X



新聞記者(一般紙)辞めた(い)奴らの転職活動・56面目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/07(火) 21:57:34.30ID:UYbvMGip0
荒らしを構う奴も荒らし。

名無しの書き込みが特定個人の書き込みに見えるなら、あなた疲れすぎているのよ。勤務先に連絡入れて休みを取り、専門医に診てもらおう。

個人や企業・団体への誹謗中傷と認められる書き込みに対しては、被害者側により発信者情報開示請求からの法的措置も有り得るで。
転職先が決まらんうちに路頭に迷いたくないのなら、自分の書き込みに対する責任は常に意識しような。

読者の皆さんからの、報道に対するお叱りや御提言などは、マス板他でどうぞ(´・ω・`)

記者職以外の営業職・制作技術職・管理部門や、関連会社等の書込は、禁止しませんが程々に。
あまり続くようなら、そっちの専門スレを立てる方が良いかもしれませぬ。
(例)□■□ 新聞印刷(刷版・発送)第7版 □■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1555760670/

【前スレ】
新聞記者(一般紙)辞めた(い)奴らの転職活動・54面目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1547945592/
新聞記者(一般紙)辞めた(い)奴らの転職活動・55面目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1552535116/
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 10:06:28.30ID:F4/Zos6r0
>>850
・裏も取らずに見てきたような出鱈目
・安易な結論づけで結ぶ

まさに、今の若い記者が独りよがりで書く記事そのものだな。
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 11:20:15.28ID:QeYEPtHk0
同じ北区の中小企業生まれで早稲田卒の
オトキタが参院選に出ようとしているのに
宮崎は子どもおじさん部屋から出る
事すらできないのか

父ちゃんから、お前の大好きな家賃補助 たんまりもらって独立すれば?
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 11:37:14.34ID:9Tg5mUU/0
>>850
どこの馬の骨とも分からん就活兄ちゃんを相手に、本音をどこまで明かすか、って話でもあるな。
自虐と韜晦で「ま、カネ良かったからね〜」で流しちゃうこともあろう。
インタビューは、こっちが準備したもの以上のことは出てこない。「この人には、この程度のこといえば良いか」と見限られたら終わりよね。
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 11:51:53.30ID:A/ySoj900
>>854
インタビュー取材の基本やね。
その呼吸すら分からんで、こんな記事書くんやから
青いというか何というか。
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 12:43:29.99ID:/QEQ/Zu20
「おっさんどもはカネ目当てに記者になった」との思い込みを
裏付け取材することもなく安易に事実認定。
さらに「小さな声を拾う情熱に燃えた若手」という
これもまた思い込みを普遍化させて幼稚な二項対立を設定する。
一事が万事でこうして捏造した奇天烈な世界観を基軸として記事を書くから
紙面は必然的に世間の感覚とずれたものとなり、
メディアとしての競争力や信頼性が失われていく。

本来は甘ったれた考え違いを指摘して取材の基本を厳しく教育するのが
おっさんの役目なのだが、社としての将来を見切ってニヒリズムに陥っているがために
「まあ好き勝手にやったらええよ。どうやっても悲惨な未来は変わらないし」
と育児放棄をしてしまう。

こんな分析をしているだけの自分も自分だが、経営陣も現状打破のために
何をしていいのか皆目わからないのが絶望的なところ。
上も下も各自が自分のために勝手に動いているだけ。典型的な末期症状だね
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 13:28:27.59ID:gAkG5lJY0
>>847
> 子供部屋おじさん
> 上級国民
> この2つは流行語大賞狙えるな。

あと「プリウスミサイル」
広告との絡みでマズイか

毎日の「Wの悲劇」
部数減と広告減、www

まじレスすると遺跡出土物捏造の「神の手」の
ときほどのインパクトはないな。
正規の手続ふんでればニュースになる話でもないし

でもああ言うのを抜いてくるのが毎日らしくていいな。
部数の伸びに反映しないのは残念だが
個人的には好き
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 14:30:03.56ID:dEaK7OzC0
昔はマスコミは市民の味方とか、権力の監視者とか自負してきたけど、
その役割はネットというかSNSが担ってしまったな。
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 16:34:24.56ID:A/ySoj900
>>856
>本来は甘ったれた考え違いを指摘して取材の>基本を厳しく教育するのが

