>488
人数少ない会社(社長が採用担当してる)とか一族経営のとこだと割とありがちな気がする
規模の大きいところだとわからないけど

>>489
メッセ付きの面接に来ませんかが届いて応募したら祈られたことあるw
あと「○○株式会社の○○と申します〜」(※伏字ではない)みたいな応募歓迎とか
自動送信の可能性もあるけど、送ってる側も何を送ってるのか見てなさそう
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 07:49:33.55ID:/XRgT/3J0
面接来ませんかは企業が直接送っているわけではない
リクナビが書類選考を代行してもらう形で送ってるだけ
一応リクナビも企業には送っていいか了承貰ってるけどね
それでも企業の希望と違う人が応募してくるわな
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 08:00:21.82ID:K20dkXxu0
オファーとかは深く考えずに、とりあえず応募してみたらいい。
結局選考があるのは同じなんだから
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 09:00:57.81ID:/XRgT/3J0
問題なのは企業の意向と異なる人が応募してくることなんだよな
面接来ませんか?ときて書類選考通過したと思って応募して面接したらあれ?みたいなのがある
時間と交通費は無駄になるのはいかがなものか
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 09:30:22.21ID:dqh/2fJq0
自分にはハードルが高そうな求人・企業から、「経歴を拝見し、是非〜〜」なんてメッセが来て、
舞い上がって応募したら即日〜翌日レベルで瞬殺されたら、ちょっとイラッとくるよね。
無能な自分が悪いにしても、一目で瞬殺できるなら「拝見した」時点でわかるだろってね。
真剣に取り組んでる人間おちょくって金貰うとか良い御身分だわ。
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 09:44:27.90ID:AzGeOBSp0
ha
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 09:44:54.31ID:AzGeOBSp0
ha
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 09:44:54.04ID:AzGeOBSp0
ha
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 11:31:54.53ID:XKEm+Yv10
「応募しませんか?」とあった横浜中華街にある大型中華料理店のホールスタッフ職の面接を受けたが落ちた。
面接では
1.面接官は社長とその部下(役員)で面接は15分で終わった。
2.求人票に「未経験者歓迎」と書いてあるのに「今まで接客業はやったことがあるか?」と聞いてきて。
  自分が「接客業は学生時代にアルバイトでやったことはあるが、社会人になってからは未経験」と
  言ったら渋い顔を見せた。
3.面接は会議室とかではなくて、事務室の空き机スペース(近くにデスクワークをしている従業員がいる)。
4.面接官に覇気が感じられず、求人票に「応募してきた人全員に会います」と書いてあるので、とりあえず
  面接をしたという感じ。
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 16:14:40.27ID:XKEm+Yv10
>>502
そうですか。「当店はかなり忙しいです」と言われました。
あと「あなたは手先が器用ですか?」とも聞かれたな。
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 16:30:07.37ID:AQnYhSqP0
>>503
飲食とかサービス業は人前に出るからな。
営業とかでもそうだけど、あまりに暗そうだったり不快感を与えそうなやつは採用したくないだろうな
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 17:36:03.92ID:XoolZC6F0
ノンストップで動き回っていくつものテーブルの注文をミスなく捌き続けなきゃいけない
1ミスさえ許されないけど大丈夫?っていう感じだよね
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 18:10:14.85ID:/wiNG+V60
中華街の店と言えば受けてないけど自分も2か所からメッセージ届いたことある
そこらのチェーンとかじゃなくて結構有名店だったのに、全く未経験の自分にも送ってるって
内容見てないのか余程人足りないのかって思った記憶
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 18:40:18.07ID:XKEm+Yv10
>>509
自分も横浜中華街にある大型中華料理店2店(チェーン店ではなくて、食べログ上位店)から
でした。
今後は2度とこの不採用になった店には行かないだろうな。
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 18:47:12.65ID:XKEm+Yv10
>>506
暗そうだったり不快感を与えそうなやつはお前のことだろうけど、面接官は履歴書を見て俺が
ハイスペックなことを気にしていた。
入社してもすぐに辞めると思ったのだろう。
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 19:37:15.91ID:7doyVuhf0
飲食の面接落ちるやつとかおるんやな
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 19:39:38.36ID:7doyVuhf0
接客ってある程度の清潔感やフツメン以上なら絶対受かるけど、あまりにも見た目あかんやつはいくら他職種で有能だとしても落ちそうやな
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 19:57:46.95ID:sdrtuTln0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/ODBSuZf84d Android https://t.co/oNFreUFriJ   
[二] 会員登録を済ませる    
[三] マイページへ移動する 
[四] 招侍コード → 入力する [zwbWP S](空白抜き)     
     
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
    
 数分でできますのでぜひお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 20:01:01.45ID:dqh/2fJq0
飲食の面接で不採用なら、その時点から客(見込み)なんだからせめて不快にさせないようにお帰りいただかないと。
食べログで暴露されても面倒じゃん?
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 20:02:01.25ID:sV/I7u020
測量設計の会社に内定もらった
今まで室内での仕事だったから少しワクワク
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/15(土) 20:28:18.14ID:9Y55HA3X0
リアルでは普通なんだろうけど、匿名では攻撃的になるからな。
リアルでやばいやつは、ネットでもやばいだろうけど。
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 00:39:22.45ID:+bvqXRSJ0
タイムバンク今なら600円付与

期限は日曜の23時59分まで、今ならクオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部無料で貰えるぞ   

ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重にな

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうろく  
Bマイページへ移動する
C招たいコードにYbWUmTと入れる

入れると600円貰えるんで、それで購入する
購入順はサーティワン→キャッシュバック→ガスト→キャッシュバック→クオの順じゃないと全部もらえないんで間違えないように

この機を逃すと3つ貰えないから急げよ
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 06:54:15.67ID:qVc3N9Yh0
>>516
>飲食の面接で不採用なら、その時点から客(見込み)なんだからせめて不快に
>させないようにお帰りいただかないと。

不採用になった時点でその店には行かないからもう客じゃないだろ。
インターネットでその店の悪口が書かれるだけじゃないの。
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 07:01:40.88ID:VXjP+C590
もともと好きな飲食店だからって応募して無いだろう
嫌いでも仕事と割り切って給料をもらうために応募する
プライベートでは食べない
トヨタ社員がトヨタ車に乗るのは会社の駐車場に車が止められないから
東京本社のトヨタ社員は車通勤で無いので他社の車を買う
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 07:36:28.66ID:qVc3N9Yh0
>>532
そもそも飲食店が好きだから飲食店を応募する人なんてほとんどいなくて、どこにも行き場がないから
飲食店に応募するって人が多いんじゃないの?
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 07:53:02.52ID:VXjP+C590
>>533
料理人目指す人は給料が安くても休みが無くても
修行が厳しくてもそこで修行したら独立した時に客が呼べる腕に仕込んでくれるところを選ぶ
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 08:31:29.20ID:CoI0IOTD0
俺「エンジニア職疲れた...別の業界に転職しよ...」
リクナビ「エンジニア職としての経験に注目しました」
俺「ファッ!?」
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 10:12:06.56ID:DnRnwmna0
エンジニアは人手足りなくてしわ寄せきて体壊して辞めての負のループにハマってるな
まともな新人や中途来ないし育てる余裕もなし
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 12:59:48.10ID:nDMEg27a0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
まずは労働三法を遵守しろよw
OJTの意味知らないから無計画OJTだよw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

ネジをカギにする発想の前に
従業員に残業代を支払う発想が必要だろ!

