X



●●50歳以上の転職●●part113

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/29(月) 19:08:27.56ID:PnnjAnof0
まだたってなかったので、どうぞ。
あそこのほうもたってないと思うけど。
0853821
垢版 |
2019/07/02(火) 12:12:48.83ID:FfQtxxEN0
植物が育つ電球だけど、見た目は普通の白い電球
オリジナルで、一応特許申請はしてあります
本業は農業向けの、電照菊やイチゴ栽培で使用する電球扱っています
CO2削減で、白熱球や蛍光球が生産中止となり代替えのLED電球です
この電球を開発する途中で、自宅で植物工場みたいに簡単に植物が育てられれば
その想いから、ピンクでなく白い光で、さらに眩しくない灯り
自宅での栽培実験も5年ほど継続していますので、問題ありません
幅60cmほどの棚の中に30wほどの照明で、植物が育ちます
育てた植物は、玉ねぎ、茄子、落花生、大葉、イチゴ、当然レタスもです
多肉植物や草花など、基本何でも育てられます
コンセプトとして、室内菜園として、さらに子供向けに室内で植物を育てる教育に
その後は、その場でレタスなどの葉物野菜を育てるとか、生活の一部になります

ホームセンターなどに売り込んだり、ネットで直販とか
私は本業だけで十分だけど、自分が開発した商品みなさんに喜んでいただきたい
説明してもみなさん、想像を超えすぎちゃって理解できないみたいです
仮に年中空調が効いている部屋なら、年中イチゴは栽培できます
孫向けに、家庭内イチゴ狩りがいつでも出来るんですよ
0854821
垢版 |
2019/07/02(火) 13:36:59.50ID:FfQtxxEN0
LED照明は、チップ単体が照明で、それを容器に組み込んだのが電球や蛍光管
だから知恵が必要で、チップの開発はメーカーに任せれば良いんです
だから今まで皆が知らなかった組み合わせを見つければ、一人勝ちになれるのです
私が農業だけで十分と言っているのも、小さいながら市場規模は500万球です
一般向けに販売されている商品を調べても、あれで売れると考える方がおかしいです

生活の中に植物が欲しくても、とてもじゃないが太陽がないから無理と諦めている
だから市場は広いし、世界中が商売範囲ですよ
中国でも自分たちで考えていないから、世界中どこからもそんな商品が話題にならない
そんなものですよ
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 13:43:09.81ID:5ah10sgv0
貧乏ってやっぱバカがなるんだなw
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 14:06:31.01ID:g1FyoH6k0
>>841
50過ぎて人のせいにする、馬鹿w
深刻なのは、お前見たいな馬鹿がいる事。
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 16:03:09.30ID:vgg25muv0
>>843
いや熟知している
65才までに殲滅させれば年金受給させずに済む
だから40代くらいから再就職を難しくしている

でもそういった政党を選んだおまいらの自己責任
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 17:28:50.64ID:9omYIKYw0
>>859
つまり自民公明に票入れたアホは吊れと
すごく同意します
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 18:18:38.06ID:vgg25muv0
>>862
だから自民党に入れろとwww
マジレスすると出口調査で投票してくれた世代はまるわかりなんだよ
なので特定の世代が多いとなると、その支援者に利する政策を実施するんだよ
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 18:56:50.22ID:vgg25muv0
実はハズレクジしかない投票所www
そもそも日本の税収を「最も社会的弱者」のみが支えさせられているのが現状なのでどこが政権握ろうが変わらん
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 19:03:08.60ID:c2h21bct0
有権者が間抜けで自民党を単独与党にさせないから、財務省にいいようにやられるwww
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 19:36:42.59ID:vgg25muv0
>>866
衆参議席2/3以上とれたら憲法改正するだろうね
日本軍ができて生存権(生活保護関連)撤廃、年金制度撤廃(ただし徴収はする)くらいは仕方ないな
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 20:14:49.45ID:PlhmZLkl0
「この国民にして、この政府」
国民は自分たちのレベルに見合った政府しか持ちえない
 カーライル
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 20:16:01.53ID:8DmFUJFP0
そもそも創価学会が支持母体の公明党は政教分離の憲法の原則に違反している
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 20:42:10.94ID:vKqNshrm0
国民は公務員のATM

それが日本
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 20:53:48.29ID:vKqNshrm0
政教分離の本当の意味をはっきりと痛切に語ってるのは
幸福実現党だけだな
公明党はなんもしてないし語ってない
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 21:33:37.29ID:vgg25muv0
>>871
奴隷と悪代官しかいない国家

それが日本
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/02(火) 22:23:05.73ID:vgg25muv0
悪代官・・・政治家
越後屋・・・経団連
奴隷・・・・庶民
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 00:58:53.01ID:cc+WiGPG0
おぬしも悪よのう
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 07:08:22.32ID:R8rfDJa20
格差社会だからね。
公務員のような上級国民に
ならないとダメなんだろあれ。