>おっさんの役目なのだが、社としての将来を見切ってニヒリズムに陥っているがために

>「まあ好き勝手にやったらええよ。どうやっても悲惨な未来は変わらないし」
と育児放棄をしてしまう。

まして、50代になったら一方的に社内の害悪扱いされ
問答無用で叩き出されると分かってれば
後進の指導なんて馬鹿らしくてできないよな。

で、仮面ライダー対ショッカーみないな
単純な善悪二項対立
(仮面ライダー=LGBT、在日コリアン、反自民党、反原発
ショッカー=50代、アベ、トランプ、自民党、自衛隊、米軍)
のクズ記事はいよいよ増える、と。
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 18:13:48.50ID:kgPL3/g90
おまえら就活生の戯言に何マジになってんだよ
入社してから生温かく指導してやればいいじゃん
そしてすぐ辞められてしまうという
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 18:22:35.96ID:WK8+vPSy0
>>850
大手メーカーは、新聞社ほど年功じゃなくて、課長次長レベルにならないと1000万超さないし、総合商社はそれなりの人数がアフリカや中東の危険地域に飛ばされるから、消去法で年功序列で誰でも地方紙でも年収1200万超えだった新聞社にしたんだろ。
この学生の言ってることは大体正しいと思うぞ。
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 19:55:42.33ID:puZzEnDA0
>>864
子供部屋おじさん、お金の話を語らせると熱いな

でも自衛で子供部屋暮らしで、
ずっと家族と顔つき合わせて気まずくならない?

一家で食事しながら事務次官の息子刺殺の
ニュース見て、どんな話するの?
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 20:43:10.25ID:NgBcsaIq0
子供部屋おじさんは、子供部屋で過ごしている時間が無駄だと気づかないのか
会社をクビになったのはかわいそうだけど、そこからずっと挫けて40歳過ぎてもまだ子供部屋でウジウジ暮らしてますでは挽回できないじゃないか
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 23:49:05.87ID:8PZ9CPNC0
斜陽だからなし、これは本当にそう。
最強の新卒カードを大事にして欲しい。
新聞社が斜陽になった理由が、ネットのせいだと言うけれど、これが違うんだよ。
ネットの時代に何の対応、対策をしなかったからなんだ。したと言っても結果が出てないしね。日本ではニュースはタダで見る習慣になってしまった。
改革をしない体質、技術革新に疎い、マネジメントは時代遅れ、先を読む力がない、新規事業をやらない、生き残ることに必死じゃない、ネットのせいとか何かのせいにするのではなく自らを省みることもしない、全て新聞社で働く怠慢な人々のせいで底なし斜陽になった。
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 23:57:52.29ID:V9LrkagX0
>>863
そうそう、金がいいから新聞社を選ぶのがほとんど。
今は他に比べて初任給よくても、伸び率が低過ぎて20代が50代になるころに800万くらいになる。
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 02:03:04.87ID:hzcKBGGS0
お前らさ、戦艦大和に乗って、もう鹿児島まで
来ちゃってるわけですよ。

降りたい奴は降りる。

特攻する奴は残る。
次は靖国(ハローワーク)で会おうwww
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 08:30:21.51ID:CX5SbuTA0
>>867
30年後には存在してないと思うよ
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 08:33:56.96ID:B07NTqkT0
土砂降りにもかかわらず二件朝駆けしてやったぜ(自棄糞)
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 12:13:53.82ID:ZKNNWlR90
Google Earthを分度器で測ったイージス・アショアの問題、秋田魁新報のスクープか。新聞協会賞あげていいんじゃない。
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 12:19:20.66ID:r/nfUWDc0
>>873
秋田魁新報は頑張ってる
地方紙をラックに北から並べていくと、東北はほとんど同じ配信記事を1面に使ってるのに秋田だけ違う
偉いよ、本当に
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 12:23:31.38ID:vTvQYmip0
通信社の記事で紙面を埋めた新聞の価値とはw
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 12:37:25.98ID:kP3A2Pwm0
産経なんか来年すら存続してるかわからん状態だぞ
毎日も2、3年後は...
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 15:29:55.02ID:qunxFQLh0
>>875
紙があるうちは、のらりくらりできるけど、紙がなくなったら潰れるぜマジで。共同か時事記事しか載ってないような新聞社の電子版誰も契約せんやろ。