おまいら気をつけろ!
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 14:24:54.69ID:b+kDodI/0
今のエンジニア職きついよ
好きじゃなかったらやめた方がいい
エンジニアという下請けだからな
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 14:31:07.00ID:b+kDodI/0
技術的、コスト的に出来るかどうかわからない仕事を出来ると言わされて出来るまでやらされる仕事がエンジニア
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 14:46:31.82ID:SnkYaYFT0
エンジニアでも給与が良くて自分の仕事に自信が持てるなら問題ないな

まあ勉強しなきゃいけないことだらけで自信なんて持てないんですけどね
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 14:56:33.70ID:mxe0jcV80
他の転職サイトスレを見ると、ここと同じようなことが書かれてある。
結局どこも似たようなもんだな
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 17:52:20.87ID:FzeA3SLI0
不動産。ITの派遣多いな
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 18:10:02.30ID:3wriI12M0
前あった求人で

1ヶ月のうち3週間の土日祝が自宅待機+外出禁止の仕事で、(待機手当1日あたり2000円)
総支給月25万、茄子5.2ヶ月
確定拠出年金あり(月あたり10000積み立て)
年末年始なし・盆なし
仕事先は警察本部内(昼飯時だけ外出可能)。

これだとしたらやります?
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 21:13:08.55ID:3wriI12M0
>>556
おそらく交通管制の保守。信号のトラブルだとか感知器や押しボタンのトラブルだとか。夜中でも平気で呼び出される奴。窓なしの部屋。
その部屋はだいたい警察のお偉いさんがいる室内にある。監視カメラもあるかもね。
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 22:09:36.53ID:gGZvhIms0
エンジニアは酷い現場が多すぎる。
事前の説明がないとか、優秀なやつでも無理。
酷い所だと誰もわかって仕事していない。
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 22:29:13.54ID:eQ+CYedT0
>>550
会社か個人で毎月いくらか銘柄に掛けて運用する年金
それを将来的に退職金として貰うという制度。

儲けてるか損してるかは解るからその都度取引銘柄を変えて
やり直す事ができる。

会社単体で年金を保持しようとすると経営リスクになるので
リスク回避のために外部での運用で賄おうという策。

でも下手打てば老後に金なんて残ってないかも知れんがwwww
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 23:14:09.88ID:aVCGTMRC0
K関係の仕事は、あくまでも任意だけど
メールやSNSのアカウントやパスを出さされるよ。
多分、携帯のやり取りもチェックされるかも。
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 02:19:46.27ID:NzdyRPVU0
未経験から始められるエンジニアの募集たまに見るけど
なんのエンジニアかくらい書けよって思う
明らかに使い捨てとしてぶち込む気満々じゃん
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 05:27:44.47ID:Fg3cvgCK0
未経験なら新卒扱いだろう
何の仕事をするか分からず入社決めるだろう
職種で決めず会社のブランドで決める
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 11:43:23.69ID:eTOcIIRI0
別にやる気があるなら未経験のエンジニアを採るのはおかしくない。
本人が勉強してるにも関わらず、人材の教育と運用ができないからおかしくなるわけで。
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 15:38:34.56ID:YOKAuHJx0
明日面接。リクナビ0.03オファー3社にして初の面接。リクナビ掲載は終了中。企業のHPの採用欄には応募職が載ってないのが超絶不安。よくある事なのかな。
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:16:40.66ID:yO4yFbMI0
警備が全く通らないのはブラックリストに載っているのだろうか
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 19:32:49.46ID:6dtRQfoa0
俺事務系だったけど今はエンジニアやってるよ
学部も院も理系だけど
今では大手各社様の適性検査の非言語すら全然解けないがなw
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 19:47:47.36ID:sy+Ugs790
他社で内定いただいたので…ってメールだしゃいいよ
お互い無駄な時間過ごさないですむ
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 22:06:56.04ID:6oSiEUKk0
書類選考で落ちるってことは、
実力不足か書き方が悪いってことだよな。
決して理不尽な理由で落とされているわけではないと思いたい。
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 22:29:23.38ID:E47oNE1+0
>>583
求めてる人材ではなかったということだろうな。
理不尽な理由で思いつくのは、アラフォーの人が応募してきたとき。
上司がこの年齢で独身なのは変なやつなんじゃないかということで落としたことあった。
学歴や経歴はもう一人より優れてたけど。
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 02:42:42.82ID:op+2vZuz0
明日面接の予定入れてたけどスマホでメモしたはずの内容が残ってない
電話で話した感じあんまりいい印象受けなかったし明日はもういいや
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 05:13:45.14ID:j0P/Ai4k0
>>550
某佐川急便のシステム会社で、それまで退職金制度があったのに
いきなり確定拠出年金に変更になるということがあった。

そこは1000人ぐらいの社員数がいたのだが、その制度改変で一気に3割強の社員が退職した。
1年後にはまた1000人ぐらいの社員数に戻ってた。
ほかの関連会社で事故ってドライバーができなくなったようなのを引っ張ってきたり、
素人同然のをたくさん入れたらしい。仕事の専門性がとても低いからできた芸当。

このブラック企業には組合がないので、新しい制度入れる時は従業員代表という
会社側が選出した人間を決定会議のテーブルにつかせ、むりやり制度変更してしまう。

普通3割強の人間が一気にやめるような不満が多い制度を、無理やりは導入しないだろ。
こういうコンプラがやばい会社が上場してしまうのがブラック国家・日本の現状。
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 11:14:40.57ID:EKQUQYqi0
>>589
俺の所は退職金を退社時に一括ではなく
もらえる退職金から、今まで貰った退職金を引いて12で割ったものを毎月手当という形で貰うらしい。
給料が安いからそれで給料を多く見せてるんだと思うけど、それを知らない人が多すぎて貰った分使った人がたくさんいたから、確定拠出年金制度を導入して、自己管理しろってなったわ。
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 12:33:24.02ID:lJkwA5as0
地方中小(工場)ってやっぱり外国人労働者大杉だね。
彼らによって経済支えられてる感あるが┅┅
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 13:49:42.01ID:2ghRSML40
面接終了。中規模資本の会社。目の前に社長。他管理職数名。社長開始早々腕組んで経歴書とにらめっこ。ずっと頭捻ったり深呼吸したり。オレと管理職の話には無反応。社長がようやく発した言葉は「何か質問は」のみ。無理やわw書類選考意味、リクナビの審査の意味ねぇw
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 13:56:10.31ID:HthMVDmq0
>>593
帰った後に担当が社長から「何であんなのを面接に呼んだんだ!もう少し考えろ!」って怒られてそう
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 14:28:50.46ID:2ghRSML40
>>594
>>595
まさしくそのパターン。おれは書類選考を好むんだけどミスマッチした面接はトラウマレベルで苦痛で双方にいい事無いの分かってるから。社長も事前に読む機会あったはずなのに(泣)どうしてこうなったw
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 14:31:32.37ID:35F4G0mF0
以前応募してお祈りされた企業から
スカウトメールが来た。
試しに応募したら面接案内が来た。
面接案内が来るとは思わなかったので
こちらから辞退お祈りメール送信
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 17:32:57.17ID:2ZnOz9n80
>>598
そういう会社には面接のアポとって、当日バックレるのが正しいマナーだぞ。
連絡来たら「既に不採用通知もらってますのに何言ってまんねん」とすっとぼける。
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 22:24:12.91ID:UoOpqcnU0
IT系って他の業界より未婚率高い?
情報系の学部出たけど、30代前半で友達の既婚率30%ぐらいだわ
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 06:48:11.21ID:jDhPLO3c0
まさかの今日の更新1件だけとかふざけんなよ。しかも回転求人。
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 08:23:56.48ID:09HUjJv40
IT系ならここではなくビズリーチ・ギークリー辺りを使った方がいいよ。
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 08:33:47.08ID:Y+dW8VUi0
>>598
書類で落とした翌日に
選考しなおして面接に来て欲しいって会社があった
とりあえず面接日時を決めたあと
>>599で書いてあるように当日ブッチしてやった
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 10:31:45.62ID:vyOQ6dk80
>>602
忙しくてプライベートが蔑ろになるか薄給で充実しないかの何れかになる
薄給で時間ないタイプは二重苦ちな前職がそのパターンだったわ
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 11:01:50.47ID:dvfiG+1y0
ITでも営業系は既婚率高いかな。
理系は奥手な人が多いから、恋愛に積極的じゃないのもある。
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 11:47:32.29ID:Cxd+ivD60
最近感じることは、人事が面談・面接してから他の部署に空きがあるか確認する感じな会社が多くなった気がする。単に不採用とするのが気後れなだけかもしれないけど。
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 12:24:34.30ID:7mDpXKNI0
>>609
自分も募集職種と違う部署の人が面接のことあるから、もしかすると職務経歴書見て募集と違うと経歴に沿ったとこの面接に変えてるのかもしらない。
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 14:16:03.26ID:Cxd+ivD60
>>610
ポジションが空いてなくても人事が面談する感じです。面談時に希望を聞くなどして、採用後のミスマッチを防ぐ感じですね。ちなみにビズリーチ。
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 16:40:10.39ID:t7vgbbM/0
今日0.03%求人幾つ送ってくんねんwアホか
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 16:41:42.24ID:DbuWL11Q0
お祈りしてきた会社が再募集してると「俺で我慢しとけや!」って思う(´・ω・`)
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 18:05:07.31ID:f7iWHMLV0
高卒26歳男時給1550円の底辺派遣事務

