X



この会社はやめておけpart33【愛知版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 21:19:24.44ID:UH3TSEfQ0
俺はFXと株式投資。
本業は年収350万しかないわ。

現時点で167万円の投資履歴。
一年の中で最も株高の4月にしか売らないから、今年はこれ以上利益でない。
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 01:08:09.08ID:XZcbboiR0
>>608
それを聞いて安心しました。(笑)

現役ですか?
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 12:08:31.93ID:dn430TOo0
東陽精機って評判悪い?
悪いなら何が原因で評判悪いか教えてくれ
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 12:45:29.37ID:dn430TOo0
底辺高校の求人に東陽精機があって普通に正社員で入れるっぽいけど
やめた方がいいのかなー、、、悪い原因がわからんと判断に悩む
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 13:37:38.36ID:pyfg5zVn0
>>624
以前は人間関係が最悪というのが印象かな。まぁ今もだろうけど。
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:15:50.15ID:DAFsPEfq0
病院の法務は最悪だろうなぁ
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 18:00:09.40ID:CgIM3wYg0
転職で入るのと新卒で入るのでは微妙に違うしな
職場の雰囲気悪い系だと同じ所に収束するけど
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 18:49:33.35ID:dn430TOo0
じゃあ中央精機とか日進精機はどんな感じ?
やっぱ東陽精機よりは断然いい感じかな?
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 19:08:16.52ID:hTufrqC70
三ヶ月前に転職
健康診断B評価以上じゃないとダメだったらしく今日辞めてきた
医者のお墨付き貰ってもダメだとさ
名古屋の会社だからお前らも気を付けろよ
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 19:19:22.10ID:WpBhZD8O0
ハローワークで見つけた。
製造業なんだけどさ、現地でメンテナンスもあるみたい。
基本給25万円(地方手当て1万、住宅手当て1万円含む)
残業あり 50時間程で10万円分か?
出張手当てあり 月に6日から8日で一日あたり5000円。計35000円
扶養家族は23000円。
トータル約37万円から40万円。
年間ボーナスは実績で6ヶ月。年間120から150。
かなり良さげじゃない?
今すぐ転職する気持ちがないのが残念だわ。
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 19:52:56.26ID:kzl88IFJ0
辞めてから前の会社に良さに気が付き
前の会社のHPと求人サイトを毎日何回もチェックする気持ち悪い滋賀の寛貴
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 21:03:57.28ID:dTrhDB6/0
>>619
みんなも副業、やっているのかな?
ウチは株式投資をやっている。
先日、32万8600円を払って、オンキヨーの株式を53円で6200株買ったよ。
7月1日に音響機器事業がアメリカの企業に売却されて、
80億円以上のキャッシュが入ってくる。
今の株価、49円(利益は−2万4800円)。
これから、株価が爆発しそう!!!

本業は月給15万円(手取り)しかないわ・・・
パナソニックの関連会社にいるよ。
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 21:10:06.70ID:Kz2a7ia00
>>635
派遣でよく見るような求人だな
ワールドインテックとかメイテックとか
結局、派遣元で正社員でも、派遣先から見たら派遣社員と同じで不景気になるとすぐ切られるからな
2、3年くらいの間隔で職場が全国単位、または東南アジアや中国の工場とか世界単位で変わっても良いなら
そんな派遣の働き方でも良いんじゃね
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 22:08:04.28ID:syQL5Q4q0
>>640
こんなところでオンキョーの買い煽りしてないで株式板でやれよ。
つか、板の特徴として無職か安月給の奴が多いから買い煽りは意味ないだろw
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 06:16:46.61ID:vvHNq4up0
>>633
名前出さなきゃわかんねーよ
死ね
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 08:16:39.29ID:uair2Tr/0
いや、個人的に問題ある奴か補助金目当ての会社かだろ
辞めさせる口実だよ
検診引っかかる奴なんか最初から入社させないから
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 19:29:07.57ID:KG+cCQdu0
年収420万円 7年 資産2000万円
年収290万円 1年 資産700万円
年収400万円 3年 資産600万円
年収500万円 3年 資産500万円
年収630万円 1年 資産400万円

逆玉の輿で一発逆転したい!
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 21:39:26.29ID:UTTwBoaM0
ミトクゴムはどうですか?
もう勤務者は書き込まないのでしょうか?
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 00:48:46.82ID:I2n/wodT0
今日で9ヶ月目
まだまだわからないことだらけ
いつまで建設コンサルタントにいるんだろう?
資格とっても今後考えてもずーっとは無理だな・・・