そもそも共同や時事から記事買えるんやろか。
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 17:36:27.87ID:yYpqEVEn0
新聞社は経営の素人集団と揶揄される。残念ながらこれは間違ってない。投資銀行やファンドの社員と比べれば知識も経験も劣る。
40代、50代のおじさんで財務諸表すら読めない人も少なくない。しかもそんな人が新規案件投資担当のトップだったりする。
結果、根性論で変な投資をして減損する…。
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 21:23:02.36ID:5kIHaUul0
>>878
おまけに経営側まで出世するような奴は
無責任気質で責任逃れの達人ときた。
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 21:33:28.44ID:m+5+OA830
まぁ、なんだかんだで有力新聞が潰れることはないと思うから、今の家電メーカーSみたいに、社員のリストラで乗りきるだろうから、M崎馬鹿にするほどの実力で、偉くなってリストラする立場になればいいんじゃない。
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 21:36:08.96ID:m+5+OA830
なんだかんだで壮絶なリストラで潰れる新聞社は少ないと思うよ。
個人レベルでは生き残れなくても、社が生き残れれば特攻隊としては本望だろ。
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 21:36:50.07ID:m+5+OA830
なんだかんだで壮絶なリストラで潰れる新聞社は少ないと思うよ。
個人レベルでは生き残れなくても、社が生き残れれば特攻隊としては本望だろ。
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 21:39:28.25ID:/do5y6wf0
壮絶なリストラで、潰れる新聞社は少ない
だろ
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 21:44:02.20ID:m+5+OA830
ハローワークや転職先で昔はこれでも年収1000万以上あったんだよ。某有名政治家ともツーカーでさ、とかぼやいてればいいよ。
ハローワークや転職先の中小の同僚は間違いなく???だと思うけど、それがうちら新聞エリートのアイデンティティだもの。
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 23:46:25.91ID:BzV+mTFY0
沖縄に向かう大和の艦長と幕僚は艦と運命をともにするのは確定していて
その覚悟を決めていたが、こちらの艦長と取り巻きは
残った財貨を抱えられるだけ抱えて逃げ出せばいいのだから気楽なもの
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 23:58:07.15ID:+iQUAGMw0
さてと、転職するか。
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 23:59:48.15ID:+iQUAGMw0
倒産怖い
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 00:08:33.43ID:gPye58x20
産経と毎日はやばい
産経は来年まで持つかも不明
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 00:29:05.44ID:IrilHRh60
>>887
大統領や目ぼしい閣僚が国庫の金さらって我先に国外逃亡した
南ベトナムの最後みたいだな、どちらかというと。
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 01:30:17.06ID:PEXiutq/0
産経は東京撤退して大阪のブロック紙になればいいのに
撤退した維新推しで紙面作ればそれなりに延命できるのでは
運動面はデイリー並の虎推しで
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 01:31:50.46ID:uYQFBTbW0
徹底した維新推しな
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 01:54:48.55ID:gPye58x20
在日朝鮮人って毎年かなりの数減らしてるが、、、
ネトウヨは増殖中だがな
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 02:31:13.20ID:w7UPIG9I0
在日朝鮮人は年々帰化が進んでいるからね。
とはいえ、帰化人を含めれば朝鮮系は相当大きなマーケット。
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 02:53:17.56ID:8blmBIDX0
毎日はいつ潰れるか
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 08:17:55.85ID:nZ5EcEW+0
在日の人たちも三世四世はネトウヨだっている
北の機関紙みたいなものを喜んで読む読者の数など知れている
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 08:36:45.02ID:1u6g12Eq0
マイノリティーのための新聞になるしかないだろう
週刊金曜日とか世界の読者、立憲民主党支持者を固めれば数万部は行ける
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 08:39:43.39ID:fGPfWafl0
日本人と結婚したりして、純粋な在日韓国人減ってるんじゃないの?
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 08:39:58.59ID:fKOZR68s0
>>500
これよりいい条件
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 09:43:43.12ID:fGPfWafl0
会社は潰れないよ。

上級記者だけ残して、あとはリストラするから。
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 09:46:12.01ID:T3obeV6W0
>>903
詳しくお願いします
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 11:14:04.86ID:8gjyTgnJ0
在日韓国人も数を減らしてるが朝鮮人は激減してる
一方ネトウヨは増えてるからネトウヨ向けの新聞に振り切ったら何とかなるかもしれん
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 11:14:26.45ID:ooTnmfDo0
通信社のニュースに反日社説と反日有識者のインタビューを加えればあっという間に新聞完成。
いくらでも、人件費は減らせる。
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 11:31:17.52ID:qLucBNV10
>>887
うちら新聞エリートのアイデンティティだもの。

子供部屋おじさん、新聞エリートだったのwww
その割にあっけなく日経クビになったな
メモ出しと発表物の処理以外になんか仕事した?