転職エージェント行っても客先常駐派遣とかタクシー運転手や介護しか紹介されないし


なんだったんだろなぁ、俺の人生って
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 19:09:13.07ID:LXWseJtR0
落ちるのは経歴や実力だけが原因ではなく、相性などの問題もある。
だから、必要以上に落ち込むことはないよ
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 20:56:12.46ID:v77KgBP70
俺もなんでこんな人生になったんだと悔やんでる。
結婚もあきらめてるし、何を楽しみに生きてるのか分からん
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 22:21:33.12ID:gcvF+c5u0
>>628
同じく。サービス残業させられてるサラリーマンはほとんどそれ以下やろ
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 22:26:48.22ID:Bi+qeLY00
みんなの働いてる会社の離職率ってどんなもん?
大手で働いてるやつは辞めないの多いわ。
中小は入れ替わり激しい気がする。
今のところはまだマシだけど、以前の会社は三ヶ月に一人は辞めていたと思う
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 22:54:55.63ID:CUIomV180
>>631
うちはここ2、3年で若手もベテランもどんどん辞めていってるし、派遣に至っては3日で辞めるやつばかり
今年度になってようやく離職率の引き下げに力を入れるとか言い出したけど、内定もらっても初日からブッチしたり直前でやっぱり辞退しますって言い出すやつもいるくらいなのに、何をどうするんだか…
俺も早いとこ職見つけて辞めたいよ
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 23:09:38.50ID:E3VjBh4m0
>>622
20代中盤でそれはおかしいのでエージェントを変えた方がいいと思う
事務として毎日やってるなら正社員で取りたい企業と巡り会うまで応募してみるといい
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 23:10:45.91ID:osfIIe9z0
一年位前に他で応募しようか迷った企業が求人出しててワロタ

一年前の判断は間違ってなかった
内情ブラック臭くて応募しなくて良かった
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 23:19:24.86ID:h8towUgp0
大手の場合、赤字だすと嫌気出して辞めようとする社員でるよ。ワイもそのうちの1人
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 23:29:45.82ID:GB5YEzNQ0
大手メーカー面接とSPI試験受けてから10日経過
1週間後に連絡するって言ってたのにこれだよ
多分不採用なんだろうが、ほんといい加減
もうその会社の製品買わんわ
ま、別にリクナビで受けた第一志望の会社決まったから良かったけど
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 23:32:53.75ID:h8towUgp0
大手と言ってもシビアなところは人気のない部署子会社に異動してやりたくない仕事させて自社退職促すとこもあるからね
0641就職塾
垢版 |
2019/06/19(水) 23:38:38.00ID:zN/Xep+s0
楽観的に生きようよ
0642就職塾
垢版 |
2019/06/19(水) 23:52:22.23ID:zN/Xep+s0
仕事なんて人生の大半だよ
気楽に行こうぜ
0644就職塾
垢版 |
2019/06/19(水) 23:56:06.86ID:zN/Xep+s0
窓際とかって、割りきれるなら楽に金がもらえるだろうね。
普通の人はメンタルやられそうだけど
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 00:13:10.85ID:WVwovxCR0
>>631
450人程度の会社だけど毎月誰かは絶対辞める。非正規含めると複数人は絶対辞める。
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 00:16:34.93ID:zhJtCMJ+0
新日本コンサルタントはDQN
従業員もDQN
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 05:59:41.80ID:Qir+qsnh0
大手の方が退職率高いよ
子会社に転属させられる
転勤させられる
頑張っても給料はアホと同じ
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 13:10:03.69ID:6axMFRve0
>>633
車業界だからってわけでもなさそうだから、恐らく会社のせいだと思う
仕事の割に薄給だし茄子も夏冬出るとはいえ合わせて二ヶ月分にも満たないし、トップがクソだから役付きの人でも揉めたら即辞めるくらいには人が居着かないんだよ
そのくせ求人票は残業少ないからホワイトな職場って言ってるんだぜ、一部の生産ラインはブラックレベルなのに
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 14:07:48.14ID:Eg/xP0tn0
泣き言を言ってもしゃあない。
海に向かって叫びまくる。
山で叫ぶ。
これでかなりストレスの発散になる。
一度家で叫んだら、うるせーぞと言われたことある
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 17:05:12.72ID:IAho02Bx0
大手一部上場同族で働いてたけど今の中小の方がいいわ
転職して良かった
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 17:43:58.12ID:ZHEBGQU/0
大手は優秀な人が多いから
上昇志向で入れ替わりも多いらしいが

安定した中小のほうが入れ替わりは少ないと思う
0660622
垢版 |
2019/06/20(木) 17:56:35.15ID:pM2DAF960
>>635
ほんとに?まだ希望持っていいのかな?
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 18:47:22.22ID:GCpHZqx50
意識の高い人は大手に多いから、辞めないイメージあるんだけどな。
意識が高すぎると、キャリアアップの転職はしそうだけど
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 18:51:42.88ID:EdPB4q9q0
書類選考・面接時に違和感を感じたら、入っても合わない。面接時に面接官が皮肉っぽい事を言ったら辞めた方がいい。経験上。
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 19:02:19.31ID:xT9WM+AL0
>>663
言えてる。
俺は面接の時に転職歴の話をしたら役員が「転職しなかったらよかったんじゃないの」って言って、
俺の履歴書を机の上に放り出しやがった。
転職サイトの口コミでその役員は酷評されてたから警戒してたんだけど、
その手の嫌味な奴がいる会社は所詮その程度の会社だから、落ちても気にするな。
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 19:27:07.79ID:WVwovxCR0
同族ってあんまり良いイメージないな。
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 22:45:53.66ID:IAho02Bx0
同族は自分と自分の親族には金ばら撒くけど俺らにはめっちゃケチやからな
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 05:05:50.65ID:kOJle+WA0
金がないなら

仮想通貨をやりましょう
仮想通貨EVEOコイン
オンラインゲームに使用可能か?
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 06:42:41.65ID:iF1k+JAs0
今日の更新も回転求人と派遣会社か。
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 07:12:44.09ID:3PGuvbwR0
みんなの言う大手ってどのレベルなんだ
日経225もしくは比肩する企業の事か
売上一兆以上なのか
誰でも知ってる名前の事なのか
自動車業界だけど、トヨタホンダ日産は大手だとは思う
あとは中小と変わらないよ
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 11:48:56.41ID:6ZiELYS50
土日祝完全休み、ボーナスあり、退職金あり、年収400万以上

それ以上は望まないんだけどなあ
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 11:51:17.38ID:tnWKWz6J0
エージェントでじっくり選んだ方が効率いいな
余計で無駄な演出オファーいらね
ここも退会しよっと
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 12:32:58.34ID:Em3Z9s3t0
人それぞれだと思うけど、転職にかかる時間ってどれ位?
半年位はやっぱり見ておいた方がいいよね?
長期化するとモチベ下がるしなぁ
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 12:33:01.90ID:iF1k+JAs0
でも義務教育でも今みたいに非正規まみれの世の中になることは想定できなかっただろうな。
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 12:43:13.01ID:vyjzi6jQ0
今日はリクルートキャリア経由のオファーで水増しか
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 13:04:04.95ID:XIkHf4SN0
5件以上掲載してる会社をはじいいて検索する方法ないかな?
アパート営業とか設計請負
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 13:24:58.18ID:vyjzi6jQ0
特定条件で弾くフィルタはないと思う
検索条件は設定できても関係無い派遣沢山出てくるよね
リクナビの太客だし
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 13:51:03.63ID:0rTiDdg+0
0.03%じゃなくて、選ばれた500名の方に…っていうオファーメールが来た。
なんぞこれ?初めての表記だわ。
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 14:25:32.15ID:jbIh8myb0
それは売り文句
気にしない
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 14:33:04.22ID:GOa95WKe0
関東在住で関東で希望出してるのに愛知からオファーが来た
愛知県民だったことすらないんだが
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 15:19:39.65ID:9/2eBCgU0
>>688
自分もきたw
あと「200名の方に…」ってパターンも来てたから他にもあるかもよ
0.03%に信憑性が無いから変えたのかな
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 16:43:24.56ID:OpHxpuHk0
企業からのオファーに限ってロクな求人ねーな
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 16:57:47.53ID:AY2rhNrL0
人が集まらないってことだからね

上限の交通費支給額ってどう?
大阪近郊で半年間15万って少なくない?
相場ってどうだろ
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 17:21:52.14ID:KMiyOlNn0
>>662
意識高いから違和感覚えたらやめるんだよ

日経の記事だと最近の新卒は半分が転職感が出てるらしいし
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 08:01:55.54ID:+3ucB0xE0
>>698
上限という意味では若干相場より少ないかもしれない
でも実際は半年15万以内で収まると思うよ
それを超えるとなると通勤費よりも通勤時間が大変だと思うようになる
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 08:32:04.79ID:CtslIRNG0
レジュメ選考通ったけど面接まで1ヶ月以上期間空くってこれ絶対採用する気無いだろ

やきもきして生活するのやだなぁ
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 09:05:24.04ID:I5ofqpXe0
>>709
他の会社に応募してる方が良い
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 10:03:17.28ID:MyAlWtLY0
>>709
自分も全く同じ
ってか同じ企業じゃないよな?
書類選考で数週間待たされ、さらに面接は1ヶ月後w
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 12:43:19.53ID:dTxojj2Q0
先週企業から「応募しませんか」が来て、
なかなか良さそうだから応募したけど、書類選考で落としたくせに、
今日また同じ会社から「応募しませんか」を寄越しやがった。
即削除したったわ!
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 14:24:31.60ID:GXAMzurl0
>>709
それは人を選り好みしすぎているか
とにかく大勢の人にあってみる方針の会社
急ぎではない、いい人がいれば、求職者の足元を見ている
人事若手社員の練習台に付き合わされている
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 15:49:42.28ID:eA3JUdtJ0
メッセージつき(ただしコピペっぽい文章)で応募しませんかが来た
気になってたとこだから迷ってるけれど、恥ずかしい話学歴の部分が合致しない
例えると求めてる人材の部分には大卒以上と記載されているのに自分の最終学歴は高卒、といった感じ
気になるところは気になるところだから応募するだけしてもいいのかな
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 16:02:38.89ID:w6hfdN6A0
リクナビNEXT神奈川県内企業の事務職の求人で採用されるも、
仕事の内容が募集の時と異なっていたこともあって
試用期間で辞めてしまった企業からまさかの給料不払いの制裁を受けました。
こんな経験は初めてで、私も短期間で辞められた側も経験していますが給料を
払わなかったことなんてなかったのでかなりビックリです。
給料が支払われないという状況が想像できなかったから
タイムカードのコピーを取るのを忘れてしまい証拠書類もありません。
その企業はわたしに内定を出してからもずっと掲載していたので
いい人がいればすげかえるつもりだったのかもしれません。(つい最近まで掲載されて
いました)
リクナビに掲載する前にも長い間enで掲載されていました。決まらなかったのは応募した人も
面接でなんとなく違和感を感じたからかもしれません。
クレジットで落とした交通費の請求書が来てあらためて最初から行かなきゃ良かったと
激しく後悔しました。
0719716
垢版 |
2019/06/22(土) 16:54:38.44ID:w6hfdN6A0
>>717 >>718
ありがとう、泣き寝入りしたくないとは思ったんですが
体調崩してもしかしたら入院という状態なので
気力がありません。
泣きっ面に蜂状態です。
経験上、労働基準監督はあてにならないと思ってるので。
(友人が休業補償未払で訴えた時にまったく役にたたなかった)
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 16:57:31.30ID:d7u7V2rm0
今までリクナビで10社くらい応募してたんだけど、毎回3日以内には何かしら連絡来てたが
5日程前に応募したとこは何の連絡もないんだが
連絡ない事ってよくあるもん?1週間くらい音沙汰なかったら催促したほうがいいのかな
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 17:06:36.64ID:xmRw03qs0
>>719
>経験上、労働基準監督はあてにならないと思ってるので。
>(友人が休業補償未払で訴えた時にまったく役にたたなかった)
そんなの実際に動いてみなきゃわからないじゃん
友人のケースではアテにならなかったけど、今回もそうとは限らないし
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:12.83ID:BFYRCkCs0
氷河期の労働基準監督署はマジで役に立たなかったが
今はだいぶ仕事するようになってるらしいよ
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 05:36:46.71ID:1vLN8oJK0
面接まわって気づくのは、次の犠牲者探しをしている会社の存在がある事かな。例えばトラブル対応とか顧客から怒られる仕事なんだけど、そういったキツイ仕事をさせようと求職者を探してる。皆、気をつけるべき。
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 06:07:52.11ID:1vLN8oJK0
>>719
社名ぐらい晒せよ。
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 21:58:00.18ID:IIMnjIOC0
なんか本当に求人少なくてビックリだ・・・事情があって数ヶ月活動を止めてたが、前はもっとあったぞ・・・
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 06:58:30.75ID:9VkKNcZY0
エン転職よりマシだよ。
エンは本当に変なのしかない。
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 10:04:49.89ID:GQnTi2Ud0
>>731
都内で管理職候補でも入社して半年か1年は新卒初任給並という会社が幾つもあるよ
働きぶりを見てから昇給と昇格
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 10:09:30.56ID:/TZmkAVy0
間違ってクリックしたのを含め、見たところから応募しませんかが出てきて面倒。
こんな自動足跡帳返信機能って誰得???
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 10:31:15.15ID:wHutporK0
俺の場合は入社初日に、3年したら管理職やって貰うからって言われたがな。管理職なんて立場嫌だから、そういうの避けてたのに
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 10:35:09.69ID:zG7dq7ji0
管理職になると昇給と責任が発生するからなあ。
自分は係長か課長クラスで程々が良いかなあ。
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 11:19:09.44ID:/N62yElQ0
1%未満で厳選されたオファーとか届いても引っ越し必須な会社という
埼玉県の伊勢崎線沿線民に静岡県で浜松の会社から厳選されたオファー貰っても困るよ
こっちは埼玉東京を希望エリアで登録しているのに
新横浜や品川近辺に住んでいるなら新幹線通勤も出来るかもしれないが
それでも1時間に1本か2本のこだまで1時間半くらいかかるし
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 11:37:19.11ID:wHutporK0
>>739
昇給が責任に見合うものならいいけど、イレギュラーなことがたくさんあったり、休日に電話が掛かってくる可能性高い様なところだといやだね。
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 13:03:19.83ID:Tb0O80Et0
リクエーにも登録してるのに、リクエーに登録しませんかってスカウトメールが来るのは何なんだよ
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 19:48:18.11ID:fyYncz7w0
リクナビじゃない転職サイトでエージェントを利用しないって登録手続きを
何度もやってて何日も経ってるのに変更されないわ

あと転職サイトの自動でオファー?マッチング?させる機能って
求職者も企業側も良いことあるのかしら
まあばら撒かないと人が来ない会社もあるんだろうけど
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 20:24:54.91ID:6K6U4zx50
俺が思うに、担当が全然かわらないってのは
その担当が最低クラスだから、変わりようがない。

んじゃないかと思ってる。まあ俺の場合だけど。
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 00:55:36.77ID:Jv62ztL60
求人に定着率○○%とか書いてある求人は信用していいものだろうか
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 01:56:35.59ID:yd6EP7kv0
離職率は、どのようにでも誤魔化しようがあるから、あまり信用しないほうがいいよ。
エージェントを使用した転職活動をしていて、信用できる人間なんて、本当に一握りもいないんだな、と思って、人間嫌いになったわ。
そして最終的に求人内容と面接で言われたことすら嘘をつかれた会社に行くことになったよ。
本当にエージェントは信用しないほうがいい。
リクナビじゃなくて、他の大手2社の野郎どもだけど。
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 06:45:38.73ID:4bGRirQl0
人手超不足による雇用で2ヶ月かけて1人立ちの所を半分で1人立ちさせるような会社に入ってしまったわ。
業績好調による増員ではなかった。
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 06:52:47.15ID:jKRvskhW0
>>754
人手不足の割に求人数も求人の質もクソみたいなものだけどな。
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 07:55:21.58ID:/r6Ztxo90
>>753
定着率が良すぎる会社は滅多に中途採用しないから新参が古参ばかりに溶け込むのは容易でない
辞める人は中途で馴染めない人
たとえば100人の会社で中途1名だけが次々入れ替わるだけで定着率99%離職率1%ということに
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 12:16:40.69ID:SSEzVYzV0
皆はお祈りされた会社に返信してる?
同業になるかも知れんから返信した方がいいかと思うけど
めんどくさくて全然返信してない
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 12:26:05.52ID:jKRvskhW0
6月はけっこう勝負になると思ってたのにほとんど変わらず。
これからは盆休みがあるから求人減っていくよな。
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 13:39:58.10ID:pZJmNlYX0
落とされたところはもう利用しない
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 16:31:25.45ID:rknSZpD10
面接後のお礼メールなんて一回出せばあとはコピペで使い回しできるから出したほうがいいよな。
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 17:30:40.65ID:L2nLmX1Q0
電子履歴書送って10日以上放置。
面接受けて10日以上放置。
…一体どんな会社なのよ。
そりゃずーっと募集載せてるわけだわ。
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 21:31:43.75ID:jKRvskhW0
派遣会社と契約をなんとかしてほしい。
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 21:59:30.45ID:uMoNzTEE0
求人が微妙……思ってたより求人が多くない
常連企業や派遣ばかり
早めにどこか決めないと
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 22:13:24.63ID:4vxEMbtc0
できたら増税前、少なくとも年内、最悪でも五輪までに決めないとマズいと気ばかり焦る
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 22:16:30.90ID:jKRvskhW0
移民政策を止めろ
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 22:37:07.26ID:Jv62ztL60
>>758
なるほどそういうからくりか
今いるところ定着率95%とか書いてたけどエンやリクナビ、昔はハロワにボコボコ求人出してたのに人数ほぼ変動してないから怪しいとは思ってたけど物は言いようだったって訳か
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 04:50:35.09ID:wasOquJj0
ハロワのブラックは「ハローワーク 過去求人」で出てくるサイトで過去の求人募集が見れる。求人頻度が高いのがブラック。
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 05:35:27.77ID:v9V6Yopc0
>>753
会社を辞めないジジイとババアばっかりの会社だよ
社員はやる気がなくて仕事も遅い
こんな会社で働きたいのか
個人の好みではあるが良い会社とは言えない
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 09:13:52.69ID:2zYntt4j0
外食業と接客販売の経験に注目しましたというオファーが来た
俺、どっちも経験ないんだけど?適当すぎる……
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 11:23:24.46ID:pUJifVTe0
>>769
>同業になるかも知れんから返信した方がいいかと思うけど

そんなお人好しのことを言っていたら厳しい世の中生きていけないぞ。
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 22:04:25.79ID:1gLWpl3w0
明日もロクな更新ないんだろうな。
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 22:51:04.28ID:S3Tv76Ab0
>>783
激しく同意
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 06:47:29.46ID:uRD2FlWY0
>>784
やっぱりだよ。
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 10:29:04.49ID:uRtj3Grh0
選考したいからわざわざ書類を「郵送」しろって会社、あれなんで?
リクナビのエントリー内容見てないの?
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 10:55:42.24ID:29zZrdjk0
>>789
間接業務だしわざわざ毎日出社しなくてもいいってことなんだろうな
ノーパソさえあればどこで仕事したってOKなんだから、子育てとかある人にも良さそう
通勤時間を無駄にしなくて済むし

ただ、給料が安いな…しかも見込み残業代込みだし
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 18:37:35.59ID:osFKa6T50
選ばれた1000名の方のみにお届けだって。光栄ですねぇ
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 18:54:37.62ID:vBp21PVe0
>>793
選ばれた200人のやつ届いたよ
企業全体で10人の所から
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 19:41:30.32ID:jMlvCSxc0
今日の更新ここ最近の中なら結構良くない?
やっぱり7月から増えるもんなんかな
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 23:35:16.54ID:b+l2yDb00
いつも1年に1回か2回くらいしかスカウト来ないのに、
今日だけ1日に7回も来るのて、なんかおかしくないですか?
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 08:57:47.15ID:K5WXB5B90
>>800
オレはさっぱりに思ったよ。偶然だろ。
求人は7月はあんまり多くないんじゃない?
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 21:22:51.36ID:EEWdICq60
書類選考三週間こない
求人は新しく募集してる
これは連絡こないで落ちた?
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 21:35:52.42ID:EEWdICq60
やっぱり厳しいか
ありがとう
連絡はほしいな
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 21:39:41.82ID:Tv+XmpfS0
>>806
書類なんて見た瞬間に勝負決まるぞ。
マウスニ、三回クリックすればまとめて脚きり&お祈り出来る訳で、
遅くとも応募した日の翌々営業日には不採用の連絡はできる状態だから、
一週間待って連絡来なかったらただの企業側の怠慢だぞ。
正直なところ待つだけ無駄だけど、それでも気になるならさっさと問い合わせろよ。
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 22:26:01.21ID:EEWdICq60
>>810
ボタンひとつか
問い合わせて見るよ
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 23:22:37.72ID:njr9JzxP0
選ばれた何枚様みたいなオファー
くるけど、なんか抽選みたいの
感じがして。どうやって抽出してるのかね?
僕なんて60近いし、大手外資で900万とか
あっても、魅力感じないがけど。
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 08:53:33.16ID:T3+0sfLG0
反社の企業って、普通にその辺に求人出されてたりするの?
そういうのの見分け方ってある?
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 10:07:03.59ID:awDIb02N0
ヤクザの個人宅にメンテナンスで行ったことあるけど、緊張したな。
その人は良い人だった。
怖い人なんだろうけど。
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 11:45:10.64ID:uawf4StY0
>>815
上場企業の情報を追いかけてると
いくつか反社との繋がりを指摘されてるところがあるよ
過去にもあったし存在はするんだろうけど
小さい企業を何もない状態で見分けるのは難しいだろうね
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 12:12:17.00ID:MDQ1hGBv0
大きなお金が動く業界は、悪いやつも集まってくるだろうね。
土地だったり、芸能もだけど
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 15:13:26.77ID:iBfIVy/Q0
応募しませんか?っていうメッセージが結構来るんですが、これはなんですか?
その求人を閲覧したことはありますが、気になるリストに登録したわけではありません。

オファーというのも来ますが別物ですよね?
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 15:33:25.30ID:iBfIVy/Q0
足跡機能なんですね。
閲覧した求人の10社に1社くらいきます。
大体閲覧後、3日〜10日後にきます。
登録内容を閲覧して誠にかってながら当社で活用してくれそう云ぬんってありますが、
求人を閲覧するだけでその会社は登録した経歴等を見るんですか?
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 15:35:02.38ID:TxUWqiI+0
求人見た人の中から条件満たしてる人に自動送信って感じだと思うけど、
求人見て応募しなかった時点で応募しない理由があったことに気付いてほしいんだがな
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 16:26:37.76ID:vA33r2eV0
その機能を使ってる企業と使ってない企業もあるんじゃないかなと思う
どう考えても募集要項みたしてるのに来ないこともあるし
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/30(日) 19:56:41.57ID:mOmmR5PC0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTと言う名の押し付け業務だからOJTの運用も知らない人達だよw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 08:52:59.00ID:fGf4ZSzo0
給料は正直二の次。
自分にこなせるかだったり、続けることができそうってのが重要。
仕事量と給与が合ってないとかは駄目だが
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 08:57:10.17ID:dSnnd5T50
ブラックでない、暮らしていける給与、退職金の有無、転勤の有無、夜勤はあるか、望む休日数か、
あたりは最低限考慮すべきとして、

高給与か、ワークライフバランスはどうか、やりがいはどうか、スキルアップできるか、業務の難易度はどれくらいか、
は個人の好みが出ると思う

あと人間関係
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 12:31:18.95ID:PQlhwrTX0
面接時に入社後の上司に会って、合わないと思ったら大抵落ちるな。ダメージ少ないけど。
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 17:25:33.18ID:OlWpXsCq0
将来の直属の上司と面接したときこいつと働きないなと思ったときの残り時間辛すぎ
志望度高いですか?と言われたときの返事が辛い
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 18:24:47.95ID:ABhucRpy0
なんで出れるかも分かんないのに電話してくんだろね
電話でどんなやつか確認してんのかね
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 18:36:43.27ID:Ph/xwXnt0
零細受けたら全部電話でやり取りだったな。社長自らだった。相手の選考意識が高杉てウンザリしてお断りした。
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 18:46:11.34ID:9Q8O9bh30
7月から求人増えるんか?
4月5月6月酷かったが
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 19:07:44.46ID:s+NOSThN0
>>843
違和感感じて調べたら退職者が多い企業で早く話を進めたかったのかもしれん。こっちの事も考えないとこなんて選考受ける気もしないから断った。
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 21:05:52.69ID:EhJ9mMxF0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTと言う名の押し付け業務だからOJTの運用も知らない人達だよw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 21:41:04.26ID:983nYAii0
806だけど問い合わせても連絡こない
落ちたでいいからメールおくってくれ
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 22:40:06.83ID:PQlhwrTX0
>>845
証明出来れば請求可能。
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 22:58:08.88ID:983nYAii0
>>851
リクナビからメールでした
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 10:14:27.17ID:bY6TqLcN0
あと、いくつか面接が入ってる状態で、ある面接で、
いつから来れます?みたいなこと言われたらどうする?

まだ面接がありますんでって正直に答える?
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 10:24:12.94ID:7vTdtGlA0
>>854
その企業に入りたいって思ったら、正直には言わない。
何かしら理由をつけて、猶予はもらうけど。
微妙な企業だったら正直に言うかもな。
基本的に何か適当に理由を作って、考えたりする期間を伸ばす
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 11:59:06.34ID:qCfe8sch0
こっちは面接のお礼メール出してるのに、それに対して「○○日までに面接の結果をご連絡致します」とか
返す会社ってホント無いのな。
0858それゆけ不愉快なうんこマン達
垢版 |
2019/07/02(火) 13:19:05.08ID:TUjKcWbQ0
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

  2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。(数値はうんこ偏差値)

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 06:44:35.21ID:yzS+jzsM0
今日もゴミ求人の更新しかなし。毎回ロクなのないから見てガッカリするのが怖くなってきた。
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 13:16:37.23ID:YC6LYbEC0
人が欲しいんじゃなくて個人情報だけが欲しいんじゃないかと思えてきた
あの会社、何年募集してるんだよ
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 14:07:57.01ID:TUQprQsS0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTの意味を知らないから無計画OJTだよw
会議はぶっ続け8時間ねw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 20:47:28.61ID:O5y/Syb/0
マイナビ、エンも利用してるが
最近リクナビが1番微妙な気がした
求人の質が悪くないか?
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 21:30:56.72ID:+/9AfkCM0
オファーっていうのは応募者が集まらない求人からくると理解していいんですか?
そんなことしなくても求人をだせばくさるほど応募が集まる会社からはこないですよね?
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 22:03:55.85ID:Q31kssiP0
自動返信は人気とか関係ないと思う。
メッセージ付きのは、そうだと思う。
特に締め切り間際のスカウトとか
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 06:47:07.18ID:ApqSA3cL0
>>868
アマゾンとかも、そうなのかね?
オファー。
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 08:29:52.83ID:tEi3L2ZK0
社会人歴8年の無能だけど、Amazonとかソフトバンクとか大企業からオファーがくることがあるな
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 09:19:13.19ID:APwikvMU0
知能検査?適性検査みたいなのやらされて、翌日に結果が出るってありえるのか?
そんなに早いものなの?
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 21:59:47.46ID:Y9k7W09k0
面接でうんこ漏らしちゃった最悪…
もう途中まで出て下痢止まらないから途中退出でトイレ行かせて貰ったわ
不採用だろうなぁ部屋臭かったから漏らしたの絶対ばれてるわ…
これから気をつけないとなぁ
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 22:29:31.01ID:lt7WBbV/0
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 22:44:16.10ID:72qZ5jNS0
ネタだとしても面白い
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 01:42:35.80ID:WxoHSdwc0
人がいないからって、他は2ヶ月で独り立ちの中で俺は入社1ヶ月で独り立ち、1人夜勤させるという。
夜勤やったことが無いって言った端から、夜勤5日後の明け休みの次の日から朝勤とかざらにあるし。
5勤2休、ローテーション制勤務ってリクナビNEXT書いてあったから入社した割にクソな会社だった。
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 06:45:33.71ID:uN4hMaxh0
今日の更新3件ぐらいしかない。
求人倍率が良いのはやっぱりインチキだと思う。
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 06:58:00.35ID:uN4hMaxh0
>>887
マイナビもハローワーク常連とか多いしエンは土方とかばっかりだよ。
盆前ってこんなものなの?春から変わって無いように思う。
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 07:12:37.94ID:AXQ1sGFY0
急いでないなら良い求人が出るまで待つ。
早く決めたいなら、今ある中から決めるしかないしな。
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 12:55:43.87ID:03aY+GIY0
>>883
かんぽ で検索かけて出てくるニュースを見ると
あまりのブラックぶりに受けたいとは思えなくなる
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 14:04:00.57ID:HjtYsRwy0
エン転職って特定派遣と広告やITのベンチャーばっかやな
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 16:08:23.35ID:gMu7CXnV0
長期的に見るとよくないね
常駐先ガチャでアタリ引くとそこにいる間だけはワークライフバランス良いけど
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 17:24:00.13ID:d4o7Ljty0
首都高速道路受けてる人いる?
何人とるのかね?
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 00:48:12.52ID:i30q7WIY0
首都も、阪神も、求人だしてもこない
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 04:38:48.66ID:Dq1cROrhO
日本リ社員とかいう所からオファーきたけれど、一昔前のブラック案件を詰めこんだような募集ページで笑ってしもうた。これはひどいwwwww
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 09:20:52.82ID:tM/EXiKG0
ITが派遣になるのって、セキュリティの問題だよね?
データが漏れることのないように、客先で作業するという
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 11:11:26.25ID:WInbXZpS0
それもある
社内持ち帰り型の受託も昔からあるんだけど今は下火で単価が安い
自社で商品やサービス持ってないと純粋に自社開発するのは難しい
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 11:34:50.50ID:xGBAArF80
>>904
いやいや費用だろう
利用する方は派遣費用の方が半分で済む
逆に業者は請負の方が2倍料金が高いが仕事が無くて遊んでる時間が長いので
派遣が一番安定して収入が見込める
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 11:41:34.21ID:xGBAArF80
受託の設計など5000万の仕事を一人で三か月で出来ても
優秀な人を雇って時間の無駄なしで効率的に受注できないんだよ
フルに仕事があれば年収1憶も可能だが
そんな仕事は5年に一回のチャンスだけ
そのときに仕事ができる人をキープしている必要があるが普段は高料金の難易度の高い仕事は
稀で雇うと効率が悪い
今は派遣が主で派遣契約が終わり大気中に派遣事務所で受注案件を細々とする
派遣先があれば即派遣になる
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 14:00:34.51ID:2ZKV41YC0
メッセージ付きの応募歓迎みたいなのから応募したら普通に落ちたわ
0912それゆけ不愉快なうんこマン達
垢版 |
2019/07/06(土) 14:43:01.61ID:RtFEIy5P0
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※  1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 14:50:34.75ID:2ZKV41YC0
>>911
ぜひお会いしてみたいなこと書いてたから書類ぐらいは通るかと思ったわ
リクナビのシステムが悪いけどさあ
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 15:58:49.19ID:8uXcJfYk0
面接に来ませんかって所はろくな所がないイメージ
現に3箇所行って3箇所とも短期離職者が多かった
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 16:02:52.27ID:IrHg/W5A0
それだけ余裕が無いんだろう

