X



書類選考面接後の結果待機総合70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 09:58:59.95ID:pwWiye9V0
そういや新卒の時に話の流れで母子家庭であること言及する羽目になったなあ
そこまでは良いとして、「お父さん今何してるの?」って実にデリカシーない質問、鉄鋼の最大手メーカーで

もう他の第一志望に内定してたし、あそこで騒いでたら小銭稼げたのかなとか下衆なことたまに考える
これだから母子家庭は 笑
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 10:01:47.77ID:pwWiye9V0
>>549
親に反対されて内定蹴るやつ結構いるらしいよ
奥さんならともかく親の反対に逆らえないって…
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 10:05:48.65ID:pwWiye9V0
>>539
割と有名どころからもオファー来る?
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 10:10:21.05ID:ZA7cax6t0
>>558
転職はともかく新卒はそれ多いよ
親世代で良い企業なら何も言われない
逆に親が聞いたことない企業だと定年まで会社ないだろと反対される
今の親世代は基本的に自分の業界以外に無知だし終身雇用前提で考えてる上に学費出した見返りに自分の老後の面倒を求めてるから
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 10:31:32.55ID:zy1qElj00
今日は第一希望の最終面接
来週水曜は既に第三希望内定承諾期限

カツカツですわ
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 11:13:23.97ID:OtbtWN3Z0
面接&作文オワタ

社長と採用担当トップと総務トップの3人との面接
まぁ、なかなか良い感じで進めた。結構談笑も出来たし
しかし、作文が...あまりよく書けなかったなぁ泣
合否は書類で1週間以内と。

神社行ってくる
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 11:21:27.10ID:qMSw6Djt0
>>542だけど、今日の朝来週また来てくれって連絡ありました

ポジティブな意味だと捉えたい・・・
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 11:27:53.96ID:LHnQ8Rdd0
やっぱ採用されるときは連絡早いんだな…
もうそろそろ面接から2週間だけど腹くくってメールしてみるか…
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 11:30:49.63ID:mZDvjVOb0
>>564
本来採用したい部門ではスキルアンマッチだが、他の部門で行けるかもしれないので、そこの担当者や責任者が面談したい場合はそーなる
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 12:29:57.82ID:w1sGHsHC0
某SNS会社に応募したんだが所有資格どころか出身大学記入欄すらなかったんだがこういう会社って書類のどこで優劣つけるんだろ
頭パッパラパーだからむしろありがたいんだがもしかして履歴書とか職務経歴書は添付して当たり前とかないよね…?
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 12:46:03.96ID:mmt/rmfr0
エージェント経由の初面接終わったけどなんか拍子抜けした
なんかもっと突っ込まれると思ってた
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 12:59:07.17ID:mZDvjVOb0
>>570
職務経歴書はフリーフォーマットだから添付するもしないも自由だよ

添付ない奴はその時点で振るい落とされるだけだけど。
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 13:01:33.08ID:B6aWL6or0
>>572
履歴書もそのフリーフォーマットとやらに分類されるのか?
一応職務経歴書添付したから良かったけど履歴書つけてないよ…
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 13:21:41.81ID:mZDvjVOb0
履歴書とかいうクソフォーマット続けてるのは日本だけだろ

面倒だが履歴書は面接当日に持っていけばいい。
グローバルでは職務経歴書に全てを記載する。
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 14:29:43.08ID:Mv3h/EoJ0
>神社行ってくる
面接苦手なヤツは、こういう自身の付け方も良いよな!!
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 14:48:28.34ID:B6aWL6or0
あー他の似たような業界の応募見るとちゃんと添付書類のところに履歴書だ職務経歴書必須って書いてあるわ…
駄目だこりゃ
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 15:59:48.01ID:PM/AXbGr0
俺も言われたぞ
ほんでいざ入社したら、確かに採用1人の枠だった
俺以外に入ってくる気配全くない

ちなみにホワイト企業
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 16:04:18.04ID:oDCyn9eh0
採用人数1人て方言でしょ。
もし本当に1人だけ採用のつもりだったとしても、求人には多額の費用がかかってんだし、欲しいと思った人材は採用人数越えてでも積極的に採用するだろ。
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 16:08:17.36ID:CndC6xRu0
面接で「○○部で応募してくれたけど△△部や◻︎◻︎部も人欲しいんだけど興味ある?」とか大抵聞かれるな。
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 16:25:50.76ID:OtbtWN3Z0
面接終わりはもう、神頼みしかねーよ

なむなむ(‐人‐)
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 16:42:23.97ID:0LPxD2Ei0
>>542
>>567が触れてる通りだと思う
応募した部署よりも向いてる他の部署で採用の可能性があるってことだろう
複数の部署で採用の可能性がある場合には面接前に事前面談が入る場合もあるがそれと同じだと思う

少なくとも企業側には必要かもしれない人材だと思われているのは間違いない
希望を持っていい
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 17:26:02.28ID:0LPxD2Ei0
「本日は貴重なお時間を割いていただき面談の機会を」
面接担当と適度に視線を合わせる
うなづく微笑む場面によっては「おお」などの感嘆符
持ち帰っていい書類には適度にメモる
「はい」「ありがとうございます」

何か質問はありますか?
「とてもわかりやすくご説明頂き有難うございます、念のためいくつか確認をしておきたい点が」

雑談を振られたら、脱線しすぎないように楽しそうに応じる(←つかこれこそが試験そのもの?)

