X



リクナビNEXTで職探し 315社目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 03:24:34.38ID:m14CRF4s0
俺も人材ブラックにのってるわ。多分
企業と紹介会社はツーツーだろうし。
この人は職歴が、とか、前の会社で◯◯とか伝わってんだろな
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 08:03:14.92ID:TsVF9+y00
俺のところは残業代が出なくて、歩合制だったな。
営業職とか残れば売上上がるってわけじゃないから、その辺りが難しいよな
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 08:25:30.08ID:9aqjhz5p0
みなし残業年俸制でも
希望年収430万で500万くれるならいいと思う
土日出るから平日休むとかできたらいい
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 13:11:09.30ID:rf5xLh7r0
他から見たらブラックでも、人間関係か良ければブラックと感じない。
法を犯すことをやらされたり、健康に害が及ぶのはさすがにやばいが。
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 14:55:06.59ID:IrTzOMb7O
今日のお祈り
あなたは当社では活躍の場がないので残念ながら云々かんぬん
断定されちゃったよ。
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 15:04:07.78ID:RGQVj3cb0
理由が書いてあるのは結構良心的だと思う
落ちた理由や組織の状況も想像できるし勉強になる
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 15:33:43.23ID:Fex5rwDx0
腹立った不採用通知

面接の結果、あなたは当社に不適格と判断しました。

上記の通り不採用となりましたので預かった書類はお返しします。以上
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 19:14:49.30ID:9fWaui2y0
>>577
完全なるブラック企業
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 19:49:41.39ID:5ccTJWGV0
多くは望まないから、内定欲しいな〜
出しても出しても不採用不採用
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 21:07:06.49ID:ztuP1C+Y0
エン転職やマイナビ転職よりも利用者多いからリクナビからだと難しいよね?
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 23:02:38.53ID:Qq6rdBMd0
リクナビはエンやマイナビよりも、年齢高くても一応面接には行けるんだよねぇ
エンもマイナビも、40代はシニアに行けって感じだし。
マネジメント経験ないから行きたくて行けないんだってw
マイナビシニアなんてマネジメント経験ないと、清掃、警備、倉庫のオンパレード、あっあと介護もか
バイト情報かと思ったよ
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 23:20:56.82ID:sCML203k0
数ヵ月前に募集していた会社が
ほぼ同じ内容で募集を出していた
それなりの企業だがどうしたものかと

休日が日曜と隔週土曜から
週休二日制(会社カレンダーによる)に表記が変わってた
実態は何も変わってないと思ったが
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 23:26:31.87ID:D6I9mMyr0
面接きませんかとオファーが来ていた会社
条件微妙なのでスルー
しばらくしたらまた同じオファーが

電気工事関係だったけどよっぽど人来ないんだろうなあ
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 23:31:01.19ID:ztuP1C+Y0
>>589
微妙な条件なのに選んでる可能性もあるよ。
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 23:52:11.24ID:9pPhKo+W0
前職が7:45労働だったせいか微妙に8時間勤務がいまいちに感じてしまう
1日15分もつもり積もれば大きいし
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/18(木) 23:56:02.40ID:ZsTC5Eks0
たかが15分でなにいってんだか…
たとえ7:45時間と書いてある先に転職しても
毎日30分程度残業あったら発狂しそうだな
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 01:31:26.85ID:bIgwWLm40
応募締切は17日締切の求人で、11日に応募して合否に関わらず書類選考の結果をお伝えします。って来たんだが

これはお祈りってやつ?