この手の追加機能ってその分多くリクルートにカネに金払ってると思うんだけど
その分を提示給料に載せたほうが絶対効果あるよな
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 17:21:59.57ID:ys5PuIuP0
リクナビで面接可能日選択して応募したのに、その選択日程範囲過ぎても連絡来ない
書類選考の記載なし、応募後面接日程を連絡しますって書いてあるのに、実質選考落ちたってことだろワロタ
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 19:17:19.64ID:tIt/pv2u0
>>917
あの面接可能日は意味ないぞ
リクナビが勝手に余計な御世話機能を付けただけで
活用される保証は全く無いんだから
あんなもんスキップしろよ
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 15:04:39.72ID:ZPEsMgUP0
返信メールのタイトルが「不採用」で受信したことある人いる?
分かりやいと言えばわかりやすいがグサッとくるわ。
普通、撃沈でもタイトルは「選考結果のご連絡」とかだろ。
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 17:39:40.40ID:B8XzaKUL0
>>923
激しく同意。むしろ社名を晒すべき。
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 18:32:08.86ID:4E/cKVc80
失礼ではあるけど選考の結果とかだと受かってるかもなーと期待しちゃうからありかもとは思う
失礼だけど
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 18:39:06.43ID:xU3aLnHe0
選考の結果で受かってた試しがない
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 20:40:36.54ID:2MMMal1a0
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTの意味を知らないから無計画OJTだよw
会議はぶっ続け8時間ねw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 10:04:06.51ID:gOdHfcj30
IT系はギークリーが使える。客先常駐ある場合には、求人に記載されてるので。
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 10:05:56.72ID:gOdHfcj30
ビズリーチはプレミアム期間が過ぎると使えない。退会した。
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 11:46:33.73ID:jx23WrkL0
>>938
どの求人サイトでも書かれてるぞ
勤務地が本社または都内近郊とかプロジェクト先って書かれているやつは全部そう
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 12:30:22.79ID:uADvR4/T0
低スペに加えて身障・発障・難病だけどもクローズで受けて派遣屋以外の中堅や大手から内定貰ってるから、>>942も頑張れや。
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 12:38:09.53ID:MbZGPCDS0
呼吸を整えよ!
腹式呼吸呼吸だ!
さあ、一緒に吐いてー
吸って
吐く時間を長くすることが重要
そうすると自然に吸えるから
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 12:40:09.97ID:vvq35jdX0
もう優良企業に行くことは難しいから妥協するしかないけど、その中でもマシな業界や職種ってなんなのだろう?
個人の資質とかにもよるだろうけど
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 13:03:38.87ID:YF5P5W+i0
個人向け営業やってるけど転職したい
金額がでかいだけで実質は販売職だから土日祝日盆暮れ正月がほとんど仕事
売ってる商品を買える給料もらってないし関連イベントも行けなくなった
平日のみ、日勤のみの工場勤務の方が良かったわ
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 14:00:42.60ID:vvq35jdX0
人と話すのは好きだけど、仕事で話すのはまた別だな。
人間不振になりそうだった。
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 14:00:51.14ID:gOdHfcj30
>>942
ギークリーで客先常駐以外の自社サービスの会社に応募しまくってるけど、落ちまくってるわ。書類通るの1/30って感じw
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 14:04:51.94ID:A/jl+iHC0
営業はキーエンスみたいに製品が強い会社だとやりがいがありそうだけど
自分じゃ買わない製品を押し込まなきゃいけないのは精神的にきついぞ
根が悪人じゃないと務まらない
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 14:44:05.31ID:55GBZUMN0
メーカー営業のスカウトがきたとき
その会社の中心商品ググるといいよ。
不具合多いとか、せめてここのメーカーのものにすべきとか書かれてるから
建機なんてコマツ日立以外なんて目も当てられない
価格が安いとこのはリース会社が買ってくれるけど、不具合でコンビニよりあししげくかよわないといけない
修理に関わる人件費をちゃんと算出したら利益出てるかあやしい
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 14:53:50.17ID:G/ROxRdh0
>>942
自社開発じゃなくてもユーザ側の情シスに転職できればええんやがな
よく客先常駐から社内SEに逃げるなんて言うけどなかなか難しい話やと思うよ
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 18:14:07.19ID:HOTWT3h10
面接二回やるとこ嫌だな
じっくり書類選考、それから電話で軽く質疑
そっから見込みありなら面接にしてほしい
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 18:32:46.03ID:PMg20BcE0
現場の人と役員の面接で二回のとこが多いな。
役員面接で5対1で面接したことある。
中途でこんなに面接官くるんかいって驚いた思い出。
大体は2対1かサシが多いけど
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 20:47:51.87ID:Thn50C1u0
はじめて0.03が来たと思って求人を見たら30代活躍中!との記載。こちらは40過ぎてるんですけど…
応募歓迎とかならまだしも0.03に絞るときも年齢フィルターはかけられないシステムなの?
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 23:36:57.03ID:t08lofRW0
30ぐらいまでが転職の限界?
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 23:54:13.68ID:RFF+U0LV0
30,35までってよく見かけるな。
40、45もある。
経験職種であれば、年齢関係なしもあるな。
後は政府が氷河期世代救済って言ってるから、そういう求人も増えるかもね
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 01:35:52.74ID:hAPQGAp50
在職中、もうすぐ60だけど
大手ITから歓迎とか普通に来るよ。
何枚様限定とかいうの。
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 02:37:41.35ID:66s5BGys0
28歳、前職ガソスタ5年。
以前から興味のあった不動産業に転職したい為 先月退職。