そろそろ機械保全でも真剣に取り組むよ・・・
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 00:59:17.34ID:LVg5VjE80
大手子会社だから入社したんだが、事業内容的に将来不安しかないし、周りが正社員俺入れて2人、ほかは人件費削減のためか変人シルバーしかおらんし、臭い汚い仕事ばかりだし、職場も超臭い汚い。
面接が超綺麗な本部だったから騙されたわ。
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 12:48:51.99ID:Nf4i01200
半年経過。
前職も半年で辞めてるけど、また辞めそう。
もう人生おしまいや〜
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 20:04:40.43ID:tj6KDTQb0
人がいないからシフトがコロコロ変わって起きる時間や飯食べる時間もコロコロ変わるから身体壊すわ。
ただでさえ臭い、汚い職場なのに。
夜勤やって次の日朝番とかもざらにあるからやってられんわ。
なのに、夜勤やっても法定分の割増手当あるだけだし。
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 02:26:18.64ID:cG9iG2vX0
辞めさせられた自分の代わりに入った2人ともみなし残業制で入ってて笑える
別の部門の人は残業出てないって文句いってたし
みんなはまともなとこはいれよ
今自分はまだ仕事探してる
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 04:35:58.24ID:qkUZwCRl0
みなし残業とかいう定額働かせ放題のクソ制度
通信回線だって使いすぎたら速度制限されるってのに人間をそれ以下の扱いしてるわ
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 16:12:20.06ID:7p45s6Vb0
そもそも人がどんどん辞めて行くブラックな会社に、安い賃金で働きにくる優秀な経験者が
来る訳がない。
待遇、環境がそれなりなら、応募者もそれなり。
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 17:25:34.74ID:T+19uxjP0
給料激安だけど有休も自由、ノルマもさほど言われないノー残業のうちの会社

安すぎてきついけどな
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:43.92ID:acx7BhRp0
>>663
本来みなし残業って直行や直帰する業種のためにあるのにな
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:22.29ID:7p45s6Vb0
>>671
見かけの給料が高く見えるからね。

(例)月給26万円(固定残業代65H分8万円含む)
         と
  月給18万円(残業あり)

月に65時間残業した場合同じ給料w
一応残業無しでも上の例は26万だが、そんな無駄なことするかってw
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 23:27:54.10ID:gXN4IB3l0
>>617 詳しくはジェイアール東海物流の他の5ch掲示板などネットで調べればすぐにわかります。
まあ自分も詳しいことは知りませんが契約社員で常に募集がかかっているのは正社員を募集してないからだと思いますよ。
契約社員から正社員登用する会社らしいので。
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 02:05:27.88ID:RsHlY9p/0
>>674
ありがとう。工程や機種によるってことかな?
俺は部品納めてた側だけど、機種によって図面が酷かった。
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 15:34:33.16ID:K/bT30wL0
>>650
中の人?
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 20:37:09.99ID:pkJfIh6b0
理由を書かないとな
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 20:43:57.58ID:bwWLJI5S0
アットホームで明るい職場ですっていう文言にはマジで気をつけろよ。
昭和気質な上司や部長による怒声が待ってるから。

Dodaとかマイナビ転職でも募集かけてるトヨタ車体子会社のとこ
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 21:30:55.51ID:2ZxT+zQ60
>>680
晒せよ
スレタイみてる?
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 09:58:21.23ID:wHutporK0
>>685
俺は一応休み120日って言われてるけど、GWとか盆休みとか一切説明受けず5勤2休とか言われながら、6月が10日休みかと思いきや7月は6日休みだったり、意味がわからんわ!
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 13:05:11.78ID:7UUMlurj0
一宮市の神戸産業と子会社のエイケイクリエイト株式会社

若手を使い捨てと思ってるからクビと懲戒免職が口癖のカス経営
現場も新人イジメが大好きなゴミしか居ない
技術指導課が実際には存在してない
財形貯蓄を退職金と言い張る
HPはブラック特有のやりがいとか手に職だの寝言がいっぱい
10年以上ハロワに求人出っぱなしの筋金入りだから気をつけてな
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 13:19:20.25ID:7UUMlurj0
>>688
ちなみに俺が入ってた時期は月に土日休みが一回しか無かったのと会社カレンダー弄って土日を謎の平日扱いにしたりとセコい人件費削減やってた
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 17:28:15.03ID:ElzXeDPf0
もうこの先そういう会社はバンバン潰れるだろうね。若い人も減ってるし、入っても続かない。人手不足倒産待ったなし
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 17:34:21.36ID:wHutporK0
3交代で毎月夜勤10日やってるのに、本社の定時組と比較した時に時差手当と夜間の割増があるだけで他の福利厚生がなくて、全部込みで額面20万って会社で務めたいと思う?
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/24(月) 17:54:59.05ID:wGpXWCBQ0
>>683
伏せ字するなヘタレ
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 01:44:03.98ID:BqwRv+MG0
外国人にもSNSで日本の劣悪な労働条件が伝わっているし
普通の人たちは他の国へ行くだろう
これから日本に来るのは犯罪者まがいの外国人
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 06:27:31.05ID:UGG6/vck0
もう先進的な企業は週休三日になり始めてるのに
年間休日100日以下の昭和を引きずってる企業は
さっさと滅びて欲しいわw
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 12:18:57.16ID:bKHqg95X0
>>698
使ってたけど結局自分で見つけたわ
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 12:42:16.80ID:n/2lecTa0
笠寺のグリーンライン
内部は高齢化&中国人だらけ
人間関係完成されてるので新人への拒絶反応が凄いぞ
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 15:10:31.37ID:wgv2kTpB0
>>694
それでも来るのはアホばかり
しかも嫌なことや面倒な仕事があると即辞め

つまり今後の日本は簡単で楽な仕事は外人がやる
日本人は大変で面倒なことばかりやる
そして賃金差も外人が集団で文句言うだろうから外人は上がる
そして増えたコスト分日本人労働者の賃金を下げる

こうなると思う
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 17:46:01.26ID:vw8Vcj9R0
ほんと恐ろしい時代になってきたな。
大手企業が続々と早期退職募集だもんな。
メガバンク、製薬会社、NEC、富士通、コカコーラ、日本ハム、キリン
で、今日は損保ジャパンか。
優秀な人間しか働けなくなりそう。こわいな。
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 19:54:53.62ID:UGG6/vck0
経営者が一番いらんよなw
給料高いし、碌な経営判断しないし
それこそAIに置き代えたらいいのにw
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 20:00:21.32ID:Wz8HRoEp0
「今、急騰している銘柄があるんだ。
ハイリスクハイリターンだけど、何もしないで終わるよりは絶対にいい」。
ウチはパナソニックの関連会社(従業員数8000人)の契約社員。
職場の同僚をそう説得して、オンキヨーの株をいっぱい買ってもらった!
23万8000円(68円×3500株)を出してくれたことを知り、びっくりしたよ。
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 20:15:33.96ID:Wz8HRoEp0
10年前、三菱UFJ銀行と三井住友銀行、みずほ銀行は、
合わせて約6000人の新卒を採用していた。
今は約2000人しか採用しておらず、一般職はほとんど募集していない。

「東洋経済」という経済誌にそんな記事が載っていたなあ。
今はどこも経営状態が悪いみたい。
ウチのいとこは新卒で東芝に入社して、Dynabookに搭載する、
パソコン用ソフトウェアの開発に携わっていると聞いた。
東芝の正社員って勝ち組なの?
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 21:20:28.77ID:vw8Vcj9R0
東芝って粉飾決算で問題にならなかったっけ?
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 21:33:09.84ID:UGG6/vck0
大体の懸案(原発、天然ガス等)は片付いたけど、
稼ぎ頭のメモリ事業とヘルスケア事業売っちゃって
これからどーすんの?ってとこだよね

NECとかみたいに人員削減で利益を稼ぎ出す企業に
落ちぶれそうw
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 21:45:44.36ID:UGG6/vck0
ちなみにダイナブックは今、中国資本の美的集団傘下の
ブランドになっちゃってる

シャープの成功もあるし、日本人経営の下より中国人の方が
いいかもねw
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/25(火) 22:41:08.57ID:Y0t6HeyG0
大手で埋もれるよりは、オンリーワンの中小で飛び抜けた方が幸せだろうな。
大手志向だったが、最近そう思うわ。
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 01:24:45.23ID:DYMlTPEm0
>>716
中小は低レベルカスのお守りお母さんになるはめになるからくそだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況