X



給料安くてもいいから楽な仕事★18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/06(月) 12:13:11.47ID:nJ1Gox/w0
※前スレ
給料安くてもいいから楽な仕事★11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1489570423/
給料安くてもいいから楽な仕事★12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1497099815/
給料安くてもいいから楽な仕事★13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1504365116/
給料安くてもいいから楽な仕事★14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514628006/
給料安くてもいいから楽な仕事★15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1525084604/
給料安くてもいいから楽な仕事★16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1534567274/
給料安くてもいいから楽な仕事★17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1549595917/
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 10:38:01.05ID:djGBWGB/0
そして財布の紐がかたくなり
さらなる経済不況へ
消費税UPと働き方改革で国が死ぬかもな
ゆとり教育採用するような連中が政治動かしてきた訳だし
仕方ないのかもね(ハナホジ)
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 12:13:27.65ID:a2Z9XdeD0
楽ってのは人によるからな
一般的には↓みたいな仕事だと思うけど
・何もすることがなく待機してるだけ、スマホ弄れたら最高
・ひたすら単純作業、頭使わなくていいし、かといって暇疲れしない
後は自分の趣味がそのまま仕事になったようなパターンだろうけど
これはそーそー引き当てられないしそれこそ人によるからな
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 13:45:03.11ID:6R3ouT2g0
手取り18万の賞与8万くらいだけど、仕事楽過ぎて
あっという間に7年以上過ぎてた。
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 22:39:42.28ID:GileqZs70
今日は暇だったから、家族が外出中に、部屋を探検して来た。
中2と高2の娘両方の部屋で電マ発見。
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/14(日) 00:08:36.94ID:2mk3G1Wz0
>>856
え、公務員に非正規なんかおるんか?
給料安いんやろな?
つーか個人情報大丈夫なんか?
転入届出した時に応対してる香具師のそばでダラダラ雑談してるのがいたぞ
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/14(日) 06:10:24.82ID:ymx0QStt0
俺完全な社内ニートだけど仕事なさすぎて辛いよ
仕事ないと時間の経過が遅すぎて毎日が本当に辛い

転職したいけど社内ニート歴長すぎてろくなスキル持ってないしなあ
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/14(日) 08:58:32.71ID:ymx0QStt0
>>865
人事にバレるからユーチューブとかは見れない
wikiくらいなら見れるけど

ブラック勤の人からしたら贅沢な悩みなんだろうけど仕事が欲しい
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/14(日) 14:53:51.91ID:XMTC1ar90
暇だから家の中を探検したら
大学3回生と高校3年生と中学三年生と
小学六年生のお姉ちゃんの部屋からそれぞれ、電マ、飛びっ子、極端に角が丸くなった椅子、満州事変な縫いぐるみがあった
がんばってるんだなあ、お姉ちゃんたちって思った
0870864
垢版 |
2019/07/14(日) 15:14:32.60ID:KYwvULOH0
ネットで会社が不当に貶められていないか、掲示板やSNS、Youtubeなどの動画サイトをチェックする仕事
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/14(日) 17:35:50.30ID:1/vZrMvT0
>>863
普通に派遣とかで募集してるよ
役所の窓口勤務みたいなやつだろ
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 11:26:58.21ID:rIzHu9In0
>>861
任期付、派遣、嘱託、非常勤、アルバイト、パート
無数にあるけどそもそも働いたことある?あなた
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 14:08:39.43ID:X6o8V8Ru0
それなりの性欲盛んな年代で盗撮に全く興味がないノンケな男っているのか?
ジャンルの好き嫌いはあるにしても盗撮願望はあるのが当たり前なんじゃないか?
今はスマホやカメラが進化したから昔の覗きが盗撮に置き換わっただけだと思ってる。
そして男である以上それがいつ実行されてもおかしくないと思っている。
だから盗撮系のニュースで男が叩いているのを見ると違和感を感じる。
たとえ聖職者がそれでつかまっても軽蔑的な目線では見られない。
田代が盗撮で捕まった時本当に彼を軽蔑したか?
その時は余計なことしてくれるなよって別の意味で憤ったが。
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 14:13:32.67ID:f/c9ZfPq0
>>872
個人情報大丈夫なんか?
>>873
俺みたいなのが採用されるわけねーだろうが
お役所なんていうご立派な仕事やってみてぇよ
っつーか公務員にしてくれや!
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 14:51:10.53ID:JOwpk3YK0
何度も言うけどな
楽な仕事っていうのはきつくても何か身に付くような内容なんだよ
目先の楽さっていうのは本当の楽ではないんだ
値打ちのある目標があるのが本当の楽な仕事なんだよ
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 15:41:37.38ID:GfVfKwJM0
>>876
Excelでいうと、ピボットテーブルを覚えないやつはいつまで経っても面倒な方法で集計してるってこと?
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 15:57:29.32ID:tnu8F8a90
俺のかーちゃん20年以上区役所でパートしてるぞ
「芸能人の○○が□□区住んでるんだって」見たいな事普通に言ってた
最近はさすがに厳しいらしいが
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 18:04:57.32ID:IMr2jmoH0
>>875
お前みたいな粗暴で無知な奴は公務員系は無理だよ
世の中の人間にはタイプが様々別れている
お前にはお前に向いた粗暴で無知な人間向きな仕事が御誂え向きなのさ
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 18:34:29.50ID:0Q/37Iff0
もう説教厨はどこか行けよ
ちょっと前から湧いててウザいわ
こんなすれ違い来てなにがしたいんだ?
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 18:57:40.75ID:dZox60+L0
>>885
怠け者のケツ叩いてやってる訳だが?
大人になると怒って(説教)してくれる奴なんていなくなるだろ?
お前らみたいな真に楽な仕事にありつきたい奴は
いっ時でも努力すりゃいいんだよ
それすら怠り楽仕事ガチャし続けようとする