仕事してても結果くるまでソワソワしてしょうがない
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 06:54:31.46ID:VRHS4XX20
>>596
合否に関わらずって言うが
連絡来ない
連絡が遅い
早くても1週間後
こんなもんだ
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 07:40:52.60ID:httwEAaQ0
優秀で人件費が安い人材がマジで不足している
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 08:31:27.85ID:ge7aPVtD0
憂愁な人の取り合いだな。
取れなかったら募集続けてる感じ

連れの会社も100人以上面接してるんだもん。
まだ人取れてないて言ってる
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 09:20:11.31ID:IZwn2tmJ0
1人募集で100人応募してきて
10人面接して1人内定出しても
辞退されて最初からやり直ししてたら
そりゃ応募するやついなくなるわ
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 10:17:30.01ID:4jaqOYeX0
飲食はバイトで短時間でするものだな
社員でリーダーにでもなったら大変。
オーナーや親玉に管理される。
バイトをあと2人減らせ!とか平気で言う。
現場が回らないと言ってもその分お前が動けボケ!
で終わり。結局店長などのリーダークラスが過重労働
。売上足らん!活気がないとか教育出来てないとか言いたい放題。
結局休み無しで一日中働く感じ。あれは病気になる。
ばっくれたぜ
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 11:07:59.12ID:DZmhf6n00
氷河期の給料でいまだに採用できると思ってる企業が多い
800万クラスの人材を600万で募集して「来ない」って当たり前だろう
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 12:21:53.89ID:rMDdNcO00
800万人材を600万で募集ならマシな方だな。
実際は500万位で合意できなけりゃ不採用→再募集だろ。
企業にとって人件費カットは麻薬みたいなもんよ。もう抜け出せない。
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 13:00:06.07ID:n90y6GuI0
>>599
ワイはITやけどこれまで安くこき使われてきたから高めに設定してる。
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 22:31:10.32ID:t+g2vlIN0
応募したら、その職種では締め切ったけど別の職種で募集してるから工場の見学に来ないかって来た
こんなの初めてだけど実際どうなの?
ラフな格好でいいとも書いてあるし、選考ではないのかな
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 22:40:06.85ID:0BnMSo9x0
>>612
いいなぁ
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 22:46:28.58ID:t+g2vlIN0
>>613
電気や設計とか色んな部署で募集してるらしいけど、機械組立はライン工に近いのかな?
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 22:48:14.85ID:t+g2vlIN0
>>614
自分もこんなの初めてだから少し嬉しい気持ちはあるけど、会社や元の求人内容はぶっちゃけかなり微妙だよ
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 22:57:38.38ID:htsM7hOw0
>>612
一種の釣り求人じゃね
事務職で釣って営業やらないかはよくある
少しでも微妙と感じたら結構当たるんだなこれが
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 23:23:27.13ID:T5bx3jHN0
リクナビじゃないけど、
昨日スカウト来て、放置したら経理だけでなく、
営業や施工管理も募集してます
って来たわ。

不動産会社
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 23:45:36.31ID:ogUDrWmt0
>>617
タイムリーだな
事務職で釣られて事務職勧められたんだが
マジ余計な事言わなきゃ良かった
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/19(金) 23:47:52.47ID:eEFbAdcM0
>>611
知り合いから聞いたけど
パワハラとか酷くて上も黙認する
風潮があるらしい。
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 18:34:39.17ID:bApVlo6a0
P&Gが工程管理の求人出してるけど、受ける人いる?
求人の学歴が高卒以上で、自分が院卒だから迷ってる
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 18:37:31.37ID:oTmb5+Yd0
同じ大企業で工程管理してないと採用されないよ
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 18:38:03.17ID:l6q8kkaT0
何言ってんの?
学歴より実務経験だぞ
院卒が高卒求人に応募するの躊躇うとか
くだらん思考回路からして
受ける価値ないからやめとけ
院卒だから落ちたんだなwとかワケワカランプライドで
自らを殻に閉じ籠めるだけ
社会に出たら院卒も高卒も関係ない
実務経験と能力だ
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 18:44:05.82ID:8yQDmJPB0
入ってしまえば学歴を意識したことはないな。
大企業などだったら良い大学しか入れないとか、学閥とかあるんだろうけど
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 18:50:30.18ID:koY1ceyJ0
寧ろ院卒とか学歴コンプ拗らせてるから
工程管理とか無理そう
現場の高卒連中と
上の大卒連中の狭間でコンプ崩壊して
引きこもりになりそう
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 19:33:52.34ID:xLRJWEsd0
学歴についてコンプレックスあったのは、学生時代と新卒での就活のときかな。
一緒に受けるやつらの学歴が良すぎて、比べられるの嫌だった経験がある。
中途ではあまり意識しないな。
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/21(日) 19:47:58.28ID:OnZVNMWD0
経団連が20年経過してようやく終身雇用の廃止に言及したので
改革が始まるかもしれない
実質あんまり変わらない可能性もあるけどな
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 06:53:30.04ID:ZO75w1Fe0
長年転職活動していて、1つの答えが見つかった

転職サイトに載ってるような会社は人の出入りが激しい
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 07:52:06.67ID:5dv3BESy0
若さが一番の武器なんて大昔から言われてるよw
老兵がその若さと戦う為には、それまで培った経験という武器を待つしか無い
持たない老兵は淘汰されるのみ
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 10:01:02.81ID:h6BcGdXW0
>636

そして同じ会社が同じ職種で
また募集かけてる

入社した会社では、足の引っ張り合いで殺伐としてて
パワハラ三昧だったから
前任者が逃げ出したのがよく分かった
その会社のリーダーもイジメを助長してる。こんなどんくさいミスする奴がおる!そいつは○○だ!と全員の前で言う。
良くないリーダーの下ではああいう会社になるんだな。
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 10:27:01.99ID:kEQr896d0
リクナビで書類選考落ちしたとこっぽいのが別サイトで社名非公開でエージェントを通して応募出来るようでエントリーしませんかと来たんだがエントリーしても良いのだろうか?
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 10:33:27.21ID:Uf16zwuO0
>>636
弱小エージェントの紹介する企業も出入り激すい。
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 10:57:22.84ID:cSO7BMd10
エージェンシーから黒を紹介されたて良くあるな
知り合いが辞めたブラックだったから辞退した。
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 11:02:39.21ID:Uf16zwuO0
会社の評判で調べると出入り激しくと分かる、それを紹介するエージェントの存在=ブラック企業延命機関
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 11:10:38.58ID:cSO7BMd10
リクナビで応募して不採用の連絡もなく、
音沙汰ない会社て
どうせそれなりの企業なんだろうな。
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 12:15:23.43ID:MbrVfKGD0
女が言う、「男は顔より性格」と同じ。まずは及第点以上であることが必須。
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 12:23:48.12ID:hui0ysjm0
5chに書き込んでる人の方が人を見下すやつ多そうだがな。
マウントの取り合いをよくみるぞ
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 12:53:56.94ID:uD4HgCc/0
>>650
俺が正しい俺の意見を聞けってやつ多いからねえ
君このスレで何言ってんの?ってのも結構見かけるし自分ルールが優先なんでしょな
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 16:46:50.80ID:pCqLWBPJ0
働きながら転職活動より、辞めて失業保険もらいながらゆるゆるの方がいい気がしてきた。
毎日帰りが21時になるのがバカバカしい
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 16:53:48.97ID:WYNXZLEB0
失業保険もらってる間にいいのが見つからん場合や
失業中という身分で入れてくれる会社がへるとか
考えてるのか
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 17:25:02.68ID:39ptnrxK0
1度辞めて自分の人生に悔いがないようゆっくり考え
しごと探して働いた方がいいかと。。
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 17:32:02.24ID:cQ+k/XHb0
GWって10連休もいらんな。
その間採用活動止まる。
しかも独身でそんなに休みあっても、惨めな気分を味わうという。
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/22(月) 17:57:39.97ID:8pGehzbK0
社員数120程度なのに会社の評判でコメント47件(マイナスな意見が多い)もある所ってやっぱり警戒した方がいいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況