高齢まで働ける社会とか
掛け声ばかりで、中高年の
転職は厳しいんだよ。
そもそも、公務員て50-60台の
中途採用なんてのも、あまり聞かないが。
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 08:08:22.74ID:57745zj/0
ついに政治のせいにし始めたw

路上で酔っ払って「政治がー」とかブツブツ言ってたジジイと同じw
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 08:12:58.94ID:QXbpjTBZ0
公務員なんてただの国民の奉仕者
上級国民なんて甘やかしてるからつけ上がるんだろ
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 09:04:26.06ID:XSnKCB5j0
社会のゴミの皆さん人生に見切りつけて
早く死んでください。
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 11:03:52.81ID:JbTKR0Sy0
>>883
そこまでして構ってほしいのか?
やっぱり無職が長いと精神病んでくるんだな、、可哀想に、、、
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 11:06:25.18ID:OpCmkInH0
>>881
公務員に個人賠償責任を負わせるべき。現行だと公務員が何をやらかしても賠償責任は国や地方自治体が負うので結局は全て税金で支払うだけ。納税者にはたまったものじゃない制度。
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 11:06:29.27ID:tNusN4tw0
>>879
現政権のスローガンは・・・
「若者だけが活躍する社会」だぞ?

40代以上無職は駆除対象
まして50代ともなれば殲滅対象
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 11:11:28.63ID:tNusN4tw0
おまいら、求人票に「女性が活躍する職場です」とあれば何を意味するか理解するだろ?
日本で現政権が唱えるスローガン「若者が活躍する社会を目指す」とあるのも同じなんだよ
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 11:13:35.72ID:96QaEP9k0
違うよ
無年金者にナマポ拒否で
氷河期の就労支援に力を入れてる
今後、国の高齢者雇用対策で
バブル世代も恩恵を受けるだろう
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 11:17:51.88ID:96QaEP9k0
あ、名目は正社員で
餓死しない程度に食える程度ね
無年金者も含んで死ぬまで働く層だな
低賃金で
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 12:17:50.19ID:tNusN4tw0
そこまでくると自然発生的にフランス革命勃発
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 13:02:02.95ID:KJITrGBl0
JRAパシリテーズの清掃管理は空だな。昨年も今年も10名以上応募して採用なしだ。
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 13:14:48.06ID:tNusN4tw0
パシリテーズwww
パ・シ・リ ですかwww
なら、ビルメンは パシリーマン て呼ぶのが正解
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 18:14:52.23ID:+6AMWjVf0
税金が多すぎて真面目に仕事する気が失せるわ
所得税、年金、住民税、消費税UP、
物価は高いし
貯金なんかできやしない
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/03(水) 18:51:33.66ID:JE9+ErYp0
>>860
こいつマジ馬鹿!
とても50過ぎの書き込みじゃないわwww
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 06:39:16.15ID:ApqSA3cL0
>>894
日本は重税国家で、
公務員天国なんだよ。

いろんな税金があるからね。
格差社会の一因にもなってる、
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 08:04:15.87ID:R274qepJ0
なんか爺さんが愚痴言うだけのスレになってしまったたね
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 08:29:48.70ID:HzOwZglo0
>>197
つまり早くしねってことだよ。V
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 12:16:50.01ID:O658BIaR0
>>894
住宅ローン、火災・地震保険、固定資産税、都市計画税
自動車買替費、自動車関連税、ガソリン代、車検費用、保険費用

50代だと、独身でも年収500万円位は確保しないときついよ。
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 12:25:29.98ID:qxfCNiCA0
>>903
それでも老後までに3000万円の貯蓄は出来ない
というか、その年収でもドケチに徹しなければ貯金さえできない
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 12:25:39.33ID:3rJmXoxj0
>>897
悔しいw
お前みたいな幼稚で頭の悪い無職が
何ほざいても、何も思わんわ。
お前無職、童貞やろw
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 12:48:15.14ID:qxfCNiCA0
いつフランス革命勃発してもおかしくないぞ
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 14:50:31.88ID:O658BIaR0
>>904
そうなんだよ。

ところが50歳以上の再就職の実態は、派遣・契約社員、ゴミ
下水、ビルメン、警備、タクドラ、旗振りなど、薄給だと最初から
わかっているのに、"安易に妥協"して勤めているだろ。

みんな老後はどうするつもりなんだろうな。
貯金もろくに出来ないような薄給の仕事してな。
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 15:14:11.28ID:b/Htv8fG0
>>907

>>889
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 17:47:40.54ID:nWJBgliw0
700万貰ってた時は700の生活してしまうから残せなかったし、300万の時は300の生活するから残らんかった