>>883-886
そもそもお前は町のパソコン教室で
マウスのクリックから習ってこい
あほ丸出しの連投してよ
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 16:58:31.92ID:uGqEhHGl0
>>907
そんなに有望な市場があるのか!

「ネトウヨ」は「朝鮮人嫌い」と同義語かな。
朝鮮人嫌いは急速に増えてるけど、産経の経営は芳しくないぞ。
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 18:33:16.08ID:xRBbHkEs0
>>271
経営基盤が盤石と言われる地方紙の紙面見たら、配信記事ばかりで驚いた。記者は役所の行事や爺の個展、婆の合唱取材の掛け持ちで大変そうだけど。率直に言ってやりがいとかどうなのかね。
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 19:29:19.69ID:gPye58x20
>>911
ネトウヨは貧乏が多いから仕方ない
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 19:41:12.28ID:AQbi98890
>>912
役所の行事とか爺の個展とか、婆の合唱とかジジババが喜びそうな紙面じゃないか。地元企業も上場企業も喜んで広告出してくれるだろうから、経営安定も納得。

モリカケや、ヘイトスピーチの新聞は誰も読まないし、広告出す価値もない。
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 19:46:37.01ID:gPye58x20
官公庁が取材依頼出して取材しにきたのに記事にしないってなんなの
記事にしないどうでもいい案件なら取材前に断れよと
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 20:37:34.72ID:IPZkDxlO0
ユニクロの柳井みたいに二代目が業態変更して
大企業にした例もあるのに
宮崎はジャーナリストごっこして
家業サボったから自業自得か
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 20:59:05.25ID:ooTnmfDo0
>>917
そういうお前は一度でも、うちの業績調べたことあるのか?驚愕するぞ。
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 21:58:08.33ID:T3obeV6W0
>>916
取材した結果、くだらないと分かったんだろね
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 23:29:07.53ID:EdeMMCKC0
宮崎はすぐ騙されるから、商売したら
あっという間に不渡り手形つかまされて
あぼーんの予感www
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 01:56:24.35ID:I6gRdbcF0
「虚偽」「根本的な間違い」の『毎日新聞』記事に強く抗議する
????????執筆者:原英史
https://www.fsight.jp/articles/-/45465
なんか面白くなりそう

お前ら宮崎さんをdisってるけれど
Miやざき、Baか、Aホで
MBAなんやでwww

NHK(日本・引きこもり・協会)作って
「ここ電波飛んでます、電波飛んでます
受信料下さい」って玄関先でやれば
あっという間に億万長者や
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 04:11:52.43ID:3Ek1rToQ0
そんなことより、某独裁国家から資金提供受けていると海外メディアから「協力関係」を指摘されているのに、反論しないのはなぜ?
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 08:09:17.45ID:PgHcj+i60
産経記者もビジネスネトウヨだからな
本当はネトウヨじゃないけど商売のために書いてる
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 08:22:25.69ID:Kgwuifv50
原英史。特区をメシのタネにする特区ゴロ。特区は「特別扱い」という利権なのだ。 mainichi.jp/articles/20190…

前川喜平のツイート、下品すぎる
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 12:32:30.44ID:Yh9zJ8QX0
>>925
弁護士がこいつ本当はやってると内心思っても無罪主張するのと同じか。
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 12:33:17.34ID:Yh9zJ8QX0
aもmもビジネス反日なのか?
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 13:23:35.91ID:erjLfXJT0
少なくとも現場の記者はそうでしょ
もちろん右翼の産経記者も左翼の朝日記者はいるけど、それぞれ逆だって当たり前にいる
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 14:19:20.18ID:S265Vu0Y0
以前にあった一本釣り早期退職勧奨時期の一幕

社食にて、首切り上司がワイをみつける

上司「ほー、ワイ君、A定食(550円)とは贅沢だな」
ワイ「はあ…」
上司「子供の学費と親の介護費用が要るから辞められないって話だったよな」
ワイ「……」
上司「A定食に金出せるんなら、家計まだまだ余裕あるんだよな」
ワイ「いえ、そんなこと」
上司「身の程わきまえないで贅沢する社員に、
『家庭事情を酌んでください』とか言われてもねえ」
ワイ「……」
上司「若い子らはもっと大変なんだよ。君の大変なんかその程度なんだねえ」

実際は一度にまくし立てられた訳じゃないけど
だいたいこんな感じでネチネチやられた。
役員報酬は気前よく増え続けてるのに。
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 18:20:45.43ID:PJk47kQ20
>>932
なんというか……
ひたすら絶句するばかりです
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 20:18:50.13ID:Yh9zJ8QX0
>>932
実際、退職に応じましたか?
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 20:22:43.74ID:Yh9zJ8QX0
>>930
反日って儲かるの?aの待遇がぶっちぎりな事を考えると、儲かるのかな。
俺は嫌だけど、それなら、人によってはそれもありなのかもな。
金はあるにこしたことないし、家族を養わないといけないし。
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 20:26:29.75ID:iKxERaLQ0
>>932
俺だったら、廊下すれ違ったときとか、小便の後ろからボソッと上司に呟くな。「この間の遺恨覚えたるか」
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 20:30:12.88ID:fnAq4ls30
覚えたるか
自分が忘れそうだから覚えてやるってこと?
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 20:30:23.04ID:AKwgVhC80
>>939
朝日の収入の源泉は、国有地の払い下げだよ。
新聞事業は大赤字。

国から土地をどれだけ多く恵んでもらえたかが、新聞各社の経営を左右してる。
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 20:42:38.92ID:PgHcj+i60
ネトウヨ的な考えは大衆に強いけどネトウヨ自体が貧困なので売れない
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 21:09:15.64ID:aXXtmCZs0
在日朝鮮人の皆さんが好んで使う言葉「ネトウヨ」。
どんな人を指しているのか、全く定義できないんだよな。。
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 21:17:01.12ID:STjbsDws0
>>941
嫌儲に行ったら憤死しそうだな
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 21:19:56.24ID:Z+PhxbZX0
>>912
その紙面で経営盤石とは羨ましい。
うちも安定と言われる地方紙だが、それなりに質のある原稿を大量に出すよう求められている。

幼稚園のプール開きで1面トップになるような地域紙だと、月給手取り15万の昇給ナシとかだな。
そういう所の記者だと、地元のいいとこの子で趣味で記者やるとか、女房が看護師とかじゃないと続けられん。
だいたい数年のうちに、うちか全国紙かに転じる。
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 21:35:03.73ID:Kgwuifv50
>>941
本読め

ネット右翼とは何か (青弓社ライブラリー)
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 22:02:47.05ID:aNGQq5bx0
ネット右翼とは、「愛国的・排外的な思考をもち、差別的な言説をネット上に流布させる人間」のこと。
ただ、在日さんらしき人が、このスレッド内のどのカキコミを「ネット右翼」と非難しているのかは不明。
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 22:11:05.41ID:Kgwuifv50
ネット右翼とは何かとかで使われてるネット右翼の定義って、愛国的保守的であることを要件の一つとしてるんだけど、愛国的という言葉を極右を指すような意味で使うという発想がすでに中立的じゃないんだよね
愛国的左翼だって当然ありうるのに
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 22:11:56.68ID:PgHcj+i60
日本のダメなところを良くしていこうという提案を全て朝鮮人の書き込みだと喚くのがネトウヨ
岩倉の彼なんかも朝鮮人ガーって街中で騒いでたよね
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 22:16:34.46ID:bl5jwi4K0
>>947

>日本のダメなところを良くしていこうという提案を全て朝鮮人の書き込みだと喚くのがネトウヨ

きみの言うネトウヨとは、どのカキコミのこと??
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 22:21:13.16ID:Kgwuifv50
このスレにおけるネトウヨとは、朝日毎日東京共同は偏ってると分かってる人のこと
それを指摘する書き込みが気に入らない人がネトウヨと呼んでいるだけのこと
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 22:29:48.20ID:35T+dBw40
このスレにいる在日朝鮮人さんの立場から言うと、「ネトウヨ=朝鮮人嫌い」というとらえ方。
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 22:31:52.43ID:Kgwuifv50
そりゃ排外主義であることは重要な要件
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況