ガソスタ時代に
宅建と管業は取得済み。

今、転職先を探してるけど、
めっちゃ悩むわ。

そこまで高給じゃなくていいから、クチコミで書かれてるようなパワハラなどない人間的な扱いをしてくれる会社であればどこでも良いんだが、実際入ってみないと分からないという半分ギャンブルな世界ww

従業員数4人とかの小さな不動産屋で頑張ってそこの主(店長クラス)なるか、うつ病リスクを覚悟で大手看板掲げてる完全成果主義の会社で鍛えたほうが良いのか、自分でも分からない。
未経験の仕事するってこんなに覚悟いるのか、、、
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 03:18:45.33ID:yYEvottq0
>>972
不動産業界は経験した事ないけど、大手は仕事に役割分担されてるから営業なら営業に専念できる。
但し、数字数字に追われる日々ではあると。
転職会議などの口コミを見れば分かると思うけどライフアンドワークなんか無いに等しい。
その代わり未経験者ウェルカムだよね。
地元の不動産はガツガツはしてないけど、福利厚生はどうなの?ってある。
小さいだけに退職金が無いとか家族手当無いとかが多そうだよね。
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 03:56:56.00ID:66s5BGys0
>>973
確かに不動産業の中でもある程度の組織化されてる会社は大手も含めて教育体制はしっかりしてそう。
ただ、成果出せなければパワハラですぐ辞めさせられる。
出来る人だけが長く続く感じ。

地元の小規模不動産屋の福利厚生は基本給メインの家族手当などなし圧倒的に多いな。
ただ他業種より基本給は高めに設定されてるから、残業である程度稼げるなら精神的には小規模のほうが楽かもしれないが、小規模なだけあってクチコミがないのが掛けではある。
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 10:26:57.87ID:USGaJ6+f0
不動産業はどこに行こうがヤクザやチンピラの対応はあると思った方が良い
だから業者も体育会系が多いわけでな
営業販売だと20代で1000万稼げることも珍しくない
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 11:30:38.16ID:kRN4HXIt0
不動産は営業成績をあげるために休日返上あたりまえだからね
サボるわけでもないが人並みに休んでいたら周囲に取り残されるから否応なしに働かないといけない
同調圧力に飲まれ込むのが前提な職場

マンションディベロッパーは22時まで会社にいるのが普通
いつ休んでいるのか不明なくらい毎日会社に顔を出す
その分の見返りは凄いことになる
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 12:13:15.01ID:xmVBz6410
不動産はイケイケの体育会系や、肝の据わってそうなタフガイが多いイメージ。
たまにこの人営業?って感じの人もいるけど
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 13:07:01.40ID:tV2B5XFD0
IT系は求人情報の記載が曖昧な所は駄目ですね。採用する側が明確な採用基準を持ってないというか。複数の部長(自分の部署に合うか判断してると思うw)が出てくるとか。こういう所は規模が大きめだけどスキルレベルがいまいちな印象。
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 13:31:43.30ID:aMnp1Z/P0
不動産の営業職とよく関わる仕事だったけど、イケイケ体育会系の人ってほとんどみなかったよ
むしろ反社と関わるのを一番避けてるし
とりあえず仕事できる人はテキパキ段取り良くて押し付けがましくなくて、好感度高い人が多かった
売買だとある意味スピード勝負だから、とりあえずのんびりはしてられない職業だと思う
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 15:23:03.94ID:3/ygCWe60
リクナビのスカウトって
企業はスカウトする人のどこまでの項目を確認できるの?

36歳の営業しか経験ないおっさんなんだが
全くの未経験の経理からスカウト来たんだけど。
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 15:24:44.51ID:3/ygCWe60
リクナビのスカウトって
企業はスカウトする人のどこまでの項目を確認できるの?

36歳の営業しか経験ないおっさんなんだが
全くの未経験の経理からスカウト来たんだけど。
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 15:34:22.30ID:WPtlMYOr0
>>986
スカウトの内容による
自動返信スカウトもあるし、個別に見て送ってるやつもある
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 16:12:41.27ID:pq3C3cu40
ぜひお会いしたいっていうから応募したら書類で落とされた時は笑った
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 16:25:37.68ID:QIpdgqgu0
応募しても良いと思うなら
前に質問メールを送るといいよ

その時はこちらの内容も見てるはず
(もちろん問合せ時にレジュメを送らないボタンもある)
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 20:07:28.03ID:TMXhSGWW0
不動産営業はメンタルが強くないと持たないよ
人の出入りが激しいし高い給与で釣ってるのはそういうこと
法律も知ってないと大変なことがあるし
客も素人だけでなくそっち系もいるのは当たり前
ラチられた奴もいるけど会社は知らないとするし

錆び残や休出は当たり前
電話代や交通費も自腹
結果出さないなら控除分を差し出さなければ

支給額230万円台、手取160万円台は決して高いとは
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 20:13:49.19ID:7L6DpLIb0
気が弱い俺には不動産や建設業はむいてないわ。
父親は施工管理やってたけど、よくこなしてたなと思った。
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 20:38:10.89ID:U0r+5a1x0
>>972
宅建と管業取得ってもうその業界に居続けるなら食いっぱぐれないじゃん、フツーに尊敬するわ

前々職が不動産関係の仕事だったけど>>974が的を得てるってか真理だなぁと思うよホントに

ヤクザチンピラ等の反社会的勢力、宗教関係への対応は都会田舎問わず全国各地で絶対あると思うし、配属先が営業、販売以外だったら万万歳かな、あと外国人入居者の問題とか


まぁ、実際は勤めてみないと解らんってのが大きいわなどんな業界、会社関わらず
>>972はその不動産業で働きたいって資格取得した訳だから頑張ってみりゃいいじゃん!!
陰ながら応援するわ。
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 21:03:57.14ID:CVd8wfIE0
不動産の営業って売上至上主義で、社内も仲間やライバルというより、敵の関係で殺伐としているイメージあるけどどうなん?
不動産業界以外でもあるだろうけど。
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 22:14:58.99ID:USGaJ6+f0
競い合って殺伐というのはないけど
数字が出せなくてお前なにしてんの? っていうのはあるよ
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 22:25:48.90ID:BePaYAP00
数字を出せないと詰められるのはどこも同じだな。
俺は営業職じゃないけど、目標みたいなのあるわ。
それが資本主義というものなのかな
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 22:54:25.83ID:T+x9aB0d0
>>967
それは介護とかなり手の少ない職業だよ。
今の政府は求職者には厳しい。
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/09(火) 23:39:43.62ID:7mkiy7bD0
>>972
賃貸も売買も管理も良し悪し
賃貸と売買は歩合
歩合の幅がでかいのと勉強する項目多いから売買のがお得で
キャリアアップが積める 
数字あがんないと詰められるのは賃貸も売買も同じ
詰め方もえげつない
いかんせん売れた利益が会社の運転資金になる
売れれば神だが、売れないとゴミ扱い
歩合とかインセンティブって表記はどこもそうだよ
売れる営業と上の幹部取り分やら意見の対立→売れる営業が顧客抱えて独立→また独立した先で数年経過すると同じような構図が起きる

この業界高卒や元ヤンとか輩系は多いんだわ
だから売れるとどんどん主張が強くなり揉める

管理は入居率の改善やオーナーとテナントからの苦情要望に対応
歩合制ないから安月給でオーナーとテナントの板挟み

あとよく求人表記にある自社管理物件が大半だからノルマ無しってのは嘘
自社物件だからこそ空室が死活問題 さっさと埋めろってなる
この手の会社は不動産歴は長いんだが同族役員が固めて外様従業員が走狗
外様がこきつかわれすぎて退職が後をたたない

まだ若いんだしさ賃貸→売買の順番で経験値積むのがいいよ
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 06:48:25.16ID:KVH4jRh40
今日も常連が数件のみの更新か。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 19時間 18分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況