人生なんてそんなもん
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 18:18:11.98ID:qXmcw9JI0
>>903
わい、ちょうどそれくらいの稼ぎやけど、何とか嫁さん養ってるよ。毎日安物の食材くろうてな。電気もほんまにくろうなるまではつけずにな。要は気の持ちようやで。
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 20:08:23.29ID:iyzEQjcF0
サラリーマンがボーナスないのに
公務員は平均70万のボーナスだもんな
まじめに働くのがばからしいわ
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 21:00:35.57ID:qXmcw9JI0
>>911
公務員は恵まれすぎやわ。たいしたことしてないんやから、平均収入
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 21:01:12.66ID:qXmcw9JI0
>>912
くらいでええんと違うかと思う。
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/04(木) 23:42:45.72ID:ApqSA3cL0
上級国民やからね。
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 00:19:53.81ID:l8VkjOta0
公務員を明日から 悪代官 と呼ぼう
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 03:31:25.61ID:mbB0s32Y0
公務員の高待遇は薄給で働く派遣や非正規職員に支えられているからな。
キチガイクレーマーの対応も窓口の非正規に丸投げで正職員様はオフィスの奥で高みの見物。
本当いいご身分だわ。
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 08:26:23.08ID:MCMigw1d0
>>916
好待遇と言うけど景気が良い時は誰も成り手が無いほど待遇は良くなかった。
不景気になると変わらない待遇の公務員と衰退していく民間が逆転。
現在みたいに不景気が超長期化すると公務員が不遇の時代なんて誰も知らないんだろうな。。
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 18:50:35.83ID:42bGVPc40
また今週も何もせずに終わってしまった。
まぁ低スペックなおっさんでもOKそうな求人は中々無いんだけども。
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 19:04:54.77ID:g+AF5TvD0
完全低スペックは落とされまくりだよね
俺のこと
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 19:19:02.86ID:bEpMG6/y0
高スペックでもオッサンは落とされるよ
権利ばかり主張する高給取りになるからね
低賃金で命令に従う体力ある若者だけが求められてるんだよ
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 20:33:16.96ID:KyD1HKI30
>>920
エージェント系は50代は相手にしないよ。
応募してもことごとく無視された。
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 21:23:52.23ID:KyD1HKI30
>>927
エンジニアですか?
エンジニアならエージェント経由はありかも。
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 21:41:52.24ID:KyD1HKI30
>>929
年収がキープできるなら良かったですね!
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 21:48:02.42ID:9swttD9N0
>>921
俺と同じだな。
俺の場合は書類選考待ちなんだけど、やる事はたくさん
あるから、何か1つでもやれば良かったと、今になって後悔している。
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 10:04:23.97ID:2WfCzmqY0
近所の中国人がレクサス乗ってるし
前の韓国人はベンツ乗ってる
日本どーなってるのか
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 10:05:33.03ID:2WfCzmqY0
前の家賃調べたら122000〜208000だと
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 12:11:55.87ID:8CP+R85+0
日本は戦争でアメリカに負けて
経済で中国韓国に負けて
政治や警察は腐敗してるし
もう何も無い国だよ
食料品や燃料は90%輸入に頼りきりだし
あとは中国が台湾を侵略して日本のシーレーンを押さえれば
日本は終了な
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 14:28:57.29ID:KGn+mvhN0
正社員は諦めて最近アルバイトで3社の面接を受けたがいずれも不採用だった。
高スペックな人でも落とされちゃうのね。
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 14:35:03.61ID:4MheJqCP0
始める前は色々やる気ありますがいざ仕事を開始すると
他の仕事がいいのではとか考えやめたくなります
自分の問題ですが自分が嫌になります
仕事は嫌いではないです 何もしないと暇で苦痛です
自営していたせいかくだらないプライドあります 少し景気良かったりしたから。
雇用される事に抵抗あります 指示されたり。
僕は自分が小さいのにわかっていません 
人と関わりの少ない仕事の方がいいかもしれないと思っています とにかく自分を低姿勢にしたいです
でもできない 自分が居ます 本当に嫌です これでは生きていけない
今の仕事 起業したばかりです
損益分岐計算したら一気にやる気うせませました
経費が65パーセント掛かります 14時間休日なしで。
資金調達して合うのか色々考えてしまいます
それなら給料貰っていたほうが体もきつくないしとか考えます
いま辞めたら160万位の損で済みますが継続するなら200資金確保必要
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 15:00:54.62ID:OGOvEXKM0
>>937
高スペでもですか!?
俺みたいな低スペックならなおさら…
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 15:18:40.15ID:UZ9bQIHg0
高スペックで、年もいってるから敬遠されるんじゃないの?
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/06(土) 15:20:32.42ID:8CP+R85+0
おまえら>>923を読めよ
ループすんな
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 10:06:23.52ID:sC5QbdLB0
それでも選挙投票にはいかないクズが悪い
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 20:29:31.57ID:ARjeR1kh0
高齢者ってのは65過ぎくらいからを言うんだよ
掲示板てのは言語中枢がおかしい奴ばかりだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況