そろそろ無理だと気付いたらどうなんだい?
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 19:13:52.15ID:Y4SxpSf10
>>885
叩く側に回ればそいつらより自分は上だって安心できるんだよ・・・憐れな奴なんだ・・。
頼むからスルーしてやってくれ・・・
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 21:12:34.96ID:CBCnyM6V0
>>875
臨時なら誰でも出来る
非常勤は定年退職者向け
嘱託は職務の専門知識がないと厳しい

臨時はパートタイマー時間給、1年任期(1年で使い捨て、更新無)
非常勤はフルタイム日給月給・賞与有、半年任期(更新数回有、この場合更新回数上限有)
嘱託はフルタイム月給・賞与有・退職金有、1〜3年任期(自治体によって異なる、更新無)

大体こんな感じ
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 23:17:49.81ID:YNRDUJEQ0
せめて楽な仕事の情報でも書いてくなら説教の一つ位読んでやらんこともないが
使えない奴はいらない
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 06:38:35.30ID:Q+0SjHRV0
知識より経験と適性

アスペ気味な学歴ガイジみたいのが
資格だけならべて仕事につけなくてイライラしてるのとかおるけど
もっと自らを客観視した方が良い
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 07:53:20.55ID:duIv4lZe0
一昨年までITの特定派遣やってたがテスターの仕事は楽だったな
テスト仕様書に沿ってテスト⇒OKだったら仕様書に○つける⇒エビデンス残す
NGだったらエラー報告書に記載⇒数日後に修正されるので再度テスト
これを1日80〜100件くらい繰り返すだけ
複雑なエラーが起きない限り、同僚との会話は出退勤時の挨拶くらいしかしない
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 10:28:42.52ID:Kte5lHpk0
ウザい用務厨が居なくなったら今度はウザい説教厨か
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 12:31:40.81ID:DiVnxd6M0
>>897
ところがビルメン業に関してだけは、資格マンセーな職種だから難関資格フルコンプのアスペ資格ガイジがゴロゴロいるわwww
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:18.04ID:j21dpiw80
楽な職場って正社員は余裕あって穏やかけど非正規達が切られたくなくてギスギスしてて雰囲気悪い
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 19:16:46.66ID:Pmr6IMmu0
>>905>>906
俺も気になる三セクとかでやってるそういう所は確かにはた目には楽そうだよね
でも社員もパートも結構頻繁に募集してるから実際は大変なのかな〜とか思ってたけど
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 20:59:35.81ID:PNq4LDxB0
製品の小分け充填
原料の投入、混合、調製、充填
製造設備の取扱い
製品全般の付帯作業及び関連する業務
パソコン文字入力

↑のような工場、楽とは思わないんですが、身体動かす仕事したいとなると
↑みたいなの良さそうなんですかね…フォークリフトも興味あるんでどうかと
思ってまして…。
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 21:51:50.98ID:6zhA5pbt0
>>899
どうやって採用された?
特定派遣と一般派遣の違いがわからん
エビデンスってなんだよ?
何年間その仕事をしてたんですか?
今はなんの仕事をしてるんですか?
プログラマですか?
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 22:14:54.16ID:sHZIR1OJ0
>>914 >>915
まーそう邪険にするなって

>>913
特定派遣ってのは派遣会社に正社員雇用された後、派遣先の現場に行って働く制度
派遣されてない状態でも給料もらえるが(その場合は自社作業の手伝いや資格の勉強とかしてる)
派遣先は会社が決めるので自分では選べない
で、たまたま派遣された先がテスター業務
ただテスターやってたのは4ヶ月くらいでそれ以外は開発・保守・運用etc
現場先によってなんでもやったな
エビデンスってのは"やった作業の証拠"のこと
作業前後で画面キャプチャとってそれを証拠として保存して証拠とする
0917899
垢版 |
2019/07/16(火) 22:19:30.38ID:sHZIR1OJ0
特定派遣のITは万年人手不足なので未経験でも20代なら余裕で採用されるぞ
ただ前述の通り派遣先は会社が決めるので、もしテスター業務を
ピンポイントでやりたいなら一般派遣で探したほうがいいかも
テスターなんぞ最低限PC使えりゃ誰でも出来るしな
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 23:01:08.61ID:BIPAharo0
忙しくても辛くてもいいけど、気持ちの不安が続くのが一番やだ
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 23:08:59.17ID:pfq1NLlT0
特定派遣なんて去年無くなったけどな
特定派遣事業の許可しか持ってないところは一般派遣取るか諦めるかドタバタしてた
一般派遣めんどうだからね
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 23:15:47.14ID:8Dcjqvhe0
そもそも働き手不足とか問題なってるが
派遣斡旋業者とかが横行し
そいつらの養分なってるカスが居るのが意味不明
さっさと派遣斡旋業者も虚業やめて
自ら生産性の伴う仕事に従事しろって話
コイツらが軒並みきえれば搾取されているバカどもを
企業側も否が応でも直接雇用せざるを得なくなるつーのによぉ
搾取体質の奴とそいつらを食い物にする奴と
リスヘッジを考えた企業側とでクソみたいな三すくみが成立しちまうんだよなぁ
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 23:27:38.47ID:sHZIR1OJ0
あーそういえば特定派遣ってなくなったんだよな
ただほとんどのIT派遣は変わりにSESで似たようなことやってるから
実際はほとんど変わってないって話だけど

いずれにしてもIT派遣はお勧めできない
現場では正社員と同じ業務量と責任を押し付けられ
ミスしようもんなら派遣先にクレーム入って会社から説教食らうハメになるから
気楽に仕事なんてやってられない
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 02:36:18.08ID:8Ss/CGBG0
スペシャリストはどこでも食っていける 田舎と都心では派遣に求めるスタンスも違う
派遣でも高時給で行ける人は確かに存在する しかしその前提で努力や才能の有無もある
「給料安くても楽な仕事のスレ」で 個人的には派遣に関する論争はもう無意味な気がする
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 02:48:18.24ID:ISF3seUT0
本当に楽で安い仕事教えても、生きていけないとか言われるからな

生きていけるかどうかは知らんがな
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 05:54:20.58ID:WH9ZubUY0
>>929
全くやで
話を本論に戻そう

ワイ
月収33
9時18時
仕事単純なデスクワーク
仕事中にテレビ見てても怒られない
相撲とか見てる
このまま両横綱が楽日まで行って欲しい
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 08:27:55.01ID:3ctecu2i0
月収63
9:30-18:30だが1時間以上働いたらみなし勤務
リモートワーク可
特定製品のプリセールス

営業が年に2、3回しか客先に提案しないので、それ以外暇
資格取ったり本読んだりゲームしたり温泉行ったり、なんでもできる。

マジで人間ダメになりそうなので転職決めた
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 11:45:34.27ID:ZAJuCvma0
>>925
某サービス業の会社で精子で働いてたときは先輩と時分のほか弁は自転車で鳥に活かされたが社長や上司のは関係なかったな
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 11:47:09.66ID:ZAJuCvma0
>>932
具体的な仕事内容を教えていただけませんか?
あと、なんて言う言葉で検索すればいい?
リモートワークですか?
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 11:50:02.40ID:hRLT3va50
コンビニのフランチャイズ経営は楽
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 12:15:42.96ID:hRLT3va50
>>924
無理無理www
現政権を一党独裁で支配してる与党がそれの親玉だからな
どうせ、おまいら選挙投票しないんだから黙ってろwww

それと派遣制度の真の恐ろしさは40代以上は仕事が無いという事だ
これが現政権のスローガン「若者が活躍する社会」の現実だ
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 16:05:17.34ID:UVMDM8jF0
>>941
精子
せいし
spermatozoa

雄性生物の成熟した生殖細胞。
ヒトの精子は、頭部と中心体をもつ頸部、運動用の尾部に分れ、長さは平均 60μm程度。
精液はアルカリ性で、1ml中に平均して約 5000万〜1億の精子が存在し、尾部を活発に動かして1分間に 3mmぐらい移動できる。
子宮頸部では48時間生存できるが、酸には弱い。精巣小葉中の精細管中で発生する。
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 20:23:46.58ID:ZAJuCvma0
>>940
二重味で働けゆうと当て読ん術台は採用されんのか
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 20:27:45.88ID:ZAJuCvma0
>>946
訂正
70代まで働けって言っといて40代は
採用されんのか
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 20:31:23.20ID:ZAJuCvma0
>>935
訂正
精子→正社員
社長は別のところにいるから何食ってたか全くわからんかった
上司はてんや者とかパンとか食ってた
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 20:33:24.62ID:ZAJuCvma0
>>945
なんで精子ってイカ臭いんだろな?
何らかの理由があってわざとそうなってるのかたまたまなのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況