礼をするときは頭はもちろんつま先も揃えて相手に正対するように(特に咄嗟の入出退出の際)

「またなにかありましたら」「今後も」営業ではないので口癖に注意
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 19:05:32.99ID:Ob729LEM0
私は労働するのが子どもの時から嫌いなんだけど

働くことは奴隷
そういう価値観はないんですか

なぜなら働かずに遊んで暮らしてる人はいますよね

だから働くことは自分の時間を売るという意味において相対的奴隷である蓋然性が高いとなりますすよね
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:21.94ID:B09oy7Q40
>>558
すいません、ここにもいますよ…
企業規模、仕事内容、給料、どれをとっても遜色ありませんでした。
唯一あったとしたら勤務地だけ。
今思えば長男だから地元にいてくれ、ということだったのかね…
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 20:07:12.24ID:ZNITf8jN0
>>589
その通りだから奴隷じゃない立場になれば良いんじゃない?
でも弱者でも無いのに行政に面倒見てもらうのは乞食だけどね
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 20:19:31.99ID:rl+msuaP0
リクナビで応募して履歴書送ってときたから送って10日
書類確認後また連絡する。しばらくお待ちと返信来たんだがしばらくってこんなに長いもの?
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 20:45:30.43ID:jY4B1d5L0
>>560

大手企業からもオファーきたぞ、楽10とか。ベンチャーのほうが多い。

職種にもよると思うけどね。
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 20:50:54.83ID:pz9lSjl10
応募するも書類選考でより条件に合致する候補者が他におられたためって理由で落とされるんだが絶対このエージェント応募すらしてないよな?
だって決まって応募した2日後にこのテンプレ送ってくるんだぞ
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 21:00:26.34ID:mAeKnjDY0
10連休前と連休明けのどちらかに面接日設定される場合、
やはり連休前に面接受けた方がよいのかな?
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 21:13:17.53ID:vHehbs3C0
面接予定2、面接済み4
済みのうち3社は結果くる前にこちらから辞退したいくらい話してみたら合わなさそうな会社だった
1社は良かったけどお祈り
時間と金が無駄すぎるしこのミスマッチ何とかならないかな
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 21:43:15.23ID:6BQMyUPg0
>>590
先にその辺固めときなよ〜
とは思うけど、いざ当事者になったら変わるんだろなあ

>>597
それもはや常識だよん
よっぽど高望みでないなら別のエージェントに頼むか企業HPから直接応募してみなされ
何回かそれで復活当選したことあるよ
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 22:01:44.89ID:pz9lSjl10
>>603
あまりにも納得行かないからホームページから申し込んでる
もうリクナビは企業検索にしか使わないわ…
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 22:16:00.19ID:/3HotATv0
>>598
内定なら連休前
面接なら連休明け
がいいかな

面接が連休前だと長い時間モヤモヤすることになる
当然営業してないから選考も行われないしGW明けてからも少し待たないといけない
だったら面接はもうGW明けが精神的にも楽かな
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 23:11:00.53ID:XpSnbDXS0
6月から来てほしいと言われて選考進んで次が最終だけど連休またいだりするし
選考が遅過ぎて間に合わないだろ?
辞めるにも急に辞められるわけないじゃんよー
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 03:45:33.88ID:HakynT+l0
在職者なら定期検診を受けてるはずなのですぐ出せると思ってるんじゃないかな。
1年以上ブランクあると自前で受ける必要があるが。
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 07:06:56.67ID:mGS81pPC0
>>577
急ぎの採用ならばある話

>>600
かかるときは2週間以上かかることもあったよ
ただ遅ければ遅いほど書類落ちの場合が多い傾向
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 08:04:04.10ID:Ety5T1kl0
女しかいない部署受けたんだが
スーパーマンみたいな男性像を語られて
そういう方に来ていただきたいんですけどどうです?
て…。

手応えあったから自信はあるけど
大手で管理職まで上り詰めたバリバリのキャリアウーマン相手に男盛りな仕事できるかと思うと断りたくなって来た…
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 08:50:13.16ID:mY+/8s750
>>612
俺なら絶対に辞めとくなー
そもそも女だらけとか、弊社は3割ぐらいだけどそれでもめんどいぞ
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 09:01:03.71ID:cpuktlcF0
オファー面談が二週間も先延ばしにされて萎えた。
募集してたポジションよりも低いポジションでオファーだし。
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 09:01:46.41ID:wbaF4rqW0
もっとも危険な罠 それはオンナ
それは得体の知れないモンスター
群れる 蒸れる むくれる
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 09:13:51.56ID:VfLLrhnT0
健康診断の書類って例えば血圧がやたら高かったり
γーGTPが悪かったりすると内定取り消しとかに
なるんでしょうか?
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 10:02:55.43ID:fPWwTbPv0
内定来た!
けど研修期間は契約社員で健保は用意されないってリスク高いな
今日いっぱい考えて無理と感じたら辞退しよう…
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 10:09:18.94ID:84MD1pwi0
>>621条件面談って気に入らなければ断れそうな感じなんですか?通知書をその場でもらえる感じですか。
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 10:27:04.10ID:7Wp7BnLc0
募集要項の仕事内容は大きなことを書いてたけどあまりスキルがいる仕事じゃなかったらしく
履歴書で大学院卒・TOEICとか出したらドン引きされた
とりあえずやる気アピールはしてきたけど
しかしスキルがそれだけでいいのに前職より70万年収が違うって業界選びってほんと重要なんだな…
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 10:44:19.56ID:x10tWq3h0
奴隷にしやすい高卒が好まれる業界もあるからな
特に体育会系の高卒が好きな業界

大卒以上はすぐに文句言うからイラネとかよくある
疑問をたずねるのもNG
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 11:55:47.41ID:n4PM3Rt+0
>>624
あくまで俺の受けたところの話って思ってほしいけど
待遇面の不満は言える雰囲気はあった
でも待遇はどこも最終面接でだいたいヒアリングされるでしょ 
そこで大体話してたとおりだったよ
(事前に最低条件と希望条件言っておけばいい)
俺の場合は希望よりいい条件提示してもらったから交渉する気はなくなったってのもある

条件面談は交渉の場というより
待遇の細かい点とか、入社までのフローや
入社後の仕事の話を延々確認する場だった
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 12:37:36.48ID:Ety5T1kl0
>>615
>>616
やっぱそうかな〜
クライアントも女性が多そうだし気が重くなってきた

しかも昨日受けてさっき不在着信入ってるんだが
大手でこんな早い進行とかあり得るの?
受かってたら受かってたで不安になるわ…
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 13:25:43.55ID:BTxOwnnI0
>>629
ありがとうございます。
自分の場合はエージェント通じての内定とPDFで通知書ありましたが給料が若干現状より低めポジションは募集より一ランクダウンでかなりモチベーション落ちました。
仕事内容やなぜそのようなタイトルになったか等のオファー面談設定してくれるのですが新卒優先で全く日程も見えずどうでも良くなってきました。

平成のうちに脱北出来ずで悔しいです。
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 13:26:48.45ID:bdDYRX/Q0
内定キター!!!

辞退しようと思った会社からwww

はぁww
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 13:33:27.91ID:Ety5T1kl0
内定の電話きたかと喜んでたら別部署で採用したいとかマジふざけんなよ!月曜日までに決めてくれとか何やそれ
内定貰っといて選考中の他受かったらドタキャンしてやろうかな…
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 13:51:50.52ID:BAUTWTPP0
メールには合否に関わらず連絡するって書いてあるんだがこういうのでもサイレントされたりするの?
面接で後日連絡しますからのサイレントは割とあるらしいけど…
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 15:24:09.87ID:oC3urOlT0
>>634
俺は面接で不採用の場合でも手紙で通知しますって言われたのに2週間経っても連絡きてないぞ
第一志望だっただけにガッカリだわ
1年経ってもサイレントされたこの恨み消えてなかったら口コミサイトにでも書くつもりでいる死ねよゴミ会社
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 17:42:12.25ID:bJSN4EIs0
>>632
ちょっとでも嫌だと思ったら早めに辞退した方がいいぞ
入社してから結局辞める事になる
無職期間半年越えとか40代以上とかなら腹括るしかないかもだが

ちなみに自分も辞退しようと思ってた零細から内定が来てしまい承諾期限が来週水曜日
同時進行で今週第一希望の最終と第二希望の一次面接を受けたから相当悩んでる
もう結果はGW明けになるだろうし・・・
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 17:44:01.80ID:ruGgk/I80
上場企業の面接ってどんな感じなの?
面接官、今までの経歴を執拗に聞いてきたりする?
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 17:52:53.56ID:x+qwnhAz0
最終面接の結果待ちだけど、どれぐらいで結果出るって聞けなかった、催促してるようで
後悔中
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 17:54:38.11ID:SYynOU9N0
>>642
前職は必ず聞いてくると思った方が良い。自分は3社職歴あるけど全部聞いてきて且つ空白期間があればその理由も求められたよ
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 18:01:41.88ID:bJSN4EIs0
>>642
変わった事例かもだが営業の面接で
「前職でのセールストークを今この場でやってみて下さい」ってのがあった

>>643
あんまり近くても「コイツ口臭い」なんてどうしようもない理由で落とされる
リスクがあるから離れてた方がいいかもw

>>645
最終面接で確認したら「他にも候補者がいるので…まぁなるべく早めには連絡します」
と濁された
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 20:16:43.84ID:nuTSdTgE0
定時17:30の会社の面接が来週18時からに決まったんだけどGW前で忙しくてこの時間しか取れなかったのか当たり前に残業してる会社なのか不安になってきた
0653ブラックな設備”管理”会社達
垢版 |
2019/04/19(金) 20:20:19.37ID:m8Gmzzq00
このへんは、やめといたほうがいいよ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています